X



マジでめちゃくちゃ綺麗にしてるのにゴキブリ出てくるんだがたすけて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:52:03.34ID:DfdoFyXW0
昨日も今日も見たし赤ちゃんゴキブリもいる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:52:31.63ID:ZukZyrAhd
何階住みや?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:52:54.98ID:DfdoFyXW0
>>2
一階で隣がゴミ捨て場
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:52:59.21ID:YNWINTBR0
綺麗好きなゴキブリなんやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:53:20.46ID:S20E/CD6a
物件が古いか
近隣がやばいか
お前の部屋がやばいかや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:53:32.95ID:QLwIrwTv0
>>4
完全に原因分かっとるやん🙄
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:53:41.81ID:f3hGpck20
出てくる ってことは1回目じゃないの?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:53:48.71ID:wcnDRHni0
そんなに嫌なら普通、ブラックキャップ置くだろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:54:15.18ID:Tn0hhTjqa
団地の上層階のほうがマシだぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:54:29.29ID:kAeQyiqd0
ブラックキャップ置くだけで見なくなるぞ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:54:34.78ID:iPNVdXLv0
侵入経路を探せ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:54:36.14ID:yiOh+oSW0
ブラックキャップ置けよ
マジでおらんなるぞ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:55:10.81ID:oOyastxCd
イッチに惚れとるんやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:55:19.68ID:GX8U+bIMa
ホームアローンみたいにガチガチに対策しろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:55:19.97ID:QLwIrwTv0
1階でベランダ側が自然やったり近くにゴミ収集所があるとどう足掻いても出てくるで
キッチンに出るんやと部屋が汚い
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:55:31.27ID:nsmX5CaW0
ブラックキャップ置いとけや
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:55:35.28ID:WftEn83td
集合住宅は7階以上に住めば気圧の関係でゴキブリほぼでないぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:55:56.79ID:pjZPL4hrd
引っ越して3年目にして初めてゴキ出たわ
つらい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:55:58.56ID:D+/L8IPQa
ブラックキャップばらまけ
毎月一回は通り道にゴキバリア、隙間にワンプッシュや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:56:43.40ID:/l6Gf8z80
ゴミ捨て場から自分の家への間に粉の殺虫剤を結界みたいにやっとけ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:57:02.24ID:T0kMC7FD0
>>4
詰んでてくさ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:57:52.93ID:RNryFfAD0
ゴミ置き場にもブラックキャップ仕掛けろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:57:59.60ID:Tn0hhTjqa
>>22
ドレンにネットつけたわ
アレほんまトラップやな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:58:27.90ID:plHK1npp0
1階で横ゴミ捨て場やったけどフタできるタイプのやつだからかゴキでたことなかったな
一応ブラックキャップとかはあちこちばらまいとるが
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:58:46.31ID:UINnOzU4a
外からくるから
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:59:14.51ID:eboX2QdQ0
今年多いよな
泡スプレーで仕留めてるから壁床がどんどんきれいになってしまう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:59:40.16ID:Bplukg8rM
ブラックキャップにはなにもかてん
小手先よりブラックキャップ
なにはなくてもブラックキャップ
ブラックキャップを信じろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:00:11.51ID:TSO9cx0up
毎年出るけど今年はまだ見てないな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:00:17.71ID:D50hpRhg0
隣がゴミ屋敷なんとちゃうか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:00:45.78ID:D50hpRhg0
ゴミ置き場の隣ならしゃーないやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:00:54.20ID:sgAs+5k60
エアコンから侵入ってよくあるん?
怖すぎるんやが」
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:29.72ID:rQNNYZema
勝手に道端にブラックキャップ置いたら捕まる?
ちょっと家の周りのゴミ捨て場に湧きまくってるからなんとかしたいんやが
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:31.96ID:Bplukg8rM
ぶっちゃけゴキは髪の毛1本落ちてりゃ栄養分にしてしまうので、掃除しまくっても根本的な対処法にはならない。ブラックキャップだ。ブラックキャップを置け。ブラックキャップを信じろ。ブラックキャップはお前を裏切らない。ブラックキャップに身を委ねろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:47.34ID:f3hGpck20
ゴキブリホイホイって意味ある?
家の外の奴もいっぱい来そうで嫌なんやけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:01.05ID:pjZPL4hrd
エアコンから侵入ってホースにキャップつけてても入ってくるんか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:08.71ID:YekLpkd80
冷蔵庫の後ろにいる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:25.23ID:Fc+4Ly9W0
エアコンの室外機の前にブラッキャップ置けばええんちゃう?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:44.29ID:DfdoFyXW0
ブラックキャップなんて20個置いてるわ!
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:14.56ID:hcCZmp+A0
ゴキブリ対策には玉ねぎとビールがおすすめ
玉ねぎの涙出る成分の硫化アリルがゴキブリには猛毒や
ビールはアルコールが効く
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:29.28ID:oOyastxCd
去年排水パイプの側で死んでたわ、たまたまここで死んだのかパイプを住みかにしてたのか
https://i.imgur.com/6HqSsIG.jpg
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:32.96ID:0reSUXWx0
>>35
明るいところに置いても食わないよ
暗いところじゃなきゃダメ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:42.33ID:gyIdpheE0
>>4
家賃値切るレベルやんけ・・・
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:02.85ID:/AvoOf//p
田舎で古い家で低層だからやろ
ワイは都会で高層で新築やから掃除してなくてもゴキ出てない
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:05.24ID:gU/hP2F80
ブラックキャップ古くなってんじゃね?
新鮮なものに変えろ
そもそも設置してないガイジは知らん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:09.97ID:ABVLfH+E0
>>43
めっちゃ汚くて草
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:30.17ID:IyFBevYX0
今年もこの季節が来たか
ワイなんJゴキブリ部みるまで
コンバット最強やとおもてたが
ブラックキャップ最強やな
いやあ勉強になるわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:34.36ID:r1ZqdLwQ0
玄関開けたら大小10匹くらい待ち構えてたことがあったわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:36.91ID:woC2mO8ar
昨日夜寝れなくて一旦電気つけたら枕元の壁にいて声上げたわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:36.97ID:rQNNYZema
>>45
へーそういうもんなんか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:37.59ID:1HCnbXqv0
汚いといっぱい寄ってくるのは確かやが綺麗汚い抜きにしてとりあえず建物に侵入するのが奴らの習性やで
綺麗にするより侵入経路を特定してそこを塞ぐ方が得策や
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:41.48ID:QawdicYV0
赤ちゃんがいるってことは住み心地いいんやろな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:55.34ID:epcQI8Qz0
ゴキブリを外に放して、次の日戻っきたときは鳥肌立った
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:57.20ID:gyIdpheE0
>>41
置きすぎてもゴキブリが寄ってくるから外からくる奴らの死骸が増えるだけやで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:05:33.59ID:oOyastxCd
家の裏に雑草生えてるから小🐜も湧くわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:06:21.86ID:f3hGpck20
>>59
これ聞いたら設置したくなくなる…
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:06:59.11ID:f3hGpck20
ホイホイは設置するほどでもない?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:07:10.74ID:7b9InsWWd
ワイ先月引っ越してからゴキブリは見てないけど馬鹿でかいクモが毎日出るわ
普通に怖い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:07:58.14ID:oOyastxCd
ゴキホイは処理が地獄やろ、高校生の時に部室に置いてたがゴキだけじゃなく色んな虫やヤモリまで引っ掛かってグロかった
0066漫画拾いX ◆Oiq4WCs.pc
垢版 |
2022/07/02(土) 11:08:43.04ID:moK4prjJ0
ゴキブリいやだ。
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:08:56.79ID:iPNVdXLv0
ブラックキャップ開けたら12個全部使わなきゃならんのがクソ
そんな置くとこないよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:06.18ID:a827sHkD0
ワイはアパートの周りに毎年ブラックキャップ撒いてるわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:11.98ID:isPagshRr
クモは放置してるんだが巣張ったり繭みたいなの作ったりして鬱陶しい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:11.98ID:0reSUXWx0
ゴキ出た時にホイホイ投げるとスッと入ってくから処理が楽だね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:46.35ID:jgML/p680
部屋にアシ・ダカを放て!
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:30.00ID:f3hGpck20
屋内用を外に置いたらどうなるや?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:36.73ID:+JTCE+2cM
Amazonで12個入498円だからな
ワンコインでゴキブリ対策できるのに買わないやついるのか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:47.32ID:eboX2QdQ0
ブラックキャップ屋外用とかもあるのな
箱小さくなったかな思ったら屋外用だったわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:52.55ID:KWiOvUo60
家の中やなくて外からの侵入口をふさげよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:52.56ID:g28Nvl0za
うちゴキブリは出ないけどダンゴムシが出るんだよなぁ
床腐ってんのかな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:11:07.61ID:pjZPL4hrd
>>71
それいいな
コスパ悪そうだけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:11:52.90ID:0K6sRuE00
この前キャンプ行ったときにゴキブリ見たわ
久々に見たけど気持ち悪いな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:11:55.40ID:q/N4i3qhd
なんG民のブラックキャップへの熱い信頼
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:12:19.71ID:CS9nU5Si0
赤ちゃんなら可愛いからいいじゃん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:12:51.04ID:BiIVNDhE0
新築買って隣が飲食店なんやがマズイか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:13:08.31ID:su5KYWPIM
こないだ初めてゴキジェット使ったけど一瞬かかっただけで動き止まって感動したわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:13:23.06ID:f3hGpck20
>>84
凍らせるやつ?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:14:14.91ID:6qKehKDwM
板橋の汚い家住んでた時、ベランダに置いてたブラックキャップが空になってて戦慄したわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:14:31.01ID:wy48uDak0
とにかく窓を一生開けるな
これで4年見てない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:14:42.82ID:oOyastxCd
>>83
店の内装キレイなら大丈夫、小汚いとあまり掃除してないってことだから居る確率高い
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:14:47.60ID:su5KYWPIM
>>47
これ中に入らされてるんか...
地獄すぎるわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:15:34.56ID:7xMvEZLT0
1回に住むやつアホなん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:15:42.03ID:a827sHkD0
>>83
飲食店なんて100%G出るで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:28.08ID:oOyastxCd
マンションの中庭みたいな所は120%おるな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:41.17ID:2ZZt5uR70
アシダカグモ5匹くらい生息してるから
ゴキブリは全く見んな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:45.18ID:su5KYWPIM
>>85
いや、凍らせるやつじゃなくて普通の吹きかけるやつや
ゴキジェットプロっていうやつ
めちゃくちゃ効力強くて一瞬で死んだ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:51.33ID:pjZPL4hrd
>>47
見たくないから誰かやさしく説明してくれ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:55.01ID:7xMvEZLT0
>>83
一軒家なら対策しねえとやべえぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:58.77ID:f3hGpck20
結局どこにでもいるよな
飲食店とか関係ない超ど田舎にもいるし
タワマンの一番上とかなら流石に侵入できんやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:17:20.98ID:iXoD8Z5N0
ブラックキャップって死骸の処理はどうすんの
部屋のどこかにずっと転がってるってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況