X



マジでめちゃくちゃ綺麗にしてるのにゴキブリ出てくるんだがたすけて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:52:03.34ID:DfdoFyXW0
昨日も今日も見たし赤ちゃんゴキブリもいる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:00:11.51ID:TSO9cx0up
毎年出るけど今年はまだ見てないな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:00:17.71ID:D50hpRhg0
隣がゴミ屋敷なんとちゃうか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:00:45.78ID:D50hpRhg0
ゴミ置き場の隣ならしゃーないやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:00:54.20ID:sgAs+5k60
エアコンから侵入ってよくあるん?
怖すぎるんやが」
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:29.72ID:rQNNYZema
勝手に道端にブラックキャップ置いたら捕まる?
ちょっと家の周りのゴミ捨て場に湧きまくってるからなんとかしたいんやが
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:31.96ID:Bplukg8rM
ぶっちゃけゴキは髪の毛1本落ちてりゃ栄養分にしてしまうので、掃除しまくっても根本的な対処法にはならない。ブラックキャップだ。ブラックキャップを置け。ブラックキャップを信じろ。ブラックキャップはお前を裏切らない。ブラックキャップに身を委ねろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:47.34ID:f3hGpck20
ゴキブリホイホイって意味ある?
家の外の奴もいっぱい来そうで嫌なんやけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:01.05ID:pjZPL4hrd
エアコンから侵入ってホースにキャップつけてても入ってくるんか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:08.71ID:YekLpkd80
冷蔵庫の後ろにいる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:25.23ID:Fc+4Ly9W0
エアコンの室外機の前にブラッキャップ置けばええんちゃう?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:44.29ID:DfdoFyXW0
ブラックキャップなんて20個置いてるわ!
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:14.56ID:hcCZmp+A0
ゴキブリ対策には玉ねぎとビールがおすすめ
玉ねぎの涙出る成分の硫化アリルがゴキブリには猛毒や
ビールはアルコールが効く
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:29.28ID:oOyastxCd
去年排水パイプの側で死んでたわ、たまたまここで死んだのかパイプを住みかにしてたのか
https://i.imgur.com/6HqSsIG.jpg
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:32.96ID:0reSUXWx0
>>35
明るいところに置いても食わないよ
暗いところじゃなきゃダメ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:42.33ID:gyIdpheE0
>>4
家賃値切るレベルやんけ・・・
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:02.85ID:/AvoOf//p
田舎で古い家で低層だからやろ
ワイは都会で高層で新築やから掃除してなくてもゴキ出てない
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:05.24ID:gU/hP2F80
ブラックキャップ古くなってんじゃね?
新鮮なものに変えろ
そもそも設置してないガイジは知らん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:09.97ID:ABVLfH+E0
>>43
めっちゃ汚くて草
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:30.17ID:IyFBevYX0
今年もこの季節が来たか
ワイなんJゴキブリ部みるまで
コンバット最強やとおもてたが
ブラックキャップ最強やな
いやあ勉強になるわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:34.36ID:r1ZqdLwQ0
玄関開けたら大小10匹くらい待ち構えてたことがあったわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:36.91ID:woC2mO8ar
昨日夜寝れなくて一旦電気つけたら枕元の壁にいて声上げたわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:36.97ID:rQNNYZema
>>45
へーそういうもんなんか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:37.59ID:1HCnbXqv0
汚いといっぱい寄ってくるのは確かやが綺麗汚い抜きにしてとりあえず建物に侵入するのが奴らの習性やで
綺麗にするより侵入経路を特定してそこを塞ぐ方が得策や
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:41.48ID:QawdicYV0
赤ちゃんがいるってことは住み心地いいんやろな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:55.34ID:epcQI8Qz0
ゴキブリを外に放して、次の日戻っきたときは鳥肌立った
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:57.20ID:gyIdpheE0
>>41
置きすぎてもゴキブリが寄ってくるから外からくる奴らの死骸が増えるだけやで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:05:33.59ID:oOyastxCd
家の裏に雑草生えてるから小🐜も湧くわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:06:21.86ID:f3hGpck20
>>59
これ聞いたら設置したくなくなる…
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:06:59.11ID:f3hGpck20
ホイホイは設置するほどでもない?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:07:10.74ID:7b9InsWWd
ワイ先月引っ越してからゴキブリは見てないけど馬鹿でかいクモが毎日出るわ
普通に怖い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:07:58.14ID:oOyastxCd
ゴキホイは処理が地獄やろ、高校生の時に部室に置いてたがゴキだけじゃなく色んな虫やヤモリまで引っ掛かってグロかった
0066漫画拾いX ◆Oiq4WCs.pc
垢版 |
2022/07/02(土) 11:08:43.04ID:moK4prjJ0
ゴキブリいやだ。
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:08:56.79ID:iPNVdXLv0
ブラックキャップ開けたら12個全部使わなきゃならんのがクソ
そんな置くとこないよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:06.18ID:a827sHkD0
ワイはアパートの周りに毎年ブラックキャップ撒いてるわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:11.98ID:isPagshRr
クモは放置してるんだが巣張ったり繭みたいなの作ったりして鬱陶しい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:11.98ID:0reSUXWx0
ゴキ出た時にホイホイ投げるとスッと入ってくから処理が楽だね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:46.35ID:jgML/p680
部屋にアシ・ダカを放て!
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:30.00ID:f3hGpck20
屋内用を外に置いたらどうなるや?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:36.73ID:+JTCE+2cM
Amazonで12個入498円だからな
ワンコインでゴキブリ対策できるのに買わないやついるのか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:47.32ID:eboX2QdQ0
ブラックキャップ屋外用とかもあるのな
箱小さくなったかな思ったら屋外用だったわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:52.55ID:KWiOvUo60
家の中やなくて外からの侵入口をふさげよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:52.56ID:g28Nvl0za
うちゴキブリは出ないけどダンゴムシが出るんだよなぁ
床腐ってんのかな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:11:07.61ID:pjZPL4hrd
>>71
それいいな
コスパ悪そうだけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:11:52.90ID:0K6sRuE00
この前キャンプ行ったときにゴキブリ見たわ
久々に見たけど気持ち悪いな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:11:55.40ID:q/N4i3qhd
なんG民のブラックキャップへの熱い信頼
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:12:19.71ID:CS9nU5Si0
赤ちゃんなら可愛いからいいじゃん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:12:51.04ID:BiIVNDhE0
新築買って隣が飲食店なんやがマズイか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:13:08.31ID:su5KYWPIM
こないだ初めてゴキジェット使ったけど一瞬かかっただけで動き止まって感動したわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:13:23.06ID:f3hGpck20
>>84
凍らせるやつ?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:14:14.91ID:6qKehKDwM
板橋の汚い家住んでた時、ベランダに置いてたブラックキャップが空になってて戦慄したわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:14:31.01ID:wy48uDak0
とにかく窓を一生開けるな
これで4年見てない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:14:42.82ID:oOyastxCd
>>83
店の内装キレイなら大丈夫、小汚いとあまり掃除してないってことだから居る確率高い
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:14:47.60ID:su5KYWPIM
>>47
これ中に入らされてるんか...
地獄すぎるわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:15:34.56ID:7xMvEZLT0
1回に住むやつアホなん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:15:42.03ID:a827sHkD0
>>83
飲食店なんて100%G出るで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:28.08ID:oOyastxCd
マンションの中庭みたいな所は120%おるな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:41.17ID:2ZZt5uR70
アシダカグモ5匹くらい生息してるから
ゴキブリは全く見んな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:45.18ID:su5KYWPIM
>>85
いや、凍らせるやつじゃなくて普通の吹きかけるやつや
ゴキジェットプロっていうやつ
めちゃくちゃ効力強くて一瞬で死んだ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:51.33ID:pjZPL4hrd
>>47
見たくないから誰かやさしく説明してくれ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:55.01ID:7xMvEZLT0
>>83
一軒家なら対策しねえとやべえぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:58.77ID:f3hGpck20
結局どこにでもいるよな
飲食店とか関係ない超ど田舎にもいるし
タワマンの一番上とかなら流石に侵入できんやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:17:20.98ID:iXoD8Z5N0
ブラックキャップって死骸の処理はどうすんの
部屋のどこかにずっと転がってるってこと?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:18:01.36ID:f3hGpck20
>>96
あれそんなにいいのか
買ってみよ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:18:28.86ID:f3hGpck20
家の玄関の前にブラックキャップ置いたら、来てくださいって言ってる様なもん?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:18:42.23ID:gyIdpheE0
>>87
外のブラックキャップを定期的に補給すれば大丈夫そうやな
あとはゴキブリの侵入経路にゴキブリ避けのスプレー吹いとくぐらいか
これで狙い通り外のブラックキャップでUターンしてくれたらええね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:18:58.85ID:ghKvf3zK0
>>52
昔生き物ちゃんねるってYouTuberがコンバットとブラックキャップの性能比較してたけどブラックキャップの方が圧倒的に効いてたな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:19:19.49ID:AusEZoacd
ブラックキャップがええんか?
アパートだと隣人がズボラだといつまでも増えて、ただ集まってくるだけって聞いたが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:19:31.77ID:McL+SV/L0
毎年5月のうちからブラックキャップ置いてるのに今年既に2匹出たわ
今の場所6年住んでてこんな事初めてや何でやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:19:33.44ID:6HLQ9e2J0
>>4
ゴキブリさんからしたらその環境でお前の部屋だけ避ける理由がないやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:19:41.71ID:0K6sRuE00
ダンボール好きらしいな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:19:42.56ID:DfdoFyXW0
>>100
死骸食べたやつも死ぬんでしょ?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:19:59.43ID:gXQRhO4+0
第四世代殺虫剤のゼロデナイトってどうなん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:20:32.06ID:I3fDFKq4p
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:20:37.01ID:ZMNdFQWr0
わいも今週3匹殺したわ
寝てたらゴソゴソ音してこわい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:20:39.39ID:ZFw8aSvgp
ガチ廃墟になると天敵まみれになるのでそんなに生存できない
木の皮に潜り込んで細々暮らしてた時代に逆戻り
程よくきったなくて天敵追っ払ってくれる人間がいるととても生活しやすい
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:20:40.16ID:osErAAJPp
なんでも実況G
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:20:46.28ID:oVKhnGrBM
>>65
これ膣内用と何が違うんや?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:07.23ID:V99S28RZp
>>114
たまに「ピギィ!」って言うよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:12.16ID:ghKvf3zK0
>>111
いやそれじゃないで
今見たらSMRCチャンネルに名前変わっとったわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:17.27ID:f3hGpck20
木造と鉄筋も発生率全然違うのかな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:28.38ID:kx/MdNudM
>>42
やめてやれ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:37.44ID:iPNVdXLv0
>>117
いくら臭えからって膣にはゴキ沸かんでしょ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:53.39ID:69bZoI6Xd
バンド側のこの通路、植物が植えてあるからか夏はゴキブリ大量発生しとるで
https://i.imgur.com/6ySpi6A.jpg
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:57.96ID:euUFagMk0
去年10匹潰したけど今年はまだ1匹だけや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:22:00.77ID:f3hGpck20
>>42
ビール好きなの知らんかった
めっちゃ飲んでるから怖い…空き缶はすすいでるけど
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:22:19.49ID:AusEZoacd
屋外用ってのがあるんやな
これ置いてあとは忌避剤撒いときゃいけるか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:22:46.79ID:k1DO33L50
丸くて小さいやつ
あれ置いたら出てこなくなった
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:22:56.25ID:7b9InsWWd
こいつ殺さない方が良いらしいから放置してるんだけど普通にキメーんだがやっちゃあかんのか?
https://i.imgur.com/TEijw0J.jpg
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:23:43.49ID:f3hGpck20
ブラックキャップを置けば基本的に死滅
部屋や隣の家とかが汚かったりすると防げないってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況