X



巨人ファン集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:55:12.88ID:sQxeKhyC0
どうせ使うので
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:22:48.11ID:KbvJqUs5p
桑田コーチインタビュー 巨人投手陣の“治療”は予測より順調 時には厳しいことも、ハードなトレーニングも課す 「全員が目的と方針を理解、心強い」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6061d22d3aebfbed0f4f9b8efbb0369dc25c2f6c



与四球12球団ワースト
先発防御率 5.86
救援防御率 7.01
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:22:48.66ID:6bztHYAmd
2018年オフに丸引き抜いてから一度も広島に上を行かれた事がない
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:22:49.50ID:Hk7t6WuK0
>>446
原が監督のうちはクビにならんやろ
もしクビにしたら田口のとのトレードで完全敗北を認めたことになるから絶対にない
原は3年契約やから再来年までは巨人の一員やね
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:22:56.77ID:qmy1qgiNd
>>262
行方不明
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:22:58.12ID:QZgBamS90
>>485
終わり良ければなんとやらの逆もあるからなぁ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:11.46ID:QtXfyXtT0
>>498
無能の極み
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:15.80ID:zHPeo4gEp
19,20と連覇してんのに去年あわやBクラスの借金フィニッシュで今年はオールスター前に終戦とか何が起こってるの?
監督同じだろ?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:24.78ID:yy7mpRRR0
>>454
大勢がマクガフに勝ってると思ってるのガイジすぎて草
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:25.95ID:aXQuFrP3d
>>493
苦手コースならあるよ、そんなデータ見てるか知らないけど

ただ手が届くパワー型外人にやるリードじゃない
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:30.79ID:UxpbY2600
もう試合見れへんわ
ずっと原信者だったけど少し閉塞感出てきたな 監督代わっても変わらなそうだけど
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:41.70ID:vaPtQrwU0
たぶん実際そこまで「全権」じゃないのは何となく思う
例えば4番問題とか
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:57.88ID:mAWIaCsu0
>>17
前回マツダでも1つは勝ったし他相手でもここんところ3タテは食らってなかったが
明日は流石に厳しそうやねぇ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:58.65ID:QZgBamS90
>>498
ちょこれマジ!?!??wwwwwアマチュアチームか?w
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:06.13ID:lzNTe/gZ0
トレードでリリーフ何とかしろみたいな話もあるけど今のリリーフ陣に1人来たくらいじゃ何も変わらんからな
普通のチームならどんなに悪くても使えるリリーフが3人はいるはずやけどこのチームは・・・
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:08.04ID:XP2uuKJ90
大城トレード出すのはリアルにありやな巨人ファンは大好きな小林見れるし他のチームも大城レベルの捕手なら居て困らんしwin-winやろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:08.44ID:gaWAY9uA0
ヒョロガリになっちゃった
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:12.35ID:mxSeTQ490
>>426
藤村松本は二軍でもホームラン打てなかったからあの辺よりはパンチありそうやな
てかとりあえず代走守備固めでも一軍でいいんじゃね
どうせ代走の切り札さんも走れねえし
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:12.79ID:H9eimdGLr
年老いた坂本
頼りない岡本
生えてこない若手
マジで楽しみにするものがない
今年より弱い年はあったかも知らんけど今年より見所ない年は過去にないやろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:15.54ID:fqCu9ymF0
>>505
そりゃそこから新戦力何人増えましたか?既存戦力何人減りましたか?衰えましたか?って話なんでね
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:48.19ID:GDCXx24kd
原はもう偉くなりすぎて誰も何も言えないんや
工事現場監督が本社の重役みたいなんやりにくいやろな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:04.49ID:hfplRQki0
>>514
こんだけガラガラだと流石に原もクビになるんちゃうかな
所詮客商売やし
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:11.98ID:XP2uuKJ90
>>493
基本的にはないよ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:12.08ID:yy7mpRRR0
>>498
去年まで宮本のせいにしてたんだよな
手のひら返しにも程がある
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:20.52ID:m/riW5gA0
>>496
別に原擁護じゃなくて原の後に引き継ぐ奴は叩かれるのを見たくないだけやぞ
仮に阿部や亀井が来年監督になったら絶対今の戦力じゃ叩かれるぞ
「こうしたの原監督なんだから責任とって3年やってね」に近い
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:21.78ID:5qtDExeY0
大勢と高梨以外防御率2点代のリリーフいないのに
どうやって勝っていけるのかわかんねえわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:38.45ID:lM+7tb87a
3番吉川とジグザグに意地でもこだわったのが優勝逃した敗因だろ
選べるヤツの大切さを知らないんだよバカ大将は
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:42.12ID:mAWIaCsu0
フラットな心持ちで試合観てみると
意外と今日の試合は締まったエエ試合やったで
マクブルームはんはイケメン外国人やな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:56.21ID:jHHv44t2d
最近は後楽園ホールのプロレス観戦が楽しくなっちゃった
ごめんなさい
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:12.28ID:0wup3pL50
>>493
アウトローに要求してるけどな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:18.81ID:9YuwyNzJ0
日シリ8連敗と先発5人ローテでファンをブチギレさせたのに3年契約するフロントもやべえからな
近いうちにナベツネやセゲオは逝くだろうからそうなったら完全に巨人は終わりや
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:32.25ID:xyry4S7Gr
>>498
こいつから厳しい言葉聞いたことないし指導者としては3流なんよ
結果はおいといてもそこだけで判定できちまう
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:38.07ID:hjuWAHp90
打順替えても結局打たないから意味なかったの草
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:41.70ID:N2oH63HfM
9回に大勢出さない時点で詰んでいた
なぜ大勢出さないのか
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:43.03ID:0DIKNuI20
>>514
今まだガラガラじゃないけど悪い態度はガラガラになるまでは続けるんちゃうって意味や
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:44.28ID:lzNTe/gZ0
捕手のリードどうこうっていう次元を超越してるから大城トレードはありな気がするわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:52.81ID:gaWAY9uA0
>>498
リリーフとかもはや使うほうが頭おかしいレベルに
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:55.89ID:QZgBamS90
原辞めても確実にフロント入りするだろうねぇ
もう終わりだよこの球団
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:17.62ID:U15h77ULd
>>529
ジグザグ止めた途端に今度はずらっと右と左を並べるようになったな
極端すぎる
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:20.88ID:bsuuhV4+0
4番なんてさして重要でもないし固定はいいんじゃねの?
今日だって重要な場面で回ってきたのは丸ウォーカーだし4番批判してるやつのほうが古臭い4番信仰してそう
打率低いいうけど500打数立つとして3割で150安打.280で140安打.260で130安打やし打率も大して重要でもない
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:06.80ID:lVICNpks0
>>537
大成出しても大成が投げ終えた後に負けるの見えてるからや
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:08.12ID:fqCu9ymF0
>>537
延長勝ち越した後の投手考えたら大勢温存は普通や

まあ大勢以外に誰も信用できるリリーフいないし、クリンナップの一番キツい打順だったから出してもいいんだけども…
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:25.44ID:mAWIaCsu0
>>508
まぁあれは平内の失投よな
外国人にアウトハイ要求するわけないよね

>>525
やっぱそうよね
真ん中高め釣り球やなくてアウトハイ要求する意味は無いと思うし
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:39.64ID:xyry4S7Gr
>>537
大勢は中日の同じ状況で連荘したからな
リードしてない限り出さんやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:45.04ID:h4Nig/Ima
だからさお前ら答えてくれ

若手を育成したって並みのレギュラーに育てば大大成功だぞ
お前らが思っているように中山を育てたって坂本なんて奇跡も奇跡で京田になれば大成功

広島みたいに若手を育て十年以上かけて1回優勝できるチームを作るでええの?

ソフトバンクだって強いのはキューバ中心に外国人を他球団から強奪するえげつない補強あるから
必要なら又吉だって秋山だって取りに行くで

巨人は広島みたいなチームで常勝じゃなくてもいいと思ってる?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:52.16ID:vaPtQrwU0
大城出したら向こうで大活躍するのがお約束なんよ
で、こっちは山瀬岸田じゃなくてロートルの小林使い続け試合ボロボロ零すとこまで見えてるんよ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:52.39ID:QTkoUr330
山崎堀田に関しては休ませながらといいながら二軍で先発してるのも意味不明だったわ
てっきり佐々木みたいな起用をすると思ったのに
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:52.92ID:XP2uuKJ90
>>545
4番目の打者扱いなら全然ええけど岡本と勝負させるために後ろに坂本置くのはないわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:00.41ID:hYzObSg+0
>>539
ないやろ
大城出したところで使われるの小林やで
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:04.77ID:hjuWAHp90
大勢いなかったらガチで借金20あり得たんじゃないか
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:11.29ID:xnjUe6qVd
>>537
巨人は先攻だし勝ち越してないから大勢を出す意味無いんだわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:13.15ID:vK75Sdau0
あと3~4ヶ月つまらんのが続くのが辛い
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:15.58ID:awJB4dkBd
しかし菅野は器用だね
戸郷がエースとは言うけどまだまだだわ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:27.93ID:os3BvkWSd
優勝するためには広島を確実にカモらないとダメ
今の原巨人にそれができるのかよって
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:28.29ID:nHNd22w8M
平内なら壊れてもいいだろうの精神
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:29.45ID:+6Pa0Urm0
まぁ完全にチーム解体して再建目指すなら大城トレードもなしではないけどな
山瀬喜多がコケたら来年34になる小林がまた正捕手になる地獄見ることになるけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:42.49ID:m/riW5gA0
まぁヤクルトだって5年前に96敗して今があるんだからそれに比べればはるかマシなんだからんだよな今の所
ぶっちゃけ巨人ファンには球界の盟主のプライドが抜けきれずに我慢出来ないところあるわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:43.11ID:R+dxk4Sq0
>>452
七夕の日に現地行く予定
お互い谷間の試合だからどうなるか分からないけど
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:50.93ID:0wup3pL50
>>539
リードどうこうなら尚更無いだろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:59.16ID:qmy1qgiNd
とりあえず桑田更迭

こいつ来てからピッチャーはおかしくなった
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:30:04.28ID:lVICNpks0
シェフ頑張ってるのに目立たないね
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:30:07.77ID:fqCu9ymF0
>>551
いまのまま補強補強で強さを維持してコンスタントに優勝積み重ねられるなら別にええけど
それができなくなって来てるから育てるのもやってくださいねって話
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:30:33.61ID:QtXfyXtT0
>>567
96敗の時のヤクルトファンは何を我慢してたんだよ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:30:38.06ID:0DIKNuI20
>>539
リードどうこうを超越しとるなら小林がいる意味は万に一つも無くなるんやが
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:30:39.94ID:hjuWAHp90
山田のスキャンダル何かどうでもいいから原のスキャンダル誰か持ってきてくれ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:00.78ID:yy7mpRRR0
>>555
佐々木は実力あったけどそいつらは普通に実力ないから練習しないといかんやろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:00.81ID:f1ji/jhI0
>>549
そうだよ失投だよ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:31.44ID:QTkoUr330
内に構えれば死球
変化球は糞ボール
直球はど真ん中
まあ捕手が誰でも変わらんね
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:32.79ID:fqCu9ymF0
>>567
まあ例え巨人が100敗最下位になったとしてもヤクルトみたいに選手当てて育てて采配がまともになって連覇する未来は見えないがな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:33.37ID:xyry4S7Gr
4番岡本に固執してる様は去年のサトテルに固執してる阪神よ
今日も残塁残塁っと
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:33.98ID:awJB4dkBd
>>557
ドラフトで打てん捕手の指名順位さして高くない理由考えたらわかりそうなもんだけどね
あんな投手だらけにならんよな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:43.49ID:UTOrLMJo0
>>575
小林じゃ使える駒獲れないじゃん
大城は左打ちやし併用すればまぁまぁ打力も保証されるからまだ市場価値がある
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:05.37ID:IzSRqttm0
山﨑伊織ってTJしてなかったら余裕でドラ1級とか聞いたけど今んとこ全然じゃね、それともTJして劣化したんか
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:06.79ID:R+dxk4Sq0
実は夏場以降のマクガフって不安な投手なんだけどな……まぁいいや
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:10.89ID:WnOp0+edd
1 遊 湯浅
2 二 吉川
3 三 廣岡
4 一 坂本
5 左 石川
6 中 秋広
7 右 岡田
8 捕 小林

もう優勝とか無理だしこれで女性ファン増やそう
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:22.67ID:XujTryTu0
トレードしまくるのは全然有りやが原政権下じゃ何の意味も無いんよね
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:34.13ID:lVICNpks0
他球団なら育てることができるから未来に希望があるねん
この球団それがないねん
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:41.23ID:mAWIaCsu0
広島もわりと交流戦でしくじった仲間やしヤクルトにボコられまくってたから暗黒寄りの状態やと思ってたが
より巨人の方が暗黒が進んでたってことやね
原監督さすがっすわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:52.75ID:sqL3H7yxp
こんな早くから投壊してるし広島には秋山横浜にはオースティンが加入するしガチでbクラス落ちあるで
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:33:26.64ID:0DIKNuI20
>>584
TJ復帰直後の一年よりその次の年の方がええ球投げられるようになるのは実際あるらしい
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:33:50.73ID:d/kSJGATp
>>584
仮に元通りに戻るとしてももうちょい時間かかるやろし流石に早漏すぎや
ぶっちゃけ投げさせすぎやねん伊織と堀田は
特に伊織は日によっては最低限試合作りよるせいで無駄に投げさせられてるし巨人の怪我人管理ホンマにあかんわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:33:52.44ID:lzNTe/gZ0
投手陣が根本から腐ってるから一から作り変えるくらいの大ナタ振るわんとどうにもならんわな
なお今年はドラフト不作年でございます
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:33:58.34ID:MuDp2IESa
>>586
投手は沼田でええか?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:34:10.69ID:awJB4dkBd
他球団をゴミ箱と勘違いしてる奴いるよな
出血せんとまともな選手トレードで取れるわけないやん
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:34:13.23ID:+6Pa0Urm0
>>590
Aクラスにしがみつく意味もないやろ
こんなリリーフでCS勝ち上がれるわけないし
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:34:16.66ID:ZBT7ghF50
あそこで大勢出さないの納得してるやつがこんないて驚いたわ
ビジターのセオリーとはいうけどそれもう古いぞ?
下位打線なら平内で正解だけどあそこはクリンナップだから大勢が正解
しかも大勢は登板過多でもないし肩も作ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています