X



巨人ファン集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:55:12.88ID:sQxeKhyC0
どうせ使うので
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:34:20.55ID:2WflWrCa0
>>584
大学時代の奪三振率が低いから微妙と言ってるやつもおったな
桜井とかも同じタイプやった
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:34:22.35ID:QnAo+u2r0
>>584
TJは肘馴染むまで個人差あるからな
ダルビッシュとか完全復活まで5年くらいかかってるし
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:35:07.31ID:m/riW5gA0
>>574
だから勝てない事を我慢出来てないって言いたかったんや
わかりにくくてすまんな

>>551
>>572
だからワイは「育てながら勝つ」というのはかなり難易度の高い事やと思ってるわ
それこそ完全に育成に舵を切るならBIGBOSSみたいに若手起用で最下位くらいもやらなアカンのよ
ソフトバンクだって王監督の最終年最下位やからな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:35:09.55ID:fqCu9ymF0
>>597
大勢が平内の代わりにサヨナラホームラン打たれてたら今より悲惨な気分になってたからええわっていう感じやねん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:35:24.55ID:fNjUJCsr0
>>588
これに尽きるわな
今も追い詰められて中4中5にリリーフフル稼働にスタメンベテランまみれに戻ってるし
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:35:29.18ID:Hk7t6WuK0
すげえつまんない野球してるからワイはスポナビで点入りそうな時確認してテレビつける以外もう巨人戦まともに見てないんだよね
今の巨人ってクッソレベル低い落合野球やってるで
結局今のリリーフが打たれて負ける巨人の試合を3時間見れる巨人ファンってごくわずかだと思うわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:35:40.12ID:h4Nig/Ima
>>572
補強は悪という風潮はどうなんかね?

ワイは補強も目一杯やって育成選手を今の倍増やすくらいのことしろ思うで
育成だけ補強だけ片方だけでは強いチームなんて作れない
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:35:46.18ID:+6Pa0Urm0
>>597
優勝争いでもしてたらそこも議論の種やったんやろうけどな
ここまで来たら目先の1勝どうでも良くなってるファンが多いんやと思う
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:35:53.73ID:UUNTXMqG0
一軍で使って育てると言っても二軍で結果出してからな
今ここで名前あがってる二軍選手に現状そこまでする価値がないし
学徒動員されて悲惨な打撃成績晒してた中山以下の奴しかいない
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:35:55.31ID:2WflWrCa0
最近の菅野は2015年みたいな投球スタイルやな
あのときも肘痛めてベテランみたいな投球してたし菅野の引き出しにあるスタイルなんやな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:00.43ID:aZRZP5bM0
リアルに大城トレード出したら大城ついに世間から名捕手と評価されるようになるやろな
正直小林と並べたときの人望のなさだけでファン解説者から批判されてるだけやし
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:03.49ID:qFkhlNW70
出塁率4割を5番においてる理由はおしえてくれ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:19.60ID:hjuWAHp90
打てないし打たれるを地で行く球団
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:20.96ID:fqCu9ymF0
>>601
せやな
難しい要求してるのはわかるわ

でも今のは原野球は育てられてない上に勝てるわけでもないっていう最悪の状態やからな
色々言われたってしゃーない
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:51.66ID:QZgBamS90
今年は投手が完全崩壊してるからどうにもならんしイライラするくらいならゲーム映画読書とかした方がいいね
ワイは最近Jリーグとか見てるわサッカー知らんから新鮮で楽しい
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:56.73ID:fNjUJCsr0
>>551
原信者の切り札のこれもヤクルトに勝ちながら育てられて木っ端みじんに打ち砕かれたよな
ただ単にやってないだけだわ育成放棄
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:57.76ID:+6Pa0Urm0
>>609
うまいこと併用すればそれなりの成績残すやろしな
巨人の捕手運用下手くそすぎるわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:37:03.82ID:lzNTe/gZ0
まあ原に育成は無理やからな
戦力があれば勝てるタイプやけど
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:37:18.46ID:m/riW5gA0
>>597
そもそもこの前大勢同点で出して延長で負けてるのよ
延長になるんだったら9回で負けてもって考える事も出来なくはない
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:37:48.28ID:f1ji/jhI0
>>567
ヤクルトを見習えとか言う気持ち悪いこと言うのやめてくれ
12球団1スタンスが嫌いな球団だわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:37:50.60ID:mxSeTQ490
>>609
大城の評価ってちょっと打てるかもくらいじゃねえの
リード守備なんてどいつもコイツもレベル変わらねえよ
誰と組んでも炎上する時も抑える時もある
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:00.35ID:R+dxk4Sq0
NTTという呼び名も今や昔…これを憶えてる人は今でもいるのかどうか
思えばあんな名付けからリリーフ陣おかしくなった気がする
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:27.17ID:lVICNpks0
まず大城の打撃に頼ってる打線じゃダメだっていう
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:33.26ID:0DIKNuI20
ナカジと石川慎吾をお役御免にするためにもリスク覚悟で中大森下とか欲しいけど2位も野手はいけんよなあ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:42.81
>>567
そのプライド捨てれてへんの全権監督様やろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:45.87ID:VSnbTiiF0
月が変わってもツキが変わらんというかもっと酷くなって…
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:53.68ID:fqCu9ymF0
>>605
ワイは補強は悪いなんてことなんも思ってない
というか市場に出回るならいい選手は取りまくるべき、FAだってこれからも積極的に参加した方がいい

ただし、安定思考で外のチームに出たい気持ちもなくて市場に出回ってくることもめっきり減ってるこの状態で、補強ありきでチーム力を維持するのは無理だってことは理解すべきやと思うね
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:07.14ID:1fQfrX23H
原は日本代表の監督だけやってればいいと思う
巨人の監督は1日でも早く辞めてください
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:09.96ID:ado1uNyy0
早い所育成球場増やして本拠地含む全ての球場に高速カメラを設置するんや
1、2台やなくてそれぞれに45台や他は無理でも巨人なら楽勝やろアストロズもやってたんやからな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:12.57ID:dR4cqqK60
あのロッテ戦が最後のカード勝ち越しってすげーよな
まじで2球団ダントツで弱いと思うわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:13.73ID:CNOQRLWI0
貯金0ですね
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:19.24ID:wYZzZsesp
> 桑田投手チーフコーチも、昨季終了後に先発の中4、5日は当然との見解を示し、間隔を詰めても対応できる強さを先発陣に求めていた。

去年の中4は宮本発案とか言ってたやつwwww
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:29.33ID:8pzrwC70p
大勢は投げなくてええわ別に
むしろ今日投げてたらワイはめちゃくちゃ批判してたで
もう目先の1勝なんてどうでもええねん
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:58.43ID:Hk7t6WuK0
>>608
球速と奪三振率がかなり落ちたから限界近いてるけど流石の菅野やわ
劣化したなりにようやってる
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:01.86ID:Preeugt/0
5位まで落ちたら流石にGMも無事じゃ済まんだろうなぁ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:02.24ID:QIrlAaiF0
途中で見るのやめたワイの“勝ち”やね
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:21.13ID:2WflWrCa0
>>598
流石に菅野舐めすぎやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:22.52ID:ORBxwdkE0
ベテランの坂本はともかく岡本大城と20代の選手まで年々成績落としてるのは何なんやろな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:26.10ID:QZgBamS90
>>630
2軍球場今作ってるけど24年完成だっけ
原辞めて再建期入るタイミングと思えば
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:39.72ID:awJB4dkBd
育成()なんて球団の驕りやろ
ただ常勝目指しててビッグネームの加入も多いから若手の躍動見たいなら他所のファンなった方がええで
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:44.43ID:hjuWAHp90
>>638
見ていた事実がある時点で負け定期
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:54.45ID:m/riW5gA0
>>612
言われるのもしゃーないという意見もわかるがそもそも半年で若手がポンポン生えてくるわけが無いのよ
後駒がないと言われたらそれまでだが例年に比べたら増田陸とか山瀬とか若手野手起用してると思うぞ原は
去年までだったらもっとナカジ中田のスタメンが多かった
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:41:00.41ID:h4Nig/Ima
>>601
ソフトバンクが一時弱くなったのは
巨人が杉内穴豚 メジャーに和田ムネリンを一気に抜かれたからじゃね?
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:41:33.27ID:0DIKNuI20
>>640
大城は出場機会増の疲労とかもありそうやな
岡本は年々スイングがクッソ雑になっとる気がするわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:41:49.04ID:o9VlXgUO0
>>638
最初から見ていない方が勝ち定期
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:41:53.15ID:h7H9njXLp
坂本や菅野みたいな主力ベテラン勢にガタが来始めてるし育成は全くできないし投手は使い潰され焼け野原やしこれとんでもない暗黒くるんじゃね?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:02.29ID:GGAukUrZ0
ウォーカー、尚輝、坂本、岡本、丸佳、増田

この打線で借金生活ってヤバイよな

2022年6月チームOPS
.857 ヤクルト←貯金15
.761 読売←借金4
.704 阪神←貯金4
.681 オリックス
.681 DeNA
.659 西武
.654 広島
.653 ソフトバンク
.642 ロッテ
.638 楽天
.632 中日
.609 日本ハム
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:16.19ID:lzNTe/gZ0
一昔前のように大物が国内市場に出回らなくなって、育成ができない原はいよいよ無価値になってしまったな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:20.41ID:8pzrwC70p
つか原GMが無能すぎんだよな
ぶっちゃけ監督としての采配は無能なとこも多いけどトータルで見たらまあこんなもんじゃね?って思うし他のやつが監督やっても勝敗大して変わってねえと思う
ただこのクソゴミレベルの戦力に仕上げたGMがひたすらにゴミすぎて話になんねえ原辰徳おめえだよ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:21.71ID:klKOpkRi0
巨人・桑田コーチ 菅野の初回からセットポジションでの投球は本人が「しっくりきたということなので」

 ――初回から全てセットポジション

 「本人がブルペンでセットの方が、こう、タイミング合うというか、しっくりきたということなので、それはそれで良かったと思います。
何試合か前も、セットの方がタイミング合うのならセットで入っても別にいいんだよ、と話をしていたので、それを初回から取り入れたということですね」

 ――ボール自体、今日は何が良かった

 「菅野といえば150キロ以上のストレートというイメージあるかもしれないですけど、投手の目的は打者を抑えることだからスピードが全てじゃないという話はしているのでね。
緩急を使いながらストレートをしっかり投げながら、得意のスライダーとかそういうものを織り交ぜていく。
で、打者を抑えていくことが大事だよと話をしているので、本当にいいピッチングをしてくれたと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cc3053619dc59d23f33563ee26f11c682a64b8d
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:30.64ID:QZgBamS90
原は岡本批判した事あるっけ?
数字自体は良いけど年々脆くなってる気がするわ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:42.52ID:vaPtQrwU0
でもお前ら先発ローテの為に無理やり新人やら2軍クラス引っ張り上げ、顔出すたびに5回6失点くらいして退場していく試合に我慢できるか?
結局自称専門家やOBは苦言呈しまくってネット上は罵詈雑言で溢れるやろ?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:43:16.06ID:QTkoUr330
そういえば昔は打線固定しないから打てないとか言われてたな
あの頃に比べれば我慢はしてんだよな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:43:44.42ID:8pzrwC70p
>>654
でも今それで我慢してるやんワイら
堀田高橋伊織横川とかで負け確定試合も文句言いながら見てるやろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:43:47.84ID:m/riW5gA0
>>653
ビッグベイビーがある意味そうやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:44:13.08ID:aZRZP5bM0
大城自体はヤクルトみたいに若いのと使い分ければ中村と並ぶレベルの人材ではあるんやがな
使い分けられるレベルの奴がいなくて大城使って大城がゴミ扱いされる
まあ結局いまだに小林に拘って岸田山瀬らはたった1試合の炎上で見切る原が悪いんや
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:44:16.73ID:2WflWrCa0
他球団も慈善事業じゃないから石川慎吾とか増田とかでいい選手くれるわけないんだよなぁ
ギリギリ岸田がコマになるかもってレベルやろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:44:54.32ID:hjuWAHp90
岡本って野球上手くてよかったな
あんなん一般社会放り出せないぞ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:14.01ID:7kfzO7kpp
岡本は年俸高くしすぎて天狗になったんじゃね?
西武に入ってたら1億行ってるかどうかも怪しいだろあいつ

去年までの通算

山川穂高 .254 547安打 177本 OPS.910 1億3000万
岡本和真 .276 586安打 135本 OPS.873 3億
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:31.67ID:jWoD6FFf0
セから強奪して弱体化させなきゃこんなもんやな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:32.50ID:1fQfrX23H
>>640
そりゃ岡本も大城も由伸時代に育てた選手だし
坂本も由伸時代がピークだったな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:37.98ID:XujTryTu0
2連戦だった中日抜いても6カード連続負け越しか
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:49.81ID:ORBxwdkE0
>>662
西武が安すぎるのでは
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:52.38ID:2EbkIUXn0
>>649
防御率でリーグ最下位やしな
しかも失策が12球団トップ
防御率詐欺してるのに防御率が最低なんやからよっぽど打たれてるっちゅーことになる
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:45:59.47ID:m/riW5gA0
>>654
ワイは去年の中5日ローテは嫌いだったからそれでもいいと割り切って見てるで
というか去年中5日ローテ否定してた奴が今年二軍のゴミを谷間でも先発させるなと言ってる気がしてならんのは気のせいか?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:46:33.19ID:NDEKBKH10
ドラフトスレで牧単独一位指名できたのに平内指名した時は荒れてたけど馬鹿だなホント
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:46:34.53ID:5ftU4jfw0
借金20~30フィニッシュしても驚かないくらい弱い
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:46:50.68ID:/NOn+oUJ0
>>648
もう金積んでFAで一流選手を巨人が独占できる時代じゃなくなったしな
一流はメジャー目指すし
ガチで数年後は最下位常連になりそうだな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:46:55.68ID:fOlz91JtM
奇跡の逆転Vありますか?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:47:07.08ID:2WflWrCa0
>>656
まさにその時だけやろ東海大菅野クラスの成績と呼べるの2年のときも少し良かった記憶あるけどいいとこ久保裕也とか言われてた
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:47:14.43ID:0DIKNuI20
増田陸はなんとか踏みとどまって成績残して欲しいなあ
坂本の後を継げそうなキャプテン候補は数年結果残した増田陸くらいしかおらん気がする
ビッグベイビーがいくらなんでもヤバすぎる
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:47:25.08ID:dR4cqqK60
平内がもし巨人打線に投げてきたら打てないから
やっぱり打線も本当にゴミなんだろうね
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:47:54.87ID:m/riW5gA0
もしかしたら明日は堀田先発だから二軍で組んでるスタメン喜多って可能性もなくはないな
それだったらちょっとは見る価値はある
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:05.93ID:2WflWrCa0
どすこい先発ローテ入ってくれよ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:10.02ID:h4Nig/Ima
大城が評価されてるわけなかろ
オールスターの投票数見てみろよ木下や中村はパリーグファンから10万票くらい入ってるだろ
大城は入って数千

よそ様から見た巨人の捕手とかそんなもんよ
梅野は知らん
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:20.50ID:78+s4pM60
>>669
結果出さなきゃ何やっても叩かれるからな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:33.29ID:QXzwEnv30
前半絶好調のときににこにこで「大城使いすぎると疲れちゃうので小林も使います」
とか言ってた原はどこへいったのか また大城使い倒して2軍落とすんじゃねえの
小林も山瀬も連勝したら褒め連敗したら外し次いつ使うかも分からない 何の芯も通ってない
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:35.51ID:ORBxwdkE0
>>670
村上の時といいドラフト戦略下手すぎるんだよな
外れの外れ1位の投手どもはどいつも伸び悩んでるし
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:54.62ID:+DRO/re5a
 巨人・桑田真澄投手チーフコーチ(54)との一問一答は以下の通り。
 ――菅野は素晴らしい投球
 「良かったよね。ゲームをつくりながらチームを勝利に導きながら、相手エース森下くんと戦いながらね。本当にいいピッチングしてくれたと思います」

 ――初回から全てセットポジション
 「本人がブルペンでセットの方が、こう、タイミング合うというか、しっくりきたということなので、それはそれで良かったと思います。
何試合か前も、セットの方がタイミング合うのならセットで入っても別にいいんだよ、と話をしていたので、それを初回から取り入れたということですね」

 ――ボール自体、今日は何が良かった
 「菅野といえば150キロ以上のストレートというイメージあるかもしれないですけど、投手の目的は打者を抑えることだからスピードが全てじゃないという話はしているのでね。
緩急を使いながらストレートをしっかり投げながら、得意のスライダーとかそういうものを織り交ぜていく。で、打者を抑えていくことが大事だよと話をしているので、本当にいいピッチングをしてくれたと思います」

 ――中7日で登板だったが、次は
 「中7日でいこうと思っています。そうすると(球宴まで)あと2回ですね。しっかり投げてくれると思います」

 ―9回に平内。延長を見据えてか
 「そうですね。平内もここのところいいボールを投げているので、今日はやられましたけど、また次頑張ってくれると思います」

 ――明日は堀田が先発
 「若さを前面に出して投げてもらいたいと思います」


エース様は過保護だなあ
戸郷が可哀想だと
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:57.29ID:FL7WsKC40
原やきうに飽きたわ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:00.88ID:hYzObSg+0
結局近年のドラフト戦略に問題があったとしか思えんわ
クジはしゃーないにしてもリカバリできてなさ過ぎるやろ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:01.58ID:1fQfrX23H
>>670
原に潰される牧は見たくないなぁ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:03.14ID:lzNTe/gZ0
一軍投手コーチが桑田メインになって与四死球が改善すると思ってた奴wwwwwww

むしろ悪化してんじゃねえか
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:52.27ID:QZgBamS90
ドラ1投手が中継ぎ
これもうやめませんか中継ぎなんて最悪下位や育成でカバー出来るんすよ本来は
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:01.78ID:R+dxk4Sq0
原辞めろ
3456打たない
堀田先発でこんな結果当たり前
3位転落で来週も絶望的
もうスポナビで結果しか見てない
かわりの趣味教えてくれ
…明日の試合後に飛び交いそうなのはこんなところか
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:10.46ID:lYul/dvt0
よくわかんねぇんだけどウチはどこ相手なら勝てんの?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:30.71ID:0DIKNuI20
>>687
ライン出しとかいうのを始めてコントロールが改善するかと思いきやど真ん中に投げてもいいやのゆるゆるメンタルの方に進んでったのはさすがに予想できんかったわ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:33.03ID:+2mDWzkJa
半分二軍みたいなメンツに負けてて草
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:40.40ID:vaPtQrwU0
>>683
菅野は中7日は草
いや万全じゃないから実に正しい配慮なんやけど
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:40.52ID:2DC1SOyM0
>>597
1年目やし無理させない方針でいいと思う
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:46.31ID:2WflWrCa0
鍬原の年は清宮に入札したのは悪くないけど村上のくじまで引けないとはな
あの時点では安田のほうがいいバッターやと思ってたから安田に行けよと思ってたけど巨人でも大成しなかったやろな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:48.61ID:7kfzO7kpp
>>677
言うて堀田の時点で相当運良くない限り炎上やし序盤でバッテリー毎交代やろしなあ
若手捕手ほんまにしんどいと思うわたまーにスタメンあっても谷間のゴミとしか組ませてもらえへん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況