探検
店のパスタ(80g)←こいつが1500円でボロ儲けしてる事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:48:04.22ID:KITQy+rq0 やべぇだろ
2それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:48:19.65ID:KITQy+rq0 しかも麺はラーメンと違って市販
3それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:48:32.96ID:KITQy+rq0 ラーメン屋は麺もスープも自作で800円
4それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:48:50.96ID:KITQy+rq0 せめてパスタくらい自分で作れよ…
5それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:49:06.70ID:r1hyWTm+0 塩茹でして油と唐辛子絡めただけ
6それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:49:16.82ID:B+EctS880 原価率考えたらほとんどの店ぼったくりよ
そこから人件費 賃貸料 光熱費 法人税やらいろいろ捻出しないといけないんだぞ
そこから人件費 賃貸料 光熱費 法人税やらいろいろ捻出しないといけないんだぞ
7それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:49:20.29ID:GQ1WRO+50 >>5
美味しそう
美味しそう
8それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:49:24.84ID:KITQy+rq0 日本人馬鹿すぎか?
パスタは1500円やから!って脳死しすぎやろ
パスタは1500円やから!って脳死しすぎやろ
9それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:49:38.34ID:GQ1WRO+50 お客さんの回転率悪そうだけどね
10それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:49:48.41ID:KITQy+rq0 >>6
ならラーメン屋とか余計成立せんけど
ならラーメン屋とか余計成立せんけど
11それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:50:04.43ID:MKrXOnL70 ほならイッチも売ればいいのでは?🤔
12それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:50:05.47ID:QkCREA3C0 お洒落体験に金払ってるからやろ
13それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:50:16.22ID:KITQy+rq0 意識高い系が喜んで1500円払ってるのまじでやばい
14それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:50:31.49ID:0zDITDe80 ラーメンより高いのは謎
15それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:50:38.43ID:0sMMvZX10 せめて普段家で食べてるパスタのレシピを貼るべきよね?
16それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:50:42.13ID:Cui9Pe4Fa 麺なんてスーパーで500g300円
17それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:50:45.91ID:mKbN64fu0 これ知ってからパスタは自炊してる
おかげでカルボナーラは得意料理
おかげでカルボナーラは得意料理
18それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:51:11.19ID:KITQy+rq02022/07/02(土) 17:51:17.75ID:/bY89dnj0
ラーメンより原価やすいのにな
20それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:51:20.71ID:QkCREA3C0 ラーメン屋は馬鹿なデブが週2、3回は来てくれるからな
21それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:51:24.23ID:Q387VRQ80 ほならね、イッチもやってみろって話ですよ。
22それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:51:30.03ID:X66IGyEa0 立ち食い蕎麦みたいにすれば
ワンコインで出せるやろ
ワンコインで出せるやろ
23それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:51:32.42ID:i5bIt6Zo0 冷凍のは400g180円とかだぞ
24それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:51:33.57ID:pJFFjXCK0 ラーメンが安すぎるだけだろ
2022/07/02(土) 17:51:44.10ID:/bY89dnj0
ペペロンチーノとか600でいいだろ
26それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:52:14.17ID:+lagJUSoa >>18
お、チー牛か
お、チー牛か
27それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:52:29.26ID:QkCREA3C028それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:52:29.30ID:GQ1WRO+5029それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:52:54.37ID:awJB4dkBd 回転悪いからしゃーない
30それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:52:58.94ID:KITQy+rq0 ラーメン屋
麺自作
スープ自作
具材も産地を拘る
量も腹膨れる
パスタ屋
麺市販
具材適当(海外産)←海外産の主にスペイン産の理由はそう言っとけば意識高い系やから
たったの80g←成人なら二口
やばいやろ
麺自作
スープ自作
具材も産地を拘る
量も腹膨れる
パスタ屋
麺市販
具材適当(海外産)←海外産の主にスペイン産の理由はそう言っとけば意識高い系やから
たったの80g←成人なら二口
やばいやろ
31それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:53:06.78ID:rkMHKcGP0 5分で食って帰ってくれるなら安くできるが…
みんなゆっくり食うやん?食べてもしゃべってるやん?
みんなゆっくり食うやん?食べてもしゃべってるやん?
2022/07/02(土) 17:53:19.84ID:dtSGuzRv0
時間やら場所やらに金払ってるんだから安く済ませたいなら自分で作ればいいだけやん
33それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:53:37.96ID:oIR87bD4a まんさんがラーメンに1500円の価値なしの判断したんや
ランチに優雅にラーメン選択できるようになってから出直して
ランチに優雅にラーメン選択できるようになってから出直して
34それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:53:43.15ID:5bH0e82/d >>28
やばw
やばw
35それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:53:48.69ID:KITQy+rq036それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:53:55.13ID:QkCREA3C0 1人で行く店ちゃうからなラーメン屋と違って
37それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:54:16.44ID:apGpzr8l038それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:54:17.06ID:c0yBFgxB0 まんこ割、な
39それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:54:23.99ID:KITQy+rq0 >>27
無意味に高い金払って意識高い系してるのが同じっていってんだわ
無意味に高い金払って意識高い系してるのが同じっていってんだわ
40それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:55:01.90ID:/0cWOfCH0 >>28
タレ肉以降は賞味期限のびるのはわかるけど、肉切っただけで賞味期限のびるのはなぜ?
タレ肉以降は賞味期限のびるのはわかるけど、肉切っただけで賞味期限のびるのはなぜ?
41それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:55:03.23ID:Qi4XM7smM イッチみたいな原価厨って社会人とは思えない頭してるな
42それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:55:10.56ID:KITQy+rq0 >>37
いやチェーン店じゃなきゃ自作がほとんどやぞ?
いやチェーン店じゃなきゃ自作がほとんどやぞ?
43それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:55:17.30ID:QkCREA3C02022/07/02(土) 17:55:27.71ID:0AAiWo0q0
イタリアン食いに行ったら主食パスタかピザくらいしかないしな
2022/07/02(土) 17:55:33.88ID:BRlHBM6o0
食ったらすぐ出ていけラーメン屋は回転率が命なんやってのを止めればラーメンも1500円で売れるんじゃね
46それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:55:47.56ID:KITQy+rq02022/07/02(土) 17:55:53.92ID:ocqkSX110
ラーメンと同じ値段にしないのか?
48それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:55:56.19ID:MxzMuGep0 外やと味は濃いし量は少ないしでホンマ萎える
でも無料増量してくれるナポリタン専門店はええと思う
でも無料増量してくれるナポリタン専門店はええと思う
49それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:56:05.10ID:+OPP8Gd90 イッチ友達少なそう
50それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:56:13.53ID:aFpUePQk0 ラーメンとかゴミ 豚の食い物
対してパスタは美味い店だと露骨に味の違い分かるもんな
対してパスタは美味い店だと露骨に味の違い分かるもんな
51それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:56:19.16ID:FL7WsKC40 昔から無駄に高い風潮はあるよな
52それでも動く名無し
2022/07/02(土) 17:56:20.01ID:ZPrO79dO0 パスタ屋は長居できるじゃん
ラーメン屋は食ったらすぐ出ろみたいな感じなんだから原価率高くて当然
ラーメン屋は食ったらすぐ出ろみたいな感じなんだから原価率高くて当然
2022/07/02(土) 17:56:22.74ID:RLCpWQuxa
場所代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状 [冬月記者★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★6 [七波羅探題★]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]
- 【悲報】ジャップ「なに!エビやカニが不漁だと?よし、お祭り開いて豊漁を願うぞ!!」 [616817505]
- 【万博】NYタイムズが辛辣意見 識者「一体何を発信し誰に見てもらいたいのかわからない」 [551743856]
- 【朗報】 トランプ政権、3期目もある模様 「トランプ2028」グッズ、公式ストアで販売 [434776867]
- サイゼリア、洒落にならないレベルで劣化し始める [333919576]
- 89歳トレーダー・シゲルさん、トランプ関税ショック後の2週間で8000万円の利益ゲット [256556981]