探検
セ登板数1位伊勢(De) 2位エスコ(De) 4位田中(De)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:01:20.53ID:P/9+A4VJd 地味にヤバイ
187それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:55:58.04ID:jDPdJsyB0 >>174
投げないけど三上
投げないけど三上
188それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:56:08.94ID:XUIcMk69d >>150
戸郷 84.6%(11/13)
菅野 76.9%(10/13)
メル 54.5%(6/11)
3本柱計73.0%(27/37)
その他計37.2%(16/43)
巨人の三本柱以外よりもDeNAの方がQS率低い
戸郷 84.6%(11/13)
菅野 76.9%(10/13)
メル 54.5%(6/11)
3本柱計73.0%(27/37)
その他計37.2%(16/43)
巨人の三本柱以外よりもDeNAの方がQS率低い
189それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:56:15.27ID:BQlT8hDb0190それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:56:32.52ID:bxPXEN3X0 >>31
バントムカつくわ
バントムカつくわ
191それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:56:48.60ID:hAgTChmSd >>184
島内森浦栗林か
島内森浦栗林か
192それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:56:53.13ID:o2tciw8Q0 エスコバーはええけど
伊勢なんて実質一年目やのに潰す気満々やな
伊勢なんて実質一年目やのに潰す気満々やな
193それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:56:54.27ID:YtvpA4XQ0 >>186
キャッチャー以外特に穴があるようには見えないけど全体的にレベルが低いだけというね
キャッチャー以外特に穴があるようには見えないけど全体的にレベルが低いだけというね
194それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:12.98ID:QexDpbJI0 Deファンも事前期待からしたら2.3位と離れてない4位は全然悪くないんじゃないの
気を抜くと一気に最下位ではあるけど
気を抜くと一気に最下位ではあるけど
195それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:17.59ID:8EyrDWGO0 なあに当番増えても勝ててりゃ問題ない!せやろ
196それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:30.92ID:/YlzwLKxd ラミレスがこれまで酷使してきたせいで休ませられないんやけど
197それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:32.52ID:XAM4qF6b0 勝ち試合で勝ちパ使わないのは来年につながるけど
上位でもないのに負けてるとき勝ちパだしてもなんの意味もないのよな
上位でもないのに負けてるとき勝ちパだしてもなんの意味もないのよな
198それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:33.17ID:bxPXEN3X0199それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:35.81ID:2MRzEU6z0 先発が糞だからビバインドで勝ちパ出してもしょうがないとか擁護されるの草
野手のベンチ枠1人減らして敗戦処理1人追加するだけでも違うのに
野手のベンチ枠1人減らして敗戦処理1人追加するだけでも違うのに
200それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:45.58ID:hAgTChmSd 佐々岡と三浦は最下位じゃなければ来年も続投かな
監督変わるのは矢野くらいか
監督変わるのは矢野くらいか
2022/07/02(土) 23:57:57.64ID:bpRG+jEK0
勝ってるヤクルトが先発含めゆるゆる起用なのおかしくない?
202それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:58:02.36ID:4L2/4+0HM どう見てもガイジすぎる運用してるのに地元紙は勿論ファンにも擁護されまくって他ファンにも無難な監督みたいな評価されてるのほんと草
203それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:58:08.31ID:YtvpA4XQ0 個人的には中川とか宮國あげて敗戦ロングさせたいんだけども
204それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:58:11.59ID:bxPXEN3X0 >>191
島内って期待値高いけど結局シーズン通して活躍できへんよな
島内って期待値高いけど結局シーズン通して活躍できへんよな
205それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:58:12.16ID:MYXlXqKG0 広島は管理するような中継ぎがいなかったというか
今は矢崎森浦栗林のパターンできてるけど先発が栗林までつなぐのを祈るだけだったわ
今は矢崎森浦栗林のパターンできてるけど先発が栗林までつなぐのを祈るだけだったわ
206それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:58:16.47ID:wDLIkcAm0 先発防御率が悪いならこいつらそんなに出番ないはずなのに
207それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:00:15.94ID:+x81ivl80208それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:00:23.02ID:fhQ5rWFq0 エスコみたいな優秀な助っ人が長いこといてくれるのってホンマありがたいことなんやけどね
広島とか巨人見てみい
ターリーだデラロサだでキャッキャしとるぞ
広島とか巨人見てみい
ターリーだデラロサだでキャッキャしとるぞ
209それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:00:24.81ID:iRQ7ICdP0 佐々岡は当初の島内森浦栗林構想から森浦が消えて中崎がやっぱりダメで島内も島内でという状態から、なんとかやりくりして今に至る
210それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:00:38.78ID:19dyEGJv0 >>181
三浦のヨイショ記事はマジでハードル低くて草生える まあ記者とかタニマチと仲良いのは監督としての資質だから
三浦のヨイショ記事はマジでハードル低くて草生える まあ記者とかタニマチと仲良いのは監督としての資質だから
211それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:00:44.42ID:fdVVdmmEd 中継ぎはいつもデデデやヤヤヤが並んでるイメージ
212それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:00:50.75ID:iRQ7ICdP0 結局ヤクルト強いねで終わる悲しいセスレ
2022/07/03(日) 00:00:52.53ID:/ib8i2ey0
でもDeみたいなエンタメ重視球団は露骨な捨て試合つくるのオーナーは嫌がりそうな気がしないでもない
214それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:00:58.39ID:dImqEKeip エスコバーはタフすぎる
215それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:01:01.42ID:gmkvKTRQM >>198
優勝もしてなくてその年最下位なのに暗黒脱出したとかいう記事書かせるくらいやしなあ
優勝もしてなくてその年最下位なのに暗黒脱出したとかいう記事書かせるくらいやしなあ
2022/07/03(日) 00:01:33.67ID:HQ2T6fDC0
>>208
日本ハムが黒羽根と交換してくれただけだぞ
日本ハムが黒羽根と交換してくれただけだぞ
217それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:01:39.39ID:M7TgCXXJ0218それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:01:42.68ID:htwEaYEV0 >>201
ゆるゆる起用だから勝ててるって事かもしれんやろ
先発完投が当たり前の時代から中継ぎ抑えを用意する時代に変わったように
先発さ中6ローテで勝ちパターン固定が将来的には時代遅れな采配になるかもしれん
ゆるゆる起用だから勝ててるって事かもしれんやろ
先発完投が当たり前の時代から中継ぎ抑えを用意する時代に変わったように
先発さ中6ローテで勝ちパターン固定が将来的には時代遅れな采配になるかもしれん
219それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:01:56.59ID:+x81ivl80 >>181
四位でこれは草
四位でこれは草
220それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:01:59.66ID:p75zoRf70 そういえばゆるふわローテはどこも真似しないよな
チーム編成的を専用にしないと無理なんかな
チーム編成的を専用にしないと無理なんかな
221それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:02:00.98ID:fgUV0dVb0 S子ってほんまに優秀なリリーバーやな
こんな理想的な外国人おらんやろ
こんな理想的な外国人おらんやろ
222それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:02:18.11ID:Uak0pW+6d >>213
横浜は野球人気根強いし強ければそれだけで人気出るんやないの
横浜は野球人気根強いし強ければそれだけで人気出るんやないの
223それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:02:23.84ID:X8dRg39X0 エスコ勝ち星多いけど先発の勝ちも同じくらい消してると思う
224それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:02:55.43ID:H1bi0KQ7M >>217
山口といいほんま色々明暗分かれすぎやな
山口といいほんま色々明暗分かれすぎやな
225それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:03:08.24ID:fdVVdmmEd >>220
ヤクルト奥川のゆるゆる登録日数無視起用はポスティング確約なりがないと出来ない裏技やからなぁ
ヤクルト奥川のゆるゆる登録日数無視起用はポスティング確約なりがないと出来ない裏技やからなぁ
226それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:03:42.31ID:fhQ5rWFq0227それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:03:45.42ID:jNBSgNnVd 昔からベイスターズ応援してる人は三浦叩けないんだろうな
先発が情けないとかいうけどそれなら普通勝ちパが暇人になるはずだし
DeNAになってからのファンからしたらとても耐えられんわ三浦は
先発が情けないとかいうけどそれなら普通勝ちパが暇人になるはずだし
DeNAになってからのファンからしたらとても耐えられんわ三浦は
228それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:03:46.09ID:+x81ivl80 >>225
中日高橋もやってないか
中日高橋もやってないか
229それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:03:48.47ID:zJIEJy7Up 正直中10で少しカツオの寿命伸びた🥺
230それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:03:48.99ID:j14sSrzMd 12球団 QS率(昨日時点)
千葉 67.12%
広島 63.64%
檻牛 56.00%
阪神 55.13%
楽天 54.93%
巨人 53.16%
ヤク 49.33%
西武 49.32%
中日 45.95%
福岡 45.71%
日公 41.89%
横浜 36.62%
千葉 67.12%
広島 63.64%
檻牛 56.00%
阪神 55.13%
楽天 54.93%
巨人 53.16%
ヤク 49.33%
西武 49.32%
中日 45.95%
福岡 45.71%
日公 41.89%
横浜 36.62%
231それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:03:53.15ID:iRQ7ICdP0 ノムスケ復活でゆるゆるローテいけるかと思ったら2軍で打たれて終わった
玉村も怪我するし
玉村も怪我するし
2022/07/03(日) 00:04:04.77ID:HLqyxC1w0
去年今年みたいに勝ちまくる前から中継ぎのローテーションみたいなことしてたよな高津
あれ他の球団にも広まるべきだと思う
あれ他の球団にも広まるべきだと思う
233それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:04:29.33ID:OswbMg3ZM 三浦と徳山はどうしたの
234それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:04:46.14ID:IsLHDrwv0 >>230
寝る前のガチグロやめて夢に出るわ😢
寝る前のガチグロやめて夢に出るわ😢
235それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:05:01.23ID:Tfpa0aP+0 中6ローテが最適解ってぶっちゃけなんとなくやってるだけやろうし
ヤクルトが結果残し続ければゆるゆるローテがこのままNPBのスタンダードになる可能性あるんかな
ヤクルトが結果残し続ければゆるゆるローテがこのままNPBのスタンダードになる可能性あるんかな
236それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:05:07.97ID:fgUV0dVb0 中継ぎなんて雑に使ってナンボな所あるから毎年60~70投げても壊れないリリーフ1人おるだけでもありがたいよな
237それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:05:17.71ID:p75zoRf70 >>230
むしろ思ったより高いまであるから安心した
むしろ思ったより高いまであるから安心した
238それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:05:19.02ID:DdQLfqHPp2022/07/03(日) 00:05:44.67ID:/ib8i2ey0
240それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:06:12.28ID:iRQ7ICdP0 80勝すれば優勝できるリーグで60以上数年投げてくれるリリーフがいればねえ
241それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:06:38.32ID:p75zoRf70 >>225
ずっとこの起用なら奥川のFA取得年齢ヤバいんやっけ
ずっとこの起用なら奥川のFA取得年齢ヤバいんやっけ
242それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:06:40.80ID:kW+GyQCy0 タナケンの復活ほんまうれしい
243それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:06:41.93ID:nOXl2IT1r でも優勝争いしてたら叩かれてないだろうしセーフ
244それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:06:43.74ID:PmFIIDRLa もっとクリスキー使い潰していいと思うんだけど
245それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:06:49.74ID:6m8yDADE0 ラミレスシステムの余波が酷すぎる
2022/07/03(日) 00:06:50.61ID:/ib8i2ey0
まあ先発改善するしか方法はないようなそれか打線が異常に打つか
247それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:07:08.05ID:+x81ivl80 >>241
86歳や
86歳や
249それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:07:18.31ID:vrdLZ8FDa >>242
このまま行くとまたすぐ死にそうで嫌
このまま行くとまたすぐ死にそうで嫌
250それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:07:35.42ID:Yxln0sfQ0252それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:08:07.89ID:UpJkoA1a0 先発は普通に使ってるだけなのに壊れてその影響で中継ぎに負担がかかって死ぬという負の連鎖が起きてるよな横浜
253それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:08:08.18ID:M7TgCXXJ0254それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:08:08.23ID:0GXySqUY0 中堅外野手だれかトレードに出して中継ぎとれ
255それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:08:28.85ID:IsLHDrwv0 いっぺんダメになったような中継ぎでも一年インターバル開けたらまた戻ってきてバリバリ投げてるのって凄いと思うんよ
そのせいでむしろ甘えてしまってるのかもしれないけど
そのせいでむしろ甘えてしまってるのかもしれないけど
256それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:08:30.27ID:Uak0pW+6d オールスター前なのにもうシーズンの終盤感凄いな
257それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:08:51.47ID:nL3ALBVld2022/07/03(日) 00:08:52.17ID:/ib8i2ey0
数字だけ見るとヤクルトの先発6人に対抗できる先発がDeは2人しかいないわけで
259それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:09:13.37ID:iRQ7ICdP0 優勝チームはもう決まり
あとは5弱で抜けてるチームもないから中弛みだわ
あとは5弱で抜けてるチームもないから中弛みだわ
260それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:09:20.81ID:j14sSrzMd261それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:09:26.15ID:p75zoRf70 >>256
なんかマジック点灯させた球団があるせいでCS枠狙うだけの糞ゲーになったからな
なんかマジック点灯させた球団があるせいでCS枠狙うだけの糞ゲーになったからな
262それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:09:28.45ID:tPpS9Qdxd 5年間も全力で投げ続けて5回で降りるのが理想って奴が監督やってたんやから1年2年そこらで治るわけ無いやん
選手総取っ替えの10年単位で再生しなきゃいけない案件やろ
選手総取っ替えの10年単位で再生しなきゃいけない案件やろ
263それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:10:00.04ID:jNBSgNnVd 奇跡的にハマスタ阪神3タテ出来たけど三浦のクソ采配のせいで1個落としかけたからな
あの時は選手が頑張ってなんとかしたけど今回はそのまま逝ったわ
あの時は選手が頑張ってなんとかしたけど今回はそのまま逝ったわ
264それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:10:41.83ID:lckP7uQ30 先発の球数や間隔で酷使だー!て騒ぐより中継ぎの登板過多のこっちの方がよほど問題やろ
先発なんかかなり優遇されとるわ
先発なんかかなり優遇されとるわ
265それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:10:43.66ID:YBFhyr650 >>31
つーか先発完投主義のおかげで中継ぎ酷使せずに済んでるのに叩かれてるのは中4日とかやってるからなんか?
つーか先発完投主義のおかげで中継ぎ酷使せずに済んでるのに叩かれてるのは中4日とかやってるからなんか?
266それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:10:59.68ID:qJ0/G5Uc0 エスコバーって結構若い時に来てたからFA取るまで持つかもしれんよな
268それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:11:09.40ID:9kOC11d80 三浦には矢野新庄立浪のような派手さがないからな
特に立浪が強すぎる
派手さを出したいならもうここで40登板は乗せときたいところだったな
特に立浪が強すぎる
派手さを出したいならもうここで40登板は乗せときたいところだったな
269それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:11:12.93ID:j14sSrzMd 中10日スタンダードになったら外国人10人で回せるのか
やべーなそれ
やべーなそれ
270それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:11:27.08ID:19dyEGJv0 >>262
またラミレスのせいにしてるし そもそもQSできるならそっちが正しいんじゃん
またラミレスのせいにしてるし そもそもQSできるならそっちが正しいんじゃん
271それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:12:40.63ID:IsLHDrwv0 >>262
選手生命燃やすほど全力投球してあの程度ならそれも救えなくない?
選手生命燃やすほど全力投球してあの程度ならそれも救えなくない?
2022/07/03(日) 00:12:47.66ID:/ib8i2ey0
まあドラフト戦略失敗してるよDe
ここまで先発がイニング稼げないならどうしようもないと思う
ここまで先発がイニング稼げないならどうしようもないと思う
273それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:13:08.02ID:M7TgCXXJ02022/07/03(日) 00:13:10.27ID:HLqyxC1w0
>>267
普通は居る人間の中から形だけは6人のローテーション作って余ったやつ中継ぎにしそうやけどそれを全員に平等に分担するって考えてそれを実行に移せるところは凄いと思う
普通は居る人間の中から形だけは6人のローテーション作って余ったやつ中継ぎにしそうやけどそれを全員に平等に分担するって考えてそれを実行に移せるところは凄いと思う
275それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:13:29.61ID:k31Au+bP0 先発が早く降りるならそれようのロングリリーフを用意しておくべきだし
使うピッチャーがどんな展開でも同じ顔ぶれなのがアカン
使うピッチャーがどんな展開でも同じ顔ぶれなのがアカン
276それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:13:33.99ID:PXjsgoea0 >>167
佐々岡はインタビューで「中継ぎは準備が不規則だったり連日しなきゃならんからキツい。先発は中6日休みがあるんだからしっかり調整してほしい」って言っとるからな
佐々岡はインタビューで「中継ぎは準備が不規則だったり連日しなきゃならんからキツい。先発は中6日休みがあるんだからしっかり調整してほしい」って言っとるからな
277それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:13:40.64ID:XwfiX6is0 8月には干からびてそう
278それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:14:17.11ID:Uqo8uY2t0 若い投手は普通にローテ回るで良いと思うけど
ヤクルト石川みたいに間あけてしっかり調整させる枠は今後流行っても良いと思う
ヤクルト石川みたいに間あけてしっかり調整させる枠は今後流行っても良いと思う
279それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:15:08.41ID:jvpxJ9Dfd >>31
顔がね…
顔がね…
280それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:15:13.62ID:j14sSrzMd 中6日で、MLB(昔の)より打低のNPBでもQS率は50%くらいなんだよな
2022/07/03(日) 00:15:16.26ID:HLqyxC1w0
佐々岡はバント病だけなんとかなんねーのか
282それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:15:27.19ID:+x81ivl80 中日のQS率低いのはなんでなん
大野柳小笠原いるのに
大野柳小笠原いるのに
283それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:15:31.72ID:p75zoRf70 佐々岡(何でこいつら100球とか3連投程度でバテてるんや?)
284それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:15:36.33ID:DQYeSFDc0 バントは嫌だバントガイジ嫌いいうけど強行させて
併殺の山を築いたらやっぱり叩くんやろ?
併殺の山を築いたらやっぱり叩くんやろ?
285それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:15:38.07ID:YJLSHXfa0 広島は佐々岡の投手采配がアレやけど
ヤクルトは中継ぎがこれで先発も中6以上やっとるんやろ
たまに「ヤクルトは先発中継ぎが~すれば落ちる!」みたいな記事あるけど
どう考えても一番調子が落ちん使い方しとるやんけ
ヤクルトは中継ぎがこれで先発も中6以上やっとるんやろ
たまに「ヤクルトは先発中継ぎが~すれば落ちる!」みたいな記事あるけど
どう考えても一番調子が落ちん使い方しとるやんけ
286それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:16:07.31ID:B3B3Cl500 佐々岡は8回が爆発しまくってる時は毎日のように継投叩かれて
森浦が定着し出してからはそんなに叩かれなくなってるし
結局継投の采配って駒が多いかどうかだよな
森浦が定着し出してからはそんなに叩かれなくなってるし
結局継投の采配って駒が多いかどうかだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- とらせん
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 47【WTA】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- 🌰どんぐりレベルスレ ★55
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- 【緊急】トランプ対日関税 [308389511]
- __トランプ、クソババアの赤根智子に制裁 [827565401]
- 【悲報】わい起きる😭
- 絶対に落ちないお🏡
- 【速報】石破とトランプwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]