てつはう 射程距離 20m
長弓 射程距離 400m
すまん、これ無意味じゃね?
探検
モンゴル民「てつはう!!」武士「長弓!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/03(日) 20:10:08.21ID:10gU+0Xw0
2022/07/03(日) 20:39:13.71ID:4W3YPzcP0
海がすごいとか言うけど倭寇が海超えて荒らし回ってるからな
海洋民族の日本に勝てるわけがなかっただけ
海洋民族の日本に勝てるわけがなかっただけ
83それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:39:31.71ID:h7WGSETlM84それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:39:53.53ID:kc+arKeH0 >>81
結局本国の生産力が高いって大正義よな
結局本国の生産力が高いって大正義よな
85それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:39:55.06ID:3U1ELAR+a >>68
あれはモンゴル人が拠点に固執しない狩猟遊牧民族だからできた話で農耕民族の日本人はそんな長距離移動できんで
あれはモンゴル人が拠点に固執しない狩猟遊牧民族だからできた話で農耕民族の日本人はそんな長距離移動できんで
86それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:39:57.88ID:X7EQPVNT0 キプチャクハン国☺
2022/07/03(日) 20:41:11.94ID:i67cw0XWa
88それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:41:15.41ID:5EP0b+Q4a >>83
モンゴルと日本だとなかなか噛み合わなかったのは相当苦戦したやろうな
モンゴルと日本だとなかなか噛み合わなかったのは相当苦戦したやろうな
89それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:42:45.28ID:h7WGSETlM90それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:43:35.22ID:ZXOsCNeU0 「捕まえた異民族で威力偵察して使い潰すンゴ」
これ海を越えてやることじゃないよな大陸だとクソ有能だけど
これ海を越えてやることじゃないよな大陸だとクソ有能だけど
91それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:43:45.91ID:0JJWTcZM0 そもそも元寇って大半が朝鮮兵と漢民族兵やなかったか?
92それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:43:56.82ID:JcnJsHa1p モンゴル側からしたら失敗しても高麗と降伏した南宋の兵士を口減らし出来るから大して痛くもないのがね
93それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:44:01.52ID:LhnMVN6k0 日本侵略提起したのは高麗
侵略軍主力も高麗
一番やる気あったのも高麗
南宋人は何人か許されたけど誰一人許されなかったのも高麗
侵略軍主力も高麗
一番やる気あったのも高麗
南宋人は何人か許されたけど誰一人許されなかったのも高麗
95それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:44:14.73ID:cprooDxi0 くらえぃ誉玉ァ!😎
96それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:45:01.32ID:ZXOsCNeU0 >>82
倭寇は大半中国朝鮮人定期
倭寇は大半中国朝鮮人定期
97それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:45:34.45ID:TOpNoISE0 当時の栄養状態で船酔いしたら生死に関わりそう
98それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:45:59.53ID:xRPO6a/5d99それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:46:02.52ID:Cq+YcV450 史実だと誉おじ最初の小茂田浜で討死してて草
100それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:46:05.51ID:VxaLCOJya >>94
中国人と日本人のかいぞくとか花の慶次で見たわ
中国人と日本人のかいぞくとか花の慶次で見たわ
101それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:46:16.83ID:iKJYzryR0 どーしょー
103それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:47:28.09ID:YJjAyccca モンゴル兵(高麗兵)
105それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:48:22.45ID:0JJWTcZM0 朝鮮半島から対馬あたりを経由して九州北部に来るのはわかるけど今の上海とかそれより南のあたりか東シナ海を越えて九州に来るのはすごいわ
遣唐使のルートでもあったはずやけど当時の船であんな大海を渡るの怖すぎや
遣唐使のルートでもあったはずやけど当時の船であんな大海を渡るの怖すぎや
106それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:48:36.71ID:h7WGSETlM 倭寇いうけど明の頃は中央の支配は沿岸部では弱かったで
そもそも外国に有力な貿易相手がいない当時の中国は沿岸部はわりとほったらかし気味で
沿岸部が重要になったのは中国以外との交易が盛んになった近世
そもそも外国に有力な貿易相手がいない当時の中国は沿岸部はわりとほったらかし気味で
沿岸部が重要になったのは中国以外との交易が盛んになった近世
107それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:48:43.64ID:kc+arKeH0 モンゴル帝国とか戦中の日本軍とかの「当初の目的は達したけど勢いがついて止まらんどうしよう」感は馬鹿な犬っぽくて可愛い
108それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:48:52.54ID:H2fmyCZ60 >>92
割とガッツリ財政にダメージ入っとるで
割とガッツリ財政にダメージ入っとるで
109それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:50:18.28ID:0JJWTcZM0 >>108
たしか船に使う木材が足りなくて禿げ山がたくさんできたりしてたよね
たしか船に使う木材が足りなくて禿げ山がたくさんできたりしてたよね
110それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:51:59.42ID:KiduLkSba >>106
大半が偽装倭寇とか言う地元民集団やったしな
大半が偽装倭寇とか言う地元民集団やったしな
111それでも動く名無し
2022/07/03(日) 20:56:53.06ID:P3B3l4dm0 日本の長弓ってクソ弱いらしいな
112それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:02:43.11ID:yaOPaGmK0113それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:03:57.42ID:PMHk3Afk0115それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:06:08.96ID:N6Grd0TE0 どーしよ!
116それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:07:22.89ID:mkdv7IZ00 >>51
ベトナムの話やろ
ベトナムの話やろ
117それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:07:54.24ID:spOm47JOp どーしよー!どーしよー!
118それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:08:02.20ID:w062bmeyd120それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:08:14.01ID:el6akhbz0 誉れは浜で死んだからセーふ
121それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:09:16.13ID:RrL9ZoZ00 割と普通に最初からボコっとったらししいな
123それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:09:56.83ID:a/fqcDIu0 槍は刺すんじゃなくて叩く武器と知ったときの衝撃
124それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:10:43.78ID:4GT5agHla 武士がアホすぎて歯が立たなかったという根拠は当時武士と領地の取り合いしてた寺社側の資料やからな
125それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:10:56.24ID:dfNB5uMh0 長巻と金砕棒ええよね
126それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:11:55.82ID:Vfhak/JW0 なお神風
127それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:12:03.89ID:TbFGAaYeM >>124
加持祈祷のおかげで勝てたんやでっていう風潮を流行らせたかったんやな
加持祈祷のおかげで勝てたんやでっていう風潮を流行らせたかったんやな
128それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:12:46.94ID:0VPpZn6Ud 夜襲などで武士にフルボッコにされる
↓
怖くて沖に停泊
↓
台風に巻き込まれる
↓
怖くて沖に停泊
↓
台風に巻き込まれる
129それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:13:16.33ID:H2fmyCZ60 >>123
まあそれを知って驚く人が想像してるであろう槍と叩いて使う槍はだいぶ別物やけどな
まあそれを知って驚く人が想像してるであろう槍と叩いて使う槍はだいぶ別物やけどな
130それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:13:40.67ID:qGbnE4kk0 元寇ってなんだかんだ国亡の危機だったよな
131それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:13:48.39ID:pDWz5Wp7a 江戸幕府が本気で海外侵略路線とっても朝鮮・明は秀吉と同じく失敗してたやろうけど東南アジア方面なら時代的にそれなりに成功してそう
132それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:15:06.47ID:D2+lNFhnd てつはう(笑)
134それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:16:06.51ID:IiPBjEina135それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:16:33.22ID:ZqOjCePW0 >>130
天然痘の方がよっぽどヤバいぞ、元寇なんて土地が支配されとらんのに国亡もなにもないわ
天然痘の方がよっぽどヤバいぞ、元寇なんて土地が支配されとらんのに国亡もなにもないわ
136それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:18:14.78ID:dfNB5uMh0137それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:20:14.16ID:kXhoNpyq0 400mって凄いな
138それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:20:50.68ID:GyEZHZ2U0 誉が足りんのよ
139それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:21:03.63ID:2QCuwOyja >>136
ロシア帝国到達で詰むぞ
ロシア帝国到達で詰むぞ
140それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:21:44.96ID:HyDDHL330 誉れは浜で死にました
142それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:24:46.25ID:pDWz5Wp7a >>134
当時の東南アジアは朝鮮や明と違って有力勢力が存在しないから全面戦争になるようなことはないやん
亀井琉球頭みたいに国外での利益を求めてに海外侵攻を志向する諸侯もでるやろうし無理ではなかったんやないか
当時の東南アジアは朝鮮や明と違って有力勢力が存在しないから全面戦争になるようなことはないやん
亀井琉球頭みたいに国外での利益を求めてに海外侵攻を志向する諸侯もでるやろうし無理ではなかったんやないか
143それでも動く名無し
2022/07/03(日) 21:26:29.93ID:6UXgjfMH0 >>121
そもそも博多では橋頭堡すら確保できんかったからな
そもそも博多では橋頭堡すら確保できんかったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が実戦初登板で鮮烈デビュー! MVPのベッツも大興奮「最高だね、期待通りだ」 [冬月記者★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 【悲報】イーロン・マスク「ゼレンスキーは報道の自由を回復し選挙の中止を止めない限りウクライナ国民の代表ではない!」 [733893279]
- アメリカのハシゴ外しヤバすぎだろ。ウクライナにしゃもじ送ったガースーが馬鹿みたいじゃん [782460143]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 最近のネトウヨ「年金いらない!皆保険いらない!公立病院いらない!図書館いらない!公民館いらない!街路樹いらない!」 [312375913]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- 吉本芸人カジノショック、容疑者が50人に膨らむ。テレビ局関係者はもう吉本を使わないとの声も。一方他の事務所も戦々恐々 [523957489]