X



謎ファン「清宮は岡本や佐藤輝明より上!!!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:52:05.00ID:ewuQ8S070
佐藤輝明
打率.272(309-84) 二塁打24 本塁打14 打点48 出塁率.334 長打率.505 得点圏.232 OPS.841

岡本和真
打率.256(389-74) 二塁打10 本塁打20 打点60 出塁率.344 長打率.498 得点圏.316 OPS.843

清宮幸太郎
打率.232(190-44) 二塁打10 本塁打8 打点18 出塁率.326 長打率.453 得点圏.167 OPS.778



ん?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:00:13.38ID:sFClyi4c0
知名度が違うしな
岡本もサトテルも知名度清宮の50分の1くらいしかなさそう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:00:23.81ID:y8Qc/sFW0
本拠地が札幌ドーム、所属球団がパリーグ、年齢が1番若い
これらの状況を踏まえたら清宮のポテンシャル勝ちやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:01:32.56ID:YtxS21Nh0
左投手から逃げるな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:01:48.45ID:sdJT5hcsM
左の打席が圧倒的に悪いしそもそも立つ機会も少ないからレギュラーで出続けてるこの二人とは比較にもならん
桜井に抑えられてたの見て嫌な予感してたがやっぱり左腕が極度に苦手
もうちょい成績良かっときにも指摘したらつい最近左も打ったから!とか馬鹿な信者が主張してきたがこの有様
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:02:22.43ID:Jw1xl4VP0
>>9
四球選べるのが利点だったんだけど新庄が四球評価しないからな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:02:23.85ID:SS4lrcQBp
村上宗隆は殿堂入りって事でええんやな?🤭
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:02:29.42ID:lxY4QdOSd
>>39
村上と同世代の上村上は早生まれです😥
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:02:42.02ID:uJVnQWbHd
>>31
スマン言い回しが間違ってたわ
性格的な適性があるのは清宮やと思うからU-23も楽しみや
後の二人は自分の思うようにいかんと露骨に態度に出るし協調性に欠けてると思うわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:03:00.76ID:UUx7I9yy0
本拠地移転後が本番やろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:03:27.33ID:CdZPQmB9d
>>30
清宮のが上で草
規定まで僅かやし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:03:46.27ID:T9BXiZrw0
まあ清宮の守備はエンタメとして面白いからそこは上やな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:04:27.59ID:y8Qc/sFW0
>>45
だからなんだよ
岡本と佐藤輝明と比較してるって話やねんけど
てか村上も本拠地が神宮、所属球団がセリーグの時点で結構補正入ってるしポテンシャルで言ったら村上の方が高いまであるぞ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:04:41.86ID:VW3bja5rM
村上より上って言わないあたりは現実見えてるな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:04:58.77ID:6tom9aVdd
ハムファンは未だに清宮が一般知名度あると思ってるよな
もうとっくに忘れられてるのに
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:07:52.77ID:0SvaaBJ4d
巨人ファンやけど岡本よりは上やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況