X

ファイアーエムブレムで一番無能な職業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:10:30.17ID:0dohX1Qha
戦士ですね?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:11:54.54ID:88OYNNzVa
アーマーナイト♥
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:12:00.24ID:N5E5wdd6M
ソシアルナイト
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:12:30.17ID:N5E5wdd6M
なんだよソシアルって
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:12:43.50ID:vJZZQCBW0
アーマーナイトとかいう屑鉄
2022/07/05(火) 16:13:32.70ID:OWJrbTuw0
傭兵
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:13:52.61ID:zd+8yoBo0
山賊
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:13:58.95ID:N5E5wdd6M
その点アーマーナイトは頑丈でみんなの盾になってくれる頼もしい職業だと思う
みんなかっこいい
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:14:59.65ID:/+1YehH50
シューター
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:15:14.97ID:+wlpLRh40
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:16:16.69ID:H4b3sOO+0
ジュニアロード
2022/07/05(火) 16:16:30.20ID:dKnJzi/4M
実はスナイパー
2022/07/05(火) 16:17:34.78ID:Wp6nB1z+M
オズインとかドーガとかヘクトルにせわになったやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:17:34.93ID:h8IVYWz4a
紋章の謎なら戦士やな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:18:22.50ID:tzLcQSH30
>>8
ハゲてそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:18:37.74ID:h8IVYWz4a
>>4
ソシャゲやSNSやったことくらいないんか
2022/07/05(火) 16:19:16.30ID:iCDK6OvJ0
弓とかいうここ10年くらいずっと最強の奴
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:19:25.86ID:CtYYDEUo0
>>9
有能すぎるわ
あれで威力もあったらゲームにならない
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:19:49.60ID:1eLMBS080
敵の時だけワンチャン性能高い斧やめろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:19:56.30ID:Lle7wIp90
海賊というそこそこ強いやつは多いけど文句無しに一軍は一人もいない職業
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:20:07.63ID:XFM4LZ/Od
>>4
social
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:20:08.33ID:Vv1tDEud0
アーマーナイトさん、別に居なくても問題ない
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:21:10.94ID:iJG+re8LM
一番の有能はジェイガン
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:21:28.25ID:bYHY81JZ0
海賊
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:21:51.82ID:H4b3sOO+0
じゃあ一番エッチな職業は?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:22:02.68ID:BIN01BvD0
でもアーダンってそこそこ強いよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:22:09.59ID:h8IVYWz4a
>>25
踊り子
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:22:15.11ID:vJZZQCBW0
>>13
そいつらみたいに成長率に色付けないと使い物にならんからや
2022/07/05(火) 16:22:56.44ID:fb/a1IuC0
アーマーナイトという、素早さ遅い、2回攻撃される、魔防低い、移動速度遅いという糞
2022/07/05(火) 16:23:04.47ID:iCDK6OvJ0
>>25
マムクート
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:23:16.16ID:GYu+xI5Z0
アラン
2022/07/05(火) 16:23:21.91ID:sIgSyfAA0
歩数マシマシのジェネラルさん
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:23:27.48ID:fyPYMmxza
>>25
トルバドール
2022/07/05(火) 16:23:45.36ID:/6gfpb3U0
ゴンザレス vs ギース
2022/07/05(火) 16:24:01.28ID:FA0WhvNA0
最近は傭兵とか剣士とかソードマスターが無能だよな
ダメージが全く通らない
2022/07/05(火) 16:24:04.10ID:iCDK6OvJ0
守備が高いなんて他のユニットでも出来る
のに守備以外の長所が何も無いのがあかん
2022/07/05(火) 16:24:10.40ID:H5tB8WuY0
初期のお助けパラディン
2022/07/05(火) 16:24:28.11ID:AipCVK3C0
バリスタ
2022/07/05(火) 16:24:49.58ID:fb/a1IuC0
>>36
というかドラゴンナイトに終盤壁役奪われるからな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:01.68ID:vJZZQCBW0
>>25
ブレイドロード
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:19.55ID:4ARplfTta
>>4
公務員騎士
つまり国家に雇われた騎士ってことやな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:31.45ID:PFuXX/p50
シリーズにもよるけどだいたいアーマーは足遅くてお払い箱になる
あとアーチャー系も他が育ってると微妙
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:26:04.93ID:7sz5Y9Cgd
上級職で騎馬魔法の奴、大体ゴミ説
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:26:24.36ID:PFuXX/p50
うまく育つとソシアルナイト系が攻守ともに超強力になる
ペガサス系は言わずもがな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:26:27.17ID:iJG+re8LM
>>39
弓にも魔法にも弱くて盾になれますかねぇ
やっぱりアーマーナイトなんですよ
頼りになるのはね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:26:36.90ID:q3/1xBQfM
アーマーナイトの女皇帝がいるらしい
2022/07/05(火) 16:26:50.82ID:iCDK6OvJ0
弓兵は高難度ほど絶対必須のユニットになる
ユニット全員弓でもいいレベルの作品もある
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:26:53.09ID:ag4wa7zf0
>>43
またセシリアさんの悪口言う(´・ω・`)
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:26:54.20ID:h8IVYWz4a
>>28
ドーガ成長率悪いぞ
初期からいるからアーマーナイトでは一番使いやすいってだけ
2022/07/05(火) 16:27:01.19ID:fb/a1IuC0
>>42
遊牧民が強すぎるんよなシリーズによっては
2022/07/05(火) 16:27:01.30ID:Wp6nB1z+M
>>25
職業リン
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:27:03.08ID:H4b3sOO+0
>>43
誰とは言わんが魔導軍将やな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:27:05.47ID:0dohX1Qha
戦士とかバーサーカーってクッソ使いにくいわ
HP高いくせに守備伸びなくて壁は微妙だし速さもそんなないし
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:27:09.08ID:WHDiI1Zp0
グリフォンナイトとかいう謎の職業
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:27:53.60ID:m7+2iGbId
守備隊系とか言う20年間アーマー系が待ち望み続けたスキルすき
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:27:56.01ID:lsl3CKkT0
無双でもアーマーナイト酷いな
固いのがウリなのにレイピアで紙のように溶けていくわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:04.95ID:DDmGq2Pn0
弓とか魔法とかヒョロガリほどに強い
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:07.93ID:sbM1IS9h0
>>49
成長率で言えばトムスが最強だけど
中盤加入のハゲなんて使いたくねえしな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:11.29ID:YBF5chmbM
>>44
守備系がよく伸びるソシアルは万能すぎて全部そいつでいいやんってなるからどうかと思うわ
2022/07/05(火) 16:28:21.66ID:fb/a1IuC0
評価システムある作品は、だいたいターン数が評価対象だから
足の遅いのいらない子なんよね
2022/07/05(火) 16:28:31.29ID:AUQRHiSzd
>>8
とはトムス
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:32.27ID:PFuXX/p50
機動力大正義になりがちなゲームな気がする
アーマーとかが活躍するようなステージが好きなんだけどね
2022/07/05(火) 16:28:34.56ID:H5tB8WuY0
>>43
トラキアのオルエンは色々優遇されてて強かった
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:34.81ID:iJG+re8LM
弓とか命中率20%ぐらいでいいと思う
あと馬とか鳥とか乗ってる奴らの攻撃も命中率15%ぐらいでいい
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:35.19ID:K+2fErQBa
>>45
はい蛇毒
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:37.48ID:gKUULzvX0
バトルモンクが強い作品あったか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:37.91ID:u5THTPoZ0
アーダン
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:42.77ID:0dohX1Qha
>>55
なお最新作でリストラされる模様
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:59.72ID:U++EJD7Zd
ヘクトルとオズインのせいかアーマーナイトは強いイメージしかない
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:29:12.29ID:oawQih16M
SFC紋章の謎しかやったことないけどドーガは意外に速さが伸びるんだよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:29:28.62ID:JxYq4VWe0
馬か飛行で弓打てりゃ強い
2022/07/05(火) 16:29:29.42ID:AUQRHiSzd
最初からずっと一緒で鍛え上げたドーガがシーマとかいう小娘に追い抜かれた時の悲しみ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:29:42.93ID:0dohX1Qha
>>62
防衛マップ好き
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:29:52.66ID:u4USFAEq0
全シリーズ通して弱い職業ないよな
よく言われるアーマーや戦士すら最強時代あるし
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:30:00.08ID:PFuXX/p50
>>67
指輪みっけ!→よう見つけた持ってくね!
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:30:00.72ID:H4b3sOO+0
そろそろ全盛期の流星剣かえしてほしい
2022/07/05(火) 16:30:06.08ID:AUQRHiSzd
>>70
かわりにアーマーにほしい守備と力が壊滅的って印象
2022/07/05(火) 16:30:27.06ID:AUQRHiSzd
>>67
おっいい追撃リングだな
2022/07/05(火) 16:30:29.48ID:Wp6nB1z+M
>>72
シーマが出る頃にはかけらブーストでドーガはもう仕上がってるやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:30:41.67ID:WPbyuwNBd
>>74
戦士の最強っていつや
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:30:43.17ID:h8IVYWz4a
>>36
室内でグラディウス使える
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:30:44.74ID:6+9lTV6/M
>>66
風花雪月
2022/07/05(火) 16:30:48.88ID:AUQRHiSzd
>>79
初見プレイでかけらブーストとかわからんやん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:30:48.99ID:7sz5Y9Cgd
魔法使い「私クラスチェンジしたら剣も持てるようになりました」(剣D)
剣士「俺クラスチェンジしたら魔法も使えるようになりました」(魔D)

こう言う成長するやつ大体弱いよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:31:12.08ID:wRQ4tzPr0
アーマーナイトはデュアル防陣で飛行ユニットにくっつけて輸送できる覚醒とifだとそこそこ使えたわ
最近は弓が凶悪化してる印象がある
なんやねんボウナイトとかいう移動8射程4のキチガイは
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:31:13.81ID:vQpTY68k0
蒼炎のソードマスターとかいうゴミ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:31:28.59ID:H4b3sOO+0
>>84
ま、マスターナイト…
2022/07/05(火) 16:31:32.11ID:/H018rzid
斧職強い作品あんま無いよな
2022/07/05(火) 16:31:33.85ID:FA0WhvNA0
アーマーナイトはジェネラルになれば強いけどそこまでが苦行すぎる
2022/07/05(火) 16:31:39.16ID:fb/a1IuC0
アーマーはあとなんか幸運なぜか伸びないイメージだわ
終盤必殺残ってこいつつっかえねーになりやすい
2022/07/05(火) 16:31:59.68ID:AUQRHiSzd
>>84
父クロードのフィー見てもそんなこといえんの?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:32:02.15ID:U++EJD7Zd
弓が弱い作品って1つもないよな
強いかぶっ壊れのどっちか
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:32:14.54ID:sbM1IS9h0
>>86
流星剣 0.5×5=2.5
必殺 1×3=3
普通の必殺のほうが強いという悲しさ
2022/07/05(火) 16:32:15.05ID:iCDK6OvJ0
>>86
GBAの反動やな
暁だとそれなりに戦えるけど蒼炎はマジでゴミ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:32:16.24ID:0dohX1Qha
>>86
剣はアイク個人軍で十分やから…
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:32:22.13ID:PFuXX/p50
>>88
GBA三部作のどれかはかなり使えたはず
どれもだったかな?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:32:34.39ID:mOwugRvUd
早くFE新作やりたいわ
いつ出るんだよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:32:37.53ID:eIlTZqh5x
戦士
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:32:42.18ID:u4USFAEq0
>>80
トラキア
あとは新・紋章でもバーサーカー最強職の一つだった
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:32:58.36ID:H4b3sOO+0
聖戦リメイク出るってマジなん?
2022/07/05(火) 16:33:03.93ID:AUQRHiSzd
>>80
プージ無双がピークだったのでは
2022/07/05(火) 16:33:08.75ID:wNqCOlcya
>>92
だがジュルジュよ
2022/07/05(火) 16:33:10.77ID:H5tB8WuY0
アーマーナイトが強すぎたらゲームとして成り立たないから
そりゃ弱点が作られるよね
2022/07/05(火) 16:33:28.62ID:Wp6nB1z+M
>>83
初見ならなおさらシーマ使わんちゃうか?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:33:29.80ID:gKUULzvX0
>>82
あれ強いんか
バル兄がクソ微妙で弱いイメージしかなかったわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:33:30.03ID:TLRG49y9d
暗夜やったらアーマーが頼りになりすぎて好きになる
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:33:30.61ID:u/MoKvDJd
ブリガンドとアーチャーは必修科目
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:33:31.15ID:PFuXX/p50
斧ってたしか攻速が結構落ちやすいんだよね
2022/07/05(火) 16:33:41.40ID:AUQRHiSzd
>>102
ライアン松「おまえが弱いだけだぞ」
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:33:46.34ID:MkOS2wO/0
風花ならエピタフ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:02.40ID:sbM1IS9h0
>>92
蒼炎は弓自体は強いけどスナイパーが弱すぎた
パラディンに弓持たせるほうが強いという
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:03.31ID:DS53GI1WM
>>92
新暗黒竜って弓がかなり微妙じゃなかったっけ
どうせシューターいるし
2022/07/05(火) 16:34:05.37ID:fb/a1IuC0
>>96
つか、ておの、てやりゲーだから、ておの無いとキツイわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:12.30ID:az0rw6ih0
暗夜って面白い?
GBAのやつVCで買ってみたけど古くさすぎて投げてもうた
風花雪月のがええかな?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:17.17ID:u4USFAEq0
>>92
覚醒の弓クソ雑魚やん
2022/07/05(火) 16:34:17.45ID:AUQRHiSzd
>>104
かわいいから使ったぞ
そして強かったぞ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:26.59ID:PFuXX/p50
>>103
ナイトキラー!魔法!
「およよよよよ…」
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:26.94ID:az0rw6ih0
ちなエコーズはやった
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:31.60ID:wRQ4tzPr0
まあトラキアは斧優遇されてたな
室内だと騎馬系ユニットが剣しか持てなくなるのもあってアクスファイター半必須やった
2022/07/05(火) 16:34:38.89ID:fb/a1IuC0
>>111
蒼炎は弓より剣が不遇すぎるとおもうの
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:39.29ID:tYffJAyxp
というかif エコーズ 風花で3作連続で弓は強いだろ😊
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:42.56ID:QPUrjflU0
>>114
暗夜はゲーム部分は最高傑作やぞ 文字は読まなくていい
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:45.65ID:0dohX1Qha
>>105
あいつの相性が微妙なだけで他のやつなら強い
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:47.13ID:+7EC1cYvd
ホーリーナイト
2022/07/05(火) 16:34:47.60ID:H5tB8WuY0
プージンは強すぎてやっつけ負けする
2022/07/05(火) 16:34:48.08ID:AUQRHiSzd
聖戦とかいう斧嫌いとしか思えない調整された神ゲー
2022/07/05(火) 16:35:04.66ID:iCDK6OvJ0
暗夜ルナはアーマーがいないとゲームが成立しない
アーマーが活躍するならそういう極端なゲームじゃないといかん
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:35:09.30ID:sbM1IS9h0
>>126
紋章よりはマシ定期
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:35:15.58ID:U++EJD7Zd
>>111
その反動なのか暁だと弓の最上級職めっちゃ強かったね
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:35:27.43ID:PbiXGbcvM
ペガサスナイトってタクシーのイメージしかないねんけどちゃんと育てれば強いん?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:35:40.06ID:PFuXX/p50
初期のFEとか斧途中から売ってないよな
マジサジバーツの頃くらい
2022/07/05(火) 16:35:45.66ID:AUQRHiSzd
エコーズいうか外伝がな
主人公が専用武器もつよりせいなるゆみもってたほうがつえーもん
2022/07/05(火) 16:36:04.93ID:AUQRHiSzd
>>128
ば、バーツは成長率いいから…
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:08.96ID:ZqZq+96Ja
>>130
大体どの作品でも強いやろ
弱いペガサスナイトなんてシーダくらいや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:09.51ID:jB9wwI45d
逆に一番有能なクラスってなんや?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:11.59ID:MkOS2wO/0
>>105
職自体はまあまあやけどマスターした時の拳回避+がくそつよやで
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:17.64ID:snaRGu5Q0
飛んでるユニット最強!そいつら撃ち落とせる弓超最強!
2022/07/05(火) 16:36:21.92ID:fv/g/pLx0
やっぱ3ds時代のがおもろかったわ
風花の戦闘ツクールRPG並みに特徴ない
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:24.33ID:0dohX1Qha
>>114
ゲーム部分は面白いけどストーリーとかテキスト部分真面目に読もうとするとクソゲー認定不可避や
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:27.53ID:u4USFAEq0
>>114
最高のゲーム性と最低のストーリーとかいう信者もアンチも意見の一致する数少ない作品やで
ストーリーに目をつぶれば最高傑作や
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:33.74ID:enWdNGMJ0
無双やってるけど
斧と本の攻撃遅すぎてガチで使い物にならんわ
2022/07/05(火) 16:36:34.13ID:fb/a1IuC0
>>130
技と速さ、魔防はどのシリーズも高いから魔法系狩りに割りとつかわない?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:39.01ID:h8IVYWz4a
実はシーマの次に成長率いいのはロレンス
ジジイなのに
2022/07/05(火) 16:36:40.47ID:AUQRHiSzd
>>135
傭兵やろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:36:49.59ID:PFuXX/p50
>>133
斧売ってねンだわ…
2022/07/05(火) 16:37:08.61ID:AUQRHiSzd
>>137
聖戦ペガサス三姉妹「オッスおねがいしまーす」
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:11.75ID:o4ufTWluM
カインとアベルどっちかを優遇できなくてでもどっちも育てるのは面倒だから結果両方ともすぐスタメン落ちやわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:13.51ID:rBBa6tqT0
せんし
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:23.20ID:VJ1SRBhA0
>>114
SRPGとしてはほんと面白いぞ
ワイは最高傑作だと思ってる
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:26.43ID:k8KBYcAP0
村人やろ
育成し放題やぞ
2022/07/05(火) 16:37:30.36ID:AUQRHiSzd
>>145
第二部なんて斧使いすらいないからな…
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:36.05ID:JxYq4VWe0
なんで風花に救出ないの?
2022/07/05(火) 16:37:38.65ID:wNqCOlcya
>>135
ショタかロリの魔道士
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:42.10ID:u4USFAEq0
>>130
むしろ弱いほうが珍しい
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:44.96ID:Qmaf8Z620
蒼炎のソードマスター
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:49.05ID:0dohX1Qha
>>135
弓やろなぁ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:37:51.49ID:VZVodSxl0
暗夜のゲーム性と風花のストーリー合わせた次回作頼む
2022/07/05(火) 16:37:53.77ID:iCDK6OvJ0
>>135
弓と飛兵
有能というよりこの二つを中心に色んな調整が施されるゲームなんで
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:38:06.58ID:7AergSk60
風花雪月っておもろい?
なんか学園モノってだけで敬遠しとるんやけど
2022/07/05(火) 16:38:09.93ID:nbO6XLuud
>>135
忍🥴
2022/07/05(火) 16:38:15.30ID:H5tB8WuY0
>>135
シリーズにもよるけど
弓騎兵
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:38:16.55ID:ag4wa7zf0
敵ユニットだけど封印のマムクートはカスだな
直接攻撃しかできないとか
2022/07/05(火) 16:38:26.50ID:wNqCOlcya
>>134
聖魔にも冴えないのおったぞ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:38:31.55ID:tYffJAyxp
ペガサスが弱い作品は...ifか?
大概次女or三女枠が強いし
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:38:50.79ID:PFuXX/p50
>>135
意識して育てるとソシアルとペガサスだったな
普通にやると魔法とかかな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:38:52.79ID:az0rw6ih0
暗夜買うわ
わりと初心者やが難易度高めでやってもええんか?
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:38:59.56ID:eW2He0Bq0
>>92
トラキアの弓は微妙やないか?
タニアや突撃おばさんが微妙なだけかもしれんけど
2022/07/05(火) 16:39:00.02ID:AUQRHiSzd
>>130
CC後が本番
外伝と聖戦は必須
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:39:20.01ID:h0nrsKom0
>>164
封印も弱いっていうかドラゴン強すぎ
2022/07/05(火) 16:39:26.29ID:fb/a1IuC0
評価あるシリーズだと、だいたい高速ターンだから全然変わるからね
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:39:29.21ID:lsl3CKkT0
つか風花無双誰もやってないんか?

結構面白いんやが
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:39:38.33ID:oHEsHkpJa
斧ってだいたい不遇だよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:39:51.06ID:U++EJD7Zd
>>159
雰囲気ゲーだとは思う
シナリオ割と破綻してるしバランスは微妙だけどテキストと世界観はめっちゃ良くできてる
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:39:54.98ID:0dohX1Qha
>>166
リトライが苦でなければええで
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:02.86ID:8LOGRwHBa
>>159
学園なんて同じ釜の飯食った相手と殺し合うシチュエーション作るためのスパイスやで
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:07.95ID:PFuXX/p50
鉄装備買い込んでボスチクやるぞ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:18.26ID:enWdNGMJ0
>>117
やっとるぞ
青クリアして今黄色の最終エピソードやわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:20.15ID:u4USFAEq0
>>163
あれはヴァネッサが弱いんじゃなくて他のユニットが強すぎるだけだから…
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:22.54ID:sbM1IS9h0
>>167
捕縛ができないという時点でかなりのハンデ背負ってるからな
2022/07/05(火) 16:40:25.97ID:fb/a1IuC0
>>172
GBAの3部作は有能やで
というかヘクトル、と手斧のせいやけど
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:27.54ID:jT6dVTZY0
>>171
やってるぞ
量が意外に多いからまだ終わらん
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:29.68ID:q3/1xBQfM
無双の魔法職微妙すぎてうちのリシテアはトリックスターに落ち着いたわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:33.95ID:0dohX1Qha
>>170
ストーリー気になるから買ったけど無双つまらなくて進まんご
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:34.31ID:EPtQ1Wi80
>>166
無理するなノーマルからやっとけ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:34.71ID:AgWuflpJ0
>>131
紋章のぎんのおのとかいう「これを売って金にしな!」のためだけに登場する謎アイテム
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:41:03.37ID:h8IVYWz4a
二部ソシアルって誰が人気なんやろ
シリウスいるから別に誰も育てなくてもいいんやけど
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:41:13.70ID:k8KBYcAP0
ダークスパイクTは絶対許さない
2022/07/05(火) 16:41:18.43ID:Wp6nB1z+M
SRPGのゲーム性はガチでベルサガで止まってる
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:41:32.45ID:QPUrjflU0
>>166
味方が死んだら帰ってこないモードと
味方死んでも帰ってくるモードと
味方死なないモードがあるからどれだけ苦手でも最後まで遊べる
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:41:42.13ID:sbM1IS9h0
>>186
まあ大体の人はロディを育ててるんちゃう
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:41:44.05ID:MkOS2wO/0
>>171
どうせDLCとかあるんやろ
一年後くらいにやるわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:41:47.07ID:oZl+RWeY0
トールハンマーみたいな魔法使えるアーマーナイトとかおらんのか?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:41:48.22ID:XxWtWDDyp
>>175
2部進めるのほんまつれぇわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:41:52.09ID:PclfXwLM0
新作あくしろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:01.32ID:jT6dVTZY0
>>192
バロンが使えるぞ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:03.92ID:u4USFAEq0
>>173
風花でテキスト大事だなって思い知ったわ
ゲーム部分微妙だったけど満足感が最近の他の作品と比べてダンチだった
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:07.19ID:PFuXX/p50
FC版外伝の魔戦士って魔防が高い上に何回も転生できる超チートだったけど
リメイクはどーなってたん?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:11.28ID:lsl3CKkT0
>>187
死神騎士さんちーすww
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:18.78ID:gvo11w6q0
ソシアルとか言ってるくせにその辺の野党の中にいたりするのがムカつく
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:19.08ID:dqUsBrSXd
>>43
風花はヴァルキュリア以外産廃だったな
成長率は良いらしいけどLv30台で成長率は気にしないやろ
2022/07/05(火) 16:42:21.16ID:kT8ft/OL0
蒼炎暁とプレイヤーが少ないのに人気なしっこく
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:21.99ID:wRQ4tzPr0
ドラゴンナイトが弱かった時代、存在しない説
どの作品でも強キャラランキングにドラゴンナイトのキャラが入り込んでるイメージがある
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:33.32ID:ZqZq+96Ja
>>196
結局FEに求めてることって綿密なゲームバランスとかじゃなくストーリーとキャラだったんやなって
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:41.47ID:6eDriNRRa
アネット
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:42:50.78ID:jT6dVTZY0
>>188
ゲーム性は20年くらい進化無いけどそれでも風化がヒットするんだからゲーム性以外も重要だわ
2022/07/05(火) 16:42:56.73ID:fb/a1IuC0
>>188
あれ、もうちょっとバランス調整すれば惜しいんよなあ
盾チクで鍛えないと後半詰むとかやめちくり
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:00.07ID:VJ1SRBhA0
>>171
ファンディスク的なものとしてはいいけど無双はずっとやってると虚無感に襲われるからなあ
少しずつやってまだ終わってない
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:08.04ID:xnIO7xAO0
ペガサスナイトとかいう翼あるくせに地上の近接喰らう謎の連中
2022/07/05(火) 16:43:12.31ID:H5tB8WuY0
>>188
あれを継承進化させてる作品って
いまだに無いんか?
2022/07/05(火) 16:43:20.24ID:2d2UXfytM
魔法系で後半加入するキャラは外れ
セシリアさんとソフィーヤで学んだわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:20.67ID:jT6dVTZY0
>>203
FEに限らず一週しかしない人のほうが多いからそらそうや
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:23.35ID:0dohX1Qha
>>196
ifはともかく覚醒はテキストマシならもうちょっとマシな評価もらえたやろって思う
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:27.69ID:PFuXX/p50
強すぎて何人も相手して戦死してしまうオグマナバールさんたち
2022/07/05(火) 16:43:41.45ID:fb/a1IuC0
>>201
蒼炎は割りとおるけど、暁という黒歴史
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:42.43ID:LnFgjf9Ta
アネットとか言うクソ雑魚魔法ユニット育てた人なんているの?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:49.84ID:QPUrjflU0
風花雪月の台詞差分はあそこまでやられたら文句言えんわ
2022/07/05(火) 16:43:53.16ID:3iuLCH3ka
>>199
汚職騎士やろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:57.12ID:sbM1IS9h0
>>209
ないな
やっぱマニアックすぎるとみんな思ってるからリスペクト作品もなかなか出ないんやろな
同時ターン制は凄く面白かったんやけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:57.88ID:grJCG0fr0
>>29
アメリアはアーマーナイトにしても有能やったやろ!
聖魔でクソガキと一緒に無双してたわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:58.43ID:rDxKVBTg0
>>206
ウォードとクリフォードは初期値でも最終面に出られるほどバランス調整されてるぞ
2022/07/05(火) 16:44:17.78ID:wNqCOlcya
>>210
ニノ「そうだよね!」
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:34.38ID:3o2Di8Oo0
>>202
ドラゴンというか飛行が強い
地形無視移動力高再移動可能とかいうユニットが戦略シミュレーションで弱いわけがない
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:38.32ID:PclfXwLM0
ワイは暁すこだが(憤怒
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:44.16ID:0dohX1Qha
>>201
カッコイイし…
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:54.29ID:SMbQbR720
>>29
ガトリー強かったやん
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:58.78ID:U++EJD7Zd
1番ゲーム部分が評価されてるのは闇夜だよな
なおシナリオ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:59.83ID:JxYq4VWe0
天刻と攻撃範囲はもうずっと実装してほしい
ケアレスミスでリセットすんの嫌やねん
2022/07/05(火) 16:45:06.41ID:Wp6nB1z+M
>>209
あれバランス取りクソ大変そうやしな…
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:09.38ID:ZqZq+96Ja
>>220
ルヴィをどんなに鍛えても父親のクリフォードを超えられないという無情なバランスすき
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:24.36ID:h0nrsKom0
>>210
ソフィーヤは育てる価値ないだけでそこまで酷くはないやろ
2022/07/05(火) 16:45:28.09ID:H5tB8WuY0
>>218
無いのか
海外のインディーズあたりから出てこないかな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:28.41ID:Y/oS/TY1a
剣士系とかイメージ程活躍した作品多くないよな
弱い時はほんま弱いし
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:31.14ID:jT6dVTZY0
>>226
FE無双が出た時に暗夜よりマシって言われて笑った
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:31.91ID:QPUrjflU0
ネフェニーとメグとビーゼが可愛いから暁好きやで
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:35.59ID:9u0JbNC90
ジェイガンとかいう職業
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:43.77ID:dqUsBrSXd
>>171
まだ6章だけど本編並のストーリーが見れて面白いンゴ
ローレンツパッパがカッコよくて驚いたわ
2022/07/05(火) 16:45:44.66ID:FA0WhvNA0
>>222
対空兵器おったら近寄れないやん
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:45.67ID:PFuXX/p50
>>29
アーダンは愛され枠やぞ
指輪も見つけてくれる有能
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:06.64ID:g9qYWfESp
飛行ユニットが弱過ぎるゲームよな
タクティクスオウガとかアホみたいに強いのに
2022/07/05(火) 16:46:09.01ID:Wp6nB1z+M
>>229
疾風クレイマーがそんなに疾風じゃないの好き
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:13.53ID:jT6dVTZY0
>>238
追撃リング奪われてポイ捨てや
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:17.26ID:2ZjvFprn0
風花雪月755時間遊んでるわ
何周でもできる
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:19.91ID:lsl3CKkT0
漆黒は出た時から民家ネタが面白すぎてな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:41.89ID:PDvKrDhY0
無双3周目で挫折したわ
青は許せるが赤と黄酷すぎやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:44.38ID:rDxKVBTg0
>>229
ウォードもクリフォードも本当の聖騎士やからガチで強いんよな
アル中でも余裕でほとんどの奴らより強いのええよな
2022/07/05(火) 16:46:50.99ID:fb/a1IuC0
>>218
難易度ノーマル、ハード、ルナティックとか3段階調整できればよかったのに
2面からもうハード以上やからなあ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:02.51ID:ZUbVuLnV0
>>223
終盤以外は割といいよな
2章とか面白いしアイク達と戦えるのもよかったわ
王族強すぎて育てた仲間いらんやろ感はあるけど
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:05.84ID:SMbQbR720
>>239
飛べる上にステータスまで高かったら物故割れるからな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:10.03ID:PFuXX/p50
>>235
たまに経験値吸うけどスマンな
そして無音だけど静かでいいだろ?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:13.25ID:jT6dVTZY0
>>244
早すぎやろ
23時間でまだ赤終わらんぞ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:15.23ID:0dohX1Qha
ワイはFE全部やった上で暁は好きやぞ
FEとしては異色というだけでそんな悪くないやろ
2022/07/05(火) 16:47:17.63ID:FA0WhvNA0
ゼトはお助けパラディン枠だと思ってたら普通に成長して一軍張れるの草
2022/07/05(火) 16:47:25.26ID:AUQRHiSzd
>>186
結局カインやったわ
ロディもセシルもようへたれるわ
2022/07/05(火) 16:47:34.56ID:lt9VSaraM
ペガサス回避えぐないか
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:36.40ID:vJZZQCBW0
>>197
ループできるし魔戦士も強い
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:41.07ID:9u0JbNC90
鍛えたバーツにデビルアックス持たせれば大抵の敵は一撃や
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:44.95ID:Y/oS/TY1a
>>239
せやろか
戦闘面微妙な時でも飛行無いと間に合わない攻略が大抵あるやろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:50.05ID:lsl3CKkT0
>>236
ローレンツ本編で人気でたからか、キャラも性能も優遇されてる気がするンゴねぇ
赤でやってるのに
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:54.65ID:PFuXX/p50
ゼトはあんなやつお助けパラディンなんかじゃない
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:01.35ID:DS53GI1WM
Ifは言うほどifじゃないんだよなあ
白夜はハッピーエンドだけどいろいろ死んじゃって悲しいなあで闇夜は死人少なく勝ったけどこれでええんかで透魔が完璧なエンド
感覚的に言えば白夜が一話で闇夜が二話で透魔が三話
闇夜だけいきなりやるとマジでなんの意味もないわけわからんストーリーやからな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:05.03ID:PDvKrDhY0
>>250
廃人やからもう65時間やった
なお睡眠
2022/07/05(火) 16:48:07.86ID:fb/a1IuC0
>>232
オグマ、ナバール枠はだいたいおるけど
だいたい防御へたれ易いんよな
2022/07/05(火) 16:48:08.60ID:AUQRHiSzd
>>192
聖戦でバロンがトローンじゃんじゃん使ってくるぞ
2022/07/05(火) 16:48:09.06ID:H5tB8WuY0
ベルサガまじですき
SRPGの一つの完成形や
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:18.74ID:ZqZq+96Ja
>>253
まあ成長率で言えばカインがぶっちぎりやからな
橋→砂漠→火山と育てる機会がなさすぎて育てるのきついけど
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:19.58ID:dqUsBrSXd
>>244
地域イベント一切クリアしないでやったらそんな早く終わるんか?
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:19.90ID:920sgXMv0
飛行ユニットのくせにステータス補正成長補正まで優秀ならどうなるか
風花のドラマスになる
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:22.56ID:PFuXX/p50
>>255
そこはやっぱ変わらなかったか
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:33.15ID:u4USFAEq0
>>252
下級職組と期待値さして変わらんどころか守備とかは高いっていうね
そんなんゼト使うでしょ
2022/07/05(火) 16:48:39.90ID:3iuLCH3ka
>>171
動画見だけだけどスタートボタン押してマップ開いて非操作キャラもちょこちょこ動かすって場面が多くて無双なのにテンポ悪く感じた
慣れればそういうプレイはしなくなるのかもしれんが
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:42.02ID:QPUrjflU0
ボルトアクス将軍ももう少し生まれる時代が遅ければ強敵として立ちはだかっていたのに
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:50.31ID:PDvKrDhY0
>>266
1周目は全部やった
2周目から制圧お助けアイテム使ってる
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:52.50ID:lqdx3iXQ0
if発売前のワクワク感かえして
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:56.49ID:+Eta8Gsl0
フォルアーサーとかいう大エース
とりあえず単騎で突っ込ませる
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:58.25ID:SMbQbR720
>>235
最高難易度ならお前は絶対に必要や
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:09.31ID:0dohX1Qha
>>260
ifのストーリー考察するとかifアンチか?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:12.25ID:jT6dVTZY0
>>261
それだけやれば三週目いけるのか
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:17.12ID:grJCG0fr0
>>252
えらい若くてイケメンのジェイガンやなって思ったら
そのまま最後まで強いの草生える
同僚は、あなたあなたあなたあなたあなたあなたあなたあなたあなたあなたあなたあなたってなるのに
2022/07/05(火) 16:49:21.95ID:fb/a1IuC0
>>264
ワイも好きやで、ただノーリセALL25だけはどうしてもできんかったわ
リセありなら25達成したわ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:25.85ID:IVw5HPVX0
https://i.imgur.com/KgVxkn2.jpg
2022/07/05(火) 16:49:29.00ID:AUQRHiSzd
>>265
紋章だと移動力いかせるとこあんまないからなぁ
だいたい広く見えてクソ狭かクソ拾高コスト移動地形やしな
2022/07/05(火) 16:49:29.81ID:wNqCOlcya
>>232
聖戦は強いけど戦場に間に合わんのよな
闘技書チャンピオンや
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:33.15ID:3o2Di8Oo0
ベルサガは命中が武器レベル依存しとるのだけ修正すれば完璧やったな
いくら序盤とはいえ軒並み70%くらいだといくら囲んでも外すときは外すからストレスが酷い
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:35.65ID:DS53GI1WM
>>243
二周したけどツイハークさん2回とも漆黒に殺されたわ
結局どんなやつか知らない
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:38.15ID:PDvKrDhY0
>>277
いける
でもストーリーがアレやからだんだん心折れてくる…
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:38.88ID:h0nrsKom0
>>251
後半加入キャラ強すぎ感がワイはあんまりやったな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:47.97ID:n4sGLJ9la
風花雪月の馬全般
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:48.34ID:ZUbVuLnV0
FEはエコーズだけやってないから気にはなってるけど今更3DSでやんのしんどくて中々やれんわ
3DS作品は全部Switchに移植しろついでに蒼炎リメイクもしろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:48.82ID:s4aY6wSEa
風花無双ストーリーはどうなんや
無双は惹かれないけどストーリーは気になるわ
2022/07/05(火) 16:49:59.47ID:BlVUbCr30
弓だろ
魔法の完全劣化 飛行特攻も魔法にあるし
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:02.36ID:PFuXX/p50
>>232
ロマン枠よ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:03.91ID:u4USFAEq0
>>273
cm見てめっちゃ面白そうやん!って思ってたわ
なお
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:23.54ID:lsl3CKkT0
>>270
ああ、4人なら気にならんがメインクエで8人指示するの面倒やね
編成画面で最初から副官設定にできればええんやが
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:24.64ID:LCnKBS9y0
風花無双なんでペアエンドないんや…
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:30.92ID:oHEsHkpJa
花鳥風月で3パターン全部クリアした人は偉いわ
1つやったらそれで満足しちゃった
2022/07/05(火) 16:50:39.11ID:7lghhtRsa
>>223
血の誓約書とかいうゴミ設定をどうにかして話をもうちょい暁の団サイド寄りにつくってくれたらなぁ
ミカヤとか行動原理がいまいち謎なショタ食いロリババアになってしまっとるし
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:41.54ID:qiPLUGcC0
アーマーナイト
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:45.55ID:JxYq4VWe0
>>270
慣れるほど細かく指示していかにNPCを遊ばせないかのゲームやぞ
無双やけどSRPG要素は残したい結果や
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:00.36ID:jT6dVTZY0
>>282
A目指すなら騎兵系とシャナンとセティと踊り子だけで行けるが目指さないならシャナンに合わせるから使えるやろ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:00.93ID:PDvKrDhY0
>>294
手紙も内容薄いしご褒美ないよな
悲しい
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:05.51ID:PFuXX/p50
シスターを鍛えまくって防御上げて壁にしたやつはワイだけじゃないと思ってる
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:05.89ID:ioOfFofAa
>>238
レヴィン「おっいいもん持ってんじゃん」
2022/07/05(火) 16:51:06.86ID:fb/a1IuC0
>>288
エコーズはアクションパートあるのがあれがかったるい
あとミラが、まんこ脳全開になってストーリーあんま好きじゃやないわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:09.71ID:sbM1IS9h0
>>251
2部までは傑作やったと思うけど
3部からのゲームバランスもストーリーもガバガバすぎるわ
絶対2部作ったところで開発が時間切れになって3部から突貫工事で作ったやろって
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:10.99ID:QPUrjflU0
>>286
ラグズ王族とかいう公式チート
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:12.01ID:lsl3CKkT0
>>290
それはトラキアまでや
最近の弓は射程が3~4まであるチート武器
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:13.06ID:uxq7FydrM
脳筋プレイしてたからペガサス育たんで使い方よう分からんかったわ
GBA版
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:16.03ID:Wias3Etb0
戦士は大体無能やな
バーサーカー系の下位職やサブ斧組に役割を食われる上に
CCしてウォーリアになっても斧はやっぱりバーサーカーかサブ斧組が優先
弓は鈍足で追撃できないせいで今まで育てた既存の弓使いの出番が優先されがち
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:27.62ID:eW2He0Bq0
FE新暗黒と新紋章の兵種変更って必要だったか?🤔
H5やルナクリアしたけど空飛ぶジェイガンやウェンデル見てて何やっとるんやろ…って気分になったで
2022/07/05(火) 16:51:36.01ID:AUQRHiSzd
>>232
低移動か紙装甲が足引くことが多いな
無双といえるのは紋章までや
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:36.78ID:LUMhg7RG0
まけんしとかいうくっそ固い職業すき
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:37.45ID:dqUsBrSXd
無双は本編より他学級の描写が多いのがシナリオがガンガン動いてる感があってええわ
本編でもこれをやるだけで他学級への愛着と戦争やってる感が増したやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:42.89ID:/lriMXpud
風花無双くんわりと語っちゃいかん部類になりそうで草枯れる
本編はガバこそあるけど雰囲気でどうにかしとったやろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:44.13ID:SMbQbR720
>>251
前作の悪役の敗戦国側が主人公で前作主人公アイクとも対峙する展開熱かったわ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:46.03ID:q3/1xBQfM
>>289
ワイは本編より戦争してる感あると思う
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:58.22ID:NoCv7vLKp
>>289
青クリアしたけどエガちゃん可愛かったで
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:02.20ID:PFuXX/p50
>>307
手槍でチクチクや
弓きたら速攻逃げる
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:04.80ID:grJCG0fr0
>>232
封印から入ったからソドマスがクッソ強いイメージが強烈やな
森かどっかに立ってるだけで余裕で敵の軍勢返り討ちや
2022/07/05(火) 16:52:24.83ID:fb/a1IuC0
>>307
GBAはほぼ救出用要員だからなあ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:27.03ID:jT6dVTZY0
>>293
それが面倒ってか事前にどのキャラを出撃するか決めるのが面倒だわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:37.35ID:/YZg2ryQd
風花無双はご褒美もないし主人公のこと誰も信用してないのが最悪や
主人公を気にかけてるのディミトリくらいやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:52.25ID:eMx+D60Kd
風花の流星弱すぎてかなしい🥺
2022/07/05(火) 16:52:52.62ID:fv/g/pLx0
エコーズめっちゃ新鮮だったわ
ああいうの作れるんやな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:00.74ID:Y/oS/TY1a
>>288
エコーズも風花みたいな雰囲気ゲーやな
バランスは敵も味方もアホみたいな射程の高威力攻撃投げあったりバカゲーやね
2022/07/05(火) 16:53:04.87ID:AUQRHiSzd
>>303
つかセリカの兄貴の存在が全部を台無しにした
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:09.61ID:0dohX1Qha
>>304
後半のバランスはまぁうんこやな
ストーリーというか誓約書とかは蒼炎の時点で決まってるやろし変えようないな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:25.58ID:J0ZYj3Y30
機動力無いと使う気起きんのよ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:27.74ID:PDvKrDhY0
エコーズはFEで一番音楽が良い
異論は認めん
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:45.23ID:u4USFAEq0
エコーズは曲と雰囲気はいいぞ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:46.76ID:jT6dVTZY0
>>313
本編の開始前の分岐だから語れるやろ
どっちが良いか、ってのは分かれそうだけどな
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:46.97ID:eW2He0Bq0
>>325
いかんのか?

https://i.imgur.com/klM7m7a.jpg
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:53.90ID:twXQ8bL5d
>>115
ルナプラ以上とか最難関DLCだと必須やぞ
ロングボウの射程3で一方的に攻撃できるし、理不尽なカウンター対策で射程1には絶対にできない壁役もこなせる
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:56.53ID:lsl3CKkT0
>>313
言うて黄色が酷いってだけやないの?
いや、黄色未プレイやからどんな酷いのか知らんけど
無双としては戦国5、三国8なんかより間違いなくおもろい
2022/07/05(火) 16:54:06.65ID:fv/g/pLx0
やっぱ3ds時代のが楽しかったろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:54:12.44ID:q3/1xBQfM
てか覚醒以降は全部音楽いいよな
2022/07/05(火) 16:54:19.38ID:ErgjpJR10
風花雪月無双、DLCありきのストーリーにしようとしてるから評判絶対に悪くなる
中盤までクソ楽しいけど
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:54:27.55ID:xnIO7xAO0
主人公が軍師です←こいつなんなの?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:54:29.67ID:VJ1SRBhA0
シェズってキャラデザ的にキルソ剣士系かと思ったらカスパルみたいなやつで草生えた
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:54:34.05ID:SMbQbR720
>>305
ネサラ<<ジフカなの草
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:54:51.97ID:lqdx3iXQ0
>>307
烈火の次女とターナちゃんは割と脳筋プレイできた記憶あるわ
2022/07/05(火) 16:55:03.82ID:ZM+P1o6wd
富美男「無能な職業なんてないんだよ!失礼なやつだね!」
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:13.82ID:jT6dVTZY0
>>333
黄色はクロードが本編と全然違って批判してる人いるらしいな
学園が無いクロードの本性って話もあるけど黄色はやってないからわからん
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:16.47ID:eW2He0Bq0
FE暁の3部からはどうやってもうんこやったな
アイクがしゃしゃり出てくる展開ひつようだった?🤔
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:24.07ID:IVw5HPVX0
この絵師相変わらず平常運転で安心したわ
https://i.imgur.com/PvxZJif.jpg
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:28.66ID:QPUrjflU0
>>337
薄幸美少女軍師の方がええか?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:30.06ID:iWCTcBTRr
どっちつかずの職
風花雪月で言えばエピタフとか
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:40.57ID:wRQ4tzPr0
>>314
3部終盤でアイク率いる皇帝軍が砦攻めてくるマップでラグネル持ちのアイクに挑戦できるのはよかったな
2022/07/05(火) 16:55:41.69ID:AUQRHiSzd
>>331
いかんでしょ
おまえおんならそもそもバレンシア戦争おきる理由がないやん
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:46.19ID:PFuXX/p50
勝勢BGM流れてガンガン進軍したら後ろから大増援来て崩壊
慢心BGMと呼ばれるようになる
2022/07/05(火) 16:55:47.81ID:fb/a1IuC0
>>328
>>329
それはわかる
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:51.79ID:/YZg2ryQd
FEの最悪シナリオといえばifやったけど無双よりマシやな…
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:57.49ID:0dohX1Qha
>>339
最強の王の影武者やるならそれなりに強くないとね…
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:06.57ID:jT6dVTZY0
>>336
DLC何出るか決まってるんか?
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:21.00ID:ZUbVuLnV0
>>343
でも暁にはアイクセネリオのホモエンドがあるから…
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:25.21ID:1eLMBS080
エコーズは檻の中に馬と武器持ってる騎士が捕まってたとこしか覚えてない
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:39.68ID:eW2He0Bq0
>>348
こいつだけは新規ユーザーからも古参ユーザーからもいらない子扱いされてるの草
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:58.81ID:PFuXX/p50
シナリオなら聖魔?が1番なんかやっつけ仕事感あったわ
え?あっちの話もう終わったの?みたいな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:05.67ID:920sgXMv0
風花無双のDLCなんてまだほとんど未発表やろ
まあどうせ追加ストーリーあるんやろけど
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:06.12ID:/YZg2ryQd
暁のアイクセネリオと覚醒のクロムルフレに同性婚がないのはミスやな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:10.24ID:DrtbJt51p
>>337
リンディスにしか相手してもらえんチー牛だった模様
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:34.11ID:Qppbshmja
>>357
あれはガチで若手研修のやっつけ作品だからしゃーない
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:41.42ID:dqUsBrSXd
初feが無双だから毎回ストーリーが叩かれてて悲しいわ
薄味なだけで十分面白かったやろ
2022/07/05(火) 16:57:52.02ID:AUQRHiSzd
>>356
成長率据え置いてまで原典を尊重したと感心してたら追加要素が謎すぎた
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:57.26ID:VJ1SRBhA0
暁はコンセプトがええよなあ
蒼炎みたいな王道成り上がりストーリーはよくあるけどあれって終わった後こうなるよなあっていうなれはてをしっかり見せてくれて
その中でエリンシアが頑張る二部はすごい面白かった
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:01.25ID:bdBApn86a
クラス叩くスレやなくて作品叩くスレになっとるやん
エムブレマーらしいな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:02.09ID:eW2He0Bq0
>>354
ワイが遊んだ蒼炎の軌跡だと最後エリンシア姫といい感じになってたと思うんやけど記憶がおかしいかパチモン掴まされてたんですかね…🤔
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:14.30ID:jT6dVTZY0
>>362
風化無双はストーリーええやろ
前回のFE無双はいつもの無双や
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:18.90ID:PDvKrDhY0
聖魔はちびっ子の時にプレイしたからむしろ取っ付きやすくてありがたかったわ
エイリークとヴァルターで性壁歪んだわ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:19.86ID:lqdx3iXQ0
ワユとかいう序盤から愛情かけて拠点調整しまくっても使えない美少女剣士
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:21.76ID:ZUbVuLnV0
シリーズ最強のBGMは紋章の解放でええよな?
2022/07/05(火) 16:58:24.67ID:dKnJzi/4M
>>235
高難易度だと絶対にいるし

最近はこの枠も最後まで使えたりする
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:25.41ID:JxYq4VWe0
風花は敵全滅か敵将撃破しか無いのがちょっとワンパターンやな
防衛とか地点到達のマップもっとあったらええのに
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:44.00ID:RfydGsQBp
安倍晋三
2022/07/05(火) 16:58:45.03ID:iCDK6OvJ0
エコーズの凄いところは世界観もシステムも極端にクラシカルなゲームに回帰した事
覚醒ifみたいなチャラいゲームを作ったかと思えばこれだからISの引き出しは凄いんじゃ
エコーズはゲームじゃなく美術品
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:53.73ID:u4USFAEq0
>>332
そう?
ワイルナ+少数精鋭クリアだから弓ほぼ使ってないわ
弓使うよりマイユニ育てまくった方が良くない?
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:59:03.25ID:1nsO+kMj0
無双寝落ちしまくるわ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:59:06.42ID:Qppbshmja
>>372
それ覚醒以降のFE全部に刺さってるやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:59:19.15ID:YIrt8H3kd
ゴールドナイトって強かったよな?
2022/07/05(火) 16:59:19.72ID:3iuLCH3ka
>>305
変身時間無限でステータスも最強クラスってシコシコゲージ貯めてそこそこ程度の平民ラグズが馬鹿みたいじゃん…
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:59:20.58ID:eW2He0Bq0
>>370
地獄みたいな砂漠灼熱氷雪地帯抜けた後のアリティアすこ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:59:24.61ID:0dohX1Qha
傭兵如きが女王と結婚できると思うか?
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:59:26.75ID:IVw5HPVX0
主人公
「ただ知り合いの貴族を助けたらその国の王族を追い出して国を丸ごと支配下に置いちゃったり
本国と戦争中の相手国の王族を勝手にかくまったり
他国の王位継承争いに介入して自分の身内を勝たせちゃったりしただけで
反乱なんて企ててないよ!!」

こいつホンマに貴族か?
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:59:37.88ID:PDvKrDhY0
>>376
わかる
作業多すぎるし会話が軍略のことばかりだから寝る
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:59:44.06ID:dqUsBrSXd
>>367
風花じゃなくて前作の方や
スマブラのキャラが動いてて面白かったわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:00:38.80ID:QPUrjflU0
>>379
化身の宝珠で平民ラグズも無限になるからセーフ
ワイは毎回砂漠で採れた宝珠を輸送隊にぶん投げてビーゼ育ててたわ
2022/07/05(火) 17:00:39.17ID:fb/a1IuC0
>>374
ただアニメパートと声優ボイス起用したから
ストーリー進むにつれ、まんこや男の嫉妬全開になってあれがうざいねん
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:00:59.83ID:lsl3CKkT0
>>369
剣強すぎと叩かれた結果wwww
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:13.51ID:0dohX1Qha
>>384
無印はFEオールスターやろなぁって思ってたら覚醒if無双やったから反感買ったんや
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:21.35ID:OhVSS1oh0
ソードアーマー
2022/07/05(火) 17:01:22.81ID:AUQRHiSzd
>>386
嫉妬だらけの聖戦がリメイクされたら一体どうなっちまうんや…
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:27.43ID:eW2He0Bq0
ラグズって結局王族以外使いづらいうんこやったよな
暁のカラスの女とか新キャラの癖に使い道0で草
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:28.41ID:PFuXX/p50
エイリークとゼトはとりあえずくっつけといた
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:30.24ID:7ADYSIGo0
アーマーナイト弱いって敵のボスやらめちゃくちゃ強いやんけ💪
2022/07/05(火) 17:01:31.08ID:DwijspLk0
風花雪月のボス「あ、必殺は効かないからw」


剣の存在意義とは
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:48.13ID:PDvKrDhY0
聖魔はエイリークルートで乙女になりきってプレイしろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:50.89ID:jT6dVTZY0
>>384
前作はよくわからんけどパラレルワールドに集合させられてボス倒すってだけで原作と関連ほぼなかったしな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:54.83ID:Qppbshmja
蒼炎は全体的に敵が硬いから火力がない剣は辛い
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:01:55.62ID:bdBApn86a
>>370
エコーズのルドルフ→ベルクト→ドーマの神曲黄金リレーや
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:02:05.03ID:eW2He0Bq0
FE外伝の時点でセリカはまんさんしてたから…
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:02:33.95ID:LnFgjf9Ta
>>357
お前のためにグラド帝国落としておいたぞ
2022/07/05(火) 17:02:37.03ID:wNqCOlcya
>>370
みんな知っとるジョイナスやぞ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:02:38.54ID:PFuXX/p50
>>393
魔法 弓 手槍チクチク
特攻剣持ちでヒャッハー!
なお手槍持ちは除く
2022/07/05(火) 17:02:48.90ID:AUQRHiSzd
>>398
ドーマのとどめ、どうして…
外伝のアレマジで感動したのに
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:02:57.80ID:u4USFAEq0
>>382
うーんこの無能
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:03:05.83ID:PclfXwLM0
ムービーだけでもたまらねぇぜ
暁のリメイクもあくしろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:03:14.10ID:h8IVYWz4a
弟子より弱い大陸一のスナイパー
部下のペガサス三姉妹より弱いドラゴンナイト

こいつら設定もビジュアルもいいのに使い道がなさすぎるやろ
おかげで上級職自体が弱いイメージついてるまである
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:03:20.45ID:lsl3CKkT0
>>388
申し訳程度のチキ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:03:33.64ID:Ci/EV0jwa
敵の勇者に比べて味方の勇者の頼りなさ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:03:40.88ID:Qppbshmja
>>391
ラグズは蒼炎のときは変身まで時間がかかる代わりにステータスがベオクの倍あるという簡易マムクート的な存在だったけど
暁だと平民ラグズはベオクとステータスの差がほとんどないからデメリットしか残ってないんよね
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:03:45.33ID:PDvKrDhY0
暁がリメイクしたらセネリオどうなっちまうんや
アイクとのベッドシーンまである
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:03:53.51ID:jT6dVTZY0
>>406
初期値は高いけど下級職を育ててクラスチェンジすると上級職より強くなる仕様が悪い
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:04:05.70ID:jB8wQ0o7a
ワイちゃん風花雪月からFE始めたんやけど
なんとなくファン層というかファンの思考みたいなものがどっかテイルズファンみたいで草なんだ
これからよろしくな
2022/07/05(火) 17:04:10.49ID:fb/a1IuC0
>>405
販売本数もそうやけど暁だけやったことない人多いんよね
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:04:30.78ID:eW2He0Bq0
>>406
大陸一の弓騎士は一応使い捨ての即戦力で使えるやろ
ミネルバもブースターとパシリで使える

新暗黒竜の大陸一さんは知らんで😱
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:04:44.77ID:QPUrjflU0
>>391
おっビーゼの悪口はワイが許さんぞ
ビーゼは成長率1位やぞ 主人公並みに育つんやあの子は
2022/07/05(火) 17:04:45.35ID:AUQRHiSzd
>>411
せや!初期から上級職のやつは成長率を倍にすれば解決や!
なお
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:04:53.95ID:lsl3CKkT0
>>382
ただの一領主が強すぎて草
何もしなくてもそのうち粛清されるわ
2022/07/05(火) 17:04:58.64ID:wNqCOlcya
>>382
親父がちゃんとケツ拭いてくれんかったのがアカン
まあ従ってた王子が暗殺された時点でどうせアウトやったが
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:05:05.88ID:LnFgjf9Ta
シャミアさん人気あるのになんでカトリーヌは人気ないの😭
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:05:14.11ID:/YZg2ryQd
>>412
ようこそ
FEはカップリングで殴り合うのがルールや
常に木刀持っとけ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:05:18.33ID:r5gxV1jD0
エリウッド
2022/07/05(火) 17:05:21.80ID:8jUEDc/I0
風花面白かったけど戦闘のバランスがいまいちやったから次回作は戦闘の方にも期待しとるで
2022/07/05(火) 17:05:22.78ID:dKnJzi/4M
>>393
序盤にいる手槍とか持ってないからチクチクし放題のボス好き
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:05:23.93ID:eW2He0Bq0
>>415
普通のプレイで育てる期間どうやって確保するんですかね…
2022/07/05(火) 17:05:24.76ID:PpKDIV3iM
>>331
お前が解放軍のリーダーやれよってなるやつ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:05:32.65ID:Y/oS/TY1a
風花の闇魔法とかいう謎の存在
2022/07/05(火) 17:05:45.08ID:AUQRHiSzd
>>382
目と目が合う瞬間即結婚はいかんでしょ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:05:48.62ID:eW2He0Bq0
>>419
くさそうだから
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:07.26ID:h0nrsKom0
>>419
だってレアキチやん
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:07.83ID:0dohX1Qha
>>412
カップリングの話で殺傷事件になるくらいやからな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:09.05ID:SMbQbR720
ワイ暁までしかやってないんやけどまだどっかの国の王が暴走しだして主人公が止めるって王道ストーリー続いてるん?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:16.61ID:6mvb5z5I0
>>419
だって横通ったら舌打ちしてくるじゃん…
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:18.29ID:r4CxpTaO0
海賊山賊
2022/07/05(火) 17:06:30.40ID:y9RlKbm1M
ワイ無能主人公、敵に騙されキーアイテムを渡してしまう
https://i.imgur.com/7KP7j5h.jpg
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:34.01ID:Rc5zag9Wd
gbaのやつ好きやったけど
それ以降なやつオタク向けすぎてアカンかったわ
キツいわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:41.33ID:NYHzYQsk0
アーマーナイトとかいう神になるかゴミになるか極端な職業
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:55.33ID:Qppbshmja
>>433
むしろ大体強いんだよなぁ…
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:06:56.99ID:h8IVYWz4a
>>411
上級職スタートでもシリウスやロレンスは使えるんだよなぁ
ジョルジュは成長率悪すぎてどうにもならん
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:07:04.10ID:NYHzYQsk0
>>435
(お、硬派民か?)
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:07:06.95ID:czAjmfCwa
>>426
リシテア強いやん
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:07:18.57ID:PFuXX/p50
オタク路線はちょっとやめてほしいよな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:07:21.00ID:Y/oS/TY1a
>>434
feの女主人公は頭ゆるふわ系多すぎるんや
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:07:24.16ID:/YZg2ryQd
覚醒以降からFE入ったやつはFE=クロムなんやろな
スマブラ?知らん
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:07:53.50ID:QPUrjflU0
>>424
そらもう限界まで薬草詰め込んだ発掘部隊で宝珠掘り出して輸送隊送りして次の章でオリヴァーボコよ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:07:59.10ID:q3/1xBQfM
無双で騎馬ワラワラしてるところにダークスパイクぶち込むの気持ちええわ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:07:59.10ID:eW2He0Bq0
グラの新兵の首捧げてまで育てたシーマがドーガより強くならなかった時は草生えた
最低すぎるやろこの王女
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:01.78ID:SMbQbR720
>>437
1作目はクラスチェンジできんかったせいでクソ雑魚や
2022/07/05(火) 17:08:09.44ID:AUQRHiSzd
加賀のどこかの世界線当てはめてんのかってくらいどろどろの内容はもう加賀にしかできんから…
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:14.55ID:PDvKrDhY0
覚醒でオタク路線に舵切らなかったらもうFE無くなってたんやからしゃーない
2022/07/05(火) 17:08:20.12ID:PpKDIV3iM
お前らFEHはやっとるんか
俺はもうバカらしくなって1年前に辞めた
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:22.84ID:Y/oS/TY1a
>>440
闇魔法自体は謎の存在やなかったわ
闇試験パスでなれるアレが謎やった
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:41.29ID:TzC77kpca
エピタフの活用法わからん
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:58.77ID:jT6dVTZY0
>>445
無双は特攻強すぎるわ
馬と鎧と飛空が息してない
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:09:03.03ID:dqUsBrSXd
>>426
闇うこの研究の副産物やろ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:09:03.35ID:eW2He0Bq0
>>448
ヴェスタリアサーガ遊んでないんやけどあれも昼メロしてるんかな?
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:09:18.29ID:PDvKrDhY0
>>450
FEHは無料分+フェーパスの範囲で楽しむソシャやぞ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:09:18.47ID:0dohX1Qha
>>450
ログインだけしてるわ
2022/07/05(火) 17:09:24.81ID:wNqCOlcya
>>450
むしろ1年ぐらいでやめたぞ
面倒になりすぎや
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:09:27.45ID:Qppbshmja
>>452
剣と魔法が使えてなんかカッコいい
そんだけの存在
基本的に最上級職はそんな感じのロマン職ばっかよな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:09:33.12ID:IVw5HPVX0
>>412
全てのカップリングを公式が容認するロイド君の精神で生きるんやで
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:09:44.09ID:NYHzYQsk0
覚ifアンチ←まあわかる
昔のFEはオタク向けじゃなかった←ファーwwwwwww
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:10:13.44ID:PDvKrDhY0
>>461
聖戦とかいう近親婚地獄ゲーム
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:10:16.42ID:Rc5zag9Wd
>>439
あとgbaのやつしか知らんかったから
DSのやつ絵柄違いすぎてびっくりした
紋章の謎のリメイクのやつ
なんやねんあの絵柄
2022/07/05(火) 17:10:40.48ID:K/XD15yl0
剣士無双 封印
魔法無双 聖戦 覚醒 風花雪月
アーマー無双 暁 if
アーチャー無双 聖戦 暁 風花雪月
ソシアル無双 蒼炎・聖戦
ドラゴンナイト無双 暁
ペガサスナイト無双 紋章・聖魔
ヘクトル無双 烈火

こんなイメージ
2022/07/05(火) 17:10:41.69ID:FA0WhvNA0
>>446
あれはただの人やな
ドーガはガッツリ育ててブーツ履くと一人で一国を滅ぼしてしまうワンマンバタリオンだから比べてはアカン
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:10:48.39ID:0dohX1Qha
>>461
夢女とかカプ厨とかの温床やったのにな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:10:48.71ID:dqUsBrSXd
>>451
闇魔法の一撃を重複させて欲しかったわ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:10:56.10ID:jT6dVTZY0
>>463
DSのリメイクの絵柄は受け入れられてないぞ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:11:05.69ID:Qppbshmja
オタクというかねらーとかネットネタみたいなのが入ってるのが嫌なんやろ
ゼノブレ2も同じ理由で嫌やった
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:11:08.49ID:c/6gRF0MM
ノリがラノベみたいになったのは烈火からでしょ
別にそれが悪いとも思わん
戦争ものにすると主人公が王族になって正当性持たせようとすると変に無個性になってマンネリ化してたからリンとヘクトル作ってああなったんやろ
マルスやロイみたいなの毎回やらされるのは飽きるわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:11:10.03ID:pqbYHDQm0
スマブラのベレス(と収録曲)ガキになってそこから風花雪月始めたわ
無双も楽しいンゴ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:11:19.83ID:q3/1xBQfM
>>463
全員レイプ目って言われとる
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:11:21.78ID:920sgXMv0
>>450
あれゲーム性あんの?
ソシャゲにゲーム性とかもとめちゃいけないのかもしれんけど
2022/07/05(火) 17:11:24.76ID:3iuLCH3ka
>>435
ワイもGBAから入ってゲーム性が好きで楽しんでてある日ネットの使い方知ってfeについて色々調べたら
ファン層や書き込みがあまりに気持ち悪すぎて当時のワイはビビってfeからしばらく距離を置いてた
数年後キモヲタになったのでまた始めた
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:11:25.08ID:M0okZbzvd
おっぱいでかい剣士が拾ってくれるのも硬派やぞ
2022/07/05(火) 17:11:36.12ID:AUQRHiSzd
>>455
やったことないっつかこんなのあったんやな
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:11:41.05ID:920sgXMv0
ID被っとるやんけ
2022/07/05(火) 17:11:41.67ID:KpFXSd1V0
初心者だけど馬より飛ぶやつの方が完全上位互換じゃない?
2022/07/05(火) 17:11:42.03ID:FA0WhvNA0
>>462
それなりに節度保ってたの暗黒竜と光の剣だけやな
紋章の謎以後はグチャグチャ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:11:54.06ID:QPUrjflU0
>>464
ブノワとかいう神一人でランクインしてますねコレは
2022/07/05(火) 17:12:18.30ID:wNqCOlcya
>>464
烈火はニノ無双、聖魔はアメリア無双や
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:12:19.24ID:LnFgjf9Ta
男シルヴァン、女教師にスカウトされ祖国と家柄と幼馴染を捨て帝国に移籍
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:12:30.53ID:q3/1xBQfM
>>478
弓に狙われるとワンパンされる
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:12:41.06ID:NH1sSFdR0
>>479
外伝はペガサスナイトの恋愛関係がドロドロになったんやっけ?
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:12:43.97ID:PFuXX/p50
>>478
使えるんだけど弓に弱い
あと普通に貧弱なのもシリーズによっては多い
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:12:44.62ID:q0BRatE6M
>>478
弓に弱くなるからそうとも言いきれない
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:12:53.84ID:PDvKrDhY0
>>479
昔のFEは硬派って言われるけど聖戦〜聖魔の近親と性壁フェチ地獄は黒歴史やと思うねんな…
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:12:59.46ID:A8xRoIAu0
SLGで足が遅いはゴミや
2022/07/05(火) 17:13:00.99ID:ZoE1LYTw0
暁はもう職業というかスキルゲーやしなぁ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:02.71ID:u4USFAEq0
>>474

feのファンはキモオタのくせに他のオタクとは違うって思ってる一番キモいタイプのオタクがそこそこいるからね
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:12.97ID:IVw5HPVX0
>>482
こんなのに誘われたらしゃーないやろ
https://i.imgur.com/OzagFzr.jpg
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:20.06ID:eW2He0Bq0
紋章2部って先にカチュアとパオラが仲間になるからヒロインのシーダの枠が奪われがちになるのはあれよかったんか?
2022/07/05(火) 17:13:22.12ID:DGxzfWJCM
3DSのDLCってもうすぐやめるって見た気がするわ
完全版ifやりたいなら早めに買っといた方がええで
2022/07/05(火) 17:13:22.87ID:wNqCOlcya
>>474
一瞬スクリプトかと思ったわ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:25.42ID:dqUsBrSXd
無双版のグロンダーズ平原で流れてた曲カッコよすぎや
無双ではどの場面で流れるか楽しみやね
https://nico.ms/sm40706977
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:28.18ID:920sgXMv0
>>484
ぶっちゃけあれバグで発言させるやつミスっただけやろ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:33.76ID:T9BXiZrw0
>>462
普通にやっててもアイラ-ホリン
→ラクチェ(オード大)-シャナン(オード直系)
はやるからしゃーない
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:39.47ID:PclfXwLM0
新作はゴリラみたいなゴリラで頼むぞ
2022/07/05(火) 17:13:42.23ID:Wp6nB1z+M
>>450
水着んほぉ~で楽しめばいい
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:44.04ID:/YZg2ryQd
>>482
無双やると無印の生徒裏切らせるシステムがあり得ないことが分かるわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:44.36ID:q0BRatE6M
風花雪月は格闘がくっそ強かったよな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:08.26ID:NYHzYQsk0
馬は過小評価されすぎやと思うわ
まあプレイスタイルによるんやろうけど

あ、風花の馬はうんちでいいです
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:17.33ID:3dMDORkzp
風花無双は弓が本編以上に飛行キラーになってて草生えない
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:19.42ID:sZvW9CsQa
今はソシアルが無能枠になっとるよな
足を取られる地形があったら一気に移動力落ちるしパラメータも尖った部分なくてパッとしないし
飛行系に勝てる部分がない
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:29.99ID:q0BRatE6M
>>492
それまでにどっちか死ぬやろの配慮やないか
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:35.61ID:Rc5zag9Wd
あと紋章の謎
馬ユニットが10マスくらい歩けて草生えた
あんなん歩兵どうやっても追い付けんやろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:50.87ID:ioOfFofAa
>>464
ルトガーやっけ?封印でソードマスターが大暴れした結果次作から露骨に弱体化が入ったの
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:51.34ID:Y/oS/TY1a
>>481
アメリア強いけどぶっちゃけ育つ頃には過剰戦力やからな
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:55.24ID:SMbQbR720
>>489
ほぼ全員活躍させられるから好きなキャラ育てられて楽しかったわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:57.53ID:jT6dVTZY0
>>505
両方死ななくて自軍の大エースがみんな通るルートや
2022/07/05(火) 17:15:11.85ID:Fhhe2ULvd
ジェイガンは銀の槍持っているから無能ではない
2022/07/05(火) 17:15:15.31ID:ZoE1LYTw0
>>506
ワープ使えってことや
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:15:18.30ID:eW2He0Bq0
>>505
パオラとかよっぽど無理しないと死なないし…
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:15:25.77ID:jT6dVTZY0
>>507
聖戦でも剣が強かったのにさらに強くする開発はいったい
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:15:29.03ID:u4USFAEq0
>>496
バグでおかしくなった設定を公式にするのはゲームあるあるやな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:15:29.34ID:e/aFFgEPa
>>456
フェーパスも要らんやろ
2022/07/05(火) 17:15:43.45ID:AUQRHiSzd
>>511
それはぎんのやりが有能ってことでは(名推理)
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:15:54.09ID:snaRGu5Q0
>>502
弓の射程と馬の機動力を併せ持つボウナイト最強💪💪💪
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:15:59.04ID:FYT2foaea
暁はアサシンとかいうゴールド泥棒のカス職さえなかったらまだマシだったんだけどな
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:15:59.97ID:M0okZbzvd
>>500
ここは無双の素直に褒められるとこやと思うわ
どいつもこいつもホイホイ付いてきすぎやねん
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:16:07.43ID:eW2He0Bq0
暗黒竜ハード5のジェイガンを信じろ😡
気づいたらドラゴン乗ってるぞ😎
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:16:16.75ID:PDvKrDhY0
>>516
フェーパスなしで戦禍とおもあつ回収するのはもうワイは無理や…
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:16:20.95ID:h8IVYWz4a
>>450
初期だけやってやめた
オグマナバール弱いとか舐めとんのか
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:16:22.11ID:PFuXX/p50
>>511
お!いいもん持ってんじゃんちょっと貸せ!
壁頼むわー
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:16:45.26ID:NH1sSFdR0
>>519
おは緑風しゅんころ見えてますよ
2022/07/05(火) 17:16:48.28ID:AUQRHiSzd
聖戦の剣はそれが強いっていうか武器の重さの設定がめちゃくちゃなんよな
だからその影響が薄めの勇者武器はどれも強い
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:16:54.08ID:VJ1SRBhA0
ifの暗器復活して欲しいな
ニマス射程武器が三つになって三すくみ出来るし
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:00.13ID:iWOoYjR2a
輸送隊のおっさん
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:07.61ID:NYHzYQsk0
>>518
ボウナイトもまあ悪くないけど結局強いから強い感がね
まあ弱くても強いハンターボレーがおかしいんだが
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:12.67ID:b6/TH71up
封印「ちょっと難しいンゴ」←わかる
烈火「封印よりライト層向けにしたンゴ」←わかる
聖魔「烈火より更にライト層向けにしたンゴ」←???????
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:16.25ID:QPUrjflU0
>>519
おは緑風
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:29.77ID:jT6dVTZY0
>>526
せやな
まあ序盤の敵に斧が多いから斧を弱くしたろの精神で斧が不遇
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:45.77ID:O4lW0gcE0
>>520
でもアッシュ君はロナート卿が反乱する本編より裏切る理由皆無なのに寝返るよ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:48.31ID:IVw5HPVX0
エガ「士官学校の同窓会に行った次期内務卿と次期軍務卿がそのままノリで敵国に寝返ったンゴ…」
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:50.67ID:PFuXX/p50
>>528
おったわ ちょっと戦えるんだっけ?
レベルが上った記憶がある
2022/07/05(火) 17:17:52.71ID:ZoE1LYTw0
>>526
星付き銀の剣とかマジで伝説の引きレベルなのほんま草
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:17:59.99ID:Rc5zag9Wd
>>512
そのくせ弓だかなんだかのユニットは5マスくらいしか歩けなくて
誰が使うねんそんな鈍足弓兵
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:18:04.70ID:PDvKrDhY0
>>530
覚醒「全然売れへんから最後にヤケクソでキモオタゲーにしたンゴ」
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:18:05.13ID:hU0iz7L10
>>528
一番重要定期
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:18:20.77ID:dqUsBrSXd
無双のキャラってスカウトしてもキャラ的に大丈夫なんか?
灰色勢以外は全員殺してるわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:18:40.35ID:jT6dVTZY0
>>540
殺しても設定上死なないこと多いしどうとでもなるんじゃね
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:18:52.39ID:AJOsmT8X0
ifで近親婚ってできたっけ?
サイゾウ×ヒノカのグレイとスズカゼ×サクラのミドリコが結婚みたいな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:19:16.71ID:eW2He0Bq0
>>538
売れないって言ってた割にちゃんと見たらそこそこ売れてんだよなぁ
2022/07/05(火) 17:19:17.35ID:xxUKNb9od
ペガサスナイトキャラ可愛さNo.1はマーシャと言うことでよろしいですね?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:19:20.26ID:SMbQbR720
>>535
100回戦闘したらレベル上がる
攻撃できんけど死んでも次の章で復活する
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:19:25.87ID:lew27nSya
蒼炎は弱点特攻がめちゃくちゃ弱かったからペガサスナイトとドラゴンナイトが一番強かった
再移動もできるしやりたい放題やった
アイク・オスカー・マーシャ・タニス・ケビン・ステラあたりの並べとくと異様に強かった
2022/07/05(火) 17:19:42.36ID:KpFXSd1V0
斧で戦う女の子だいすき
2022/07/05(火) 17:19:47.23ID:RNRsiPD5a
>>533
陛下が生きろって言ったから…
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:20:02.16ID:pAvtMdGL0
んほぉ~!同窓生同士で殺し合いたまんねぇ~!がしたいだけでスカウトサボったら2部ユニット結局ほとんど教師陣になるのなんとかせーや
ていうか各クラスあと2人くらいキャラ増やしてよかったやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:20:08.18ID:hU0iz7L10
風花雪月途中でやめたけどおもろいんか?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:20:29.43ID:PDvKrDhY0
>>543
最終作って前提で覚醒作ったらしいから少なくとも現場では相当大変だったはず
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:20:29.13ID:eW2He0Bq0
>>547
マチュアさん使ってる人全然おらんよな
貴重な女マーシナリーなのに
2022/07/05(火) 17:20:42.57ID:wNqCOlcya
>>544
フィーやぞ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:21:02.53ID:bdBApn86a
if「前作酷かったゲーム性改良したんンゴ」←わかる

風花「前作酷かったシナリオ改良したんンゴ」←わかる

風花「ゲーム性うんちに戻ったンゴ」←なんでやねん
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:21:07.13ID:NYHzYQsk0
>>550
全ルートやったけどやめた理由がおもんなかったからならおもんないままや
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:21:32.31ID:q3/1xBQfM
>>533
やっぱ盗人ってクソだわ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:21:35.28ID:SMbQbR720
>>546
蒼炎は馬強すぎて暁でステータス抑えられたの草
でもなぜかハールは最強
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:21:39.35ID:tnBbBtlGp
無双まだ途中やけど結構面白いわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:21:50.39ID:yyjLT1r40
追撃くらうから言う程堅くないアーマーとかいう雑魚
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:22:26.10ID:sZvW9CsQa
>>554
風花は久々に全ルートやるくらいハマっちゃったからやっぱストーリーとキャラなんやと思うわ
ゲーム的に面白いのに越したことはないけど
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:22:39.52ID:dqUsBrSXd
>>541
はえー次に出てくるやつは殺さんでみるわ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:22:43.75ID:/YZg2ryQd
無双は王国ルート最後に取っとくのが正解
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:22:43.79ID:q3/1xBQfM
>>554
ifはシナリオを良くしようとしたんだよなぁ…
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:22:58.90ID:eW2He0Bq0
蒼炎の馬は普通にカチカチやし火力あるし機動力もあんねん
あんなのおるのに剣士とか使う理由あるか?って話やな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:23:03.52ID:NYHzYQsk0
>>554
if「前作酷かったシナリオ改良したんンゴ」
風花「前作酷かったシナリオ改良したんンゴ」
風花「嘘ンゴテキストと雰囲気で誤魔化してるだけンゴ」

こっちやぞ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:23:04.03ID:c/6gRF0MM
>>554
それは簡単やろ
あんだけ自由度あげたら繊細なゲームバランスなんて無理や
間口広く取ってるからあちこちに壊れ要素あるのもわざとやろうし
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:23:14.70ID:ugQmXpcsp
風花は2部のキャラデザほんとひで
ヒルダとかおばちゃんやないか
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:23:20.95ID:QPUrjflU0
ifのソレイユちゃんをチンポ墜ちさせる
2022/07/05(火) 17:23:22.86ID:KpFXSd1V0
>>552
ワイの言う女の子はヒルダみたいなキャピキャピした子なんや…
2022/07/05(火) 17:23:26.21ID:GBcVtCbg0
上級職途中加入の女キャラのほうがエロいよな
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:23:37.61ID:6mvb5z5I0
無双黄終わって青やっとるけど性能目当てなら呼び笛誰にあげればいいんやろな
1周目は手紙目当てでローレンツにあげたわ
2022/07/05(火) 17:23:41.52ID:ZoE1LYTw0
風花のダメなところは探索パートに集約してると思うわ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:24:00.75ID:nYM4kd0Da
>>533
所詮盗賊上がりの誇りのない薄っぺらい騎士だから
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:24:02.08ID:afyjWxz30
ソードアーマー
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:24:08.53ID:sZvW9CsQa
>>567
2部ヒルダちゃんもかわいいだろ😡
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:24:13.47ID:kf6OAF3pp
アイク以外の勇者系
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:24:13.65ID:TA6cZ7xqH
ドラゴンナイトの弓特攻無くしたの割と謎やったけどドラゴンナイト自体好きやったからわいはセーフ

見た目は知らん
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:24:20.83ID:/YZg2ryQd
>>571
性能ならローレンツやで
だからもうそれでええ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:24:44.24ID:ugQmXpcsp
>>571
性能的にもローレンツぶっ壊れてんだよなあ
2022/07/05(火) 17:24:44.85ID:ZoE1LYTw0
>>567
いかにも新興勢力の怪しいやつみたいな感じでええやん
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:02.18ID:eIKkH3yAd
ソードキラーっていう最強武器まだある?勇者とかソードマスターとか雑魚なんやけど。
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:03.72ID:tnBbBtlGp
無双のゲーム部分は好きだけど
シナリオの〇〇家が裏切ったとか仲間に降ったとかのワードがほぼ理解できてないわ
絵が出るまでどこの貴族がなんやねんって思ってる
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:03.91ID:DcCQEUtFM
あのセシリアさんもそこそこ使えるようになっちゃうヴァルキュリアとかいう最強職
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:10.05ID:NYHzYQsk0
ifで崖から落ちて謎空間に飛ばされるとかいうのやったのに
風花でも崖から落ちて時間飛ばすのなんなん?
崖落ち縛りか?
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:11.19ID:O4lW0gcE0
>>571
どうあがいても金欠になるからバル兄や
2022/07/05(火) 17:25:21.77ID:xxUKNb9od
>>564
従来のお助け成長しないキャラ枠のティアマトが普通に結構成長するわ馬だわ斧持ちで敵キャラは槍が多いからってのものあるあと胸もデカい
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:26.48ID:dqUsBrSXd
>>567
お姉さんやろ😡
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:27.72ID:QPUrjflU0
>>559
守備隊形とかいうスキルがありましてね
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:44.55ID:/YZg2ryQd
エーデルガルト→ヒトラー
ディミトリ→復讐自己中
クロード→内政干渉
救いがねえんよ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:25:50.83ID:6mvb5z5I0
>>578
いうて薔薇はオートガードみたいなもんやろ?
火力マシマシ系はないんか?シルヴァンのとか使ってると良さそうに見えるんやが
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:26:01.90ID:43Z+6o6Y0
一番有能なのは村人か
2022/07/05(火) 17:26:21.32ID:KpFXSd1V0
カタカナ多すぎて○○家って言われてもわからんから何周もするハメになる
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:26:44.59ID:dqUsBrSXd
>>582
白コマのミッションテキストにもよく知らない家の名前が書いてあって混乱するわ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:26:45.24ID:NYHzYQsk0
>>589
やっぱりフォドラは世界最高神祖ソティスの手に委ねないとな
2022/07/05(火) 17:27:08.07ID:RNRsiPD5a
血は繋がってないが共に過ごした暗夜か
共に過ごしてないが血は繋がってない白夜か

選べカムイ!
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:27:18.81ID:Y/oS/TY1a
>>583
FEH初期のダイムサンダおじゲーすこ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:27:40.26ID:NYHzYQsk0
>>595
景品表示法違反
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:28:01.74ID:d2Wuky9p0
無双だと斧と弓が弱すぎる
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:28:04.28ID:6mvb5z5I0
>>585
確かに金足らんしアリやな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:28:09.33ID:eW2He0Bq0
キバヤシ起用してあのシナリオ出してきたFEifってやっぱレジェンドだわ
毛嫌いしてる人も一度シナリオ読んでほしいわ
頭おかしなるから
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:28:15.36ID:/YZg2ryQd
>>595
白夜ほんとひで
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:28:27.22ID:/4iFR6ega
なんG民の87%、ヒルダのフルネームがバレンティン・ゴリネルだと思ってる
2022/07/05(火) 17:28:32.45ID:ZoE1LYTw0
ゲームシステム上比べられんけど
歴代1設定上一番強そうなキャラって誰やろな
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:28:35.74ID:M0okZbzvd
アッシュくんボコボコやけど一応理由あるやろ
拠点でもずっと曇っとるしええと思うけど戦闘出したり飯とか誘うとケロッとするのがあかん
別の反応作れんのならロックかけて欲しかったわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:01.85ID:q3/1xBQfM
>>595
私達の近くにいる部隊に攻撃を仕掛けてみてはどうかしら
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:01.95ID:/YZg2ryQd
ifは同性婚がなかったら絶許やった
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:03.97ID:u4USFAEq0
>>595
これほんと草
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:13.67ID:7CXibyYi0
烈火のレナートとかいう意味深キャラ全くいらんよな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:16.57ID:PpE9kgXEa
>>427
挙げ句子供まで作っておいて聖痕に気付きませんでしたってことある?
ナーガの聖痕ってそんなに分かりにくいところにあるんか?
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:25.15ID:eW2He0Bq0
>>586
あいつグレイルすこってるけどまだ30代なんよな
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:25.78ID:67/ni1hhM
ファイアーエムブレムの完成形はベルサガやったな
ランスのあの移動距離補正は逆輸入してええんやないか
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:27.87ID:1eLMBS080
オレは暗夜を内側から変える、そのために白夜に侵攻する
2022/07/05(火) 17:29:36.14ID:Wp6nB1z+M
>>603
公式だとアイクらしい
2022/07/05(火) 17:30:03.93ID:xxUKNb9od
>>603
アイクは剣の能力とスキルがぶっ壊れだから上位来そうね
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:30:09.11ID:WaI4a+srd
濃厚なヒルレオぶち込まれて草
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:30:09.15ID:PDvKrDhY0
アクア「両軍に攻撃を仕掛けるのはどうかしら?」
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:30:14.70ID:FbPRWEE10
マルス様の特徴ってレイピア使えるだけか
2022/07/05(火) 17:30:35.88ID:Wp6nB1z+M
>>612
ゴリラ「ねぇ…どっちもやっつけたらおとなしく話聞くんじゃないかしら?」
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:30:50.71ID:NYHzYQsk0
>>603
ギムコーとかソティスになるんじゃないの
ギムコーって事実上不死だったっけ、覚醒やってないからあんまり知らんが
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:30:55.98ID:c/6gRF0MM
アイクは仲間の中じゃ群を抜いて強いけどマニアックで過信しすぎると死ぬからええバランスやな
2022/07/05(火) 17:31:00.18ID:ZoE1LYTw0
>>617
盗賊の血をめっちゃ発揮しとるやろ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:31:08.98ID:AJOsmT8X0
>>605
丸太ぶんまわし脳筋ゴリラさぁ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:31:09.84ID:QPUrjflU0
海老>>マニキ
貧乳<<<<<<<<<<<<<<<<<巨乳
巫女=ロリ

暗夜の勝ち!
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:31:25.95ID:eW2He0Bq0
>>617
制圧できる、村訪問できる、宝箱開けられる、部下に畜生な命令下せる
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:31:58.04ID:GqUKjlyIa
アカネイアの奴らがわりぃのにマルスまで盗賊扱いされてんの草
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:09.44ID:FbPRWEE10
>>621
そういやそうだった
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:11.20ID:sRJiqbwk0
風花雪月無双やってる奴おる?
無双要素が嫌で途中で詰んだけどやる意味あるか?
2022/07/05(火) 17:32:26.07ID:FA0WhvNA0
>>617
ファルシオン使えるのマルス様だけやん
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:29.98ID:Jzkv5SGR0
覚醒とかやってて思ったのが結婚システムはいらへんなってこと
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:31.39ID:pIH/SQiT0
無双青ルート以外微妙らしいな
個人的には青ルートも「え、終わり…?」ってなったけど他ルートが怖くて延々と金稼ぎやってる
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:37.75ID:ljkLt+4V0?2BP(0)
>>1aaaaaaaaaaaa
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:42.87ID:yf0rECW30
エリックさんみたいにソシアルナイトに誇りを持ってる騎士もおるんやが?
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:33:00.45ID:NYHzYQsk0
>>625
ヒトカスもトカゲを連帯責任で迫害するからセーフ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:33:06.07ID:Jzkv5SGR0
>>630
真ルートないんか
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:33:09.23ID:PDvKrDhY0
>>627
ストーリーも虚無やしエンディング結婚もないからyoutubeでええと思う
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:33:10.81ID:FbPRWEE10
コマンドっていうのはコマンドーとは違うのか
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:33:10.12ID:GqUKjlyIa
新暗黒メディウス「グエーシューターに一方的に殴られて死んだンゴーー!!!」

ファルシオンいる?🤔
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:33:10.84ID:ljkLt+4V0?2BP(0)
女の子のスマホを舐めながら言ったらキモいこと
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:33:15.23ID:Fw1KL7GD0
>>627
ないぞ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:34:02.95ID:q3/1xBQfM
無双風花が微妙なら本編も大概やろ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:34:06.26ID:/YZg2ryQd
無双はエデクロが酷すぎてディミルートが1番マシってだけやな
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:34:10.91ID:ljkLt+4V0?2BP(0)
スレたてかたおしえて欲しいンゴ
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:34:26.90ID:pIH/SQiT0
>>634
ベレトス仲間にするしないでストーリー変わるらしいけど仲間にしたルートでもうーん🤔って感じ
2022/07/05(火) 17:34:28.03ID:FA0WhvNA0
>>636
英語読みだとコマンド
フランス語読みだとコマンドーや
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:34:28.46ID:IVw5HPVX0
ミネルバ「戦後の経済を復興させるために軍縮しようとしたら軍部にクーデター起こされたンゴ…」

まあドラゴンナイトって維持費高そうやし真っ先に切り捨てたいと思うのは当然やろな
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:34:35.12ID:sRJiqbwk0
>>635
サンガツ
金鹿みたいしミノルあたりがやるの待つわ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:34:38.45ID:ZeubW+qqa
しかしFEオタクって新作出るたびにやる価値ない買う価値ないってネガキャンしまくるよなあ
もうアンチやろこれ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:34:49.58ID:+kEeBKeFp
>>630
青ルートの放り投げ酷えわ
2022/07/05(火) 17:34:50.94ID:KpFXSd1V0
まだ風花と聖戦しかやってないんだけどエッチな主人公って風花だけ?
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:03.79ID:eW2He0Bq0
青ルートやってる時にグロンダーズで襲い掛かってくる黄色は明らかにおかしいやろ…😡
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:06.41ID:jvDjE34r0
風花雪月無双のポンコツ化したエガちゃん可愛くね?
ゴリラに憐れまれて見逃されたし
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:09.77ID:6mvb5z5I0
支援会話とかパパたち見れるだけでファンディスクとしては十分やろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:12.23ID:oZl+RWeY0
>>603
竜のフォルセティとか強かったりするんやろか
2022/07/05(火) 17:35:30.79ID:wNqCOlcya
>>649
リンとかエイリークとか色々おるやろ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:39.92ID:QPUrjflU0
>>647
文句言いながら買ってるだけまだええ方やろ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:43.70ID:LDcsGIybd
>>647
ガノタみたいなもんや
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:50.95ID:FbPRWEE10
>>644
コマンドーに自信ニキサンクス
2022/07/05(火) 17:35:52.94ID:ZoE1LYTw0
>>649
聖魔にもおるで
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:35:58.28ID:h5czsW11M
ホースメン
2022/07/05(火) 17:36:03.58ID:xw9MqdeK0
>>647
覚醒以降はゴミや
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:15.39ID:NYHzYQsk0
>>649
烈火のリンと聖魔のエイリークはエッチな主人公でいいんじゃね
2022/07/05(火) 17:36:17.91ID:Wp6nB1z+M
>>645
今思うと元味方がクーデター起こされるとか中々思い切ったストーリーよな
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:22.54ID:CWLZe4uFp
>>651
エガちゃん心折れたかと思いきや結局青が統一してないの草
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:30.58ID:/YZg2ryQd
>>651
あそこまでやるならディミエガエンドにすれば良かったのにて思うな
ディミトリ完全にエーデルガルトのこと好きやろ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:39.22ID:snaRGu5Q0
ワイ難しいことよく分からないけどよ…結局風花って師最高緑の奴ら糞ってことなんじゃねえの?
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:39.43ID:FVDC5OtKa
シグルドは割とエッチな主人公だろ
あいつはチンポで行動してるぞ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:42.44ID:tEL2h/TJ0
ファイアーエムブレムヒーローズ引退して長いけどまだインフレ糞ガチャやってんの?
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:45.23ID:Jzkv5SGR0
無双は魔法職が弱い弱いって言われててほんまか?と思ってたけどNPCでほっておいたらいつの間にか体力なくなっててびびるわ
あいつら副官いないとろくに戦えなくないか?
弓は最初使いづらかったけど
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:56.68ID:jvDjE34r0
無双はなんで結婚オチ無くしたんやろな
ぽっと出の奴に寝取られたみたいで興奮するやん
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:37:11.24ID:VJ1SRBhA0
>>660
じゃあ離れればいいんじゃないの
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:37:15.09ID:LDcsGIybd
>>644
なんでシュワちゃんはアメリカ人なのにコマンドー何や
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:37:30.96ID:FVDC5OtKa
>>662
いきなり元味方のロレンスが爆死するし初めてやった時割と衝撃やったわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:37:38.40ID:QfozhnyO0
弓以外
2022/07/05(火) 17:37:45.16ID:xw9MqdeK0
覚醒以前の話ができるやろ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:37:57.17ID:NH1sSFdR0
>>667
オリキャラのボインボインBBAが2人でイチャイチャしてるのがこれからガチャで出るよ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:04.92ID:Vv1tDEud0
聖戦リメイクはよ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:11.33ID:Jzkv5SGR0
封印と烈火をVCか封印烈火聖魔三作をセットでswitchで売ってくれや
需要あるやろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:21.15ID:q3/1xBQfM
>>669
絶対それで荒れるからやろ…
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:24.71ID:jvDjE34r0
ポンコツエガちゃんは
叔父様に脳味噌クラッシュされて幼児退行してそうなの興奮したわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:38.16ID:Fw1KL7GD0
風花の良かったとこは学校パートでどんな風に育てるか考えるのが楽しいところ
実際理解するとそこまで特色ないし戦力的にも必要ないんだけどな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:38.49ID:7CXibyYi0
ifはどうやっても着いてきてくれるフェリシア嫁にしちゃうよね
前作のスミアとヒロイン力に差がありすぎる
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:47.71ID:HqLFJwNXd
>>669
そんなことしたら、主人公が敵になるだけで発狂してた繊細ブレマーが発狂死するやろ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:38:54.65ID:/YZg2ryQd
>>677
聖魔はめちゃくちゃ仕舞い込んでるからリメイク計画既にあるんやろなと思ってる
2022/07/05(火) 17:38:57.61ID:vzt4zGm80
アーマーナイトが唯一大活躍した作品if
守備隊系とかいうスキルが強すぎる
2022/07/05(火) 17:39:04.02ID:xw9MqdeK0
>>677
gba3部作は需要あるな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:15.82ID:NYHzYQsk0
あれミネルバ無能やと思ってたけど根本的には男知らないのが原因なんだろうなと思えてきた
そういう方向のアレやろ?
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:16.65ID:WG0fMNtTp
>>679
エーギル卿の言いなりとかいうエロ同人並みの展開すき
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:19.69ID:Jzkv5SGR0
>>680
逆にワイは学園パートがだるくて周回できへんかった
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:22.35ID:sRJiqbwk0
>>678
プレイしてないけどシェズでエゴサすると割と好評やから結婚無しで正解やったんやろな
2022/07/05(火) 17:39:23.60ID:0MDIOKtZ0
>>668
単純にレベルが足りないか不利な相手にぶつけてるだけやないか?
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:37.99ID:aYpzKH8ud
ifは足速いキャラ弓聖で遅いキャラはジェネラルであとストラテジストと山伏戦巫女とメイドバトラーあたりの回復を好みで終わりや
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:42.14ID:LDcsGIybd
イグナーツ躊躇いなく殺したら他のやつも説得できなくなったんやけどクソやろこのシステム
2022/07/05(火) 17:39:50.84ID:GBcVtCbg0
>>666
シグルドってチンコ脳ってより地元のアウトロー脳だろ
「ダチがピンチ、俺らが助けるっきゃないっしょ」
「俺の惚れた女取り返すために命かけるわ」
こんなんばっかりだし
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:41:02.35ID:TA6cZ7xqH
封印烈火が良すぎただけで聖魔あんなに不評なの納得できんわ
普通におもろいやろ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:41:11.19ID:am5X5ToJM
封印の剣をやたら評価するやつ多いけど思い出補正にも程がないか
ノーリセットプレイでもルトガーとクラリーネをかなり荒めにぶん回せるのにリセットするやつなんて脳死で森に置いて終わりやん
あんなの今出てたらクソゲーの大合唱やぞ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:41:13.48ID:tEL2h/TJ0
>>675
オリキャラんほぉ路線続いとるんか
初期キャラが後発に勝てないのとかどうするつもりも無さそうだし滅んで欲しいわ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:41:19.80ID:q3/1xBQfM
>>668
アーマーナイトに突撃させればさすがに勝つで
2022/07/05(火) 17:41:33.07ID:ZoE1LYTw0
>>693
マジでこんな感じやからなぁ
主君としてはぶっちゃけあんまりよな
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:41:40.96ID:tEL2h/TJ0
>>694
ワイはすきやで
封印の次にすきや
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:41:41.55ID:NYHzYQsk0
>>694
キャラパワーが弱い
2022/07/05(火) 17:41:53.96ID:xw9MqdeK0
>>694
bgmは最高だな
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:42:02.00ID:Z1FTUZQHd
>>696
ソシャゲで初期キャラが現役でずっと使えるなんてほぼないやろ
FEHはまだ使えるほうだぞ
2022/07/05(火) 17:42:02.84ID:AUQRHiSzd
>>666
あいつ絶対エーディンとデキてたやろヘクターがおまえそっくりやぞ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:42:08.73ID:/YZg2ryQd
>>694
おもろいで
簡単やけど初心者がプレイしやすいとも言える
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:42:08.78ID:U++EJD7Zd
覚醒がもう10年前のゲームだと言う事実
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:42:15.01ID:WPbyuwNBd
>>692
仲間殺した奴こ仲間になる方がおかしいやろ!
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:42:21.12ID:ijmRffTRa
鈍足野郎の歩幅に合わせてるとテンポが悪くなる
移動力が正義よ
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:42:57.12ID:/YZg2ryQd
>>705
暗黒竜の話してる先輩たちに謝れよ…
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:43:01.38ID:33mgQ7FJd
無双オモロイやんけ
なんであんなに荒れているのか分からんわ
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:43:01.73ID:Do8Cit1+0
山賊
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:43:14.07ID:TA6cZ7xqH
>>700
4人で城落として包囲網突破できる主人公の何がいかんのですか
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:43:15.35ID:MYulsSnY0
険しいアンリの道を行軍した結果ガトーの大ワープでアリティアまで全軍送り返してくれるゲームにストーリーのケチつけるな
2022/07/05(火) 17:43:39.58ID:RNRsiPD5a
ネタだった雷霆リシテアが無双では割と真面目な選択肢という事実
2022/07/05(火) 17:43:52.51ID:xxUKNb9od
アーマーナイトの守備力上昇率が60あって上限35位までいくなら使うんですけどね
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:43:53.53ID:FVDC5OtKa
>>708
ファミコン暗黒竜ってUIとテンポの悪さに目を瞑れば意外と今でもしっかり遊べたりするんよな
Switchでも遊べるし
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:06.84ID:Y/oS/TY1a
名前出てこないけど聖魔の女剣士とか顔が良いだけで弱かったな
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:30.10ID:IVw5HPVX0
オスティア「ヘクトル様死んでもうたし降伏や!!降伏の証に娘差し出すで!!」
エトルリア「表向きはリキア側やけど機を見てクーデター起こすで!!王様腑抜けとるしいけるやろ!!」

ロイ君味方に恵まれなさすぎ問題
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:31.86ID:EnCyTSI9a
>>709
FEなんて出るたびにFEファン自身がネガキャンしまくるシリーズやし
覚醒以降ずっと糞とか言いながら10年ずっと楽しんでないのに粘着してネガキャンし続ける暇なニートがたくさんいるんや
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:34.36ID:91qSVmFZ0
暁2部終章とかいうシリーズ屈指の名マップ
なんであそこから尻下がりになってしまったんや
2022/07/05(火) 17:44:42.74ID:ZoE1LYTw0
ネフェニーとかチャップみたいなキャラが好きやわ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:43.56ID:NYHzYQsk0
>>711
リンヘクトルとアイクに挟まれてるからの
もう人気的にはクソザコや
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:51.55ID:uwip8wK9a
ミネルバって小学生とかにも無能なのが分かるのすごいと思う
味方なのに
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:53.68ID:QPUrjflU0
>>692
イグナァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:45:10.77ID:VJ1SRBhA0
Feのファン層ってアイマスと双璧ってレベルでクソだと思うわ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:45:13.34ID:q3/1xBQfM
>>692
あんなにいい子が…!
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:45:20.22ID:U++EJD7Zd
>>721
エフラムエイリークは人気やぞ
2022/07/05(火) 17:45:25.94ID:FA0WhvNA0
エフラムのような戦争キチガイを主人公にしてくれ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:45:47.46ID:BZ1bjloP0
>>694
キャラ少ないのがなあ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:45:57.47ID:qslRJ7tLd
無双はアッシュくんイジメが酷すぎない?
アッシュ虐流行っているの?ベルを虐待しろ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:46:25.52ID:FVDC5OtKa
子供でも無能だと気付かされるキャラ

ミネルバ、シグルド、キュアン、エルトシャン
2022/07/05(火) 17:46:26.39ID:wNqCOlcya
>>703
レスターやろ
しかも似とるのはレックスや
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:46:41.96ID:sZvW9CsQa
アメリアとターナに会うために聖魔やりたくなるくらいには好き
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:47:26.72ID:eW2He0Bq0
最近出たSRPGやとトライアングルストラテジーが頭ひとつ抜けていい出来やったで
うまく職業使い分ければ劣勢でも捲れるからおもろかった
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:47:31.51ID:tEL2h/TJ0
>>716
必殺ボーナス無いしな
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:47:39.24ID:mkuXGZgfM
>>210
アトス「おっそうだな」
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:47:40.85ID:xjI9Jwhya
イケメン美女が強くてブサイクが弱いのがFEなんや
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:47:55.40ID:NYHzYQsk0
続編っていうか外伝で味方キャラにあいつは無能って言わせるの酷いよな
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:48:24.02ID:GSWsd6Nx0
>>733
自由に転職できない分キャラの性能と性格が一致しとったのはよかった
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:48:25.44ID:0dohX1Qha
>>726
この色気のない上にアホ面のうちの妹を見てよ
https://i.imgur.com/qv6n6nZ.jpg
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:48:44.00ID:tEL2h/TJ0
ロイとかエフラムがまた活躍できるファイアーエムブレムくれ
ヒーローズは死ねや
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:48:58.28ID:WG0fMNtTp
フリーマップのある作品ワイ「ヌルゲーやんけ!いらんわ!」

フリーマップのない作品ワイ「誰の育成すべきかストレス溜まるンゴゴゴゴ」
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:48:58.48ID:NH1sSFdR0
>>739
https://i.imgur.com/s8353Uf.jpg
2022/07/05(火) 17:49:16.56ID:F3nhRFcBp
おっぱい大きいキャラが多い職業
そんなのがあれば1番シコれる好き
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:49:51.00ID:Y/oS/TY1a
>>743
剣士系やな
リンディス様おるし
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:49:55.56ID:Tfy2FW2Sd
無双の騎馬職強すぎて草
本編だとゴミ以下なのに
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:49:58.73ID:eW2He0Bq0
シグルドとそのお友達は誰が見てもこいつらあかんやろってなるの草
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:49:59.81ID:TA6cZ7xqH
>>733
Switchいまないせいで出来てないから早よやりたい

FE以外でまともなSRPG出たの久々やないか?
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:50:04.67ID:NYHzYQsk0
>>742
ぼぼー
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:50:18.22ID:TU9O7WjA0
未だにエフラムを超える成長率を持つ主人公がいないと言う事実
あの兄貴やってる事も言ってる事もカッコ良すぎやろ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:50:19.04ID:dHFD94ZWp
【悲報】烈火の剣さん、最終章に出てくるジジイ過労死が最適解
2022/07/05(火) 17:50:21.19ID:8jUEDc/I0
>>736
ワユ「そうわよ」
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:50:40.25ID:TA6cZ7xqH
>>739
チャラ男に囲まれてそう(小並感)
2022/07/05(火) 17:51:08.61ID:FA0WhvNA0
>>749
ロリコンなのが玉に瑕
2022/07/05(火) 17:51:11.10ID:OnvvYUvd0
封印リメイクとか言うもう皆諦めた作品
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:12.84ID:+dnbZI7L0
無双はモニカ掘り下げてくれたのが良かった
本編では何万回も殺されて可哀想

https://i.imgur.com/0YCuR2x.jpg
2022/07/05(火) 17:51:13.97ID:oKq+twjkd
一番無能はヘタれがちなソシアルナイトや
逆にパラディンで加入する奴はジェイガン系を除いて有能
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:19.98ID:tEL2h/TJ0
>>749
なお上限
速さ28ぐらい欲しかった
エイリークの上限と足して割って欲しいわ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:20.16ID:FVDC5OtKa
ワユが男キャラだったらビラクやザガロみたいな扱いだったと思うわ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:22.59ID:PDvKrDhY0
>>749
ロリコンシスコンを無かったことにするな
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:24.68ID:NH1sSFdR0
>>750
ルナが悪いよ~
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:34.99ID:8LcNtNIta
エルトシャンは出来るオーラ出してて無能なのすき
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:43.94ID:tEL2h/TJ0
>>755
あなたあなたちゃうんかい
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:59.17ID:G/J92SK30
風花無双やってるんやけど魔法職全部ウンコなんやけど何なんこれ??
グレモリィまで経由してダークナイトホーリーナイトで魔法使わせたほうが強くね???
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:52:11.17ID:GVNOrcGXa
>>749
なお上限
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:52:12.45ID:hb1AlSHTp
>>29
でも、ウェンディは愛で生き残ったから…
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:52:23.70ID:/YZg2ryQd
>>761
国民より自分の騎士道を優先したからなぁ
FEHでエクラにしごかれろ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:52:27.85ID:pqbYHDQm0
このスレスクリプト来ないのわろた
好きなのかな
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:52:33.18ID:TA6cZ7xqH
>>762
風花雪月でそっちのモニカ来たらビビるわ
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:52:50.67ID:eW2He0Bq0
>>747
チョロい感じやなくてちゃんとしたのやと久々やと思うわ
ハードは知らんけどタクティクスオウガもリマスター出すみたいな話あるし楽しみやね
2022/07/05(火) 17:52:52.62ID:wNqCOlcya
>>756
アラン「そらそうゴホッ」
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:53:14.79ID:q3/1xBQfM
>>763
その通りやぞ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:53:35.84ID:vUQcez9Ua
男シグルド、侵略はしない
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:53:38.54ID:IgwieTMja
>>767
ニートホイホイコンテンツやからなあ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:53:44.48ID:ZsQtVcNOM
封印は基本的にロイくんとハゲとエルフィンくらいしか画面に出てこないのが不満
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:53:54.94ID:GSWsd6Nx0
>>761
シャガールが別に猛将系でもないおっさん顔ってのがまたエルトシャンの理不尽な死に拍車をかける
2022/07/05(火) 17:54:00.68ID:wNqCOlcya
>>761
リチャード獅子心王がモデルやろうししゃーない
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:54:02.45ID:qslRJ7tLd
スクエニ、今年またあと2つSRPG出すの草
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:54:02.51ID:xjI9Jwhya
初期値貧弱のキャラを育て上げて終盤に活躍させるのがFEの醍醐味なんや
だからお前らバアトルとウォルト育てろ😡
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:54:18.82ID:K8C6kLKVa
紋章の謎のバーサーカーってなんであんなどうでもいい所での単発登場だったんや
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:54:23.49ID:tEL2h/TJ0
>>768
完全に風花だけなんか

最新作しか頭に無いのはしゃーないけど完全なオールスターの無双欲しいわ
一作目はマジで消えてくれ
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:54:42.88ID:eW2He0Bq0
>>778
カインやアベル育てるよりマチスやビラク育てた時の方がおもろいんよな
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:54:45.57ID:NH1sSFdR0
>>779
謎のゼルダコラボすこ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:55:10.13ID:Tfy2FW2Sd
無双ストーリー微妙ってマジ?今黄色の終盤っぽいけど肝心なとこで撤退しまくってること以外そんな悪くないやろ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:55:35.68ID:dFRN4//80
蒼炎と暁は楽しめたけど半獣は仲間にいらなかったわ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:55:36.53ID:Y/oS/TY1a
>>778
最初の数レベルで速さ上がらなかったら船降ろされる人はちょっと
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:55:41.30ID:/YZg2ryQd
>>780
FEHの実装みるに結局最新キャラじゃないと売れないんやと思う
ネットやとワイら老害の声がデカいけど
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:55:53.31ID:sOXwKJjb0
この手のゲームは移動力低い近接系ユニット基本ゴミだよな
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:55:59.21ID:vUQcez9Ua
>>784
はいヘイトスピーチ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:56:09.43ID:TA6cZ7xqH
>>780
話の導入としてオリキャラがいないと何でその世界にみんなおるのか意味わからんしそれはええんやけど
ifキャラばっかなのとモーション武器固定とかいううんちはなぁ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:56:27.21ID:NYHzYQsk0
>>780
完全なオールスターとか無理やろ
ファンデも原理主義マンでもない限り実際仕事で企画するってなったら偏りつけるもん
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:56:45.47ID:TU9O7WjA0
>>783
本編のストーリーが良すぎたせいでどうしてもアレと比べてしまうのはある
2022/07/05(火) 17:57:00.66ID:wNqCOlcya
>>778
テーテレレレー「…」
2022/07/05(火) 17:57:17.01ID:oKq+twjkd
>>787
そんな中アーマーナイトで最強キャラに君臨してたオズインとアメリアとアーダンのヤバさな
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:57:35.76ID:VoxRt9Iz0
>>741
フリーマップ無いときは全員を順番に出して均等にして大丈夫やぞ
暗夜ルナでさえそんなんで行ける
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:57:50.66ID:xjI9Jwhya
>>785
バアトルは速ささえ上がってくれたらガチで強くなるからな
ウォルトはもう色々とダメだ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:58:07.71ID:IVw5HPVX0
>>778
イラナイツ動画でただでさえ低い期待値の更に下を引いた挙げ句イラナイツ軍すら戦力外になるウォルトほんと草
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:58:17.77ID:ZUbVuLnV0
>>784
いきなり差別かよ
ヒトッパリらしいな
2022/07/05(火) 17:58:34.31ID:PGYJtfnF0
結局移動力のある乗り物乗ってる系が一軍だわな
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:58:35.50ID:FVDC5OtKa
いらない子の謎とかいう古の名作動画すき
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:58:49.78ID:NH1sSFdR0
ウォーリアー系は弓持たせるとスナイパーとは違う強さ出せるのすき
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:59:05.86ID:GDP8xq8M0
スナイパーに必殺補正付けて欲しいわ
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:59:06.02ID:TU9O7WjA0
>>793
ブノワ神も加えいれろ
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:59:16.64ID:+dnbZI7L0
>>791
本編のストーリーが良いは無いやろ
キャラや説得、テキストは良かったけどストーリーに関しては無双とたいして変わらない
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:59:38.36ID:UumMmzHu0
ワイGBA勢
斧ゴミすぎて草生えますよ~
ヘクトルが強すぎんねん
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:59:40.27ID:0dohX1Qha
アーマー強い作品の半分くらいあるやろ?って思ったけど烈火 暁 ifくらいか?
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 18:00:17.83ID:VJ1SRBhA0
>>805
蒼炎も糞強いだろ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 18:00:25.25ID:Y/oS/TY1a
>>805
その辺は通路系マップが多いのも要因やろな
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 18:00:37.01ID:MtRX8ut/0
輸送隊とかいう育てる意味がわからない奴
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 18:01:15.81ID:lV42vXg40
アクスアーマー
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 18:01:40.68ID:NYHzYQsk0
>>801
ほいハンターボレーw

これが現実
2022/07/05(火) 18:01:57.19ID:4Ovl6a840
ここがティアリングサーガスレやな?
つまり1番はオイゲンや
2022/07/05(火) 18:02:47.90ID:e2NPxQ1e0
なんG民ってソードマスターを過大評価しまくってアーマーナイトを雑魚扱いしてるイメージあるわ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 18:03:01.14ID:w57ajsVAp
>>804
ダーツ「俺も仲間に入れてくれよな~」
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 18:03:28.68ID:8OpXBGj0a
>>803
設定と打とうとして説得が出ましたね?🤓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況