X



【悲報】ホラー系のアニメがあんまりない理由、わからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:36:28.49ID:vPcBN9ENa
しゃーない
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:36:59.21ID:NHP1uNhc0
シンプルな線で表現しにくい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:37:00.56ID:QqARA8pA0
怖いから
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:37:18.06ID:xpdl+kqS0
見える子ちゃん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:38:17.59ID:g10wfa3C0
ホラーはネタ作るのむずいやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:38:36.28ID:v+qGO71Ya
よっぽど作り込まないとギャグっぽくなってしまうからなぁ…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:39:02.14ID:kK1QKNG00
萌えキャラ出しにくいから
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:39:41.38ID:QxewZ1xOd
陳腐に見えてまうよな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:40:26.69ID:g10wfa3C0
地獄先生ぬ~べ~もずっとホラーやるの諦めてバトルものになった時期あるし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:41:12.33ID:kN/G9/KN0
今のアニメでやると現実感なさすぎるんよ
高画質化して心霊動画が需要なくなったのと一緒
ホラーってのはあくまで雰囲気をださなあかん
昔のアニメってホラーじゃなくてもなんくらいとこやと怖かったやろ?
今のデジタルじゃああいうのだせへんのよね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:41:39.65ID:iu+V07r/0
なんか精神蝕む系のホラー見たいわパーフェクトブルーみたいなやつ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:42:36.40ID:TSidn+Ux0
アニメに限らずビジュアルで人を怖がらせるのは無理があるんだよな
ホラーは小説か怪談のどちらかじゃないと
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:43:15.48ID:hVjPozKld
アナザー...
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:44:10.96ID:g10wfa3C0
>>15
うずまきって短篇やないやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:44:46.37ID:hVjPozKld
裏バイトアニメ化するから待っとけ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:45:03.65ID:NKPvS7iu0
売れないからな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:45:13.86ID:3gSsKBur0
ぶっちゃけホラーってジャンル自体がギャグっぽい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:46:52.07ID:X9sBRTcXp
新世界よりはギリホラーか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:47:14.27ID:AWKfC4A4K
一番最近の
見える子ちゃんは怖かった
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:48:00.38ID:IxQGI/oQp
ぬーべーにエッチ要素いる?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:48:16.91ID:DevyHp42a
三大イマイチなホラーアニメにありがちなこと「無駄にグロい」「謎の胸糞展開」「突然始まる大虐殺」
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:48:18.14ID:LTOuon3j0
うみねこはホラー?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:49:55.44ID:6ju80z6aa
ダークギャザリングのアニメやってくれや
鬼滅クオリティまではいかんでいいが呪術程度のクオリティなら受けるやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:50:21.84ID:yeM23dWC0
ヒットしたホラーアニメとか
ジョジョぐらいじゃね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:50:25.66ID:n/ZQO4GRp
>>24
一番怖いのが肉じゃが
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:50:37.75ID:4Y3dWCh/d
今デジモンがホラーアニメやっとる
直接描写してないけど、人間の脳味噌喰って知識を得るデジモンの話朝から流してたわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:51:43.87ID:3gSsKBur0
ひぐらしは設定だけみるとホラー
田舎怖い怖い系+昭和設定
これで面白いのが昭和までで現代でやるとギャグになる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:51:46.40ID:wBZ7yquV0
マジで怖いアニメはlainとイデオンだけ
なんちゃってホラーは要らない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:51:51.24ID:NWdgRrq00
屍鬼は?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:52:01.86ID:iu+V07r/0
>>28
あれゾクゾクくるタイプやからやってほしいわ2chMate 0.8.10.153/SHARP/808SH/11/LR
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:52:42.03ID:+j856zVC0
anotherもギャグとして人気出てたよな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:52:45.22ID:gpR8OFKW0
闇芝居とか言う10期も制作されたホラーアニメがあるんやが?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:52:53.55ID:IER4umPta
心霊スポット巡りが趣味の4人の萌えキャラが肝試しに行って幽霊に襲われるみたいなアニメってありそうなのにないよな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:52:54.18ID:AWKfC4A4K
デスゲームがホラーみたいなもんだから
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:53:38.56ID:dph85hjk0
anotherみたいにホラーなんだかギャグなんだか何やってるか分からん物が出来上がるよな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:53:39.68ID:PM4UyNTlF
子供にえらい人気ある銭天堂も枠としてはホラーやしないこともなさそうやけどな
まぁ児童モノはもとからホラー根強いか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:54:29.52ID:3gSsKBur0
萌えキャラでやるとギャグだからなあ
電脳コイルの作画や後半の作風ならホラー系に進めると思うけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:55:51.55ID:IvDD1PdU0
sexy sexy
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:55:52.75ID:TmeyxfaiM
>>26
bloodc
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:56:11.97ID:QoEU6/GGd
学校の怪談はいいぞ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:56:41.79ID:bQlSl5h80
今だと男主人公がエロ女幽霊に取り憑かれて日常ギャグエロコメディな作品が出てきそう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:56:47.75ID:u7OoYBPb0
青野くんがスマッシュヒットなるやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:57:05.24ID:kCtviAap0
視聴する側に本心で恐怖を我が身に望むことをしないといけないからそら廃れるのだろう
笑いに昇華してしまう内はホラージャンルを楽しんでないのかね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:57:27.31ID:r86A+6dXa
ホラーって一発ネタだから長々やるものやないやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:57:38.03ID:iu+V07r/0
まずホラー原作が少ないよなハイキューの人に書いてほしいわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:57:56.05ID:1+0tb+8sa
ホラーは演出が大事
派手な血とかはいらんのよ
もしかしたらそこにいるかもしれないみたいな恐怖がほしい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:58:30.24ID:AWKfC4A4K
迷家マヨイガもホラーだったな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:58:43.52ID:6ju80z6aa
>>52
青野君ええな
ドラマ化するんやっけ?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:58:44.83ID:REyyBEaP0
ある意味な…
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 16:59:30.43ID:3gSsKBur0
>>12
ドラえもんの映画見比べるとわかりやすい
別にホラージャンルじゃないんだけど雲の王国の洪水描写やパラレル西遊記の序盤はホラーといわれる
こんなのデジタルでは無理
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:00:39.27ID:yn8pz95cM
お前らが学校の怪談で覚えてるのパンチラだけやろ?
そういうことよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:00:46.90ID:SaLEKNa9a
リング呪怨着信ありとかアニメ化しないかな
結構面白そうじゃない?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:00:58.96ID:g10wfa3C0
そういやお前らサマータイムレンダ見てるのかちゃんと
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:01:34.97ID:6ju80z6aa
>>63
オカルトバトル漫画やからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:01:38.77ID:PM4UyNTlF
水島努さんホラーを作りたくて他も頑張っているとまで言ってるのに送り出したホラー作品がホラー扱いされない…
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:01:46.09ID:NK/03B+j0
絵じゃん
絵を怖がるとか馬鹿じゃん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:02:07.75ID:SaLEKNa9a
夕暮れの彼方から蜃気楼~♪
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:02:20.37ID:g10wfa3C0
>>64
語ってるのはアニメのほうじゃなくて実写なんだよなあ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:02:27.45ID:mFyWFXHQ0
死刑囚と処刑人がコンビになって天国みたいな島を探索する漫画はどうや
あれ結構怖かった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況