X



逆にガンダム最弱の主人公は誰なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 18:37:55.02ID:TxxP7njep
最強の方が語られがちだが
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:03.19ID:NN/EXTOm0
>>626
能力的とはちょっと違うけどクソ強ワンオフ機貰いやすくなるのはアドバンテージ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:03.19ID:OOmKGVgVa
あなたは、一日に12kmの山道を歩くことができますか?
これホンマ好きやわ福井に見せてやりたい
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:12.51ID:Q6BgV2yG0
サイコミュ兵装のないNT専用機って何が違うんや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:15.54ID:oIXwxBAx0
>>635
ようわからんランキングや
gooやろ多分
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:20.15ID:ZfPPvArpa
セイラさんて普通にエースパイロットやろ数えてないけどドムとか結構落としとるイメージやし
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:24.05ID:yidITHpm0
>>635
シーブックそんなやろ
確かに強いけど戦いに関しては素人やで
シーブックおるならトビアおらんのもおかしい
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:49.53ID:ogEY2TUYa
>>635
なんでマスターがいるんですかね
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:54.64ID:et5o1FP60
>>635
シーブックは一番まともに人生過ごしてそうだけど最強ちゃうやろ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:07.30ID:Kqougdqod
NTって地球産地味に多いよな
実は宇宙とかあんま関係ないやろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:15.14ID:NIOo0klB0
ハサウェイの小説やとNTって解脱した人間みたいに書いてあるんやな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:28.44ID:x0bbJmAip
>>660
そもそもララァインド人やしな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:35.23ID:sUEKZ4JAM
>>626
でも逆に「パイロット適性が高い人」って方向で固定されちゃったけどね
NTは普通の人かも知れないけど、モビルスーツ乗りとしては覆しようがないぐらいのアドバンテージはあるんやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:35.55ID:l0huEgKRp
>>660
強いのは大体地球生まれやからなあ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:36.05ID:sFm0bmnO0
ドモンは普通の機体乗せたらどうなんや
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:36.76ID:UJsafS3ad
>>655
F91で映像化してるシーブックとクロボンのトビアは別やろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:53.15ID:NIOo0klB0
>>660
クェスもそうやしな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:04.92ID:ilQapQOM0
>>595
そもそもあのザクⅡ今でこそFZとかいう大層な型式と強めの設定もらっとるけど
放映当時はただのデザイン違いで性能はF型と同等やったんやから
クリスは相当なポカやらかしとるで
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:18.34ID:OOmKGVgVa
>>635
マスターはチーム混みの強さやろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:19.91ID:owXCG86q0
>>48
ノリス3位くらいになりがちやがMS3体、戦車(ガンタンク)3体、レーダー車両1台相手の7対1で圧倒していたしハッキリ言って異常やな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:19.99ID:WrDFDD4r0
フリットとかアセムって強いの?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:21.79ID:yidITHpm0
>>650
トビアのニュータイプ観ほんとすき
ニュータイプになんてならなくてもいいし所詮宇宙に順応した人間って考え今までなかったからな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:23.41ID:krdN0Uwa0
>>633
ファンネルも作品によっては返し技発明されたり対策既にマニュアル化してたりするからな
まぁ使えるか使えないかなら当然使えた方がええけど最早シリーズで見てもNTだから勝てますって風潮でもない気がするで
尚フルサイコフレーム
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:23.57ID:ZW87vgyg0
アムロもカミーユも地球生まれやぞ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:28.87ID:7sPgXI3O0
>>645
Gセルフが強すぎるからなパイロットとしてはデレンセンのが上やろし
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:42.54ID:9QtukwE90
>>666
操縦できんから生身のほうが強そう
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:45.84ID:ogEY2TUYa
子供はみんなニュータイプなんだよね
要するにTik Tokやってないおっさんはみんなオールトタイプなんだよ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:52.01ID:xTNTGeE20
>>659
サイド7の時のアムロがビグザムを倒したようなもんやからな
成長速度がヤバすぎる
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:29:31.26ID:Q6BgV2yG0
あの世界で一般人にNTとして知られてる人ってめちゃくちゃ少なそうだよな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:29:44.74ID:NN/EXTOm0
>>673
アセムはOT最強クラス
フリットも並のNT主人公くらいはある
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:01.50ID:RC/mT3fT0
ガトーって所詮はNTとやってないからな
本来のガンダムで言えばアムロとか狩られるそこそこ強いオールドタイプ的存在だし
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:08.40ID:A7az0LNX0
大人アセム「ワイ将、強すぎて乗る機体がピーキーなものに変えられる」
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:12.78ID:ilQapQOM0
>>671
あれドナヒューとはタイマンで勝ったんやなかったっけマスターって
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:13.43ID:1NvLXmX10
キラって相手無力化に留めてるだけであれなら本気で殺すつもりで戦ったらどうなるの
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:15.90ID:7B791RMMp
アムロが最強って言われない理由ってなんなんや?
メインカメラ無しでジオング倒せるやつなんて他におらんやろ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:24.10ID:iyFzbvsjd
ベルリは機体が強すぎるから実際どんなもんなんかわからんな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:31.99ID:S7Ji8D0I0
>>675
なんか宇宙世紀作品にしてもファンネル初めとしたサイコミュも目立たなくなるしXでああいう話して∀も恐らくNTやないギムがサイコミュ感じたりしとるの経てアレやからなんとも言えんわ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:46.51ID:4m98RsQAp
>>678
機体の相性最悪やっただけで事実上3回殺してるしな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:58.86ID:UJsafS3ad
>>674
いうてゴーストでカーティス時代にNT能力バリバリ使ってるやん
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:06.57ID:yidITHpm0
>>682
知られてるニュータイプの筆頭格がシャアやな
ネオジオン総帥で赤い彗星のシャアとか知名度やばいやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:29.18ID:lD+X09aI0
冷静に見返すとシーブックはわりととんでもない事してるよ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:35.40ID:0oQMHcxrd
パイロット最強 アムロ
NT能力最強 カミーユ
バイタリティ最強 ジュドー
成長速度最速 シーブック
将来性 ウッソ

らしい
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:39.53ID:NIOo0klB0
>>690
普通に最強候補として語られてるやろ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:55.82ID:04fgW7i+0
>>268
ジャスティス乗ってる時の迷い無いモードアスランて敗北どころかシリーズ通して被弾すらほぼ無しやからな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:14.64ID:iyFzbvsjd
ガンダムX世界で最強のパイロットは誰なんやろな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:21.50ID:yidITHpm0
逆シャアの頃のアムロはニュータイプ能力ももちろんやけどそれ以上に技量がキチガイや
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:25.85ID:40x254kG0
>>698
初陣の「やれてしまう…」ほんとすき
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:34.18ID:9QtukwE90
>>698
劇場版しかない弊害でもあるんよな
TVシリーズみたいにじっくり時間かけてないからいきなりめちゃくちゃ強くなる
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:36.43ID:0NavNLOsp
フリットじいちゃんめちゃくちゃ強いよな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:48.44ID:x0bbJmAip
>>702
昔のニートかゲンスルーやろ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:50.29ID:1FeKDw2td
>>328
ダインスレイブとドリルニーで遠近隙がないしな
特にドリルニーのガンダムフレーム真っ二つはヤバいで
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:55.10ID:dKVjLLnd0
普通に暮らしてて一般人がそいつがニュータイプとわからんなら
ニュータイプってただの個性や1つの才能のレベルしか無いんやないかとふと
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:56.41ID:Q6BgV2yG0
ラフレシア戦の演出は大好きだわ
話が短すぎるからアレだけどシーブックは凄いパイロットになるはずだったと言われても納得
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:57.18ID:TCOqRRmqd
>>687
クルーゼ戦がそれやろ
種死では本気見てないが
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:01.20ID:HV77/jcO0
Gレコ見とるけど禿の戦闘シーンって唯一無二よな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:02.01ID:bp7gxkC2a
冷静になるとNTやないとバイオセンサー反応しないとかサイコフレーム反応しないとか
システムとしてポンコツなだけやない?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:09.86ID:NIOo0klB0
NT能力は1stの頃が一番なんちゃうかアムロ
パイロット技能は逆シャアが一番やろうけど
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:13.38ID:ogEY2TUYa
そう言えばアグニカカイエルは?
あれも主人公ってことでええやん
他に魅力あるキャラもおらんし
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:19.83ID:l0huEgKRp
そもそもの話戦闘描写が多ければそれだけ有利になるからアムロ最強は当たり前と言ってもええねん
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:19.98ID:bp7gxkC2a
>>709
リトルフラワー使われたらそら強いわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:27.57ID:/lqlwJbMd
強さを作中世界に与えた影響と定義するなら一番弱い(全然世界に影響与えてない)のはミカやろ
鉄華団なくてもマッキーはその内反乱起こしてただろうし
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:28.78ID:sm1qwfj00
逆シャアアムロって最強感あるけどNTっぽさはあんまないよな
ファンネルをビュンビュン飛ばすくらいで
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:31.58ID:OOmKGVgVa
>>685
重装甲にはよわよわなスーパーパイロット好きまぁ時間かければ行けるやろうけど大抵息子のピンチだし
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:40.92ID:/nda5rzx0
このスレ見てもよく分かるわ
主人公が雑魚な作品は漏れなく駄作ということが
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:52.62ID:aVufJA2M0
>>709
お前ハンタースレ居たやろ(名推理)
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:55.34ID:epgc6Nzba
ハサウェイはAIに頼らず全て切ってマニュアルで操作してるんやぞ😡
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:55.40ID:NIOo0klB0
>>715
ミノ粉で通信がアカンから生まれたのがサイコミュシステムやろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:09.95ID:HV77/jcO0
種死でもキラって殺さなあかん時はきっちり殺しとるよなデストロイ戦とか
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:18.65ID:+Xgdy8Dua
>>703
オープニングの戦闘でギュネイは操縦上手いけどフェイントに釣られるな…って見抜いてるとか聞いてドン引きですよ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:22.59ID:RC/mT3fT0
アムロは正直あまりにも強くなりすぎた
こいつと正攻法で戦っても何か策めぐらせても勝てんだろって位には
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:24.13ID:vc+tTuoea
Gガンってファイト用MSよりちゃんとした兵器のMSのが強いみたいな設定無かったっけ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:34.51ID:oOH4d4An0
ヒイロって肉体ならドモンの次に強いよな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:43.01ID:o80WrPyX0
>>715
ガンダムエースのF91でシーブックの母ちゃんが連邦の人に全く同じ事言われて凹んでた
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:47.87ID:et5o1FP60
>>681
いうてラフレシアのセンサー系が完全電子処理なのとF91の機体特性の相性が悪すぎやし
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:54.51ID:l0huEgKRp
逆シャア時のアムロはNT能力を完全に戦闘用に割り当ててるから
誰かが死んだのを感じたりする描写がほとんどない
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:00.69ID:kILL9Wnpp
シーブック最強説は1、2回乗っただけであれやからやろな
セシリーも頭おかしい
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:05.31ID:Q6BgV2yG0
>>730
ファンの声的にも負けられないキャラになっちゃったんじゃないか?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:05.41ID:aVufJA2M0
>>723
具体的にこのスレで雑魚主人公扱いってどれやろ
08と鉄血と83と∀くらいか?
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:06.02ID:NIOo0klB0
>>723
なろう系全部名作になるやん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:22.74ID:pSkTWQsb0
>>699
将来性どころかすでに完成しとるやろウッソ
常人離れしとるアイディアが豊富すぎるわ
変形合体のリアルロボ作れって言われてあれ作った禿げ頭おかしいで
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:38.77ID:Nle+hq5F0
>>707
怪我してるとはいえ拳銃持ったジェリドボコボコにして崖から落とすのホンマキチガイや
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:45.92ID:WrDFDD4r0
>>723
ポケ戦駄作か?
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:57.84ID:NIOo0klB0
>>736
コーディは熱に強いんやっけ確か
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:36:03.88ID:7sPgXI3O0
ウッソは特別性能高くないV1で工夫して戦うのがええわ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:36:06.96ID:nYCKBDqy0
ハサウェイってNTとしてはかなりイマイチなんちゃう?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:36:07.32ID:yidITHpm0
さすがにサザビーは無理やけどヤクトドーガならリガズィで撃墜できそうだよな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:36:09.07ID:NN/EXTOm0
>>720
シローもだいぶ微妙やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況