X

【悲報】昨日のスポーツの観客動員数wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:44:40.44ID:KGX0V9xv00707
7月6日(水) 観客数

プロ野球
阪神 vs 広島 甲子園 36,890人
巨人 vs ヤク 東京ドーム 30,735人
DeNA vs 中日 横浜 20,281人
ロッテ vs ハム ZOZO 12,767人
オリ vs 西武 京セラ 13,368人

Jリーグ
浦和 vs 京都 埼玉ス 15,952人
横浜FM vs 広島 日産 13,331人
FC東京 vs 札幌 東京ス 11,516人
鹿島 vs C大阪 カシマ 8217人
神戸 vs 清水 ノエビア 7646人
磐田 vs 福岡 ヤマハ 5043人
湘南 vs G大阪 平塚 4974人
柏 vs 名古屋 柏ス 4570人
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:08:37.51ID:BJ4D5LBna0707
巨人とか
強くもないから
もうただのどす黒くて邪悪や集団だからな🥺
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:08:58.83ID:Lz1Uc5hf00707
むしろ思ったよりJリーグ入ってると思ったわ
周りにJリーグ好きって全然おらんから
海外サッカー好きはけっこういる
2022/07/07(木) 12:09:01.64ID:Z9nBuZ2qd0707
オリックスまたキャベツ焼きのおまけにされる日も近いな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:09:09.28ID:cW1KDrcSd0707
>>91
あの読売巨人軍が阪神はまあともかくソフトバンクより観客動員少ないとか終わりだよもう
2022/07/07(木) 12:09:24.31ID:Ur5J78Bvd0707
東京ドーム「5万人や」
甲子園「負けてられん5万5千人や」
東京ドーム「ならこっちも5万5千人や」
消防署「はい消防法違反」
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:09:35.41ID:wTUXgCjE00707
管理者権限で客にあれしろこれしろ言っとる馬鹿どもは一度滅べばいいと思うよ
2022/07/07(木) 12:09:53.28ID:pL6FquPSa0707
浦和って声出し罰金とか騒がれてたけどサッカー界の阪神タイガースみたいなチームなん?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:10:09.04ID:qnPm+dlIM0707
やっぱ巨人が強くないと野球全体がアカンくなるんやな
巨人が復活したら野球人気も復活する
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:10:11.26ID:S4j1cgL+a0707
NPBが声出し消極的なのは声出しOKだと観客数50%にせなあかんからやろか
サッカーの場合日産スタジアムとかキャパ8万人で普段から50%行かないからノーダメやし
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:11:17.07ID:drUwYLgmd0707
もしかして楽天ってようやってる?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:11:23.16ID:5eIGvlWza0707
>>97
昔の阪神ファンの感じを今でもやってるバージョンが浦和
2022/07/07(木) 12:11:27.39ID:Z9wnwr0b00707
焼豚動員下がりまくってるのに顔真っ赤で草
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:11:41.22ID:cuUo3/Tza0707
>>88
馬鹿やないんやから 広告出すのにおらん人間分は値踏みするんやないの
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:12:05.86ID:XiIfyfk500707
>>102
ヘディング脳さん現実逃避www
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:12:23.88ID:cW1KDrcSd0707
>>103
シーチケ何人来てないかなんて主催者しかカウントできんやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:12:29.69ID:zn8n8VmI00707
>>102
マッチポンプきたああああ
2022/07/07(木) 12:12:43.87ID:pL6FquPSa0707
>>101
極悪やん
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:13:35.48ID:OXdLU+/E00707
この暑さでよう行くわね
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:13:37.95ID:ECyhssYEp0707
報道差別に負けずようやっとるなjリーグは
2022/07/07(木) 12:13:57.27ID:xnQaTyOrd0707
ヘディング脳て久しぶりに聞いたわ
やっぱやきうは爺だらけなんやなw
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:13.42ID:l0AUheDQM0707
定期的に浦和の声出しが阪神のチャンスやラスト一球程度と思ってるやつおるのが笑える
あんな聞こえる程度じゃねーから
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:21.78ID:XiIfyfk500707
>>109
人気無いだけ定期
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:28.13ID:pq8K/ZTO00707
>>35
お前ドームの中で生活してんの?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:35.12ID:tVXQRAzFd0707
巨人ファン蒸発したん?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:40.43ID:RegtxMvk00707
コロナ前の水準まで戻る日は来るだろうか
2022/07/07(木) 12:15:21.77ID:DJCMLqfYa0707
>>98
19~20年は間違いなくセリーグは巨人の天下だったけど日本シリーズの視聴率爆死してたし関係ないやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:30.39ID:FMamiZ0R00707
コロナと猛暑で減るだろうなあ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:32.01ID:axQ4nBN5d0707
これ声出し解禁せんと競技問わず戻らんやろ
もちろん音楽のライブも
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:39.62ID:Ddpnl5Xsd0707
野球も減ってんな
2022/07/07(木) 12:15:45.40ID:FrmJan0300707
>>114
会社が終わった後で同僚と野球を見に行く習慣がなくなったんやろな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:48.96ID:cQa+j6zM00707
なんGの野球ファンって
野球の動員数が多い→ワイは野球ファン→ワイは凄い
こうなってるのが怖いわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:17.00ID:1ybEjhuMa0707
>>89
ハムはセレッソやからな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:26.82ID:qnPm+dlIM0707
>>116
それソフトバンクが不人気だからじゃね?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:27.57ID:lmYUvo3zd0707
Jってまだ声だしダメなん?1年前くらいに行ったけど死ぬほど寂しかったわ
自分では声出さないけど寂しい
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:30.86ID:cuUo3/Tza0707
>>105
一試合だけの広告とかならな 年間の広告契約なら本来の動員数ぐらい聞くやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:38.73ID:enhExNlu00707
>>121
それなんJにいるV豚と一緒やんw
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:17:08.38ID:l0AUheDQM0707
>>124
声出しなら観客制限やからな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:17:11.06ID:BXRfQGni00707
>>121
それサッカー代表の視聴率しか誇れるものがないサカ豚やんけ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:17:18.97ID:cW1KDrcSd0707
>>125
主催が公表せんから意味ないやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:18:41.05ID:dD9jk84S00707
>>121
プロ野球選手の年俸が高い
ワイはプロ野球選手応援してる
ワイは勝ち組

こういうのもおるわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:18:45.81ID:XO0Bo82Ya0707
球団公式Twitterフォロワー数

阪神 1,602,895人
福岡 1,091,700人
ハム 1,040,931人
中日 913,304人
千葉 854,491人
楽天 734,871人
ヤク 728,944人
巨人 637,865人
西武 497,983人
オリ 440,602人
横浜 275,288人
2022/07/07(木) 12:19:23.48ID:4yxBj3ja00707
>>110
ヘディング脳って今でも言われまくってるけど
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:29.78ID:DhRpbggg00707
サッカーってこの観衆であんなでかいスタジアム維持できるんやからかなりすごいんちゃうか?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:52.46ID:Ley2pCGDd0707
>>131
おっちゃんさぁ、今の若い子はTwitterなんて見ないのよ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:58.69ID:sMXwsRHw00707
>>124
浦和が声出しして最終警告出されたで
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:18.63ID:Tu0ySbKr00707
京セラ実数だと5000人も入ってないだろ😅
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:27.13ID:cuUo3/Tza0707
>>129
まあ「本当は年間何人動員してるんですか?」と聞いて「公表してません。」と回答されたらそれまでやけどな ワイならそんなところに広告は出せんと思うだけや
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:34.79ID:fRuUp2uyM0707
4000とか5000人台の試合なんて開催しない方がいいだろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:38.76ID:cW1KDrcSd0707
>>134
公式インスタがないNPBの悪口はやめロッテ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:59.38ID:1eQxXsqqa0707
ほんとパリーグ人気落ちたよな
横浜中日の半分ちょいしかおらんやん
2022/07/07(木) 12:21:03.59ID:FWZOrm/R00707
チケット高くなったよな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:21:11.63ID:XiIfyfk500707
>>133
そら税金でなんとでもなるし
2022/07/07(木) 12:21:12.32ID:FrmJan0300707
>>125
本来の動員数は誰も分からない、という話やろ
だから100万人と言われたら、とりあえず100万人を前提にするしかない
広告を出す側としたら「100万人と言うとるけど実際はその7割やから70万人ぐらい」とか、そういう検討で金を出すんやろね
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:21:31.65ID:Y5dJJg14K0707
強い神宮ヤクルトでも20000入らないからな
一方の国立Jリーグは55000人も入った

東京に野球はいらない

神宮第2球場と神宮草野球場は潰してテニスコートになる
2022/07/07(木) 12:21:42.68ID:iVmHiB6UM0707
Jリーグに負けてるチームやばいだろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:21:46.04ID:l0AUheDQM0707
>>131
オリックスはYou Tubeもヤバいんだよな
登録者数12万人しかいないし独自インタビューとかめっちゃ載せてるのに再生回数が一万届かないものばかり
山本由伸のノーノーインタビューが2万6千ちょいとか信じられへんレベルや
2022/07/07(木) 12:21:59.92ID:Ur5J78Bvd0707
>>141

△内野指定席IA 1塁側一般 7,900円
×内野指定席IA 3塁側一般 10,600円

△内野指定席A 1塁側一般 7,400円
△内野指定席A 3塁側一般 8,800円

×内野指定席IB 1塁側一般 5,900円
×内野指定席IB 3塁側一般 8,100円

○内野指定席C 1塁側おとな 3,700円こども 2,400円
△内野指定席C 3塁側おとな 4,200円こども 2,900円

○ホーム外野応援指定席おとな 3,300円こども 2,000円
×ビジター外野応援指定席おとな 6,600円こども 5,300円
2022/07/07(木) 12:22:07.05ID:4yxBj3ja00707
>>134
Twitterの年代別利用率に関する総務省の調査データ

10代 67.6%
20代 79.8%
2022/07/07(木) 12:22:13.70ID:E99CQhUR00707
>>127
どうせ入らんのやから制限して声出しありにしたらええんやないの?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:22:52.00ID:qnPm+dlIM0707
>>134
そもそも野球ファンのメイン層が中高年だから仕方ない
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:23:17.14ID:iQLdybpW00707
>>148
あわわわわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:23:19.82ID:ID/umuYa00707
>>134
ネット見てそう思い込んじゃったの?
普通にやってるよ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:23:34.70ID:QAPLpO7qa0707
>>144
半分が招待定期
味の素スタジアムは11000人
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:23:45.93ID:E2zyixp9M0707
会社帰りに野球見に行こかって文化が廃れたんやろ
出社すらしてないんちゃうんか
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:24:15.81ID:X3A/Pxokr0707
>>147
なにこれ?
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:24:16.19ID:KGX0V9xv00707
>>134
見るけど
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:24:31.00ID:Krm2V+s6p0707
一部球団以外は声出しダメなんやろ?それなら中継でええんちゃうか?
2022/07/07(木) 12:24:57.64ID:FPYrQXD700707
サッカーって一週間に一回よな?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:25:02.33ID:YXMYexzma0707
>>155
ZOZOマリンの阪神戦
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:25:05.20ID:E2zyixp9M0707
>>89
あれはコンサが馬鹿
まあそのトップがチェアマンになってしまったわけだが
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:25:25.44ID:Y5dJJg14K0707
ロッテ、ハム、オリ、西武
ここらへんはJリーグより下だから解散で
中日 ヤクルトも巨人阪神戦以外はJリーグより下だから解散

東京で不人気の巨人は全国巡業で
野球大好き団塊世代も70代だし
そろそろ野球も「終活」しませんか
2022/07/07(木) 12:25:33.25ID:FrmJan0300707
>>158
今週は週に2回
2022/07/07(木) 12:25:37.10ID:Ur5J78Bvd0707
>>155
阪神交流戦時のゾゾのチケット価格
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:25:52.33ID:X3A/Pxokr0707
>>159
これが価格変動制ってやつか?
さすがにこんな高いと見る気起きへんやろ
2022/07/07(木) 12:26:18.66ID:QGAZsmnuM0707
サッカー観戦は敷居高そうなんだ😫
その点ボッチー牛でも気軽に行けるやきうは優秀やな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:26:25.07ID:XiIfyfk500707
まずtwitterとインスタてユーザー数が桁違いやろ
日本では圧倒的にtwitterのが多い
2022/07/07(木) 12:26:37.42ID:4yxBj3ja00707
サカ豚爺って未だにサッカーファンは若年層がメイン層とか本気思ってるの?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:26:42.56ID:sMXwsRHw00707
>>164
売れ行き具合で価格変動するから
全員がこの値段で買ってるわけじゃないしな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:26:53.51ID:Y5dJJg14K0707
ロッテを黒字にした山室さんはJリーグに行ったしな

有能はJリーグにいく
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:26:53.85ID:/tkZ2R/ba0707
>>155
マリンが阪神戦くそ高く設定したけどビジターだけ完売してライトはそこそこ空いてる状況
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:27:37.40ID:rDWafGmca0707
>>164
DeNA戦はもっと安かったよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:27:54.09ID:l0AUheDQM0707
ハマスタも土日高くなかったか
ロッテほどじゃないが
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:28:27.81ID:2z5Kj+g7a0707
あれだけルール守る必要ないとか言ってルール無視してた頭レッズサポーターが監視員2.5倍にされて罰則付けられたら大人しくしてたの草
さっさと無観客試合、勝ち点剥奪、罰金徴収までやってさっさとJ2行けや半グレ集団が
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:28:50.56ID:Y5dJJg14K0707
20代サッカー好きは欧州だからなあ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:28:53.44ID:X3A/Pxokr0707
>>171
中日とかヤクルト戦は投げ売りやろなぁ…
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:29:21.90ID:teEtmicn00707
末尾Kとは
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:29:57.22ID:XiIfyfk500707
>>174
海外サッカー人気税リーグ以下やぞ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:30:19.92ID:Y5dJJg14K0707
ビール飲みながらダラダラ観戦するなら別に野球じゃなくてもいいよね
2022/07/07(木) 12:31:41.61ID:UWAldxlf00707
昨日は雨だからじゃねえの?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:32:24.81ID:HjLCAJ5Pd0707
野球とサッカーはご年配の方々が見るスポーツやからこのような気候で見に行く体力は中々起きないよね
2022/07/07(木) 12:32:31.05ID:c8ZGFq/h00707
チケット高いからな
1000円台ないと行く気しねーわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:33:09.52ID:Krm2V+s6p0707
税金を使ってリーグを運営する すなわち日本国の公認をもらったスポーツということでええよな
2022/07/07(木) 12:33:38.87ID:4yxBj3ja00707
>>169
元々辞めるタイミングの時にエスパルスが声かけただけだよ
そもそも野球で実績上げた人材をサッカー界が頼ってるのが情けねーw
野球に何歩も遅れてる
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:33:56.71ID:myZWw8sGa0707
ほぼ週末だけなのにオワコンやな
2022/07/07(木) 12:35:06.86ID:Oq4irrixa0707
ほぼ毎日やってこれなら税リーグさんもまあ頑張ってるんやないか
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:35:15.37ID:6M84HV5np0707
野球はチケット販売数で発表してるからな
サッカーみたいな入場者数発表にすると今の数よりマイナス5000くらいになる
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:36:22.60ID:RCTsNP1l00707
>>181
貧乏人?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:37:01.13ID:KoV3xzTad0707
阪神広島とかいう3位4位のカードが1番客入るの草
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:37:02.59ID:GvHGa70s00707
>>186
販売数発表なら甲子園満員人数になるからねーな
相変わらずガセネタだけが心の拠り所か
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:37:48.48ID:34I8al6+d0707
>>38
阪神ファンだけちゃうん
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:38:03.27ID:6M84HV5np0707
>>189
チケット完売しても全員来れるわけねーから
頭悪いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況