X



【悲報】巨人ジャイアンツさん、このままだと10年連続日本一逸しそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:54:55.28ID:09wvL4VCd
これもう暗黒やろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:55:56.25ID:fbPJY19y0
巨人が日本一逃した最長記録は何年なの?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:56:11.26ID:GVVMm41m0
球団史で1番長い?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:56:13.47ID:fbPJY19y0
>>2
2012巨人
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:57:03.62ID:fWBK+OyE0
巨人基準だと一番暗黒やろ
1リーグ時代から3年に1回は日本一やろうし
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:57:31.03ID:lWoyIvto0
菅野いなくなった途端日本一なったりしたらめちゃくちゃ笑ったるで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:58:11.31ID:ZNjET2i10
菅野来たあたりからやな
2022/07/08(金) 06:59:02.14ID:vZW0UTS10
2012年の巨人はハムとシリーズやったんやっけ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:59:21.39ID:olFvdvQs0
2012って多田野の危険球の年か
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:59:54.39ID:YM3zblgeM
ヤクルトと同程度の投手陣ってのがやばい
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:00:25.49ID:MmQda2YvM
>>3
2012の前は1974-1980の7年連続やな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:01:14.27ID:QDHi0YC/a
前は1982から1988の七年連続が球団ワーストやったはず
今は更新中
2022/07/08(金) 07:01:59.71ID:513xlhSs0
中島も丸も中田も日本一にしたことない格下メンバーってことやから何の問題もない
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:02:01.64ID:YabNkhAD0
>日本シリーズ優勝の最長ブランク:9年(2013年~継続中)
>これまでに22度の日本一に輝いている巨人だが、2012年に日本一となって以降、現在まで9年間にわたり日本シリーズ優勝から遠ざかっている。これはチーム史上最長のブランクだ。
>それまでは1973年に日本一になり、1981年に再び戴冠するまでと同年から第2期藤田政権で日本一となる89年までの7年間が最長であったが、あっさりと記録を更新してしまった。

ワーストっぽい
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:02:42.89ID:2/WTTRYM0
>>14
申あ絶N
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:03:13.15ID:/N1Jotkh0
もう一流選手がとりあえず巨人行く時代じゃないしな
超一流はメジャー行くし金欲しけりゃソフトバンクか楽天でいいし
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:03:23.08ID:nQ4A/I2f0
なんかもうただのチームよな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:03:33.66ID:iV+Q4fDnM
>>3
1974年から1988年までの15年間1981年に1回日本一になっただけってのはある
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:03:34.54ID:8CLsACV/0
ヤクルト三連覇に精神を破壊されて人生終了してその後はネットに張り付いてグロ画像を連投するだけの糞袋と化す巨人ファンが量産されそう
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:03:36.78ID:QDHi0YC/a
>>15
2019でタイ、2020で更新か
8タテ歴史的にも痛過ぎたんやな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:03:48.86ID:TVXr4XOGM
>>3
1974年から1988年までの15年間1981年に1回日本一になっただけってのはある
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:04:17.39ID:EH1C5K030
原とかいう有能風無能
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:04:22.59ID:cZa6ROatr
阿部が衰えたらもう小人球団
坂本菅野はスターじゃない
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:04:26.59ID:9GWjjEsp0
逆指名なくなって有能なのが確実に取れなくなったしな
10年前とか阿部や上原クラスが来てくれてたし
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:05:29.76ID:iHuf5Qkpa
原って短期決戦下手くそすぎんか?
🎱は運とかじゃなく完全にチーム力の差を見せつけられとったよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:06:26.43ID:oeZj2fiz0
ワイの贔屓はもう50年ぐらい逃してるけどな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:06:45.05ID:fbPJY19y0
>>26
擁護するわけじゃないけどピーキングの差も感じる
工藤ホークスが秋に合わせるのが上手すぎた
2022/07/08(金) 07:06:54.63ID:QWluSPWBd
>>15
オールブラックスのバカってヤバかったんやね
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:06:58.39ID:Q9hC/cMg0
>>17
それは巨人ブランドを軽く見過ぎや
2022/07/08(金) 07:07:24.25ID:vheynJcw0
捨てシーズン作れん球団だから大変やなって思う
2022/07/08(金) 07:07:34.94ID:513xlhSs0
坂本は日本一になったことあるからセーフ。菅野は扱いが面倒だな。さすがに引退するまでに優勝できるか。内海以下だぞ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:08:03.06ID:MI8zCTrvd
当分ヤクルトにチンチンにされるやろ
とりあえず原辞めんと話にならんわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:08:07.38ID:VA99Gp3VH
今年は誰獲るん?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:08:16.85ID:UQW1W8jJ0
投手の使い捨てループにはまってしまってる
たまにはヤクルトみたいにチーム壊れた方がええんやないか
2022/07/08(金) 07:08:20.25ID:pozDz3Ds0
9月にオールブラックのユニ着るんやろ?
自虐ネタやん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:09:54.69ID:iHuf5Qkpa
>>28
後半の失速エグいよな
2020とかCSあったら普通に捲くられとったやろうし
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:10:10.96ID:TSYqxWWb0
8連敗で原がDHがどうのと言い訳した直後にヤクルトがあっさり日本一になったのは痛快だったな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:10:17.05ID:8TVtPCXKM
【悲報】阪神さん約半世紀日本一を逸してる
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:10:38.45ID:JZ7szxmB0
菅野とかいう疫病神
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:11:10.91ID:2AKLCLwTd
丸とかいう日本一にはなれない男
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:11:15.36ID:krqPGMAma
>>38
オリックス相手に稼いだ日本一は参考記録だから...
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:11:24.50ID:WisNr3Pa0
そもそも日本一になって何になるの?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:11:33.16ID:2/WTTRYM0
生え抜き日本一経験者はもう坂本と高木(賭)だけという事実
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:12:27.16ID:jOGy1s3i0
>>30
今の30代前半から下はもう巨人ブランドとか大したことないやろ
唯一の利点だった引退後の扱いもよそと大差ないし
監督手当が絶対でないぶんよそよりあかんまである
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:12:55.86ID:qakdc57J0
そらこれだけドラフトで負け続けてたらね
2022/07/08(金) 07:12:58.24ID:513xlhSs0
丸は監督手形きってる、かもしれなくもしれなくもないからな
日本一になったことないのは足枷になるだろう。やったね
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:14:02.98ID:3iv2KZ1M0
最後の日本一

ヤクルト 2021
巨人 2012
中日 2007
横浜 1998
阪神 1985
広島 1984


もう終わりだよこのリーグ…
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:14:33.12ID:itlnVIOha
>>47
丸相手に監督手当切ってるわけないやろ
コーチはあるやろうが
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:14:57.33ID:UQW1W8jJ0
>>41
丸 五年連続ポストシーズン敗退
内川 6年連続日本一

この差よ
2022/07/08(金) 07:15:23.26ID:dH+dS0c00
>>25
逆指名逆指名言う奴ってなんで逆指名時代晩年の野間口福田金刃あたりしか獲れなかったのはスルーするかなあ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:16:11.67ID:htwBaAqCd
2012なんて澤村が中田を破壊したから勝っただけで無価値だからな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:16:34.25ID:owicNx+Jp
絆がね
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:16:37.13ID:hnJgWpo60
高梨元気?
2022/07/08(金) 07:17:00.87ID:aBw5dyIf0
やはり200発打線復活すべきだな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:17:10.51ID:99LvNbaD0
マグヌスニキ以来なんやね
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:17:21.06ID:krqPGMAma
>>46
OUT
吉川尚
鍬原
高橋優
堀田
平内
大勢

IN
田中正義
清宮
根尾
奥川
佐藤輝
隈田

いうほど全部当ててたら勝てるか?
まあ当ててたら指名方針変わるやろうからあんま参考にならんと思うけど
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:17:28.35ID:513xlhSs0
>>49
本当にぃ?これだけ落ちぶれた巨人に来てくれたのに?ぼかぁ疑っちゃうな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:18:20.55ID:Y7qYZSANa
>>51
金刃はともかく野間口は超目玉やったし福田も大学No. 1評価やったやん
そこは育成力の問題やろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:18:26.40ID:krqPGMAma
隅田やった
ずっと隈田やと思っとったわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:18:56.69ID:B2whHw0a0
巨人ファンの中では2020年に日本一になって来年は救世主芦名見が指名される予定やったのに
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:19:27.25ID:u6d47IZPd
同一リーグ弱くしてこれはやっぱダサい
2022/07/08(金) 07:19:51.45ID:513xlhSs0
中島なんて何の役にもたってないどころか真面な一塁置いてたら日本一になれてたかもしれないのにでかい面してるし鬱陶し
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:20:28.87ID:YabNkhAD0
桜井は単独指名だったんだよな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:20:41.26ID:itlnVIOha
親会社 大正義会社が続々参入したのと業種が斜陽産業なせいで金満でもなくなった
組織系統 三軍抱えてるくせにやっと自前球場が完成近いってぐらいやる気なし
監督 かつての名将も無事に老化して無能に。純血縛りのせいでろくな候補がいない
ブランド メジャーブランドの前ではカスも同然

もう終わりだよこの球団
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:21:12.60ID:GLZd3VdF0
このチームまだ
何代目4番バッターとかやってるの?w
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:21:26.89ID:vkBYRvoE0
たまに巨人のYouTubeみると原の巨人ブランドへのこだわりすごくて違和感ある
>>31の言う通りプライド高いと大変そう
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:21:31.92ID:juYLETRJ0
巨人→10年連続日本一逃す
中日→10年連続cs逃す


どっちが重症や?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:21:46.00ID:kO7PlMfNd
>>64
賭博の年のドラフトやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:22:21.53ID:X4aA3V47M
'07 優勝
'08 優勝
'09 日本一
'10 3位 0.5G差
'11 3位 1.5G差
'12 日本一
'13 優勝
'14 優勝
'15 2位 1.5G差

この頃に戻ってクレメンス…
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:22:26.24ID:TEdQI/kUd
巨人ってもはや雑魚なんだからいい加減球界の盟主とかやめろよ
恥ずかしく無いの?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:23:17.16ID:xOdxz3ko0
ナベツネ死ぬまで優勝すんな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:23:46.92ID:c9Iw3pUea
>>48
普通に酷いな
パリーグだったら21世紀に入ってからだからパッと思いつくけど
2022/07/08(金) 07:24:19.86ID:TZdDD7Wl0
巨人強いから嫌いや
弱い巨人はもっと嫌いや
2022/07/08(金) 07:24:40.06ID:TZdDD7Wl0
>>56
なんか最近こいつよく見るなあ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:24:49.31ID:t02q5eXJd
由伸が無能すぎたんや
2022/07/08(金) 07:24:59.26ID:jPbma9g3M
>>58
何か気持ち悪いなお前
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:25:12.01ID:UQW1W8jJ0
>>68
一回はCS側が逃げていっただけだから…
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:25:11.98ID:Tv+8hib9M
セリーグってやっぱ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:25:17.49ID:SyQv2qsh0
>>70
原って2009年までは普通に名将扱いされてたよな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:25:48.94ID:2/WTTRYM0
>>75
最近オリックスで支配下登録された
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:27:07.83ID:RwPILV420
原のどこが有能なんか分からん
緒方でも高津でもあれだけ他から補強してもらえれば簡単に優勝出来る
2022/07/08(金) 07:27:10.57ID:jPbma9g3M
>>70
14の時から怪しくなって15はかなりヤバい監督になってたよな
復帰して元に戻ったと思ったら今はより悪化してるという
2022/07/08(金) 07:27:16.32ID:ovOn0n16a
ナベツネが逝ったらV9とかしそう
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:27:30.46ID:2n4GG2ck0
>>78
逃げてったからAクラスになれたとこもある
CSあったら横浜と広島がシーズン終盤もガチってただろうし
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:27:30.66ID:LJszXFVN0
プライド投げ捨てて原に監督やらせたのに滑稽やな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:27:35.72ID:qnqEcaYNa
一流がメジャーに行く時代になったのが原因?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:28:22.51ID:Tv+8hib9M
>>87
昔なら山田は巨人やったろうな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:28:33.51ID:ecWPjS1/r
10年ぐらいBクラスに沈んでから嘆いてくれないか?😢
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:28:45.00ID:/GYOAHuna
坂本がショート出来なくなる→ファーストに外国人置けなくなる
あと5年は低迷確定や
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:29:04.35ID:eJR/1QB60
>>57
くじ運悪いと思っとったがむしろ外す方がくじ運良かったんか?
明確に当たって嬉しいのって奥川サトテルだけやん
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:29:40.98ID:ORN02LB1r
【2022年 球団別支配下選手平均年俸】
01位 ソフトバンク:7002万円
02位 巨人    :6632万円
03位 楽天    :6035万円
04位 西武    :4330万円
05位 ヤクルト  :4050万円
06位 オリックス :3992万円
07位 DeNA  :3732万円
08位 広島    :3693万円
09位 阪神    :3456万円
10位 中日    :3118万円
11位 ロッテ   :3077万円
12位 日本ハム  :2817万円
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:29:45.09ID:AA6BW5FQa
19年に西武と当たってたらまだわからんかったかもよ
2022/07/08(金) 07:29:56.39ID:AqJCv0x30
消費ばっかりして産み出すことはしない運営してブランド力落ちたらそうなるわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:29:59.06ID:LOithuS80
プロスペクトのいなさが深刻すぎるよ
何がおもろいんや巨人ファンは
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:30:12.02ID:c9Iw3pUea
>>93
無理やろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:30:17.76ID:xVe2K2LF0
1998年横浜を最後に巨人とヤクルトしか日本シリーズ制覇してないからねセリーグ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:31:07.10ID:99LvNbaD0
>>97
中日「うんち」
2022/07/08(金) 07:31:22.76ID:TZdDD7Wl0
そう思ったらドラフトて良く出来てるけどFAはもうちょい短くてもええんやな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:31:33.02ID:2n4GG2ck0
>>97
中日…
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:31:53.49ID:eJR/1QB60
>>95
大勢だけはガチ
2022/07/08(金) 07:32:47.42ID:d9yY0dbrd
>>50
内川自身ポストシーズン得意やったしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況