X



年収800万円←これが1番バランスええ年収だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:34:49.13ID:8xEwAqj90
そんなに嫉妬されることもなく、下に見られることもない、生活はそこそこ余裕ある

ちょうどええ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:35:33.42ID:x7g7ppvG0
450万やぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:35:50.72ID:+oFNWKhw0
金持ちでも貧乏でもないちょうど良さ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:36:32.15ID:8xEwAqj90
大した贅沢はできんけど、節約する必要はない
2022/07/13(水) 00:37:08.61ID:9NuGEWRg0
問題は何歳でそこに到達するかよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:37:14.89ID:jSk7gbk/0
かなり贅沢できるだろ一人暮らしなら
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:37:31.55ID:rU61sCKxM
嫉妬や
2022/07/13(水) 00:37:33.50ID:f6Gcmukz0
それ650くらいやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:37:45.90ID:8xEwAqj90
>>5
ワイは31や
2022/07/13(水) 00:38:00.72ID:/aAidRbFd
なんG民なら20代後半には到達するよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:38:41.62ID:cSDxKyqC0
800万て手取りどんくらい?
2022/07/13(水) 00:38:56.13ID:/aAidRbFd
もちろん毎日テレワークの実働1時間でやぞ🤗
2022/07/13(水) 00:39:56.91ID:+Tu270fgd
年収800万ってウサギ小屋に住んで中古軽に乗ってる人種だろ?それでええんか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:40:29.86ID:a6ryqeBVa
>>2
一流企業で450万てのやばいよなローンは組めるけど
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:41:32.05ID:jSk7gbk/0
600万くらい
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:41:51.52ID:8xEwAqj90
>>11
600くらいかな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:42:51.89ID:8xEwAqj90
>>12
ええやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:43:17.18ID:/gISV7OF0
おっちゃんやん
2022/07/13(水) 00:44:06.36ID:tpMnQo2x0
年収1000万前後が一番幸福度が低い研究結果があったな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:45:19.19ID:8xEwAqj90
仕事はいやや
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:45:19.90ID:yO+JrZKv0
普通に嫉妬するが??
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:47:49.77ID:3o/BVxpw0
スイスの平均年収という事実
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:48:58.28ID:TzPcq50s0
1000万超えてから税金がしんどい
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:51:01.63ID:8xEwAqj90
ええやん
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:54:35.97ID:8O6Smrjaa
ほーん
2022/07/13(水) 00:57:33.31ID:uv6Arrl2d
バランスってなんやねん
年収なんて高ければ高いほど良いだろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:03:18.06ID:8O6Smrjaa
ええんか
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:19.03ID:qxWn5zOj0
>>2
ワイの親の月収やん
ちなワイは月17万のバイト
もう終わりだよこの無能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況