X



バカ「金無いから子供作れない」国「出産一時金40万!児童手当月15000円!乳幼児医療証で医療費0!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:04:00.16ID:uLt7RNIXp
国「は?」
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:48:25.28ID:vEBJhaP30
>>12
正社員で共働きしながらの子育てって奴隷じゃね?って下の世代がだんだん気づいてきてるからな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:48:43.46ID:L9eCl15K0
大学まで通わせるから全然足らんぞ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:48:45.30ID:DRtM01c80
>>8
義務教育期間は無償だろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:49:24.63ID:kj9xZ76A0
>>87
これ以上国民の科学リテラシーが低下するとか地獄かな
一億総反ワクみたいになるやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:49:33.07ID:iKCNrfgB0
そのあとがね…
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:50:04.12ID:Qp78V122M
>>96
大阪なら大学まで無料やぞ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:50:47.51ID:9mwWBVMV0
>>90
倫理的に否定されるだろうけど機械的な集団養育はありだと思うわ
徹底的な二重監視は必要だろうけど人口を効率的に増やすならそれしかない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:52:27.04ID:Qp78V122M
>>102
1人産むのに170万もかかるんか
ヤバすぎやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:52:34.08ID:T2ZEtQRw0
核家族が増えて少しでも見てくれるジジババがいなくて育児の負担が大きいのもキツイ
気軽に預けたり見てくれる人がいたらまた違う
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:55:21.76ID:vEBJhaP30
>>103
港区で持ち出し100は流石にないんじゃないか
多分他の区でなんか異常自体があった時とかだとは思うがいずれにせよやばいよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 16:56:23.88ID:msRoF754a
>>101
普通にええと思うんやけどなぁ
中絶減りそうやし子供持てないけど育てたい人も山ほどいるやろし
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:07:05.48ID:VNI8GwCf0
なんGはアホだから金ばらまけば解決すると勘違いしとるんや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:08:29.81ID:A109pcpc0
自由恋愛市場で及第点に到達できない弱者男女は排除されるし
そこから先も社会的経済的制約から子供を作れない人が出てくる
先進国の定めやろ 移民増殖で人口誤魔化すか諦めるかふたつにひとつ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:09:22.80ID:AQw/pnfL0
上司が男のくせに3ヶ月も育休取ったわ。当事者になるとイライラするな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:10:20.56ID:vEBJhaP30
>>111
フォロー手当が出ないとな
その間プライベートとかこっちが犠牲になるんだし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:11:08.06ID:iHYFXMdr0
国って子育てエアプなん?子供を健やかに育てるって数千万必要やろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:11:25.54ID:OnjRJg7W0
ワイより頭も育ちも良い家庭の子供たちにはいくらでも出資してあげたいけどそういうやつらは支援なんかいらんというジレンマ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:12:44.80ID:HZQxsU/e0
こういう支援は逆に少子高齢化につながるだけなんだよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:17:39.91ID:AaxGOQDi0
国立大学までは無償でええと思うで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:17:52.87ID:+YM3W20Cd
>>117
結局支援がなくても結婚できるやつを優遇してるだけやからな
少子化対策としてはほとんど意味もない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:18:09.46ID:/+AqMY6Da
恋愛弱者って単なる低年収やん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:18:49.63ID:AaxGOQDi0
大学出てる奴が50%超えてるのに低年収が多いのは謎や
大学で何学んできたん?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:20:00.28ID:05ms1UTs0
今の時代子供1人で10万はかかるよ
大卒までの平均で
学費や塾や普通に衣食住
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:21:00.01ID:m3r1S+h90
>>124
サラリーマンが微妙みたいなところはある
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:21:32.64ID:kj9xZ76A0
>>124
何を学ぼうがポスドクでも低収入ではなぁ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:21:52.38ID:kP5rZCpyd
そろそろまとめますね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:22:03.12ID:kV2lIR5S0
>>122
逆に大学減らすとか大学学費無償化(奨学金チャラ)とかやって若い親世代候補の持ち金増やした方が良いのかもね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:22:39.67ID:UveUSNH7a
お金持ってる人が子供作ればいいじゃん😗
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:23:01.21ID:dXftlegka
子供にかかった費用後から全額返還ぐらいせんともう無理やろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:24:21.39ID:vEBJhaP30
>>129
ダントツに効果あるのは東京一極化の終焉やぞ
地方には仕事がなくて渋々上京して不動産にほとんど持ってかれてるんだから
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:24:54.15ID:kV2lIR5S0
>>124
逆に大学出てる奴が多すぎる説もある
ホワイトカラーそんなにたくさんいらなくない??
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:25:20.23ID:kV2lIR5S0
>>132
それはそう
まず省庁から始めよう
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:25:33.83ID:/ChVomeq0
日本人てほんま頭悪い奴ばっかになったよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:26:11.77ID:/ChVomeq0
>>125
犬猫よりお得やんけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:26:46.26ID:aaw3lCoEd
大学まで学費無償化、年齢×1万/月支給くらいないときつい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:27:10.06ID:7d0cwlTh0
所得制限もどんどん引き下げられるだろうしもう終わりだよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:27:23.95ID:1q7BkrnZ0
みんな本心では子供いらんねん
子供は金かかる!いうて言い訳してるだけ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:28:09.91ID:aGOAxomuM
年収500万のやつが子供つくりたくなるような社会ではない
それより収入あったら尚更や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:28:34.85ID:r3fHx1fBM
それ以外に金掛かるし人手も欲しいからや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:29:38.57ID:wwpAfhve0
>>116
大阪人って兵庫を大阪扱いするよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:31:10.13ID:NjjTxBOv0
フィンランド見てたら保証なんて意味ないと分かる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 17:32:14.68ID:7d0cwlTh0
新しい作物を育てるには土壌が汚染されすぎている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況