スティービー・ワンダーとかいう70年代に音楽の神になった男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:26:42.98ID:90OtpDbI0 涙をとどけて(1970)~ホッターザンジュライ(1980)までの事な
2それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:27:41.67ID:90OtpDbI0 短期間に名曲作りすぎや
3それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:28:20.42ID:56ErNFLo0 なんで死んだんやっけ
4それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:28:48.04ID:90OtpDbI0 >>3
リアルタイムでアルバム制作中らしいが
リアルタイムでアルバム制作中らしいが
5それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:29:35.40ID:90OtpDbI0 お前らオアシスはあんなに語る癖にスティービーは無理なんか
6それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:30:15.60ID:HIZbJNox0 10年ぐらい前にスヌープ・ドッグとコラボした曲好き
7それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:30:15.89ID:yMUyk8EQ0 オットセイおじさん
8それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:30:16.28ID:90OtpDbI0 初期のモータウンの支配下だった頃も好きなんよな
9それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:31:18.60ID:90OtpDbI0 >>6
知らんなぁ
知らんなぁ
10それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:31:43.47ID:gNPlBnEf0 成功した佐村河内
11それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:31:49.18ID:BVrafAIe0 なんで弱視になったんや
12それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:32:08.17ID:90OtpDbI0 >>10
あんなゴミと比較するのはスティービーに失礼やろ
あんなゴミと比較するのはスティービーに失礼やろ
13それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:32:30.58ID:90OtpDbI0 >>11
生まれつきっていう話は聞いたけど真相は知らん
生まれつきっていう話は聞いたけど真相は知らん
14それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:33:29.17ID:qdP3QVnGM 普通に60年代以降の音楽で一番歴史に残るよな
ビートルズより音楽全般に影響与えてるやろ
ビートルズより音楽全般に影響与えてるやろ
15それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:34:16.68ID:90OtpDbI0 >>14
スティービーは黒人音楽を一般層に広めたっていう意味で偉大やね
スティービーは黒人音楽を一般層に広めたっていう意味で偉大やね
16それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:35:21.22ID:90OtpDbI0 バラードであそこまで特徴的な曲作れるのって天才としか言いようがないよな
2022/07/18(月) 00:35:57.68ID:WKopGwWO0
缶コーヒーのCMで知ったわ
18それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:36:42.12ID:nCijZqnM0 ジャミロクワイさんはスティービー並のソングライティング力と歌唱力に加えてダンス力まであるぞ
19それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:37:01.58ID:90OtpDbI0 cmに使われてる回数は海外アーティストの中でもトップクラスよな
20それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:37:04.54ID:qdP3QVnGM プリンスと同じで異常な量の曲作ってるんよな
ワイはms and mr little onesってライブでしかやらない曲が好きやわ
ワイはms and mr little onesってライブでしかやらない曲が好きやわ
21それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:37:15.44ID:HIZbJNox0 >>18
人間性がね…
人間性がね…
22それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:37:36.57ID:uN2DSRs20 通はハッピーバースデイ
23それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:38:00.33ID:90OtpDbI024それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:38:53.02ID:A4YONUyR0 悲しい別れすきやで
25それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:39:23.86ID:nCijZqnM0 かわいいアイシャとかいう大泉逸郎の孫と同じコンセプトのくせに泣かせる大名曲
26それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:39:43.64ID:90OtpDbI0 >>22
キング牧師の曲やろ
キング牧師の曲やろ
27それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:39:48.05ID:T3WIxhv+0 FulfillingnessからKey of lifeまでの五枚は必聴やな
28それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:40:29.71ID:JRb2kreT0 >>20
まさかプリンスのが先に逝くと思ってなかったわ
まさかプリンスのが先に逝くと思ってなかったわ
29それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:40:35.25ID:qdP3QVnGM ワイはスティービーワンダーとビリージョエルのライブを観にアメリカ行きたいわ
もう日本こなさそう
もう日本こなさそう
30それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:40:53.65ID:90OtpDbI0 >>27
二枚しかなくね?
二枚しかなくね?
31それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:41:27.70ID:JRb2kreT0 パートタイム・ラヴァーってちょっとしか会えない純愛の歌なんやろなあ
32それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:42:05.95ID:90OtpDbI0 歌詞とか見てると実は目が見えてるんじゃないかって思ってまうよな
マイクスタンドの件もあるし
マイクスタンドの件もあるし
33それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:43:27.07ID:JRb2kreT0 ドラムも、めちゃくちゃ上手いの草
2022/07/18(月) 00:43:59.61ID:CkLmQLEn0
迷信は神
35それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:44:32.23ID:ydfGSCv70 60年代の初頭からヒット曲出してるって凄すぎるやろ
36それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:45:26.79ID:90OtpDbI0 トーキングブックって地味に退屈な曲多い
37それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:46:33.54ID:mmZe0ws+0 英語の教科書に載っててはぇ~ってなったわ
38それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:46:44.64ID:nCijZqnM0 考えたら半世紀以上活躍してるのか
完全にバケモノやな
完全にバケモノやな
39それでも動く名無し
2022/07/18(月) 00:46:54.04ID:JRb2kreT0 スティービー「ジェフ・ベックに曲作ったけど先にワイがリリースしたろw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 [Hitzeschleier★]
- 維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 円上昇、約2カ月ぶり一時149円台 [どどん★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 【違法オンラインカジノ汚染】『吉本興業』芸人と社員の50人ほどが対象に…かつての『闇営業』のようになる可能性も懸念 [おっさん友の会★]
- 速報149ドル [907330772]
- 日本人だって土葬してほしい [419054184]
- 安倍晋三って説明書読まないで速攻で捨てるタイプの人間だよな [943688309]
- ビデのマークってノズルから水が出てるマークだったのかよ
- 鉄火巻きが本当に焼けた鉄の角棒だったら…
- 【悲報】最近の日本、女を憎む若い男性がガチで増えまくっていることが判明する…