【悲報】自作PC板、魔鏡すぎる...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:37:08.23ID:MXt+lWRI0
Intel煽りのガイジだらけで草
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:37:16.09ID:MXt+lWRI0
ええんか...
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:37:30.65ID:MXt+lWRI0
というかなんg民のほうがこういう分野詳しいよな?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:37:42.69ID:MXt+lWRI0
もう専門板要らんやんけ...
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:37:58.35ID:MXt+lWRI0
なあ...
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:38:03.38ID:/hnkCGwba
自作pc板って言ったら一番は特価スレやろ
毎日のように値段設定ミス商品を虎視眈々と狙ってるし
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:38:11.02ID:MXt+lWRI0
お前らはAMD使っとるんか...?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:38:26.21ID:nMCpQG79H
2005年くらいから2007年くらいまで見てたが
AMDがインテル駆逐する・・・と思ったらC2Dでて煽り逆転しとったわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:38:39.32ID:MXt+lWRI0
>>6
あれどこから移住してきたんやろな
あそこだけ住民が異質や
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:39:08.38ID:ZMr5eFJ6p
>>6
これ
かくいうワイもアマゾンプライムデーでは張り付いてたけど
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:39:14.10ID:MXt+lWRI0
>>8
core2って具体的には何がすごかったんやろな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:39:39.15ID:I6kcX23Ba
>>10
レノボキャンセルされて悲しかった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:39:51.66ID:MXt+lWRI0
>>10
やっぱなんg民の根城やったんやね
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:40:05.89ID:zeQs9w3x0
コア2時代はまだそんなにだった気が
ブルドーザー出てからじゃね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:40:09.62ID:I6kcX23Ba
>>9
ガチで転売だけで生計立ててる人おるからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:40:13.29ID:iAuZCpoI0
>>14
Twitterに裁判起こそうとしてる奴おるしワンチャンありそう
0019ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/07/18(月) 16:40:16.38ID:82BRpNJJ0
売ってるパーツ組み立てるだけじゃんw
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:40:29.34ID:MXt+lWRI0
消費電力ガー発熱ガーでネガキャンしてるやつばっかりやで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:40:47.92ID:7fSeru+m0
ああいうとこの年齢層ガチで40代とかやろな
なんJにもオッサンはおるやろうけどパソコン関連の専門板はマジでやべえ
平気で00年代の2ちゃん用語が飛び交っとるわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:41:09.75ID:xflqMYNt0
>>3
当たり前やん
何でも聞いてくれや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:41:12.20ID:0xAT1gWfr
athlon出たときも同じ
歴史は繰り返すだけや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:41:23.63ID:MXt+lWRI0
>>20
ryzenはすこやがryzenの威を借りてIntel煽りしてるやつは嫌い😡
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:41:31.16ID:2ZL68HjhM
ゆめちゃんまだC2Q9550使ってるよぉ💪🏿🤥
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:41:57.97ID:MXt+lWRI0
>>24
raptorってどういうコア構成なるんや?
廉価帯にもEコア導入されるんやろか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:42:17.49ID:ItoFVIT40
一昨年ぐらいからゲフォ煽りすごいな
お前ら散々AMD馬鹿にしてたやろっていう
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:42:38.04ID:EigCUFQF0
なんJにも少し前までめっちゃいたろintel煽りおじさん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:42:41.61ID:MXt+lWRI0
>>21
なんG民なんやからダサいのは当然やろ...
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:42:43.43ID:mCbMf4uwd
先週長いこと使ってた第4世代のintelからi5-12400の16GBに変えたんやが快適すぎてビビったわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:42:46.17ID:+NLgQP1y0
電源とかケースとかいかにも荒れそうなスレは意外と荒れないという
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:01.16ID:MXt+lWRI0
>>33
グラポ何積んどるんや?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:04.29ID:RYfI+xcXd
ryzenってあの安いやつ?
intelのが名が通ってるし高いからええのかと思ってたわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:26.03ID:MXt+lWRI0
>>34
あれは語る内容少なすぎて過疎なんやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:26.81ID:WR7lr30W0
今はintel買っとけば間違いない
これからは値上げするらしいが
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:30.96ID:ioL8Xkoe0
ITハンドブックとかいう自作PC民も真っ青のマジモン
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:31.35ID:xflqMYNt0
>>28
Eコアはどれにでも入るやろ
ダウンクロックして制限かけるやろけど
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:52.01ID:BQFjVI7h0
パソコンいじりしてるうえ5chねらーとか社会不適合者しかいないに決まっとるしな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:52.87ID:jskD/XB8d
intelが煽られてる原因はグラボが酷すぎるからやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:57.61ID:2F0KIjWOa
安く組みたい以外に今Intelいれるか?
値上げ予告来てるからそれすら終わるけど
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:44:01.43ID:mCbMf4uwd
>>35
ゲームしないしそんなもん積んでない
仕事用やから内蔵グラフィックスで十分や
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:44:02.98ID:wSZpxPKC0
そういやarcやっと発売されるんやな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:44:05.13ID:6xx/70Tqd
>>20
しかもしれっとECCメモリ対応してるの地味においしい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:44:14.66ID:MXt+lWRI0
>>36
Ryzenはちょっと前までは最強やった
alderが出てからは互角っぽいが自作板の連中はずーっと曲がるだーって煽っとったわw
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:44:36.54ID:hHJTUX720
AMDかなり勢いあったけどまたintelが巻き返したんか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:44:37.02ID:MXt+lWRI0
>>44
はえー
仕事用でも実感できる強さなんか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:45:15.05ID:2F0KIjWOa
>>34
ケース好きなケース使えで良いし
電源は失敗したくなければ紫蘇でエエやろで終わるからな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:45:20.45ID:MXt+lWRI0
>>39
あれはガチでヤバい
ソースまいじつレベルのベンチマーク収録サイトからの引用でryzenのネガキャンばっかりや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:45:39.16ID:MXt+lWRI0
>>51
Alderすごいで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:45:41.04ID:RYfI+xcXd
CPUてintelとAMDの二種類しかないのかと思ってたわ
何が一番最強なん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:45:57.17ID:mCbMf4uwd
>>52
今まで6年前に買ったやつ使ってたからってのもあるやろうけどな
ウェブブラウジング程度なら全部阿部寛のホームページくらいの速度で開くからビビるわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:46:04.73ID:qXYnEBb+0
ネットは勝ち馬決まったらそれ以外は存在価値なしのゴミって決めつけるからな
ステマ上等の価格コムの商品個別ページの方が一番マシという意味不明なことになっとる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:46:05.08ID:iAuZCpoI0
パソコン一般板と何が違うんや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:46:13.92ID:MXt+lWRI0
>>57
i9 12900KS買っとけ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:46:49.56ID:MXt+lWRI0
>>58
6年前といえばskylakeか
あの頃のcpuの箱のデザインすこ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:47:01.43ID:t88fXG8J0
結局Arcってどうなったんや🤔?
中国の先行販売がアレやったって聞いたけど
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:47:27.48ID:TNdY+fFad
よく分からんけど、「3900Xと3080ti買ったで😊」って書き込んだら「ざっこw俺は12900KFに3090だが?」って煽られて「KFでイキってて草」とかレスバが始まるイメージ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:47:28.68ID:DSx6pfPs0
最近時期じゃないおじさん見ないな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:47:31.53ID:BT2ZNcBJ0
なぜ人は対立煽りをやめられないのか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:47:34.62ID:dxvLkvjO0
>>57
最強何て買えば冷却で困るだけだぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:47:43.01ID:AGQLCTkh0
組む時一番良いパーツで組むからAMDでもintelでもどっちでもええ
ただintel信者はキモい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:02.84ID:Z4IfYMwU0
ワイはRyzen5900Xやで
怖いか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:05.48ID:wSZpxPKC0
ちなワイは3080
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:08.19ID:1TQpPmkq0
そういう専門板で踏み逃げしたい
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:22.52ID:qFJe1q7W0
グラボって今後10年とかで値段落ちたりする?
あんな馬鹿みたいな値段出されへんのやけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:28.46ID:TNdY+fFad
>>71
ほーん、ワイの負けやね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:35.26ID:I9ray6s60
intelは基盤薄いからファン取り付けのとこミスるとすぐぶっ壊れるぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:40.58ID:8WEadDZMd
初心者質問スレで回答側のおっちゃん同士がレスバし始めるとかいう魔境
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:49:11.82ID:jskD/XB8d
i9なんて素人に進めるやつが何いってんだよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:49:18.49ID:MXt+lWRI0
>>71
タスクマネージャー原day
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:49:20.45ID:Ax40J5O0M
raptorlakeでまた性能上がるから今は時期が悪い
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:49:45.28ID:MXt+lWRI0
>>81
raptor下馬評どうなんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:03.91ID:NLgwI6Uv0
Ryzenの在庫たんまりの転売屋が死にかけとるからな…
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:17.87ID:O1PNTJch0
intelとAMDは定期的に入れ替わるよな
裏で繋がってるんちゃうの
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:22.14ID:tyOMBjfia
グラボ下落してるけど最新のミドルクラスが4~5万で買える時代には戻らんと思う
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:23.32ID:xd7qlfcl0
Ryzenは家庭向けでもECC対応しとるから殿様感なくてええわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:31.43ID:hXQQ4yEw0
paypay祭で12700買ったわ
すまんな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:34.09ID:qFJe1q7W0
>>78
10分の1くらいにならん?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:43.39ID:qXYnEBb+0
ラプター買うくらいならメテオラ待てや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:47.77ID:MXt+lWRI0
>>89
ええなー14コアか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:48.48ID:ioL8Xkoe0
>>76
skylakeの時にそんなことあったらしいな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:58.32ID:dY4iph4p0
>>85
一気に値下がったよな
インテルの12世代のシングルが強すぎて一瞬で時代が終わった
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:51:00.58ID:MXt+lWRI0
>>91
来年やんけ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:51:16.75ID:Z4IfYMwU0
>>80
直撮りになるから嫌や
クーロムで4タブ開いても1%しか使わへん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:51:24.01ID:eb7ETXk/0
グラボスレ見てるけどレスの半分ぐらいがNGに引っかかってるわガイジ多すぎる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:51:34.53ID:6xx/70Tqd
>>71
ワイの5900X君は空冷で頑張ってるで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:51:41.71ID:NLgwI6Uv0
>>94
価格下げて捌く暇もなかったやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況