X



【悲報】自作PC板、魔鏡すぎる...

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 16:37:08.23ID:MXt+lWRI0
Intel煽りのガイジだらけで草
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:39:12.84ID:96cxORmJ0
>>841
電源とかが安物やからね
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:39:16.11ID:wIqkFKwB0
>>922
どっちも微妙にスペック不足やんけ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:40:09.50ID:preZPpCs0
>>927
ほぼ全てのPC用電源が100V~240V対応とはいえ
入力電圧によって電源の変換効率が変わってくる
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:40:09.87ID:qwp8UMoU0
第三勢力CPUとか出てこんかな
ガンダムのネオジオン的な
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:40:35.46ID:uvB3G0VjM
>>936
なんならOS正規の手段で買ったらBTOより高く付くこともあるぞ
組み立てるのが好きな奴とかBTOじゃ出来ないもしくは高くつく構成やりたい奴以外自作のメリットない
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:41:31.21ID:MH7phOPHM
置き換えで1台組むと余った部品でもう1台組みたくなる現象

あるよな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:42:18.02ID:D/DWqk4P0
>>940
中国CPUはあるけどうんちみたいや
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:42:37.39ID:D/DWqk4P0
>>945
ワンズ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:43:19.49ID:n65nRMaR0
自作PCオタ=キモヲタゲーマーなんやからタチ悪いわな
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:43:36.08ID:IX0LOev60
>>937
その辺考慮しても他のサービスと比べて手間のわりに儲からんことやってると思うよ
既製品と自作の値段基準があってあんまりボッたくれないからしゃあないんやけど
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:43:48.40ID:fzVm4RlY0
PCはDIY一択っしょ
と昔は思ったが段々MBやPSU変えるのめんどくさくてめんどくさて店にやらせたくなるな
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:44:05.37ID:0d1oDMdxM
>>924
サンキューガッツ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:45:51.73ID:oJlp/5iS0
6月末に大須でpcのパーツ買ったけどケースが重いし気温も高くて飼えるまでに死ぬかと思った
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:27.77ID:RM9VA5gp0
>>906
死刑執行やん
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:30.44ID:h20rIkdW0
13世代のi5がCinebenchでRyzen5950Xを上回ったらしいやん
Intelのターンか?
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:42.15ID:preZPpCs0
OSドライブ類だけそのままで組んだけど
古いTPMリセットするけ?って出てきただけであとはスムーズやったな
昔より全然楽やわ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:51.17ID:D/eRAN850
>>962
CPUとグラボだけなあとは秘密だよ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:14.71ID:bayc0e3f0
>>962
ワイのとこはくれたで
PCケースの箱に完成済みPCが入ってて
それとは別にもうひと箱パーツ類が収められたダンボールが来た
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:25.04ID:HBECBO0q0
intel12世代と3080やけど悪いか?
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:36.29ID:sG/Wxkgc0
グラボ買ったら5GHzのWiFiだけゲームプレイ時通信速度落ちるとかいう謎の不具合引いたわ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:09.45ID:qwp8UMoU0
>>950
中国語でできるプログラムとか出てきそうやな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:56.03ID:Soz5oXSq0
ワイのBTOの10850kが100℃でる
やっぱ自作が一番やわ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:49:52.89ID:MXt+lWRI0
>>976
レアcpuやん
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:02.58ID:D/eRAN850
>>976
グリスだろうな
塗り直せばええからまだ傷は浅いと思うぞ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:11.97ID:QkkOfcy/a
paypay祭で3070Tiかったむのうや
ちなジャンボはハズレ
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:30.32ID:MXt+lWRI0
>>979
一応Eコア増えてマルチ性能は上がるらしいで
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:51:11.32ID:UTxtarL9M
>>956
パーツも超大量をバルクで出せるから
コストカットできてるんやろ
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:04.12ID:Soz5oXSq0
>>981
同じ奴買った人も100℃いったって見たから仕様だぞ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:54:06.66ID:aBSprJq/0
最新版i3でPC組んだほうが一番安く済んでええわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況