X

わい身長167cm 体重96キロが来年に66キロになれるようにアドバイスくれ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 00:59:05.37ID:uqXBSZpj0
すでにダイエットは始めてて1ヶ月で107→96に落ちた。
運動は毎日アルインコのエアロバイク1時間漕いで腹筋50回を朝晩 腕立て伏せ50回 犬の散歩30分 やっとる。
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:04:14.71ID:yllcY7ZY0
>>174
お菓子食べて寝るだけ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:05:18.03ID:P4xj4N8o0
甘いものと脂っこいものを摂りまくれば太るってことか
両方好きじゃないんだ…
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:05:22.11ID:+85kWn7Pd
>>189
極端に食事量減らしたらマジでうんこ出にくくなるから気をつけや
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:06:30.18ID:PtTJpuMi0
>>194
ジムなら市民センターの無料か入館500円とかのフリーウェイトコーナーでええで、コスパ最強や

変なオッサンとかたまにおるけどYouTubeでやりかた調べたり、施設の係の人に聞いても結構為になるし
2022/07/20(水) 02:06:48.95ID:mXAY+6R30
ありがとう
菓子とジュースが体重増やしやすいのか
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:06:50.07ID:Z/QXKP300
大学生なら大学って普通トレーニング室あるんちゃうか?
学生や職員なら使える奴
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:06:53.75ID:+85kWn7Pd
>>197
わかるわ
デブは基本的に食べるのが好きやから体重停滞したら一気にドカ食いするわ
ドカ食い気絶がたまらんからダイエット続けれてるような気がするわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:07:06.44ID:T0/qwf1L0
ブラックコーヒーええよな ええ感じに空腹感紛れるわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:08:23.38ID:FQvtBx+y0
ジムいけないにしても、痩せたいなら足と尻の筋トレ入れろよ
バックレンジ、ジャンプスクワットは鉄板やで
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:08:25.44ID:RvLGSe510
毎日オナニーしてる
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:08:53.96ID:LiRwj2QQ0
後太りたい奴は菓子パンもええかもな甘い奴
ワイは1日で2㎏ずつ増やしたことあるわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:10:52.15ID:uqXBSZpj0
ジム行ってみようかな。
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:11:02.14ID:1G2YmPuP0
ガチの筋トレして食事管理する
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:11:57.99ID:1G2YmPuP0
>>209
大学にジムあるなら行かないのは損やで
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:12:27.54ID:+85kWn7Pd
16時間断食やってる奴おる?
これプラス運動しても全然体重の減り変わらんのやけど
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:13:18.23ID:CWoRm0/o0
>>15
おれ180センチの99から70まで二回落としたけど皮はチンコ以外余ってないな
それぐらいの体重なら平気じゃないかな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:13:33.38ID:uqXBSZpj0
>>211
友達が行ってるジムがあってそこ行こうかなと思ってる。小学校からの友達やしワイが高校入って激太りした時もジム行け言うてくれたからそこにしよかなって
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:14:31.30ID:1G2YmPuP0
>>214
ええんやない
友達と一緒に行くなら続くで
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:15:51.41ID:uqXBSZpj0
>>215
ただちょっと遠いんよな。ジムって週1とかでもええんかな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:15:51.76ID:Z/QXKP300
>>214
行く気があるならジム行った方がええで

基本的にデブの方が高重量扱えるからある意味、今はボーナス期間や

頑張ってせっかく痩せてもシナシナボディになるよりは
贅肉が落ちたときに筋肉質のボディになった方が嬉しいやろ😊
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:15:56.55ID:R0ClKv770
腕立て毎日とかするもんちゃうやろ
筋肉ぶっ壊れて超回復する時間無いのにやっても理論上は筋肉減るで
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:16:31.80ID:uqXBSZpj0
>>221
そうなんか。
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:16:56.48ID:1G2YmPuP0
>>216
初心者でも週2は欲しいわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:17:09.87ID:EBdA/dtH0
朝飯を食う
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:18:10.49ID:OE/BBTiE0
毎日皮ごとグリーンキウイを夜に食う
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:18:45.68ID:uqXBSZpj0
>>220
週2って言うのは詰めて?それとも間隔開けて?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:19:41.23ID:FQvtBx+y0
毎日やる筋トレにバックレンジはやった方がいいよ
尻と足鍛えるのが1番基礎代謝が上がるから
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:20:44.32ID:uqXBSZpj0
>>224
YouTubeでえちえちなお姉さんがやってるの見たけどどれくらいやるのがええの?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:21:03.53ID:1G2YmPuP0
>>223
開けて
自宅でキツい筋トレするなら週1でもええんちゃう
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:21:35.08ID:Z/QXKP300
>>224
バックランジかな?
あれは効くわな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:21:38.87ID:uqXBSZpj0
>>226
5日くらい空けてもええの?
2022/07/20(水) 02:21:52.14ID:qgkIHpWF0
両脚切断
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:22:21.57ID:uqXBSZpj0
>>229
ちょいちょいチェンソーマン湧くねぇ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:22:26.50ID:R0ClKv770
>>223
超回復でぐぐれ
足とか背中とかでかい筋肉の回復には3日かかるから3日以上空けろ
でも1日で全身トレーニングするのはかなり辛いから普通みんな週に二、三分割にしてるんちゃう
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:23:10.86ID:FQvtBx+y0
>>225
筋トレ未経験なら、1日で20回を3セットからやな
連続がキツかったら朝昼晩に1セットずつやるでもいい
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:23:16.53ID:uqXBSZpj0
>>231
なるほど。有酸素運動は毎日やっといた方がええよね?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:23:27.80ID:1G2YmPuP0
>>228
ええよ
3,4日の方がええけど
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:24:01.61ID:fnkC7Us20
何食っててどれくらいカロリー接種してるか把握するところからやろな
現在体重の基礎代謝計算して接種してるカロリーとどれくらい差分あるか実感しろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:25:37.87ID:uqXBSZpj0
>>231太ももとかクソでかやけど有酸素運動は毎日やってもええの?筋肉ごと分解されへん?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:26:47.11ID:FQvtBx+y0
>>227
すまんバックランジやね
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:27:08.55ID:uqXBSZpj0
>>235
もうそれはやったよ。基礎代謝量より200キロカロリーぐらいカロリーオーバーはしてなかったけど極端に運動してないのとそれを1食分で食ってたから。激太りしたんやないかとおもう。
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:27:09.42ID:SwvTT0vGp
その体重でマラソンはマジでやめとけ
エアロバイクあるならそれで充分過ぎる
それどころかバイクの100倍方がええ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:27:37.04ID:1G2YmPuP0
ゴムバンド使って家トレするのもありやで
100均のなら10本買っても1100円くらいで負荷めちゃくちゃ増やせるで
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:28:00.46ID:R0ClKv770
>>233
有酸素運動はやらなくても食事制限と運動だけで行けたわ
有酸素運動するなら朝の栄養枯渇してる状態でやるのが脂肪燃焼にはええみたいやぞ
あと分食してなるべく食事回数増やすのとラーメン食べたい!とかなって脳がラーメンの事しか考えられなくなったら我慢せず食べるのが長く続ける秘訣やろな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:28:02.39ID:uqXBSZpj0
>>239
ありがとう。昔からあんま走るのは嫌いやから今はエアロバイクしかやってござらん
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:28:26.11ID:SwvTT0vGp
基本バイクでええと思うけど水泳も楽しいから週1回で通ったりするのも息抜きになってええぞ
2022/07/20(水) 02:28:40.22ID:iFqtjBTfd
人間1人分減らすんか
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:28:51.19ID:uqXBSZpj0
>>241
成程ありがとう
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:29:30.19ID:uqXBSZpj0
>>244
小学4年生一人分落とすわ。
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:29:47.16ID:Z/QXKP300
>>236
バズーカ岡田 有酸素
でYouTube検索してくるといい
心配せんでいい

https://i.imgur.com/iv41qU2.jpg
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:29:47.96ID:Szs+wm640
そんだけ運動してるなら食う量を一般人レベルにするだけで一般人レベルの体型になるやろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:29:56.92ID:FQvtBx+y0
毎日バックランジやる生活もう数年してるけど、1ヶ月だけでもびっくりするくらい効果あるで
体重はそんな減ってなくても腹回りの脂肪かなり落ちるで
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:30:46.05ID:uqXBSZpj0
>>249
明日?今日からやってみるわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:31:06.03ID:Z/QXKP300
>>237
効くけど一日にやりすぎたら膝やられたわ😱
家を出なくてもやれるのも強いわね
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:31:06.85ID:WgyloBcq0
こんな夜中に豆腐一丁食べちゃった
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:31:20.57ID:uqXBSZpj0
>>248
今は体重ハイペースで減ってるんやけど停滞期が怖いねぇ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:32:08.21ID:FQvtBx+y0
>>250
YouTubeで正しいフォームの動画見ながらやるんやでー
体重的に最初はまじでキツいかもしれんが、頑張って
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:32:48.81ID:e9CW78XF0
食わないのが一番やせるよね
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:32:55.81ID:uqXBSZpj0
>>254
てか今ちょうど試しにやろうと思って5回ぐらいやったけどマジで膝逝きそう
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:33:11.02ID:SwvTT0vGp
わいもいま15ヶ月くらいで98→80まできたから頑張ろうぜ
わいは全然イッチほど運動してないと思うけど
基本わいもバイクやってスクワットや
たまにウォーキングか水泳
ご飯は特に制限なし間食だけはやめた
2022/07/20(水) 02:33:41.36ID:iFqtjBTfd
測ってたら分かってくるけど体重ってけっこう適当な数値だよな
96キロもあるなら食えば100キロで水抜けば80キロ代やろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:34:04.57ID:ygRaphMu0
>>249
腹回りの脂肪かなり落ちるでってレスで完全なダイエットエアプなのバレちゃったね
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:34:37.80ID:PtTJpuMi0
>>259
部分痩せは幻想やからな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:35:11.51ID:39qJWB6M0
86kg-90kgを行ったり来たりしてるわ
いっぺん78kgまで減らせたんやけど元に戻ってもうた
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:35:26.33ID:1G2YmPuP0
>>256
片足でキツいなら普通に両足でスクワットでもええで
ケツを後ろに突き出すんや
2022/07/20(水) 02:35:28.05ID:bfKZ9Egza
(あ、これアフィカスだな…。)
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:36:04.95ID:uqXBSZpj0
>>263
ちゃうて。ガチや
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:36:16.16ID:gPVb5adK0
1ヶ月10kg減るって楽しくて仕方なさそう
ええな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:36:22.72ID:FQvtBx+y0
>>259
そう?
ワイの実体験の話なんだけどな
ケツはプリケツになるし、太ももも絞れてくる
そんでウエストが明らかに細くなったで
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:36:38.17ID:uqXBSZpj0
>>265
元が元やからね。
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:37:29.53ID:LiRwj2QQ0
正直言っていちいちランニングとかジョギングとか苦しい思いする必要はないと思うな
飯の管理とウィンドウショッピング程度で充分
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:37:56.78ID:5NcxoxoE0
アフィッカスやろ。こんな所で聞かず検索すれば済む話やん
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:38:41.89ID:uqXBSZpj0
>>269
検索したらごちゃごちゃしてて今やってることとかを評価して欲しくてスレ立てた
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:39:15.32ID:FQvtBx+y0
>>256
バックランジの利点は自重で高負荷をかけられることやからキツいのはしゃーないで
普通のスクワットだとかなり回数こなさないといけないのを短縮できるのが利点
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:39:30.85ID:2yzPIMGpp
>>268
わいは正直食事管理の方が運動よりキツいわ
絶対3食はちゃんと食いたい
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:39:53.98ID:wJY/sHDe0
デブってホント運動しない言い訳だけは作るの得意だよな
甘えんなよ1日有酸素2時間やれデブ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:04.51ID:KGw4LR990
ダイエットの基本は食事制限
筋肉量増やし基礎代謝上げるとか
有酸素運動でカロリー消費するとかたかが知れている
もちろんやった方がええけど大事なのはあくまでも食事やぞ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:05.00ID:JXvlcXzt0
バイクと腹筋いらん
代わりにスクワットと水泳やれ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:06.69ID:jzQjRTycM
体重はどうしても停滞期くるから体重の数字だけじゃなくて写真とって変化を残すみたいな目標もあったほうががんばれる
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:21.99ID:uqXBSZpj0
>>271
良薬口に苦しとはちょっとちゃうかもやけど。なんかあ?効いてる感はあるな確かに
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:33.75ID:FQvtBx+y0
>>268
ランキング、ジョギングは結局腹がめちゃくちゃ空くから、空腹感のストレスと隣り合わせなんよな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:44.70ID:uqXBSZpj0
>>273
エアロバイクって有酸素ちゃうの?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:41:06.66ID:PtTJpuMi0
>>268
向き不向きはあるやろけど、もともと運動部で太ったタイプは走れることが存外に快感なんよなぁ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:41:23.30ID:gPVb5adK0
飯減らしたらすぐ減ってたのに年齢なせいか減らんくなってきたわ
タモさんがビールだけやと太らん言うてたから
晩飯食べずにビールだけ飲んだりしてるけどビールもやめなあかんのかな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:41:33.63ID:wJY/sHDe0
>>279
有酸素や
どんどんやればええ
筋肉減るとか抜かす奴いるが、あんなのたかが知れてるから
やった分減るぞ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:41:43.71ID:ygRaphMu0
ダイエットの最的確はあるけど万人にオススメできることでもないし
いちばん大事なのは続けることや
これなら無理なく出来るなって範囲でやっていったらええんやで
3分割法で筋トレ週6やって有酸素朝と夕方毎日やってとか絶対に続かんやろ?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:42:43.11ID:LiRwj2QQ0
>>272
3食は食べた方がいいぞ
人のライフスタイルに合った方向で
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:42:45.55ID:FQvtBx+y0
>>277
最初は足ガクガクになるやろ?
筋量増加させつつ、脂肪燃焼にもつながるトレーニングだからオススメやで
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:43:42.84ID:LiRwj2QQ0
>>278
今の時代食欲が失せるまで走れとかなかなか言えんからなぁ…
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:44:13.41ID:5kTr46K20
とりあえず早食いやめた方がいい
一口の量を少なくして噛めなくなるくらいまでよく噛んで食えば少量で満足するようになるからプラスして適度に運動してればある程度までは止まらずに減るで
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:44:47.06ID:PtTJpuMi0
ちなみにデブが走ると、特に初日~1週間くらいはじんわり身体が痒くなんねんな
これダルダルに脂肪が揺れて血流良くなって脂肪流れやすくなるんやろなって勝手に思ってる、皮下脂肪に効いてる感あるんよなぁ
そんで痒み出ないのは1~2週間で戻るから、それくらいのペースで少しだけランニング取り入れるようにしとるんや
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:44:55.08ID:LiRwj2QQ0
>>280
めっちゃ分かるけど
俺の知り合いの万年ダイエッターに多いのは一週間で10㎏痩せたいとか絶対につづかない方法やってる人多いから1番簡単なことからおしえたほうがいいなとおもったわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:46:18.14ID:aoZGcQCv0
ウォーキング最強
85から62まで落とした
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:46:55.38ID:PtTJpuMi0
>>278
最初の三日がまず空腹感のピークなんよな

それを毎夜寝れねぇのを耐えて超えると一気に食わなくても良い脳のスイッチが入る
大体の満腹中枢壊れたデブが挫折するのここらへんやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:47:09.51ID:LiRwj2QQ0
結局何十年もかけて太った癖に1日とか1週間で痩せようとする奴多いけどそんな短期間で痩せれる訳無いから気長に長時間続ける事が大事やな、やってれば気づいたら痩せてるわ
何年もかけて太った癖に短期間で痩せたがる人が多すぎるわこの世は
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:47:13.08ID:D7hVRszg0
めしくうな
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:48:19.46ID:PtTJpuMi0
>>289
10kgは無理で草

初週はグリコーゲンと胃腸の内容物抜きのボーナス期間で5kgってところやな
まぁこれは痩せてるうちに入らんが
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:48:19.68ID:uqXBSZpj0
>>292
グサッ!
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:49:10.38ID:FQvtBx+y0
>>291
ワイはどうしても腹減ったときはゆで卵1つ食べてたな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:49:24.66ID:yF0KpyKiM
こんな夜中にヨーグルトも食べてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況