X



【朗報】ゲレーロ.jr、フアンソト、フリオ・ロドリゲスらWBC出場www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:29:39.73ID:e6AGdHIc0
>>112
ベネズエラもプレッシャーで死んだのでセーフ
あいつらいち早く調整始めて国が試合の日休日にまでするくらいガチったせいで潰れた模様
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:29:47.04ID:SKhEIPbU0
【1次ラウンドの組み合わせと日程】

■プールA(3月8~13日)
開催地:台湾・台中インターコンチネンタル球場
台湾、キューバ、イタリア、オランダ、予選突破国

■プールB(3月9~13日)
開催地:東京・東京ドーム
日本、韓国、中国、オーストラリア、予選突破国

■プールC(3月11~15日)
開催地:アリゾナ州チェイス・フィールド
アメリカ、カナダ、メキシコ、コロンビア、予選突破国

■プールD(3月11~15日)
開催地:フロリダ州ローンデポ・パーク
プエルトリコ、ベネズエラ、イスラエル、ドミニカ共和国、予選突破国


プールAが一番バランスよさそう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:30:14.19ID:W3b5ll+LM
問題は投手よ
野手はスーパースターやけど前回のエースストローマンやったし
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:30:15.46ID:r1KaP3fcd
アメリカ優勝したくせにアメカスメディアが全然取り上げなかったのはショックだったわ

マジでスプリングトレーニングの遊び扱いに近いとか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:30:41.18ID:O1+lXw9Rd
>>120
はえー
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:30:47.63ID:l5tYaH8qa
日本は速球強い奴集めればいけるやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:30:55.59ID:4g7IxoX30
メジャー組相手に通用出来るのが大谷と鈴木しかいないて終わってるよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:31:10.88ID:712d4T3Ia
前回のアメリカスタメン

1(二)キンズラー(タイガース)
2(中)ジョーンズ(オリオールズ)
3(左)イェリッチ(マーリンズ)
4(三)アレナド(ロッキーズ)
5(一)ホズマー(ロイヤルズ)
6(右)マカッチェン(パイレーツ)
7(捕)ポージー(ジャイアンツ)
8(指)スタントン(マーリンズ)
9(遊)クロフォード(ジャイアンツ)
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:31:13.75ID:E3pux+6J0
>>107
アメリカチームはそれを見て不快になるパターンだった
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:31:14.79ID:4g7IxoX30
>>79
村上て筒香みたいなもんやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:31:19.14ID:7kvwHmBf0
17ほんま面白かったな
あれ超えるには地区ラウンドから決勝まで完璧な熱戦続かないと無理やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:31:23.65ID:HeWzDw09p
>>126
田中と筒香と秋山が居るんだが
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:31:34.48ID:iNlMCRXV0
>>122
ストロマンやアーチャーより良い先発WBCにおらんやん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:31:58.14ID:E3pux+6J0
>>123
大学バスケがあるからしょうがない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:32:06.21ID:NEbcHdlcd
投手はしゃーないんよな
スプリングトレーニングなのは球団からもエクスキューズあるし、無理や
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:32:22.00ID:4g7IxoX30
>>121
予選クソなまぬるすぎてつまらんな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:32:58.99ID:iaOcnHsgd
>>123
割とほんまに取り上げ方小さくて萎えたわ

なんなんあいつら、勝っても負けてもあんな扱いとか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:33:41.77ID:iNlMCRXV0
WBCは中米ラウンドがおもろいわ
今年はアメリカやからクソみたいな打高野球ではないやろけど
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:33:42.63ID:4uj11xAy0
C Takuya Kai 🇯🇵Fukuoka SoftBank Hawks
1B Munetaka Murakami 🇯🇵Tokyo Yakult Swallows
2B Shugo Maki 🇯🇵Yokohama DeNA Baystars
3B Teruaki Sato 🇯🇵Hanshin Tigers
SS Sosuke Genda 🇯🇵Saitama Seibu Lions
LF Yoshi Tsutsugo 🇺🇸Pittsburgh Pirates
CF Shogo Akiyama 🇯🇵Hiroshima Toyo Carp
RF Seiya Suzuki 🇺🇸Chicago Cubs
DH Shohei Ohtani 🇺🇸Los Angeles Angels

SP Shohei Ohtani 🇺🇸Los Angeles Angels
SP Yu Darvish 🇺🇸San Diego Padres
SP Masahiro Tanaka 🇯🇵Tohoku Rakuten Golden Eagles
SP Yoshinobu Yamamoto 🇯🇵Osaka Orix Buffaloes
SP Roki Sasaki 🇯🇵Chiba Lotte Marines

RP Hirokazu Sawamura 🇺🇸Boston Red Sox
RP Kenta Maeda 🇺🇸Minnesota Twins
CP Ryoji Kuribayashi 🇯🇵Hiroshima Toyo Carp
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:34:21.15ID:n9ZR+nQH0
中南米の選手は毎回ノリノリだけどアメリカ人はいつも直前辞退が多い
トラウトも本当に出るかは全然分からない
あと投手は圧倒的に出づらいので大谷も微妙
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:34:26.03ID:E3pux+6J0
>>136
野球なんかそんなもんですよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:34:27.47ID:CDxthSqR0
>>133
あいつらのカレッジスポーツ熱はなんなんやろな
近親者でそこの大学行ってるやついなくても州単位で応援しにいく感覚が日本人には分からんわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:34:46.61ID:lZ2O81rV0
>>123
>>136
文体で自演バレバレですよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:35:00.59ID:XBlZxu350
大谷ダル侍入りやな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:35:13.21ID:i+HRAHDF0
本物があのスーパープレーから3年でレフトすら守れないまで劣化したの残念だった
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:35:24.75ID:EGpN45TjM
エース級出ないと言うけどバウアー暇やしアメリカが許せば出てくるやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:35:34.70ID:p8mFAzZ60
MLBが本気で動き出したな
大谷の活躍をキッカケに野球人気獲得したいんやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:36:22.99ID:Es50u1Fg0
昔みたいに予選から実況するよな?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:36:48.21ID:E3pux+6J0
>>145
それは面白そう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:36:49.85ID:6Dojm9ag0
競技人気上げるには代表戦は必要不可欠
本当はオリンピックがいいけど時期が悪いね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:37:14.82ID:jvIfnktQ0
第1回でアメリカ戦は熱かったなあ
やっぱメジャーすげーわ、って思った
なお
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:38:06.23ID:piYhM8FPM
>>147
当たり前や!
朝から夜までWBC実況や
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:38:10.90ID:xDSZplfu0
>>141
いうて甲子園って似たようなもんやろ
アメリカ人の州や地区に対する思い入れ程じゃないがお祭りや
単純にバスケとアメフトは年齢制限のアレで優秀な人材が見れるってのもあるやろうけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:38:13.57ID:ekOccadEa
一つ言っていい?
ぶっちゃけこれアメリカ人からしたら日本の方がメンツ的に舐めてるよな

NPBとかいう島国のリーグからしか参加しないとかアカンやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:38:41.65ID:mcwXZE6Ip
日本代表なんてヤクルトそのまま出しとけばええやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:38:52.90ID:60JcB4I00
ゲレーロはドミニカで来るんやな
カナダでフリーマンとやってるとこも見たかったけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:39:36.41ID:yNmamvk50
大谷って栗山のこと少なくとも嫌いではないだろうな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:39:44.60ID:uvrGrreX0
13と17は地区ラウンドから面白かったわ
花火大会のメキシコラウンド、お笑いの韓国ラウンド、熱戦連続のアメリカラウンド
日韓大会終わって本当良かった
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:41:07.36ID:wPzL59pwa
>>15
アルカンタラ出たら勝ち目無い
元々メジャーでも化物やけど
アイツの動くボールは日本人は打てんわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:41:31.07ID:ZqE5SHP3M
ダルと大谷揃った代表見る最後のチャンスだから2人とも出て欲しい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:42:26.38ID:HBLTM/mK0
キューバ弱すぎるわ
オーストラリアより弱い
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:42:49.00ID:S3Sy+N1/d
大谷が日本代表でも悪夢みるんやろうなぁ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:43:41.84ID:zDIVWsA60
東京ラウンドでやらせてくれ
優勝はいいから
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:44:02.75ID:2p2KQchEr
今年の甲斐ってどんくらいうんこなん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:45:32.06ID:60JcB4I00
ドミニカの若手達に対抗して牧佐藤村上は呼べよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:46:08.02ID:89hPdr9S0
代表の外野って結構レベルヤバそう
丸、近本、西川、松本、塩見…華が無いな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:47:10.34ID:OHPNRy5s0
もう野手は各国豪華すぎるメンツになってるな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:48:20.18ID:N8CzfwRpa
>>165
そいつらじゃ全く対抗できてないんやが
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:48:50.26ID:piYhM8FPM
>>155
DHボットーやしファーストはフリーマンやしサードくらいしかないししゃーないわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:49:14.13ID:6BzXCvZ60
ジャッジさんも出るしかなさそう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:49:55.69ID:dn+ZC9Mya
前回アメリカから1点しか取れなかったのに 
アルカンタラ出たら勝ち目ないだのって思い上がりすぎじゃね?
まずまともに打ってから言えよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:50:03.41ID:r3e2NUt60
盛り上がりそうやな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:50:09.04ID:+OkqxUWx0
凄すぎわろた
今年予選だけでも見たいんやがチケット買えるやろか
いくらくらいするん?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:50:24.45ID:E3pux+6J0
>>146
昔から本気だ
アメリカが弱くてアメリカ国民が野球に興味無いだけ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:50:34.87ID:mrgl+grJd
>>160
亡命組加われば日本より強いんだがな…
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:51:20.04ID:luNSWbDx0
>>167
両翼は吉田と鈴木誠也だろ
センターは松本近本塩見の三択
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:41.85ID:Duff50020
>>177
打撃
塩見>松本>>>近本

守備
近本>>>松本>塩見

ってとこか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:47.45ID:r3e2NUt60
日本代表も悪くないやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:48.14ID:luNSWbDx0
由伸、朗希、青柳
ダル大谷雄星も入ったら投手は良いやん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:49.93ID:Fo1x7Q3la
中南米は優勝すれば母国の英雄だし貧しい子供たちに夢を見せられるから気合い入るよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:53:59.62ID:6BzXCvZ60
>>174
外野5千内野になるとそれ以外は大体1万~3万ぐらい
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:54:16.18ID:4nHEH+sLd
結局誰かがやる気出せばみんなやるんやな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:54:19.08ID:oxDpTxdk0
タティスも見たいなあ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:54:35.53ID:7K3pHhXod
ええやん
楽しみになったわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:54:37.23ID:tKFqmlop0
ドミニカと戦ったことあったっけ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:54:55.17ID:VL8ScYfd0
>>157
今ロッテにいるオスーナが大炎上してたりとかメキシコラウンドめっちゃおもろかったわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:55:59.86ID:cg5TtoBKa
こりゃ勝てるわけねー
アメリカラウンド行けたらそれでええわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:55:59.93ID:VSjXOZ1Ip
>>192
村上より上なんか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:56:27.04ID:KqQDtPyDd
どんなメンバーで来ようが結局佐々木、山本、大谷で簡単に抑えれそうなのが
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:56:42.46ID:E3pux+6J0
アメリカは「野球の国」じゃないからガチっても負けるよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:56:53.03ID:ThOYbObd0
何だかんだ野手は割と出るよな
ピッチャーもサボるな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:58:12.29ID:99pWHUvf0
セペダは?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:58:15.61ID:luNSWbDx0
野手15人くらい?ユーティリティ枠って牧原とかか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:59:10.06ID:9mSfvJ0Np
WBC日本代表

1番中 塩見
2番左 佐藤
3番DH 大谷
4番三 村上
5番右 鈴木
6番二 山田
7番捕 中村
8番 遊 源田
9番 投 佐々木

これやね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 11:59:46.05ID:awsR05VAd
やっぱ向こうの予選が本番やわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:00:45.11ID:JZJMxUa60
>>63
キンズラーは?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:02:04.68ID:uDT/kLVm0
トラウト「みんなWBC出ようぜ!」

トラウトってそんなに求心力ある選手なんか?🤔
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:02:19.68ID:WwMsYklbd
>>203
一塁は?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:02:45.96ID:v0hrF3TJ0
野手はまあええとしても投手は消耗するんやから出したくないやろな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:04:11.32ID:Duff50020
>>208
大山牧の調子いい方でええやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:04:17.14ID:M5w7x3TY0
>>209
日本の救世主だったな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:04:22.03ID:n8oGHbJt0
WS3回優勝のボウチーがフランス代表の監督に就任しててびびった
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:04:32.94ID:ndXA1nUc0
山本佐々木朗希でどうにかするしか
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:05:21.17ID:6FB0emLU0
牧一塁でええな
山川とか呼ぶなよ100%通用しないから
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:06:06.19ID:awsR05VAd
>>214
盗塁死と牽制死を繰り返しまくる青木にブチギレたボウチー監督か
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:06:11.20ID:NJEi1c/y0
韓国は柳出るんか?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:06:54.59ID:EoH9hOak0
マー坂本柳田あたりのハンカチ世代がピーク過ぎてるのがもったいねぇな
ここら辺が全盛期でさらに村上山本由伸佐々木朗希ら新世代がいるWBC代表見たかった
まぁ東京五輪で見れたからええか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況