X



【朗報】AS出場 松川虎生(18)、2試合連続安打で見られる成績になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:31:19.96ID:b+UCgSuV0
7月20日 4-2 二ゴロ、左安、左安、遊ゴロ
7月18日 3-1 見三振、左安、右飛

松川虎生(18) 打率.165(103-17) 0本 OPS.422
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:22:55.00ID:htG56xA30
>>188
谷繁は出場試合数や守備力考えると田淵より上かな
野村古田が抜けてて、阿部城島谷繁は好みの範疇かと
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:23:39.59ID:PTwircEe0
下に置いても打撃が伸びるとは思わんがしっかり体作りくらいはさせてほしい
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:24:41.82ID:evhzikOG0
絶対に森友みたいに二軍で打撃鍛えてから使った方がいいよな
これじゃ炭谷の二の舞やろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:24:53.94ID:A/ID0NOQa
リードなんて関係ない!否定されてる!

これ言ってる奴でその分析レポート読んだことある奴どんだけおるん?
否定って言ってもたった一つの会社がやっただけやろ?
どんだけの信頼性あるって話よ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:25:05.85ID:2uRmICkV0
現役で谷繁より上のキャッチャーがいる球団なら取らない選択肢もあるだろうけど
いないんだから普通に12球団競合1位でもおかしくない
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:25:55.86ID:doBVnu61a
このまま使い続けた方がええんか?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:25:59.31ID:w7FodQ/C0
ピッチャーより打てないやろこれ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:26:48.29ID:QAA+QTkX0
他の捕手が軒並みゴミで今年キャリアハイの成績残してるの全く目立たない宇佐見さん…
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:27:36.86ID:htG56xA30
>>205
成長感じるしチーム事情的には外せないから田村復帰までは今の使い方でええんじゃね
組んでる投手が褒めているってことは信頼されてるんやろし
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:28:17.70ID:jlCfa6pz0
谷繁のスレになってて草
ホームナゴドでホームラン26打ったり打率3割の時もあるから比較にならんで
炭谷ですらその後それなりやし松川がそうなれるとは限らんしな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:28:22.65ID:TxyXKCzI0
>>30
香川 .282 8本 .834
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:29:32.53ID:HHWtn1AT0
何の取り柄も無い捕手使い続けてどうすんだよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:30:13.60ID:smKoFO/U0
>>203
そもそもリードなんてデータとるために条件を設定できるほど単純なもんじゃないし上っ面のデータだけ持ってきて数値はここに集束するからリードなんて意味ないってのは暴論や
暴論には暴論ぶつけてもいいと思うけどじゃあど真ん中にしか投げないとか外角にしか投げないみたいな極端なことしたらその数字維持できるのかよってはなし
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:30:31.17ID:ZJ+fBdw3a
正直炭谷二世言われてるけどそれにもなれへんよなこの曲線やと
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:30:43.88ID:mXkpyZR4a
そもそも谷繁にはなれねーだろ
高城かいいとこ炭谷だわこんなの
若月以下
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:30:57.05ID:a1ckYDxD0
高城が失敗だったと言われてるがなんで失敗だったんや
強打の捕手でドラ2で1年目からマスクとか凄いことやん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:31:10.83ID:d2he/WNFa
>>30
>>165
炭谷OPS.4超えとるやん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:31:18.32ID:jlCfa6pz0
>>207
ワイはそれやから宇佐見に投票したわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:32:05.99ID:hYQNjE1Md
谷繁も高城も一年目クソみたいな成績でも一軍で使い続けた所は似てるな
どこで変わったんだろう
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:32:22.19ID:rNlc3rzQ0
>>218
高卒ルーキーだからキャッチャーFにしたろ
ほんま嫌い柿沼がキャッチャーCな時点でろくに査定してない
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:32:29.86ID:TxyXKCzI0
1年目の谷繁ってどういう扱いなん?話題になってた?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:32:49.63ID:XRCOqVCh0
ほんまノムの負の遺産よな日本の捕手神格化
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:34:24.45ID:B1PS2gZxd
>>188
知的障害者
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:34:46.00ID:JqpEChSZ0
炭谷

通算打率.214 
通算OPS.542
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:35:03.42ID:lV8JwLIa0
高城って言われてるから高城の成績見てみたけど松川と瓜二つで草
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:36:01.87ID:ZJ+fBdw3a
>>232
そら一年目でチヤホヤされて慢心したからやろ
横浜戻った時も暗黒横浜の弱くて楽しい野球に戻りたくてうずうずしとったし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:36:12.76ID:JqpEChSZ0
小林

通算打率.208
通算OPS.545
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:36:26.74ID:xv8DVchXa
メジャーって定期的に

「打撃雑魚はいらんのや打てるやつにキャッチャーやらせればええやろ」

「やっぱあかんわ守備力重視や」

「打撃雑魚はいらんのや打てるやつにキャッチャーやらせればええやろ」

でトレンドくるくるしてる感ある
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:36:44.17ID:nnuE710S0
言うても高城って守備面で褒められてなかったやろ
そのへんが松川との大きな違いや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:36:44.44ID:jlCfa6pz0
まあ入った球団がよくなかった
他の捕手が軒並み使えんから起用されるし育成も下手やしな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:36:45.20ID:rE9ezuDXM
結局佐藤都志也はファーストと捕手どっちが正解なん?
外野はもうないだろうけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:37:05.38ID:uiK6WXTW0
ゴミすぎないか
無理して使わないといかんぐらい捕手おらんのか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:37:43.35ID:p3CsvIqJ0
谷繁ってあの歳まで出続けて通算OPS.7超えとるんやな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:37:45.41ID:n9ZR+nQH0
松川1軍起用を批判せずに「なんでロッテは野手が育たないんだ」とか嘆いてるロッテファンってバカの極みだと思うわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:37:59.79ID:ZJ+fBdw3a
正直松川を囮にしてる間に田村とかの復活にかけた方がまだ未来あるやろ
井口じゃ絶対せえへんけど
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:38:36.52ID:mWcREzbS0
高城はほんま全く伸びなかったな
あれだけ使われてたのがおかしい
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:39:06.71ID:sY5M2OjAa
谷繁みたいなパワーを期待してたがそういうタイプでは無いんやな松川
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:39:06.76ID:xLxyM2QKM
捕手って配球に詳しいから
次に来る球を予測して打てるんちゃうの?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:39:15.23ID:ST1vlGafa
>>238
高城も一年目は「高卒一年目でこれはすごいわー」言われとったぞ
当時のノリとして鷹ファンが「うちの次の正捕手見つかったやんwww」と言うくらいには
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:39:18.26ID:wMU7HfGha
>>240
今は満場一致で捕手
ファーストやるならあまりにも打力足りてない
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:39:52.28ID:kRh7fBr+d
野手の墓場であるロッテに行ったのが運の尽きやね
奥川も投手地獄のヤクルトに指名された時終わったと思ったけど、結果的に良かったな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:39:54.14ID:njtRu+pba
>>25
なんでコレファン投票で選ばれてるん?
朗希松川と違ってマスコミのプッシュがあるわけでも無いのに
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:40:26.14ID:JqpEChSZ0
>>250
リード厨だとその理論になるよな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:40:27.08ID:sY5M2OjAa
>>248
結局松川がええのは性格面か?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:40:59.03ID:njtRu+pba
>>65
谷繁になるなら欲しいわ
20年間捕手に困らなくなるんやぞ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:41:36.42ID:HHWtn1AT0
炭谷1400試合も出てるしな
そこまで出られるような捕手の方が少ないし大成も望み薄や
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:41:41.82ID:sY5M2OjAa
>>65
(*^◯^*)喉から手が出るほど欲しい
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:41:48.13ID:CRXGT6pj0
はよメジャーいけ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:42:07.72ID:jlCfa6pz0
>>253
高津になってから良くなったから奥川はついてたわ
けど本人がスペやからそれ以前の問題やな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:42:07.80ID:njtRu+pba
>>79
そもそもヘボロッテピーナッツ二軍に育成する力があるとは思えないので
一軍にいた方がまだマシ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:42:54.48ID:0l8TrZJa0
>>257
優勝チームに何言ってるんや
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:42:56.60ID:Z/SxNPU9a
>>212
ドカベン香川すごいな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:43:27.83ID:mWcREzbS0
ホームラン1本でもあれば違うんやけどね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:43:35.26ID:ZJ+fBdw3a
指名時評価「城島になれる!」

開幕時評価「炭谷二世やん」

現評価「高城の再来」

シーズン終了時評価「???」
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:43:45.88ID:EeT5FsWWa
>>251
なんで鷹って思ったけどFAで来るって意味か
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:44:07.26ID:ul4xJwoy0
松川より佐藤都志也を捕手として使った方が勝利に近づく
佐藤都志也が数年は正捕手だろうな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:44:47.26ID:C6h3bwYX0
いうほど打撃も伸びしろなさそうなんよな
高校の時から三振しないのが強みで右打ちマンになってるし体格もこれ以上伸びないし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:44:47.83ID:sY5M2OjAa
結局松川ってなんで1年目から使われてるんや?教えてロッテファン
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:45:13.53ID:Mv4oT8iU0
でも完全試合できるキャッチャーなんて他ではいないよね
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:45:37.71ID:MsNMuom5a
>>30
森友哉はDH扱いやっけ?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:45:49.84ID:RVrrOH/d0
捕手と遊撃は打撃に関しては多少目をつぶるけど限度があるやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:45:56.17ID:mWcREzbS0
高卒一年目でファン投票選出の他のメンツがエグくてなあ…
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:46:55.46ID:/wMtIoSYd
谷繁(1年目)
打率.175 3本 10打点 ops.520


谷繁二世になれるやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:47:05.00ID:Mv4oT8iU0
>>277
他がピアザくらい打てるのならべつだけどみんなショボイならリードで比較するのが妥当
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:47:10.79ID:KU/YetLJd
もしかしてMMより酷い?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:47:20.40ID:DIIv6Tmkp
>>21
きも
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:47:25.67ID:HBLTM/mK0
去年加藤使いまくってペナント落としたことに気付いて無いってこと?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:47:33.92ID:4Tj3q1je0
100打席立ってホームランゼロのまま一軍の投手に対応させてくより二軍で打撃磨かせた方がええやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:47:34.75ID:4j/0e1RMa
ノーアウト1.2塁でレアード
三振しろ!→進塁打で大絶賛

ええんか?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:48:20.20ID:mWcREzbS0
守りはようわからんけど打撃は絶対あかんやん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:48:52.72ID:baLgn9Fa0
井口の縛りプレイ好きは大したもんやで

遊撃藤岡裕大
.148(61-9)0本0打点 OPS.416 得点圏.000
遊撃エチェバリア
.227(198-45)1本16打点 OPS.547 得点圏.262
右翼マーティン
.161(186-30)7本21打点 OPS.600 得点圏.174
DHレアード
.199(291-58)12本42打点 OPS.591 得点圏.232
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:49:11.88ID:TfrIKJY/p
>>21
来年には腐女子とキモヲタの巣窟になってそう
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:49:17.60ID:HHWtn1AT0
>>279
ここから無理やり使っても越えられそうにないな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:49:30.78ID:uV0ctWPq0
実力の伴ってない選手をアイドル売りしてるパリーグTVほんまキショいわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:50:17.79ID:ZJ+fBdw3a
松川ってこれで盗塁阻止率も2割前後なのがキッツイなぁ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:50:21.11ID:n9ZR+nQH0
松川が1軍にいる理由
・松川の捕手としての能力が予想外に高かった
・田村が怪我で出れない
・加藤の打撃があまりにも貧弱
・柿沼が論外
・全試合佐藤捕手起用は厳しい
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:50:23.54ID:mWcREzbS0
>>287
藤岡も確変やったか
こんなもんよな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:50:37.59ID:uiYpU+Ud0
パリーグの他のキャッチャーってどんなもんなん?もしかして宇佐美が1番か?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:50:58.23ID:njtRu+pb0
今見せろ強肩を 扇の要 夢バットに託し 戦え松川
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:51:15.46ID:mWcREzbS0
>>294
せやね
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:51:42.02ID:zG6toodr0
>>74
それは完全にロッテが潰したやろ
先発で上手くいってたのにシーズン途中に中継ぎ転向してまたすぐ先発やらせるみたいなのなんなん
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 14:52:12.94ID:iTPXYfIB0
なんで攻守に一軍レベルじゃない松川を一軍で使ってるんや
オールスターまでに二軍落ちじゃカッコつかないからかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況