探検
「捕手のリード力」とかいうオカルトが未だに球界を支配している理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/23(土) 08:01:22.13ID:mYejrQ560
なんでや
579それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:26:21.35ID:N2bQMnLM0 >>578
モメンタム分析って結構大事よな
モメンタム分析って結構大事よな
580それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:28:08.14ID:tHAZ4yxo0 リードの影響を受けやすい投手とそうでない投手とか日によってそれも変わりそうだしロボが投げてるんじゃなくて人が投げてるというのがミソだよな完全な分析とか言い出したら心理学脳科学とかまで広がりそう
581それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:28:22.75ID:r0u+7UdX0 >>566
それ打者としての仕事もできてなかったら叩くよって言ってんでしょ?
打者の仕事ができてないから発言も叩くってならこのリードを許さないってことだし
打者の仕事ができてない部分だけ叩く発言は別にいいってことなら
それまでの流れなんの関係もない話を突然ぶっこんできてるだけでナニがしたいのかわからんし
なんで話が理解出来とらん無茶苦茶で無駄なレスやってことや
それ打者としての仕事もできてなかったら叩くよって言ってんでしょ?
打者の仕事ができてないから発言も叩くってならこのリードを許さないってことだし
打者の仕事ができてない部分だけ叩く発言は別にいいってことなら
それまでの流れなんの関係もない話を突然ぶっこんできてるだけでナニがしたいのかわからんし
なんで話が理解出来とらん無茶苦茶で無駄なレスやってことや
582それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:28:40.60ID:5x5a3hXU0 広義でいえばリードは確かに存在するけどかといって投手の被弾が捕手の責任にはならないってとこが落とし所な気がするわ
583それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:29:58.98ID:Yu8w180U0 ノムの呪いやぞ
584それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:30:35.25ID:YYj8UhRW0 実際あると思ってるわ
585それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:30:47.64ID:cDIh7WdQp まあ今のヤクルトファンが投手の悪化を古賀にぶつけたくなる気持ちはわかるわ
586それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:31:32.24ID:RshtzUN5p 古田の頃からヤクルトファンやってると明らかに違いがあるからな
そもそもリードをオカルト言うてる奴将棋強い人もオカルト呼ばわりしてそう
そもそもリードをオカルト言うてる奴将棋強い人もオカルト呼ばわりしてそう
587それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:32:11.77ID:Crhxr64g0 じゃあ打者もリード読みいらんってこと?
588それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:32:47.26ID:cmJNa14G0 宮本もチワワに打たれたのにリード批判してるぞ☺
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/analyst/news/202207220001809_m.html
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/analyst/news/202207220001809_m.html
590それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:33:31.43ID:GYDqTgKa0 リード通りに投げれる投手がどれくらいいるかって話
2022/07/23(土) 10:34:01.70ID:+je51rLE0
593それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:34:34.93ID:mQPd0T3qd 守備 ゴミ
打撃 ゴミ
勝率 ゴミ
この選手がリードが良い(妄想)だけで使われて
今年のセリーグがつまらなくなった事実
矢野は反省してはよ辞めろ
打撃 ゴミ
勝率 ゴミ
この選手がリードが良い(妄想)だけで使われて
今年のセリーグがつまらなくなった事実
矢野は反省してはよ辞めろ
594それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:35:30.94ID:5x5a3hXU0 >>581
ああなるほど言われてみりゃ確かにそうやな
ただそうなると怒りの根源は「出場選手として最低限の仕事もしてないくせにインスタライブなんかやってんじゃねーよ!」だからリード論とはズレるような気がするわ
ああなるほど言われてみりゃ確かにそうやな
ただそうなると怒りの根源は「出場選手として最低限の仕事もしてないくせにインスタライブなんかやってんじゃねーよ!」だからリード論とはズレるような気がするわ
595それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:35:33.16ID:yc9vSqqt0 ノムさん自体は好きだけど捕手のリード面の価値を無駄に上げすぎたのはこの人のせいだと思う
サイン出しても首振る選手なんか腐るほどいるしそもそもノース通りに投げられる選手だって多くないのにリードリードほんとにアホだわ
里崎じゃないけど打てる方が何倍も価値があるのは事実
サイン出しても首振る選手なんか腐るほどいるしそもそもノース通りに投げられる選手だって多くないのにリードリードほんとにアホだわ
里崎じゃないけど打てる方が何倍も価値があるのは事実
596それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:35:45.00ID:JBWvv3nv0 別にリードを語るのは問題ないよ
バッター単位でも打たれるまでの流れ言ってだからリードが悪いって結論ならそいつの考えだから文句はない
けど実際溢れてるのは打たれた一球だけみて逆算でリード批判してるやつが大半やん
酷いやつになると投手首振った上にド真ん中投げ込んでホームラン打たれてもリードが悪いって言うからな
バッター単位でも打たれるまでの流れ言ってだからリードが悪いって結論ならそいつの考えだから文句はない
けど実際溢れてるのは打たれた一球だけみて逆算でリード批判してるやつが大半やん
酷いやつになると投手首振った上にド真ん中投げ込んでホームラン打たれてもリードが悪いって言うからな
597それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:35:57.70ID:yc9vSqqt0 >>595
ノース通りになってたわ
ノース通りになってたわ
598それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:36:24.33ID:184DYU7va 流れ論なんて競技者のメンタルの有無によって変わるだけのことやろ?神社にお参りしたりゴミ拾ったら良いことあるみたいな気の持ちようで結果変わるだけのことやん
599それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:36:40.87ID:Jg6TQTvp0 古田の話聞いてたらコントロール悪い奴なりのリードの仕方あるし、中村の改善ぶり見たらリード大切だと思ったわ
600それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:38:05.83ID:EvSqs0PK0 >>595
ノム「投手の性格や能力に合わせてリードできるのが優秀な捕手」
ノム「投手の性格や能力に合わせてリードできるのが優秀な捕手」
601それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:39:23.47ID:oTlCdu6S0 ノムさんのせいやろ
602それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:41:15.24ID:r0u+7UdX0 リードと采配ってど素人が語れるからウケがええねん
ダメだったときにプロ相手に技術面を指摘できるやつなんてほぼおらんけど
ワイだったらああしてこうして最高の結果を得られたのに死ね佐々岡っていうのは簡単や
自分の妄想には最高の結果がついてくるからな
ダメだったときにプロ相手に技術面を指摘できるやつなんてほぼおらんけど
ワイだったらああしてこうして最高の結果を得られたのに死ね佐々岡っていうのは簡単や
自分の妄想には最高の結果がついてくるからな
2022/07/23(土) 10:41:36.41ID:+je51rLE0
チームが強い時だけやたらもちあげられて弱くなるとやたら叩かれる不思議な存在
捕手のリードなんて基本変わらないよ
捕手のリードなんて基本変わらないよ
604それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:41:50.30ID:sg/B1uYE0 やってる選手たちの精神面が当然プレーに影響してくるんだから、フィールドの選手が「嫌な流れだな」って思ったらそれはあるんだよ
まあオカルティックと言えばそうだけど、人間まったくそんなこと思わずスポーツやれるかって言ったらやれないもんよ中々
まあオカルティックと言えばそうだけど、人間まったくそんなこと思わずスポーツやれるかって言ったらやれないもんよ中々
605それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:43:15.100 里崎
「打者の得意・不得意のデータを頭に入れるのは当たり前」
「その場面で絶対に投げちゃいけないコースや球種はある」
「複数の選択肢がある場面で打たれたら結果論」
馬鹿
「リードなんか結果論で意味無いって里崎が言ってた!!!」
「この記事で里崎がキャッチャーのリードを批判してる!矛盾だ!!!」
「打者の得意・不得意のデータを頭に入れるのは当たり前」
「その場面で絶対に投げちゃいけないコースや球種はある」
「複数の選択肢がある場面で打たれたら結果論」
馬鹿
「リードなんか結果論で意味無いって里崎が言ってた!!!」
「この記事で里崎がキャッチャーのリードを批判してる!矛盾だ!!!」
606それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:44:17.30ID:aptF70dr0 >>595
いうて打てないときは月間成績も昔の小林ぐらいになる大城が「打てるから」って持ち上げられるのはよう分からんわね
いうて打てないときは月間成績も昔の小林ぐらいになる大城が「打てるから」って持ち上げられるのはよう分からんわね
607それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:45:00.82ID:OvchgwPRM ストレートに全く合ってない打者がいるとして
ストレート投げて打たれる→こんなに投げ続けりゃ打たれるわ、リードが悪い
変化球投げて打たれる→なんで変化球投げたの?リードが悪い
こうなるから結果論ですわ
ストレート投げて打たれる→こんなに投げ続けりゃ打たれるわ、リードが悪い
変化球投げて打たれる→なんで変化球投げたの?リードが悪い
こうなるから結果論ですわ
608それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:45:22.06ID:UDV3nJTT0 全盛期菅野をボコボコに打たせた相川見たらリードの下手さは間違いなくあるわ
609それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:46:39.42ID:iYoFm5Kkd コースも球種も投手が首振って投げることなんていくらでもあるのに捕手のリードガーってアホやん
サイン通り頷いて構えたところに投げて打たれたなら確かに分かるが
サイン通り頷いて構えたところに投げて打たれたなら確かに分かるが
610それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:46:48.39ID:52goCuAva 野村やろな
611それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:46:59.59ID:cBrOk1OB0 工藤「なんでカーブ打たれたんや…」
613それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:47:59.88ID:yc9vSqqt0614それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:48:47.07ID:6wDI7yLk0 捕手の配球について監督が批判すると文句言うやつ多いけど、管理職がプレイヤーの職務について評価するのはどこの世界でもあることなんやし別に喚くことでもないやろ
「裏で言えばいいだろ!」みたいなやつもいるけど、それで納得するやつばかりやないから公に評価するわけでもあるやろ
そもそも監督なんてレギュラー張ってたクラスが基本的に監督しているわけで打たれるリードかどうかはわかるやろ
「裏で言えばいいだろ!」みたいなやつもいるけど、それで納得するやつばかりやないから公に評価するわけでもあるやろ
そもそも監督なんてレギュラー張ってたクラスが基本的に監督しているわけで打たれるリードかどうかはわかるやろ
615それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:48:54.32ID:/oa6PEjkp 素人が結果論的に語るから、プロのやってることが無意味だってのはちょっと自己中心的に考えすぎやと思うけど
実際はもっと統計的なアプローチのもとやってるでしょ
実際はもっと統計的なアプローチのもとやってるでしょ
616それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:49:00.19ID:oVqgVgRk0 リードは良く語られるけど投手の方はあんま言われんよな良くも悪くも
打ってこないカウントで簡単にカーブでストライク取りに行ったりとかその辺に関しては投手の度胸というか駆け引きの巧さやと思うんやけど
打ってこないカウントで簡単にカーブでストライク取りに行ったりとかその辺に関しては投手の度胸というか駆け引きの巧さやと思うんやけど
617それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:49:11.05ID:gyBZMXsO0 調子悪いpを調子悪いなりのリードしろみたいな暴論が一番嫌い
618それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:50:10.38ID:A30RxmOB0 >>591
こういう知ったかぶり丸出しのにわか見ると笑うわ
こういう知ったかぶり丸出しのにわか見ると笑うわ
619それでも動く名無し
2022/07/23(土) 10:50:26.76ID:SqbpYxj1p■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo9🧪
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]
- Adobe CCのサブスク料金(通称Adobe税)の適正額 [957955821]
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- 【画像】看護師を目指す女の子の勉強方法、馬鹿にされて炎上🔥してしまう😭 [485187932]
- バックトゥザフューチャー3に合うセブンイレブンで買える食べ物