X



楽天バァン引き分け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:22:07.72ID:yVmD9Gi4d
はい
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:48:41.31ID:7VrPS/Ze0
>>172
試合ごとに見ても3勝4敗か
負け越しやな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:48:53.24ID:02tUOy4M0
>>179
たまに優勝するチームやなくて常勝チームを作る
骨太のチームにする言うたからなあ
監督としてよりもGMとしてこれでええんかいう方が強いなあ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:48:53.53ID:9vdAuewx0
>>175
川越に3安打全部ストレート打たれてようやく12回の最後の打席に変化球で攻めることを覚えた模様
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:49:00.44ID:964dCFlZr
西口も使いすぎてガス欠一歩手前だしそろそろ休ませろよな
とりあえず3連投やめろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:50:24.80ID:WO9l6XvPp
田中将大はなんであんなことになったの?
呪われてないか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:50:43.16ID:za7osI0Mp
楽天イーグルス成績
防御率3.25(5位) whip1.17(3位)
先発防御率3.23(5位) whip1.16(4位)
中継防御率3.27(4位) whip1.20(4位)
打率.244(2位) 出塁率.332(1位) 
長打率.350(4位) OPS.682(2位)
本塁打55(4位) 盗塁65(2位) 
1試合平均得点3.58(2位) UZR18.0(3位)

7月度楽天イーグルス成績
5勝11敗
防御率4.83(6位) whip1.30(4位)
先発防御率4.12(6位) whip1.30(4位)
中継防御率6.14(6位) whip1.80(6位)
打率.284 出塁率.366 長打率.417 OPS.783(1位)
本塁打11 盗塁18 盗塁死1 得点76

打つ方より投手陣だな
投手陣が崩壊しとる

中継ぎ外国人とか探してるのかな
残り1枠用に
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:51:06.87ID:7ZrXYT3x0
被本塁打数1位から4位まで楽天の先発が独占してるんやがマジで異常やない?
何が原因なんやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:51:09.51ID:DtJ7I0HHp
>>194
うーんこの
落ち玉降るんやから押し出しひよってないで落とせってーの
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:52:17.99ID:964dCFlZr
>>197
中継ぎはもちろんだけど先発も足りんわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:52:21.69ID:p+5Xsk/Z0
>>198
しかも大体絶命に集中してるんだろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:53:17.02ID:964dCFlZr
>>198
球が遅い
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:54:08.01ID:nmp3dbk+M
マーは24勝無敗のツケを払わされてるんや...
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:54:58.26ID:st0+xz/D0
>>198
与四球はパリーグ最小な辺りストライクゾーンに素直に投げすぎなんやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:55:20.45ID:za7osI0Mp
>>200
先発もかなりヤベェわな

マー 5回7失点→6回4失点→5回2失点→7回無失点→7回3失点
瀧中 前回好投したがwhip1.41
岸 7回3失点→5.2回4失点
則本 5回6失点→6.2回3失点→5回5失点
辛島 5回3失点→4回6失点
早川 謎の怪我。何時迄かかるかもファンは教えて貰えない
涌井 生存は確認したがまだ投げてない
藤井 二軍でもさえwhip1.29
藤平 二軍で打たれまくりwhip1.44だが奇跡で4回1失点
友飛 一軍防御率9.00
高田 一軍防御率10.80
王 二軍でwhip1.45
佐藤 二軍でwhip1.85
引地 二軍でwhip2.00
内 二軍で防御率12.33

どうする?
オールスター後は6連戦×5週連続だけども😅
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:55:39.31ID:tWlqZnMid
ギッテンス解雇して中継ぎ外人と育成抑えで支配下埋めてくんねえかな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:56:34.61ID:BwTlsLzwa
暴投ってマーが悪かった?止められなかった炭谷が悪かった?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:57:05.91ID:za7osI0Mp
ぶっちゃけ今唯一まともな先発がマー君1人だけだぞ
オールスター後の6連戦5週連続がヤバすぎる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:57:32.34ID:964dCFlZr
>>205
なにがやばいって若手がほぼ全滅してるっいうね
いつまで岸に頼るつもりなのか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:57:49.23ID:964dCFlZr
>>207
炭谷が悪い
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:57:56.07ID:za7osI0Mp
>>207
8:2〜7:3で炭谷
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:59:12.15ID:+1W3xZUK0
>>191
さすがに余裕やろ
能力は間違いないから問題は外部にあるわね
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:00:24.60ID:Z2hxH2o/p
マジでファン辞めたいのにファン辞められん
MLBの結果見たいからスポナビ消せないし
東北に住んでたの10年前だし球場にも全然行ってないのに
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:00:46.92ID:p+5Xsk/Z0
>>212
だいぶ良くなってるな
あと3か月で来れるやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:01:00.88ID:q8EZDcMO0
>>207
体でいけば止められるボールではあったかな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:01:09.24ID:za7osI0Mp
>>209
しかも希望がない

今年のドラフトは投手取りまくるしかない
よく先発はローテ6人揃えば良いと考える人が居るけどなんやかんや言ってシーズンで先発投手って10人〜13人ぐらい使うからね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:01:52.46ID:02tUOy4M0
>>205
乾いた菓子とかいうワードが思い浮かんでもうた
ワイはもうダメかもわからん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:01:59.18ID:BwTlsLzwa
>>210
>>211
サンガツ
暴投で負けた試合思い出して頭痛したわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:02:10.75ID:za7osI0Mp
>>213
甘く見過ぎ
250セーブ行った3人ってほぼ毎年50登板ちょいだぞ
60登板以上とか殆ど投げてない
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:03:29.40ID:st0+xz/D0
>>209
則本から早川までの間に指名した選手が1人もローテに定着してないのが大問題
藤平とか弓削とか石橋とか一瞬だけ輝くのはいるんやが
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:03:38.83ID:0iGCERCY0
しれっと宮森勝ち投手やんけ
フレッシュオールスター気づかなかった
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:03:53.86ID:Y5eG6jZ80
宮森156出てたな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:04:17.17ID:BRuE4dAKp
岩瀬全盛期の時の中日とか高津の時のヤクルトみたいな強豪ならともかく、今の弱い楽天に松井みたいな一級の抑えがおっても宝の持ち腐れ感が
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:05:45.46ID:Wn+vvJ9sa
支配下残り1枠は宮森支配下かな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:06:25.16ID:aAlZFj3cr
まず則本から早川まで大卒上位指名投手がいなかった
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:06:50.07ID:q+HFDl9rp
もういっそのこと松井先発再々転向してもらったほうがええやろ
ちゃんと時間とチャンス与えれば今の若手先発候補の大半よりは良い成績残せると思うわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:08:02.06ID:BwTlsLzwa
>>225
外国人補強ないなら一番手やろな
小峯と同じルートをいく気しかせーへんが
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:08:05.04ID:964dCFlZr
>>224
優勝経験のない抑えってかわいそうだよな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:08:06.68ID:za7osI0Mp
まぁセーブ機会って意外と弱いチームも強いチームもそんなには変わらないけどね
大体チームの勝ち試合の半分ぐらいがセーブ機会になるからチームの勝ちが10違くても5ぐらい

それよりも長くクローザー出来る事が大事
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:08:25.23ID:st0+xz/D0
そう考えると辛島って楽天では異端の存在よな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:08:37.69ID:UiE2Xo+l0
ピッチャーに関しては素材型好きなくせに育てられた試しないんだよな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:09:54.89ID:+1W3xZUK0
>>220
あと30セーブ4年で300セーブやろ?
250は通過点やわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:10:18.79ID:aAlZFj3cr
>>234
遥輝と濃厚接触してたししゃーない
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:10:56.19ID:za7osI0Mp
>>225
宮森って二軍でwhip1.38だぞ
個人的には支配下は時期尚早だと思うわ
外国人中継ぎ取った方が良いと思う
外国人野手はもう試してる時間無さそうだし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:10:57.06ID:yVmD9Gi4d
>>234
やっぱりな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:11:33.82ID:BwTlsLzwa
>>234
なんで守備緩めしてたのか謎がとけたわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:13:52.08ID:CeD+wayy0
>>214
チケット買ってるか?ファンクラブ入ってるか?それに費やすのやめればええんやで
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:13:56.24ID:LfqAX+Df0
山崎どこでもらったんや🤔
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:14:39.29ID:za7osI0Mp
>>235
甘いわ
60登板以上をキャリアで合計5年以上やれた投手なんてNPB史でも5人しか居ないんだぞ
鉄腕と言われた中継ぎ投手でも3年4年も60登板すると壊れる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:15:14.58ID:UiE2Xo+l0
アデルリンロドリゲス獲れば良かったのに
すでにギッテンスより活躍してるやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:15:43.83ID:za7osI0Mp
>>234
途中で謎に居なくなったもんな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:15:54.34ID:+1W3xZUK0
>>242
松井裕樹の通算セーブ成功率95%とかやで
いけるいける
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:16:12.34ID:yVmD9Gi4d
石井も監督兼任じゃなかったらどんどん動きまくってたやろこれ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:16:14.47ID:voVS2UVop
>>242
60登板5年でほんまに5人しかおらんの?
ちなみに誰や
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:16:23.39ID:IvTbn2VKp
>>230
https://i.imgur.com/QDxLsdC.jpg
そうかなあ
これに載ってるので所属チームがBクラスだったのはパッと見た感じ永川だけっぽいし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:17:27.18ID:RMkptQJ60
松井ガイジを相手にしちゃアカンぞ
いっつも負けた時に湧いて同じような事言ってるんだからNGしとけ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:17:31.97ID:za7osI0Mp
>>245
成功率の問題ちゃうんよね
選手寿命の問題なのよ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:19:34.93ID:Z1aUwVez0
この8番の人にやられまくるのなんとかしてほしい

川越対楽天
.379 1 6 OPS1.124 得点圏.500
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:20:26.10ID:E2/9C2S10
何回見てもサファテバグってるな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:20:34.47ID:za7osI0Mp
>>248
そら勝ってるチームのが有利は有利よ
そんなに言うただけで
143試合70勝のチームでセーブ機会が35ぐらい
85勝のチームでセーブに機会は42ぐらい
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:21:32.56ID:GsfAhv2Gp
>>247
山口岩瀬藤川あと誰やろ
宮西とか?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:21:43.04ID:+1W3xZUK0
>>250
さっきからなぜか60登板にこだわっとるけど松井裕樹なら50登板でも少なく見積もって25セーブくらいやろ?
岩瀬は社会人から入って10年目以降は最高54登板でコンスタントに記録伸ばしてるし松井裕樹にそれができないと言うのは疑問やわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:22:28.66ID:p03byRQS0





こwwwwwwwwww
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:22:29.30ID:za7osI0Mp
>>247

山口鉄也、秋山登、稲尾和久、岩瀬仁紀、平野佳寿
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:23:15.07ID:za7osI0Mp
>>255
50登板で済まないでしょ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:23:24.30ID:+1W3xZUK0
>>259
根拠は?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:23:55.14ID:IWg787n/p
弱いチームで250セーブ記録したところでなあ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:23:58.22ID:za7osI0Mp
>>255
毎年52登板とかならいけると思うよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:24:20.64ID:XnXq+pG5p
>>257
見てきたらロッテ益田も60登板6年やっとるけど
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:24:25.46ID:+1W3xZUK0
>>262
根拠は何やねん笑
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:24:40.09ID:5rwEKm8z0
松井ガイジの謎理論に耳傾けるとか無駄なことやからやめとけ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:24:43.66ID:FHws7Hr/0
松井の無駄遣い
絶対に打たれるだろうが酒居にでもやらせろよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:26:23.67ID:HU/FaR7i0
>>256
メスガキロッチョン
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:26:25.38ID:za7osI0Mp
>>260
使うの我慢出来ないでしょ
松井は途中離脱してるからまだ60登板2年だけだけど離脱してなければとっくに60登板を4年5年やってる
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:27:05.04ID:+1W3xZUK0
>>270
根拠は君の想像やないか
付き合って損した😁
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:27:09.98ID:za7osI0Mp
>>264
55登板辺り超えると一気に故障率上がる
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:27:21.40ID:za7osI0Mp
つーか今プロ野球ニュース見てんねん
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:27:46.18ID:za7osI0Mp
今プロ野球ニュース楽天戦やぞ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:28:13.27ID:p03byRQS0
>>269
効いてる効いてるwwwww
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:29:37.16ID:E/5L5Uzw0
>>249
したところでワッチョイ無いし明日も同じこと羅列するだけやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:30:02.10ID:za7osI0Mp
>>271
想像じゃないでしょ
中継ぎってそんなに保たんのよ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:31:02.08ID:za7osI0Mp
武藤が褒められてる
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:31:57.92ID:za7osI0Mp
>>263
数年前に調べたやつだからじゃあ益田も追加で6人
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:32:02.10ID:XnXq+pG5p
>>277
益田も60登板6年やっとるんやけど見落としたん?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:32:44.15ID:E/5L5Uzw0
>>258
うちで言うと藤田や嶋はロッテ殺すマンだったな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:32:56.39ID:XnXq+pG5p
>>279
ほんまに6人しかおらんのか
60試合って相当ヤバいんやな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:33:07.15ID:7zb5p0jVp
武藤が打ったのは相手が海馬だったから…
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:33:18.10ID:wKNnTFf5a
PBNで炭谷の配球めちゃくちゃ批判されてて草
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:34:13.31ID:za7osI0Mp
>>280
数年前に調べたやつなんよ
じゃあ益田も追加しとくわ
他に居たら教えてくれ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:34:38.18ID:+1W3xZUK0
>>277
まず君が勝手に松井裕樹は60登板するという推測で話しとるからそら話が合わんわな
60登板する推測の根拠は「我慢できないでしょ」とかいう妄想やし
話にならんで😁
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:35:43.30ID:za7osI0Mp
>>286
毎年60登板以上のペースで投げてるやんけシーズン途中までは
今年はよー我慢しとるが
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:36:52.48ID:E/5L5Uzw0
>>287
そらチームの調子が良い所だけ切り抜いたらペース多くなるの当然では?逆にここ1ヶ月のペース出してみいや
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:37:44.71ID:5FYpOPYLp
そりゃ毎年春先調子よくて夏以降落ちるんだから松井の登板が春先多くなるのは当たり前では
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:37:51.70ID:+1W3xZUK0
>>287
は?もしかしてオールスター前と後の試合数同じやと思っとんの?
アホやん草生えるわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 23:38:27.83ID:za7osI0Mp
>>282
4年目までだと結構いる
藤田宗一、加藤大輔、D.サファテ、吉田修司、橋本武広、宮西尚生、久保田智之、S.マシソン、金田正一、藤川球児、福山博之、益田直也、下柳剛、五十嵐亮太、押本健彦
ここに益田いたわ

じゃあメモったの3年前やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況