首都移転するならどこの県がええと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/25(月) 10:42:19.95ID:VZ9ZMFSI0 災害に強くて一極集中緩和できるとこってどこやろ?
80それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:18:01.30ID:VZ9ZMFSI0 >>77
琵琶湖って大丈夫なんか?
琵琶湖って大丈夫なんか?
81それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:19:21.24ID:4cD5NvU4a82それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:19:39.60ID:Kna1bjyj0 東京は過剰集中で生産性なさすぎ
電車は簡単に事故で止まるし止まった時に影響する人口が多すぎる
都市計画道路整備も人口に対してとっくに限界超えてて渋滞だらけ
効率生産性ゴミ
電車は簡単に事故で止まるし止まった時に影響する人口が多すぎる
都市計画道路整備も人口に対してとっくに限界超えてて渋滞だらけ
効率生産性ゴミ
83それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:19:47.34ID:ZKyAzq9Z0 海のないところは論外やろ
84それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:21:38.88ID:OGsPktdE0 災害多いけどまぁ仙台でええやろ
ちな仙
ちな仙
85それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:22:07.03ID:ZGirn+2E0 >>74
いや場所の分散ではなく災害対策としてデータを分散させて管理するって意味や
いや場所の分散ではなく災害対策としてデータを分散させて管理するって意味や
86それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:22:39.19ID:VZ9ZMFSI0 >>84
314がね
314がね
2022/07/25(月) 11:23:16.52ID:kxX3ynw80
88それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:23:28.57ID:ZGirn+2E0 >災害多いけど
頭おかしなる
頭おかしなる
89それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:23:32.15ID:5Y2l9e0qa >>84
議員&官僚「飲み屋にブスしかいねーから論外」
議員&官僚「飲み屋にブスしかいねーから論外」
2022/07/25(月) 11:24:54.96ID:tWTyN0XAa
長崎
91それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:25:47.04ID:V8O84x1f0 >>86
円周率か?
円周率か?
93それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:26:32.77ID:0uuQ1jT50 間をとって大分にしよう
94それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:27:17.75ID:NaQ6E6F50 移転もクソもまず首都決めろや
95それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:27:42.19ID:OGsPktdE096それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:28:47.27ID:veB210kM0 岡山やろ
97それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:29:23.24ID:QtzQrXOpa 英 一極集中
仏 一極集中
韓 一極集中
日 一極集中
米 デカすぎる大陸国家
中 デカすぎる大陸国家
露 デカすぎる大陸国家
独 分散
伊 分散
仏 一極集中
韓 一極集中
日 一極集中
米 デカすぎる大陸国家
中 デカすぎる大陸国家
露 デカすぎる大陸国家
独 分散
伊 分散
98それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:30:57.91ID:k2NFrUtr0 北海道
99それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:31:33.12ID:55JzyGVJ0 奈良県
100それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:31:45.88ID:kxTOh/ZQ0 石川の上ら辺の過疎過疎やからええぞ
101それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:31:56.21ID:55JzyGVJ0 三重県
102それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:31:57.16ID:l903tQUs0 兵庫
神戸の山の中土地いっぱいあるで
神戸の山の中土地いっぱいあるで
103それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:33:11.70ID:qjTSeZU1a 関東序列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬
関西序列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山
東海序列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重
九州序列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀
中国序列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根
東北序列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形
甲信越序列
新潟>長野>>>山梨
北陸序列
石川>富山>>福井
四国序列
愛媛>香川>徳島>高知
地方序列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬
関西序列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山
東海序列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重
九州序列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀
中国序列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根
東北序列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形
甲信越序列
新潟>長野>>>山梨
北陸序列
石川>富山>>福井
四国序列
愛媛>香川>徳島>高知
地方序列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国
104それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:36:09.61ID:ZGirn+2E0 国会を田舎に移動しようって言ってるやつもはや国会議員に嫌がらせたいだけやろw
105それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:36:37.99ID:MxOXSAllM 普通に名古屋やな
106それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:36:58.10ID:fSS+83cGr 割とマジで福岡
107それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:38:19.59ID:7z44Uu8rp 災害に強い田舎やな
108それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:39:39.50ID:rcKm2sB3p >>104
計画都市として新設するなら田舎のがええやろ
計画都市として新設するなら田舎のがええやろ
109それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:39:56.91ID:kNqSKdVE0 那須高原でええやろ
2022/07/25(月) 11:40:48.76ID:BBb8JBRl0
岡山
111それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:41:41.49ID:YfiVopUe0 煽りとかじゃなく東北民すごいな
地震頻発に日本海側は豪雪やろ
地震頻発に日本海側は豪雪やろ
112それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:42:28.08ID:hnyyRxb7a なんのために筑波研究学園都市を作ったんや
高エネ研や○○研が多いから研究都市ではあるけど、大学は実質筑波大しかないし学園都市ではないよな
学園都市って4つくらいの大規模大学があるイメージなんやけど
高エネ研や○○研が多いから研究都市ではあるけど、大学は実質筑波大しかないし学園都市ではないよな
学園都市って4つくらいの大規模大学があるイメージなんやけど
113それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:42:50.37ID:j3CHrzEh0 北海道
114それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:42:51.93ID:wbjjSfrB0 名古屋でしょ
真ん中やし何故か災害が少ない
真ん中やし何故か災害が少ない
115それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:44:03.18ID:wbjjSfrB0 東京一点集中って割とマジでアホだよな
なんであんな狭いとこに集まってしまったのか
なんであんな狭いとこに集まってしまったのか
116それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:44:47.33ID:V8O84x1f0 官邸
国会
省庁
裁判所
官邸と国会は近い方がええやろ
国会と省庁も近い方がええやろ
そうなると裁判所くらいしか分離できない気がする
国会
省庁
裁判所
官邸と国会は近い方がええやろ
国会と省庁も近い方がええやろ
そうなると裁判所くらいしか分離できない気がする
117それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:45:00.03ID:jk+sXhNk0 東北人は地図見たことあるんか?
学校でもらう地図帳の付録に都市人口一覧があると思うんだが、仙台や盛岡がガチで都会だと思ってるんか?
学校でもらう地図帳の付録に都市人口一覧があると思うんだが、仙台や盛岡がガチで都会だと思ってるんか?
118それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:45:03.22ID:V8O84x1f0 >>115
むしろ日本で唯一の広いところだからやろ
むしろ日本で唯一の広いところだからやろ
119それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:45:21.86ID:ZGirn+2E0 東北はちゃんと雪対策してる分四国とか北陸でたまの雪で騒ぐアホどもと比べたらそこまで苦労してない
地震だって建物が対応してれば被害ないし1番の問題は津波
地震だって建物が対応してれば被害ないし1番の問題は津波
120それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:45:49.21ID:HR0H3axC0 >>115
どこが狭いねん
どこが狭いねん
121それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:45:56.91ID:kNJ+UcnEM のぞみ停まるところでええやろ
なお山口
なお山口
122それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:47:02.11ID:NocZZSaT0 長野やろ
ソースは戦争中
ソースは戦争中
123それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:47:09.07ID:V8O84x1f0 東北はない
124それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:48:12.95ID:NocZZSaT0 災害への強さは歴史を見ればわかる
近畿もしくは関東(埋立地東京除く)しかないやろ
近畿もしくは関東(埋立地東京除く)しかないやろ
125それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:49:08.09ID:HR0H3axC0 信長の野望 新生でも北条が暴れまくってるわ
利根川工事しなくても関東平野は石高凄いしな
利根川工事しなくても関東平野は石高凄いしな
126それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:50:21.04ID:TwC8SrBV0 移転も何も首都は京都なんやが?
127それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:51:11.38ID:1WM5h32t0 東西のバランスと面積と集中緩和を考えるなら長野やろな
128それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:51:22.90ID:rcKm2sB3p >>126
なら首都圏整備法の首都とは一体どこを指すんや…
なら首都圏整備法の首都とは一体どこを指すんや…
129それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:53:18.15ID:V8O84x1f0 >>124
岡京は?
岡京は?
130それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:54:21.31ID:VZ9ZMFSI0 栃木か長野岐阜意見多いな
131それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:54:23.94ID:9k9lechU0 高崎市「...」
132それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:58:03.15ID:2LngIRFy0 岡山で岡京や
133それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:58:43.68ID:wbjjSfrB0 >>120
埋め立てないとあかんぐらいギュウギュウやん
埋め立てないとあかんぐらいギュウギュウやん
134それでも動く名無し
2022/07/25(月) 11:59:19.28ID:wbjjSfrB0 東京は道路がクソだわ
札幌みたいに綺麗に碁盤の目に作ってればまだ見栄えよかったのに
後先考えずテキトーに発展させすぎ
札幌みたいに綺麗に碁盤の目に作ってればまだ見栄えよかったのに
後先考えずテキトーに発展させすぎ
135それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:00:02.25ID:12fHjy8ka 埼玉でいいやろ
136それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:01:31.71ID:RbYJCJxyM そらもう長野県よ
松代大本営の実績があるからな
松代大本営の実績があるからな
137それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:01:50.65ID:L7japgAy0 奈良北部でええ
138それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:01:58.40ID:dDCSKzuOp ロシアに近い北海道は論外やろ
139それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:02:11.15ID:V8O84x1f0140それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:02:12.29ID:MRDSwGAEa 滋賀定期
141それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:02:13.01ID:idmF9gTB0 今より近くなってくれればええわ
岐阜栃木あたりが嬉しい
奈良京都とか死んどけ
岐阜栃木あたりが嬉しい
奈良京都とか死んどけ
142それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:03:21.13ID:qLAS5wXep 京都に還ってこいや
143それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:03:46.33ID:8MYYReiVr144それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:03:54.70ID:QlNCsouM0 広島にしてアメカス煽っていこう
145それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:04:58.38ID:L7japgAy0 あと上皇を奈良吉野に住まわせろ
147それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:06:06.09ID:dHMdZW4cM 首都移転の話になると移転先に東京レベルを求めるガイジが絶対出て来るよな
首都がそんな大規模な都市である必要が無いっていう前提すら分かってない
首都がそんな大規模な都市である必要が無いっていう前提すら分かってない
148それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:06:11.25ID:wbjjSfrB0 皇居とかマジでなんとかしたほうがええんちゃう
あんな一等地にクソデカ土地
もったいない
あんな一等地にクソデカ土地
もったいない
149それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:08:00.29ID:V8O84x1f0 >>148
皇居を民間開発したらますますギチギチに高層ビル建てるだけやろ
皇居を民間開発したらますますギチギチに高層ビル建てるだけやろ
150それでも動く名無し
2022/07/25(月) 12:08:36.37ID:L7japgAy0 >>149
でも地下鉄の距離は短くなるし…
でも地下鉄の距離は短くなるし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★2 [七波羅探題★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 【KAT-TUN】上田竜也「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」「急展開で心の整理が全く出来ていません」 解散について言及 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲】ナザレンコ氏「日本国憲法14条ね。すべて国民は法の下に平等であって…」 野良ウヨ「ハァ?何言ってんのこいつ」😲 [312375913]
- 日本人「トー横問題を解決するため四国をソープ特区にしたらどうか❤」 [112181773]
- 👊🏡👊
- 【ヤバイ】日本人から"道徳"が無くなり始める… [547757383]
- 日産社長「ホンダさんは、うちのポテンシャルを本当に最大限、引き出すことができるんですか?そこを確信できなかったから拒否した」 [256556981]
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]