X



赤星優志(巨)防4.53 3勝4敗 奪三振5.17 WHIP1.60←こいつの率直な評価wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:28:48.50ID:emW495zi0
最速151投げれるのになにが駄目なんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:36:47.95ID:RA7igNml0
赤星も山崎もそうやけど先発が三振取れない奴ばっかなのが低迷してる要因やろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:37:13.71ID:OLCbTplV0
桑田カーブ覚えたけど決め球にはならんな
2022/07/25(月) 11:37:15.59ID:PkSS5GN+0
普通に先発やればいいのに
起用が雑でかわいそう
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:37:15.57ID:emW495zi0
先発向きやろな

右やからシュート覚えさせて決め玉覚えさせないとあかんな
カーブ最初よかったし器用なほうやと思うけどなあ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:37:36.62ID:Mx1fT9tjp
たくさん登板しててかわいそう
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:37:51.18ID:ZNl/knVS0
徳山と同じくらいの指標なのにすごいと思ったら
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:37:54.27ID:ha4lOihr0
AHRAには育成という概念が全くないからすげえわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:37:56.57ID:OQSvF/0r0
他球団は「まとまっているだけ」と指名回避。巨人・赤星優志が豪速球はなくても勝てる理由
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2022/04/10/post_89/
>昨年秋のリーグ戦の最中、あるスカウトがこんな話をしていた。
>「でも、ウチはないですね、たぶん。こういうタイプのピッチャーを獲っても、キャンプでは『まとまってるだけ』で片づけられてしまう。
>やっぱり今は、身体がデカくて、びっくりするようなスピードがないと、なかなか推せない。コントロールの重要性は、一軍の試合を見ればはっきりしているのに、ドラフトで獲るのはデカくて速いヤツ。
>巨人なんか、合ってるんじゃないですか。桑田(真澄/一軍投手コーチ)さんがいるから。コントロールの大切さをわかっている人だから、赤星みたいなピッチャーを伸ばしてくれるんじゃないですかね」
たぶん桑田好みの投手って事で指名されたんやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:38:06.57ID:6G0YVkI7a
リリーフのほうが向いてそう
先発だと馬力がたらん
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:39:11.75ID:rJtMx/XxM
これでも今年の新人投手の中ではマシな方なんだよな
やばいぐらい不作年やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況