X



九州出身の漫画家、強すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 12:44:54.18ID:pPjukRp40
福岡 猿渡哲也
佐賀 原先生
長崎 弱ペダの作者
熊本 尾田くん
大分 諫山創
宮崎 大暮維人
鹿児島 井上雄彦
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:53:18.50ID:aYnJA8fR0
実際キバヤシ独りで結構なとこに勝てそう
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:53:25.08ID:4mAJbYdA0
新潟は最近だとくまみこやかぐや様とかおるやろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:53:55.50ID:dY9erZdCH
福岡代表 長谷川法世
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:54:19.56ID:4Wil0v9Qr
>>204
地震あった後に寄付してたやん
2022/07/25(月) 13:54:32.73ID:G8Tkr67h0
>>199
東京ガチでこれなん?
人口の割にやばすぎやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:55:42.57ID:lgtkGNsBd
>>202
実質佐賀県やからな
これ作った人がガチで間違えたのか、ネタなのかわからんが
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:56:05.02ID:f8AiVmdj0
>>197
ググっても福岡県としか出てこんな
この日本地図が間違えてるわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:56:19.05ID:wufNlYY1M
>>209
東京とかは芸能、美術、映画、小説などのより高尚な分野に全振りやろ

東京に生まれて漫画家やるか~!とはならん
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:56:26.83ID:knr9/x6FM
東京って芸術に触れられるとは言うのにクリエイターが言うほど出ないのなんなんやろうな
二世三世の芸能人とか要らんからここが増えてほしいわ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:56:44.40ID:isf9TVCV0
>>204
新潟に思い入れの無いヒカキンの銅像作るようなもんだよな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:56:52.21ID:36refrDY0
岸影は大学だけ九州で岡山出身か
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:57:29.52ID:xEMr1CGIa
>>12
ゆうきまさみベンチとか監督やめさせろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:57:52.99ID:kUps0BSy0
大分はデトロイトメタルシティの奴やろ
諫山は日田やから文化圏としては福岡や
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:58:14.03ID:iWvmHaBP0
>>213
東京で生まれてクリエイターなろうってなりにくいんやない?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:58:19.46ID:CiSth0i+H
>>213
何でもあるから何にもせんのやろ
漫画なんて時間と努力の賜物やからな
何でもある東京の人間が家でじっと漫画描くなんてせんのや
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:58:47.05ID:QeGII5yO0
岡山とか岸影しかおらんからな😭
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:58:48.72ID:xEMr1CGIa
人口割合で言うたら鳥取はめちゃくちゃ頑張ってるやろ?
2022/07/25(月) 13:59:20.55ID:0BMmieUw0
北海道はパッと思いつくだけでも
富士鷹ジュビロ、島本和彦、荒川弘、吾妻ひでお、モンキー・パンチおるん
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 13:59:36.17ID:x9UkQgzT0
>>213
小さい頃からSAPIXだのなんだの予備校漬けやからな
都会の頃の方が可処分時間が少ないよ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:00:18.53ID:f8AiVmdj0
>>210
のだめが仲間には福岡の都会の方に住んでるって嘘ついてたって話やからな
博多からタクシーで実家に向かったらどんどん田舎の方に走っていくってネタ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:00:23.48ID:aIhZgQxeH
ちはやふるの末次も福岡か
作品のヒット具合でいったら入るやろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:00:25.68ID:SCNgAwxW0
鳥山明と胃之上奇嘉郎を排出している愛知県が最強です
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:01:04.55ID:2lpdCaa10
都会は選択肢多いからってのはありそう
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:01:12.12ID:isf9TVCV0
>>222
新潟と北海道は漫画家の宝庫ってマンガオタクの中では有名やぞ
ただ最近だとそこまででもないけど昔は多かった
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:01:44.13ID:x9UkQgzT0
あと田舎→都会の移動を経験した人の方が普通に引き出しが多い
新海誠のアニメはずっと東京に住んでた人には作れん
2022/07/25(月) 14:01:46.49ID:B4cCwpTD0
うすた澤井増田の同時期のジャンプギャグ漫画家が愛知生まれって知ったときは
愛知やべーと思ったわ
あとその中で澤井だけが育ちも愛知やからよりやべーなと思った
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:01:58.21ID:xDELYt8XM
>>80
やなせ強過ぎて草
こいつ高知県に頼まれた絵は無償で描いてたんやろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:02:16.64ID:BIpadKds0
彼岸島はどこや?
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:02:20.55ID:HDmbsrkn0
>>12
大和和紀が入ってない
やり直し
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:02:49.26ID:iWvmHaBP0
大阪愛知も東京ほどやないが都会なのに愛知とか飛び抜けた奴大杉
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:02:55.90ID:olGM8K4p0
ここ10年位の売り上げやと尾田諫山吾峠で一位はほぼ独占やろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:03:39.27ID:kTlf8TgX0
>>229
田舎を美化してる奴は都会住みの作者に多い
田舎特有の面倒くささを描けてる奴は田舎出身
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:03:45.01ID:e+GdBhsiH
ワンピース鬼滅の刃進撃の巨人は
時代時代のトップ漫画と言っても過言じゃないから強すぎるな
2022/07/25(月) 14:03:53.90ID:2lpdCaa10
雪国は寒くなると引きこもるしかないから漫画家増えるのはわかる
九州とか南方はなんなんやろな夏場暑すぎて部屋篭る?になるんかそれもまたちょっと違いそうやなあ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:04:26.71ID:SkOHULm0a
>>185
宇宙兄弟は愛知やろ!
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:04:57.54ID:Xej52xFA0
>>238
田舎に住んでたらやっぱ想像力掻き立てられたりするんちゃう
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:05:04.16ID:07ahG3kQ0
>>237
佐賀県には最強国民的作品サザエさんがあるんだよなぁ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:05:48.52ID:xEMr1CGIa
>>241
ちびまる子ちゃんとサザエさんどっちが稼いでるんやろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:05:55.51ID:paGamyxcH
大学が福岡の岸影様とキングダムの原先生も実質福岡でええやろ
2022/07/25(月) 14:05:56.11ID:2sA5MUGW0
>>1
鬼滅の人は?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:06:24.29ID:6FRzSIKZM
>>236
昔を知らないやつほど昔を神格化するのと一緒やな
逆にずっと田舎に住んでる奴は都会への憧れがとんでもないことになってそう
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:06:37.19ID:TrcqeSn10
長谷川町子も実質福岡やろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:06:45.49ID:iWvmHaBP0
>>242
漫画の売り上げならサザエさんは負けちゃいそう
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:06:53.91ID:bQMvKqfq0
>>185
これ漫画の舞台だよね
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:07:33.55ID:isf9TVCV0
>>245
田舎から上京した漫画家は吉祥寺に集まる
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:07:55.26ID:xEMr1CGIa
>>247
それ言うたらルパン三世の原作とかも大して売れてないやん?
全体的な経済効果としてどっちやろなぁて
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:07:59.61ID:gDFYUjU90
>>209
ガチでって意味わかってないガイジ発見
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:09:36.63ID:hbrktIDr0
>>229
これはあるな田舎の人間ほど一度は地元を離れる割合が東京生まれより多いから
排外主義者も少ないと言われとるしな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:09:54.17ID:iWvmHaBP0
>>250
記念館に人来てるなら経済効果強そう
キャラ商売は日清とか今サザエさん使っとるがどんなもんなのかなあ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:10:38.37ID:viO3SmLJM
冨樫先生がクラピカ書いたのにスレ立ってないな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:11:01.60ID:amquvvqVM
>>235
ここ2年は呪術の芥見下々が一位やな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:11:08.89ID:xEMr1CGIa
>>254
落書きupはもうええから掲載しろて話よ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:11:26.18ID:XPjUbmGoM
九州民ってナチュラルに東京嫌いやからな
文芸って東京目線で語る作品多すぎやし
東京礼賛する風潮から距離置いてるのが強いんちゃう
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:11:30.62ID:BlMS2czA0
サザエさんはキャラグッズや人形売るような作品ちゃうやろ!
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:11:31.27ID:RIQUauhm0
>>254
一瞬で落ちたんだ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:12:10.78ID:d8YKe8MV0
>>257
嫌いとかないやろ
地元好きすぎなだけや
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:13:04.81ID:f4GASy+N0
>>257
視野が広いってことか
東京の者は東京しか知らんから内輪の世界になるんやな
2022/07/25(月) 14:13:18.36ID:Y8/ZQuFW0
中国地方最強だろ
久保
岸本
青山
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:13:20.33ID:6FRzSIKZM
ワイは北陸民やが地元愛ないやつばっかやったで
富山県民ぐらいかな地元愛強めなんは
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:13:38.66ID:UzKBNzSMp
作者言われても作品思い出せんぞチー牛
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:14:10.88ID:hLYrCZ/v0
>>262
コナンの納税のおかげで破綻せずに済んでるんやぞ
2022/07/25(月) 14:14:33.27ID:u2jeVqnia
>>150
佐々木倫子はヘブン?とチャンネルはそのままもだ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:14:39.20ID:N0mYDalg0
富山の藤子不二雄ならどこもワンパン
2022/07/25(月) 14:14:48.80ID:iN49Z2nX0
田舎育ちにノーベル賞受賞者が多いとか東京私立校生は大成しないとか言うし環境の影響はあるやろうな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:15:01.97ID:B750SkNf0
>>252
ワイ上京してきた身だからわかるわ地方出身者ってバラバラになっても繋がりあるからお互いの住む街の事伝え合うからな
東京育ちの様に地方を貶す様な事しないわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:15:15.64ID:IGgPHZmtM
>>196
長谷川法世
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:15:18.31ID:flIeduxra
藤本タツキ作品は田舎で底辺の人間とも付き合いがあったからこそ描けるリアリティあるな
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:15:33.29ID:iWvmHaBP0
>>268
発想力と地域環境との関係性ってどこかで研究してたりするんかな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:15:36.42ID:+UT3vlo/0
九州が強いのはわかるが長崎県が激弱すぎるやろ
あっ蛭子能収おったな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:16:19.20ID:1xqrUrz20
>>29
藤崎竜とかが青森だった気がする
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:16:20.59ID:eVmeMPAI0
>>12
やっぱり本土住みじゃないと娯楽を自給自足するから才能が出てくるんか?
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:16:30.29ID:xEMr1CGIa
>>272
いやー結局個人の資質を越える相関性は見出だせないんちゃう?
比較難しそうやし
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:16:50.61ID:Wc5EzQNId
>>54
1番上もされとるぞ
https://i.imgur.com/YNIRiFB.jpg
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:17:06.84ID:1xqrUrz20
>>29
あと大罪の人が福島か
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:18:06.50ID:2X/GEiagx
死役所の人も九州だっけ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:18:13.76ID:nZFLTcgy0
>>252
先進国の首都の人間と比べて良くも悪くも日本は地元に残る割合が最も高いのが東京で育った人間だからな
自分達の街に人が集まるスゴイ都市としてホルホルしたいんやろな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:18:50.41ID:isf9TVCV0
>>268
ノーベル文学賞も大阪と愛媛出身やしな
文学でも東京が圧勝してたのは明治期までやわ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:18:51.14ID:ogMMq9D/0
>>277
小畑健ってこんな怖い顔だったんか……
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:19:05.86ID:gWNZzErz0
>>243
原先生は九大の芸工だっけ
統合前らしいけど
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:19:08.30ID:Wc5EzQNId
>>278
この人のおかげで福島弁ちょっと覚えたわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:19:32.90ID:ippSYsre0
東京に住むと心が荒んで漫画の発想が出来なくなるんや😭
毎日人混みで疲れてしまうんや😭
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:19:53.60ID:6FRzSIKZM
原先生って都内に住んでたけど福岡に引っ越したんだっけ
なんでやろなぁ…
2022/07/25(月) 14:19:54.31ID:0KLrBz0Hd
大阪は小説家に有名どころ多いイメージやな
東野圭吾筒井康隆司馬遼太郎
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:20:19.88ID:1/7VIXVJ0
創造には自然が必要だからな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:20:39.12ID:TrcqeSn10
>>286
福岡のやつって福岡に帰りたがるよな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:20:43.07ID:gWNZzErz0
>>257
石田スイとか福岡住みながら東京喰種書いてたんやないの?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:21:47.88ID:1xqrUrz20
>>218
なんか編集者とかは多そう
作曲家じゃなくて演奏家というか
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:22:23.95ID:iWvmHaBP0
芸術は爆発だ😡💣
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:22:25.23ID:D+Ew+0rw0
>>289
東京は飯が不味いんや
九州は醤油からして別物やから
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:22:55.64ID:BXu6v8gZp
田舎だと甲信越は誰かおるん?
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:23:09.53ID:Wc5EzQNId
>>291
ワイの知り合いの父親にレジェンド編集者おるわ
手塚治虫とか伊藤潤二の担当してたって
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:23:13.35ID:AiS65/o/0
>>236
地方を叩くのは上京組と言い都内で事件が起これば上京者だと責任を擦り付ける
都合よく利用するなっての
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:24:09.67ID:RNC3Whdqd
東京の創作界隈は早稲田慶応あたりのコネ集団が
実力の割にでかい顔してるパターン多くてイメージ悪いわね
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:24:13.79ID:YFNlTetZa
>>135
メジャーの作者もや
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:24:15.34ID:1a1OAJWH0
絵の方ならアイシールド21やワンパンマンの人とか
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:25:27.85ID:Gmll1khyK
大分が主な舞台の漫画アニメ、1つしかない
https://i.imgur.com/bI5sFVX.jpg
https://i.imgur.com/pKFPKF1.jpg


進撃→作者の出身地の大分付近のダムから構想
あたしんち→両親の実家
DMC→主人公の実家
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:25:29.44ID:rr/HAKWS0
>>296
凄く恥ずかしいけどネット上じゃ東京は地方を馬鹿にする事が醜いとは言われているし田舎の人間は寛容って結局東京って田舎でも終わったような村八分一番受け継いでるだけなんよな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:26:01.13ID:pPjukRp40
>>294
新潟には留美子とか水島とか赤塚不二夫とかレジェンドおる
長野はヒロくん
山梨は武内直子
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:26:14.31ID:BXu6v8gZp
東京は浦沢直樹居るだけで勝ちやろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:26:41.38ID:XIYbF4ui0
>>300
温泉しかないからね仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況