X



プロ野球、FA短縮&人的補償制度撤廃へwwwwwwwwwa

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 13:59:21.40ID:dc+ucbiCd
 労組・日本プロ野球選手会(会沢翼会長=広島)が26日、オンライン臨時大会を開いた。

 より魅力ある野球界にしていくために「保留制度の改革」についてじっくり意見を出し合った。

 その中でFA制度改革案として以下の内容について決議し、今後選手会として提案していくと決めた。

 ▽国内海外6シーズン統一

 現状は国内FAが8年、海外FAが9年。だが、国内FA権の取得平均年数は10・6年、平均取得年齢は31・5歳。海外FAの平均取得年数は12・3年、平均取得年齢は32・6歳。選手として旬を過ぎていることが多い30代にならないと取得できないと指摘。

 08~14年入団の選手でFA取得率は14・2%にすぎず、多くの選手にとって関係のない制度になってしまっている。若い時期にメジャーリーグに挑戦できないケースも出てきてしまう。

 ▽補償制度の撤廃

 人的補償が若手のチャンスにつながっていない、と指摘。リストを作る側の球団は若い選手を優先的にプロテクトしてベテランをリストから外す傾向が顕著。そうなることで若手のチャンスにつながらない。選手会としては金銭補償も含めて補償制度撤廃を求める。

 ▽登録日数カウント方法の追加

 現在は1シーズン145日を登録日数の満期としているが、現在の制度だと、取得間際の選手にFA権を取らせないように球団が意図的に登録抹消するなど、球団がFA日数を操作できてしまう状況にある。登録日数のカウント方法も検討する必要があるとした。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:00:25.04ID:bexcUFpHM
はよやれや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:00:28.86ID:EJj8yZ9Ua
やったぜ!
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:00:50.24ID:3wYvpfnBr
人的補償撤廃はやーばいでしょ
って思ったが人的補償ってろくに活躍しねえな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:00:56.35ID:YEdNtWjs0
やったぜ。
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:01:02.50ID:G2w0ct1W0
FAとったチームは今後5年間FA獲得禁止とか、ドラフト指名権はく奪とかでいいんじゃね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:01:41.28ID:JvydH5UH0
球団がFA操作のために選手にイチャモンつけて2軍に落とすなんてあるわけないやろ~
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:01:41.59ID:bexcUFpHM
ドラフト完全ウェーバー制は?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:01:44.67ID:13vUEGDO0
巨人あまりにも勝てないからルール曲げてきたか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:01:49.62ID:LoLPk9+ea
6年に短縮はいいけど自動FAにしろよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:01.07ID:uoU8nON50
個人の権利のFAになぜ無関係の選手が巻き込まれる人的補償とかいう制度があるのか
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:03.13ID:Z5gv3zIh0
セルフ戦力外が増えるだけだと思うが
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:05.81ID:YEdNtWjs0
>>6
楽天酒居とロッテ小野は割とWin-Winやった
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:06.02ID:CSt98sIM0
強制FAも頼むわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:13.99ID:K19brvFwM
やはり実績あるロートルは外されやすいんだな
でも取ろうとしたら岩瀬式プロテクトされるしな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:17.29ID:VvxeHg62a
人的補償は若手のチャンスって名目で始まったものなんか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:28.28ID:YzrkSnlD0
会沢って書かれても誰か分からねえよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:32.54ID:wHLCyOwg0
元球団に対してなんらかの補償は必要だろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:43.16ID:kD9sy4JO0
人的廃止はええけど短縮はいらんわ
そんなポコポコ出て行ったらプロ野球人気ホンマに終わるぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:02:49.72ID:JQH7F+MOa
強奪が捗るやん
金満が正義やんけ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:11.92ID:bexcUFpHM
現役ドラフトは
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:18.72ID:xIzh+tPga
>>21
鈴木ですらあんなレベルなのにメジャーからポコポコ補強してもらえるわけないやん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:24.87ID:VvxeHg62a
これノーテンダー肯定になるんか?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:30.22ID:BOenZ/bbd
メジャー行ける奴だけ短くしてよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:37.90ID:P381v92H0
キンセンを拡大でいいんじゃね
少なくとも移籍前じゃなくて移籍後の年数平均にするべきやわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:39.63ID:EJj8yZ9Ua
>>25
今オフ開催やぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:40.79ID:2PTL3USTp
高津ローテのことか
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:45.46ID:tGC6OtfY0
梶谷↔田中俊太
どすこい↔平良
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:03:49.55ID:eI9ue0yY0
ええな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:04:02.21ID:xnJCmJ2K0
FAは取られる側が悪いから補償いらんわな
出てかれないような努力をしろと
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:04:07.59ID:fD4mak140
いいけどこれやるならドラフト完全ウェーバーとドラフト指名権譲渡もやれ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:04:11.26ID:WPRePWEVp
金銭も含めて補償撤廃ってなんか代替案あるんか
出す側が損するだけやし絶対出ていかれるやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:04:13.99ID:+BHlpVnr0
強奪祭りやんけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:04:15.54ID:RPBcFVj/a
人的は無くてもええけど変わりにドラフト指名権譲渡でええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況