X



【悲報】ドトールさん、喫煙者を排除した影響がコロナのせいで一気に表面化 無事大幅減益

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:12:07.58ID:gdU8EJAI0
タバコのために行くという一番の固定客を逃した結果と言われてる
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:16:06.67ID:GWJ3kG6B0
タバコ吸えない喫茶店とか存在価値ないからな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:16:39.32ID:4lWB0fjZ0
単純に駅前型が大苦戦で郊外型が勝ってるだけやぞ
コメダの伸びみてみ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:16:47.26ID:jH96hWH00
>>15
お前の住処は未開の田舎やで
2022/07/27(水) 21:17:23.68ID:qTQO7CiZ0
>>6
ドトール1100店舗、コメダ900店舗やからそんなに差ないやろ
エクセルシオールとか含めてもそんなに大きくは開かんで
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:17:48.77ID:M/I2HXIN0
いつも喫煙所に溜まりまくってる奴ら
元々は喫茶店でやってたんやろなって思うとそらそうやろとしか
2022/07/27(水) 21:17:56.09ID:iwD8X7yJ0
ベローチェでええやん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:18:48.48ID:Q1i4GMuF0
>>18
いや滋賀県やから田舎じゃない
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:01.60ID:xBOG0/bs0
コメダも今ほぼ禁煙なんだから差はないはず
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:21.69ID:/A/4TCQe0
スタバみたいに若者オサレ路線に舵切れなかったのが敗因やな
2022/07/27(水) 21:19:27.79ID:1MMWajXUa
コメダはシロノワールとかカツサンド食いにいくやん
ドトールはコーヒー飲みながらタバコ吸えなきゃ嫌やん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:31.36ID:/A/4TCQe0
>>22
ど田舎やろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:45.44ID:/A/4TCQe0
>>22
すっげぇ田舎やんけ…
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:47.26ID:cNC3mlac0
喫煙席作れ→嫌です

じゃあ外で吸わせます→外で吸わせるのもやめましたw→特に収益は変わらない!→嘘でした~
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:20:00.63ID:Bn1E74Dj0
>>18
横浜だから未開といえば未開か
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:20:02.67ID:/A/4TCQe0
あれ?書けてた
2022/07/27(水) 21:20:03.55ID:B4HBeTMNp
>>1
ソースは?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:20:25.16ID:dW/Y3AEd0
>>22
ツッコミ待ちか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:20:34.34ID:U1omShoX0
スタバなんか最初から眼中に無かったわ
喫煙席あるからドトール行ってたのに
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:20:46.96ID:/A/4TCQe0
ドトールは結局おっさん向けから脱却できなかっただけや
2022/07/27(水) 21:21:13.25ID:BUYu4FvpM
喫煙ルームあるやん
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:21:17.65ID:1Ps6Z5500
コメダもスタバもそこじゃなきゃダメな理由あるけど、ドトールなんてドトールじゃなくてもいいからな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:21:21.49ID:Bn1E74Dj0
>>24
ドトールで安くなったコーヒーの値段をまた上げたのがスタバの最大の悪徳
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:21:35.04ID:856kBiJLM
スタバになれなかった敗北者
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:21:37.12ID:/A/4TCQe0
オサレイメージないやん
ただ飯とコーヒー美味いだけ
そんなのいくらでもあるわ
喫煙者向けやねん
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:21:46.40ID:uOudebQta
まっ、減益のソース無いんですけどね
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:21:58.69ID:s4cyhwzg0
コーヒーとタバコはセットだから
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:22:27.88ID:dW/Y3AEd0
>>35
これほんま馬鹿
いちいちタバコ吸うためだけに移動して立ちながら吸う、コーヒーも飲めない
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:23:01.25ID:T8NwnRQj0
ドトールなんておっさんか勉強する学生しか行かんのに
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:23:20.73ID:VmTSrEB90
>>22
信長の時代ちゃうんやぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:23:32.87ID:ZKHgo1by0
ワイの印象やけどドトールはリーマン、コメダはババアが多くないか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:23:38.62ID:fCUo4Y2F0
スタバでドヤ顔で勉強しとるマンコども、順番にチンポ突っ込んで中田氏射精したい
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:24:01.43ID:rFLYkSHj0
>>40
調べるとわんさかソース出てきたわ
2022/07/27(水) 21:24:06.27ID:e+fdr4Ah0
喫煙ルームは飲食禁止やからな
大きい所は法的にタバコと共存難しいわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:24:28.28ID:rFLYkSHj0
コロナ前からすでに減益えぐいやんけ
マジで喫煙者が原因なん?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:24:31.90ID:VmTSrEB90
>>46
そんなレベルの高い子ばかり集まる店なら紹介してもOK
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:25:03.43ID:UiXP3TWG0
ドトールのココア好き
アイスだと半分以上氷なのがきついけど
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:25:04.90ID:dW/Y3AEd0
>>48
吸いながらコーヒー飲みたいんすわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:25:23.80ID:VmTSrEB90
コンビニコーヒーがかなり厄介なライバルやろあの価格帯やと
2022/07/27(水) 21:25:45.19ID:Zpiy8Yzz0
コメダはランチでも普通に満足できるからな
あそこはもうカフェの域超えとる
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:26:01.33ID:WimbuBS5p
ドトールは喫煙者みたいなもんが行くレベルやし残しておけばよかったのに
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:26:25.71ID:+PUjWjMF0
価格でヴェローチェに負けて
味、雰囲気でタリーズやらスタバに負ける
から喫煙可にしてたんじゃ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:26:37.39ID:rFLYkSHj0
2018年から落ちていき、2020年はコロナで壊滅、2021下半期で少し戻ってきたけどまた下がってきて完全に右肩下がりやな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:26:56.88ID:ZESt7K+Y0
>>4で即論破されてて草
ヤニカスミジメで草
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:27:25.06ID:w0EIDd7g0
缶コーヒーはドトールが一番マシなんやけどな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:27:30.37ID:4G3zFznHF
ドトール→ミルクレープがおいしい!
サンタマルク→バターデニッシュがおいしい!
スタバ→入った事ない!
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:28:04.16ID:/lIbVv3m0
ドトールは席の配置がクソやし
他の客からゼロ距離で全然落ち着けん
コロナ禍ならなおさら
2022/07/27(水) 21:28:20.79ID:F4eRzeXt0
店の9割喫煙ルームにしちゃあかんのか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:28:21.93ID:v+h9y2wt0
臭かったからなあ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:28:30.03ID:KxfrUWOX0
別に喫煙席と禁煙席をプラスティックの壁でもいいから完全に区切ってくれればいいんだぞ
ウンコの臭いを垂れ流す喫煙者を隔離できるならおk
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:28:33.50ID:0iGC8b6k0
コーヒー不味いから紅茶専門店増えて欲しいわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:28:44.32ID:yJYbUwMla
ドライブスルーとかやってないんか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:29:13.90ID:JLS4k78P0
>>6
なんで自分の理論に使う数字すら調べとらんのや
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:29:20.11ID:sM5HkGUc0
っぱ個人経営の喫茶店よ…
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:27.78ID:3LE4FW9md
昔あった喫煙席めっちゃ空気悪そうやったけど喫煙者はようあんな中で飲食してたな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:30.47ID:fdaQuKUFa
>>60
そのミルクレープも年々細くなっていってるからなぁ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:52.42ID:/p2Xz4Mc0
ワイにはメリットしないからどうでもええわ
飯の旨い居酒屋とか今までヤニゴミのせいで
台無しだったけど今は最高や
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:58.88ID:0dxDP49z0
そもそも2020年4月以降はほとんどの都道府県で
喫煙者を排除しなけりゃ営業できなくなったやろ
2022/07/27(水) 21:31:30.33ID:IWwxScara
ヤニカス死ねええええええ
ミラノサンドが不味くなるんじゃ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:31:37.33ID:ysXA3VdWM
医療費を削減して国を守るためには仕方がないわ
犠牲はつきもの
2022/07/27(水) 21:32:03.19ID:IWwxScara
飯食う所で吸うなカス共おおおおおお
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:32:16.78ID:4lWB0fjZ0
ドトールが収益増加する要素ある?
一等地に積極的に出店してあの価格帯で利益出ないやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:32:33.14ID:4G3zFznHF
>>49
喫煙者は喫煙する場所探してるし妙なネットワークがあるからあ~あそこ吸えなくなったからもうええわ
ってなるのが割と早く広がるし割と本気で行かなくなるぞ

吸えない=行く意味が無いから100%行かなくなる
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:32:51.83ID:iFJGPWMT0
ただプラ板立ててるだけの喫煙席が排除されてったのはわかるけど完全に隔離された喫煙席設置してる店とかは残しておいてよかったんやないか?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:33:22.42ID:VmTSrEB90
ドトールだけやないけどアイスコーヒー頼むと味が落ちとるのに気付く
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:33:27.40ID:Tnh03FMK0
ヴェローチェって割と立地いい場所に大きい店舗あるけどあれは平気なんか?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:33:54.28ID:fdaQuKUFa
>>72
ガチガチに隔離せんとあかんからな
区切ってただけの普通の店は後付で換気ダクトなんかつけれん
2022/07/27(水) 21:34:27.33ID:IWwxScara
自分専用のダンボール部屋でも作ってその中で吸ってろカス共
2022/07/27(水) 21:34:45.55ID:nGOFxLAb0
>>4
別の強みがあるってだけやろコメダは
2022/07/27(水) 21:35:10.99ID:IicZCH7K0
今時喫煙席ある飲食店なんてあるんか?
ワイの地元全ての飲食店禁煙席やぞ
2022/07/27(水) 21:35:14.19ID:e+fdr4Ah0
>>78
資本金や面積大きい所は飲食できない喫煙ルーム作るのが本的に限界やったような
電子タバコだけなら完全分煙でもええんやったかな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:35:55.27ID:KM641eOV0
ミルクレープすき
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:36:25.10ID:re0q4OJX0
スマホゲーしながらアイスコーヒーとタバコチューチューすんの好きやったわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:36:42.12ID:3LE4FW9md
>>78
従業員への受動喫煙になるから喫煙席設けるの禁止する条例できたりしとるからなあ
罰則とかはないんやけどな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:36:50.75ID:hwiw6rPh0
どうせお前らはミラノサンドCばっか食べてるエビマヨアボカド野郎共だろ
男は黙ってBサンドよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:37:13.58ID:W3vXTwg60
ドトールコスパよくてすき
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:37:14.35ID:DlNfyxxUp
ヤニカスは死滅しろ
2022/07/27(水) 21:37:18.60ID:1Ou00Og30
ドトール行かない理由、喫煙者しかいないイメージあるから

そっから喫煙者排除したらもう誰も行かない
2022/07/27(水) 21:38:15.70ID:IWwxScara
>>92
そりゃタバコ吸えるかでカフェ選んでるヤニカスはそんなイメージしか持ってないやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:38:15.82ID:R+1nmiD+0
コンビニなら外でタバコ吸ってコーヒー飲めるやん
2022/07/27(水) 21:38:36.80ID:I5H5iJQ30
喫煙可能だった頃は火災体験ルームみたいになってたわ
煙で外から店内全く見えないの
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:38:39.00ID:ZZCFx8HuM
>>84
都道府県によっては小規模店舗は分煙しての営業は可能
ただし既存の店のみなので新規で営業する場合はダメ
2022/07/27(水) 21:38:48.61ID:+3DWCvm7d
喫煙者囲うビジネスは遅かれ早かれ衰退する
ダメージ小さいうちに改革しといた方がいい
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:39:03.32ID:+PUjWjMF0
酒で店選ぶおじさんVS喫煙ゾンビ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:39:12.30ID:9v1EkY7o0
ドトールの売りってコーヒーじゃないしな
2022/07/27(水) 21:39:47.75ID:IWwxScara
今や喫煙者の割合の方が低いんだからそっちに配慮する必要ないんだよな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:39:52.77ID:anjNi6u8d
>>94
コンビニも灰皿置いてないやん
流石に喫煙可の所じゃ無いと吸わへんやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:39:56.88ID:l0QkpKsea
ほ~ん
池袋の公園で持ってきたおにぎりとお茶で休憩するワイにはまるで関係ない話やね
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:40:27.65ID:EO738HIoa
新宿に死ぬほどあるよな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:40:48.39ID:zVeQxHzod
吸える喫茶店はなんで禁止にさせられないの?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:41:14.45ID:yQfAXwO70
https://minkabu.jp/stock/3087/news/3348450
調子ええやんか
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:42:43.41ID:VePwQ1d00
サンマルクカフェ、ひっそりと逝く
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:43:09.82ID:VmTSrEB90
>>89
HP見に行ったらCがBになっとるやんけ!
ちなみに暑い時期はしょっぱいAとアイスコーヒーが至高やぞ
2022/07/27(水) 21:43:34.56ID:e+fdr4Ah0
>>97
そもそも2020年3月時点で営業してない所はタバコ飲食に参戦もできんという
2022/07/27(水) 21:43:51.03ID:IicZCH7K0
店員の立場からすると喫煙席って臭い上に大抵汚くて嫌や
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:43:58.81ID:s9rgw3tg0
ワイはタリーズ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:44:00.42ID:U24W8BiF0
>>84
イメージもあってチェーン大手は微妙かもな
ワイの最寄りの新大阪は吸える店だらけやけど
2022/07/27(水) 21:44:10.79ID:ExxKIv8B0
うちの会社、飲み会やる際に喫煙可個室選べって言ってくるの草
まあ飲み会やるのもどうかと思うが
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:44:21.91ID:K6zGB8SIa
扉の風速が規定されたからなあ
あれ満たすのはなかなかきつい
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:44:34.17ID:yM5gtqYQ0
ドトールのサンドイッチうまい
2022/07/27(水) 21:44:46.26ID:9lxznBY+0
麗花さんに性癖破壊されたボーイフレンド沢山いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況