X

【悲報】ドトールさん、喫煙者を排除した影響がコロナのせいで一気に表面化 無事大幅減益

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:12:07.58ID:gdU8EJAI0
タバコのために行くという一番の固定客を逃した結果と言われてる
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:55:59.02ID:4lWB0fjZ0
>>141
喫茶チェーンの軽食ってほんまに軽いからコメダくらいのボリュームが流行ったんやろ
値段1.5倍するけどボリュームは2倍あるし
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:56:26.13ID:Q6ewBX7C0
喫煙OKにしたら客増えるけど吸わない人に嫌われるから
結局マイナスなのがね
2022/07/27(水) 21:56:40.85ID:IWwxScara
>>141
過大評価の代表格みたいになっとるやろ
価格設定は高いし
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:56:46.58ID:TerKhHsU0
永井目で見たらプラス 喫煙者を叩き出せ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:56:51.56ID:rtEZn01h0
ほとんどのドトールは喫煙ルームあるから普通に行くぞ?
コメダもある
スタバはないから絶対に行かない
スタバは許さん
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:57:16.70ID:Q6ewBX7C0
飲食店は逆張り出来ないから厳しいわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:57:35.56ID:QamPkj5D0
>>149
ほんこれ
スタバの近くには行きたくないわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:57:38.56ID:qCahfRB9p
スタバって都内が禁煙になっても外人多い広尾は吸えたよな
あと地方都市も
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:57:54.05ID:NRDTepjw0
>>12
ルノアールは電子タバコも個室だけど紙巻きタバコも吸えるとこ多いからそんなに影響ないんじゃないかね
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:58:21.15ID:BiA720Ps0
空いてくれるならありがたいやん
ゆっくらしたいのにいっつも混んでるし
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:58:53.35ID:S4IABflv0
スタバは2杯飲むなら安いんだけど席がないから行きたくないわ
2022/07/27(水) 21:59:47.94ID:6eRMQdpgd
ドトールって名前聞いただけで煙連想して嫌な気分になる
名前も変えた方がええな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:00:16.78ID:uBDW7c/U0
ドトールの店員ってスタバと比べてあんまやる気を感じんのだけど気のせい?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:00:31.36ID:5sA2kmAT0
ドトールって禁煙になったんか
そらいかんわ
タバコ吸いに行ってたのに
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:00:34.93ID:Q6ewBX7C0
完全隔離された喫煙スペースあるのさえ許せない人多すぎ
2022/07/27(水) 22:00:55.13ID:kUTjZ0D2p
>>1
・先週発表された第1四半期は増益で営業黒字に転換して株価も伸びている
・東京のドトールコーヒーショップ358店舗のうち全席禁煙なのは59店舗のみ

なんだけど?
2022/07/27(水) 22:01:15.02ID:llPgwFiA0
ドトールはなんかサイドメニュー出してくれ
サラダとかでもええから
ミラノだけだと栄養なさげやなーと思うと選択肢から外れる
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:02:31.36ID:mBQNmza80
>>141
こことサイゼリアは叩いたらいけない風潮ネットにあるよな
2022/07/27(水) 22:02:35.26ID:ExxKIv8B0
匂いがあかんわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:02:45.68ID:gBbUW2i8p
>>158
みんなタバコ吸いに行っとるんやから綺麗な空気吸いたい嫌煙者は禁煙ブース作って閉じこめときゃええのにな
2022/07/27(水) 22:03:32.48ID:GYerqcrw0
ワイはコメダにタバコ吸い行ってた、まぁコメダはヤニカス層いなくても関係ないかな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:03:51.58ID:OrKHUv3D0
この前久々にスタバ行ったらフラペチーノひとつでラーメン食えそうな値段になってたわ高すぎやろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:03:51.62ID:S9Au5itX0
作業スペースとして利用する以外にこういうところ入ったことないんやが皆はちゃんとコーヒー飲みに行くんか?
2022/07/27(水) 22:04:30.33ID:IWwxScara
>>164
お前ら少数派の喫煙者が喫煙スペースに閉じ込められる側だろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:05:27.67ID:/lIbVv3m0
>>164
嫌煙とかいうヤニカスしか使ってないワードほんま草
ヤニカスなんか普通の人間なら嫌いに決まっとるやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:05:39.83ID:P0y4KeHM0
>>147
>>162
サイゼリアすげえわかるわ。ネットの情弱貧民層に気に入られるのが現代では一番大事なんかもな

現にこのスレにも>>145みたいなのおるわけやし
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:06:24.59ID:AsDu3wnJ0
英國屋行くから…
2022/07/27(水) 22:06:25.38ID:ZvUozHor0
エスプレッソ系の飲み物が当たり外れあると思ったら、店舗によっては濃いコーヒー使ってますって書いてたわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:08:50.12ID:ybIuFI9Q0
郊外型というか地方のコメダは土日満席やからな、ちびるで
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:08:57.11ID:W42HgtUw0
>>170
サイゼリヤより上手くて安い店なんていくらでもあるのにな
2022/07/27(水) 22:09:52.40ID:IWwxScara
>>162
サイゼリヤは昔皆で集まったという思い出補正で持ち上げられてる部分もあるんやろ
2022/07/27(水) 22:11:59.58ID:skLM8edz0
>>129
大阪の焼肉屋どこ行ってもタバコ臭くて最悪やったわ
ワイは肉を食いに来たんや
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:13:31.70ID:TifnjIPn0
まあミルクレープある限り行くわ
なんか知らんが中毒性ある
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:14:12.87ID:lGkpNzH1a
喫茶店は煙草吸うための場所やろがぁ
健常者様たちはヅカヅカ立ち入ってきてヤニカスワイちゃんはどんどん住みにくくなってくねぇ…
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:14:46.75ID:M5o8bU/o0
家で吸えばええやん
帰宅するまで我慢できないんか?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:15:40.12ID:v4yQkB5/0
ドトールスタバは禁煙やむなしでは
コメダルノアールは知らん
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:16:24.41ID:gak5d4yDa
タバコ吸えないドトールとか誰も行かないし
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:17:37.86ID:kdgfu8Mi
まだ吸ってるんか
時代遅れやな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:18:03.69ID:zBj6qrUMp
ベローチェとかいう意識低いやつらの楽園
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:18:44.43ID:gQJRjZcsa
街の片隅にギュウギュウに追いやられても高い税金かけられてもまだシュポシュポしてるの草
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:19:06.01ID:gQJRjZcsa
>>180
喫茶店が決めてる訳じゃないわ
2022/07/27(水) 22:19:46.34ID:K53bNqBV0
>>174
例えば?
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:20:20.00ID:/lIbVv3m0
>>184
これ
ヤニカスは猿より理性無い
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:21:11.64ID:egmu7qwe0
>>141
大抵量の割に糞高くなる喫茶店の中じゃコメダは一番良心的なのは事実やん
まあファミレスにはコスパで勝てんのもそうだが
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:21:45.24ID:3WKlPDzj0
カテゴリで言えば喫茶店なのに喫煙できないのは本末転倒やな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:21:59.85ID:vYbocgfF0
喫茶店自体がコーヒー飲んでタバコ吸うところというイメージやったんやが
もうそういうところは少ないんか
2022/07/27(水) 22:22:31.19ID:aAgd6zzw0
ドトール店員経験者だか質問あるか?
ちな喫煙禁止だったところで「タバコ吸えますか?」って質問はしょっちゅうあったわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:23:11.38ID:egmu7qwe0
>>149
スタバにヤニカスとか要らんからな
ブランドイメージの維持のためにはそういう層は捨てるのがスタバ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:23:33.03ID:0kkEqtdPM
喫煙者が自分で自分の首を絞めた結果だろ
恨むならクソマナーのヤニカス仲間を恨めよ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:24:04.45ID:aYOayO3Ea
>>190
時代やね
タバコ自体が時代遅れや
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:24:56.71ID:cpt7X1Uma
ウリがないんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。