X



【悲報】LIAR GAMEとか嘘喰いみたいな質の高いギャンブル漫画、ガチでなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:04:47.14ID:iiIlMhuQ0
ジャンケットバンクだけはようやっとる
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:51:30.31ID:fYfkBUL80
てかオリジナルのギャンブルゲーム描いてる人ってあれ自分でゲーム考えてるん?
コンスタントにちゃんと勝負になるゲーム描けるのすごくないか?
ワイなら絶対穴まみれのゲーム作りそうやわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:51:36.28ID:OrVWRKnv0
限定ジャンケン
少数決
エアポーカー

三大ギャンブルで異論ないやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:51:47.11ID:ori/H5og0
チートスレイヤーの作者のやつは?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:14.11ID:/g1ir1ix0
>>278
オリジナルゲームやられるとピンとこないよね
既存のゲームに+αするくらいのは読みやすいんだけどね
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:22.31ID:r0mCPfRtM
LIARGAMEは映画が完璧すぎたから仕方ないね
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:31.03ID:SL41Z2Gd0
嘘喰いに比べるとジャンケットバンクのギャンブルってルール複雑よな
読んでるとルール説明でワイのツルツルの脳みそを流れてくことがよくある
嘘喰いはルール自体は理解しやすいのに奥がクソ深いのが凄いわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:33.84ID:JIVDtiYe0
そういえば名作ギャンブル漫画に出てくるギャンブルってルールはシンプルなこと多いな
やっぱり後発はひと捻り必要やからムズいんかな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:36.43ID:BmWHIo2C0
>>302
カイジならEカードの方がシンプルで奥が深くない?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:46.24ID:r4lRbcPIa
>>301
どんでん返しからルール考えてるんじゃない?
穴を詰めつつ
あとは演出
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:50.12ID:kHhU5DxCM
ジャンケットバンクの作者って雑魚相手に無双してる展開描かせたら面白いよな
相手を強敵にしようとして何故か毎回我慢比べからの反撃ワンパン勝利って不良漫画のバトルみたくなってるのはおもんない
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:52.34ID:U9aycvMT0
村雨これまでの敵とは別格に強いなって思ってたら本当に最強格なのに下のクラスにいる狂人で草生えたわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:52:57.43ID:cNkS7Y1X0
嘘喰い実写化はは迫立会人が
「アレを観るのは苦痛だった…今度は自分で脚本やりたいな…あっOVAの話ねw」みたいな事言ってた時がピーク
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:53:00.37ID:mhYTb5bV0
Q「満貫は確定、最高で役満という状況の手の待ちの枚数の最大値を答えよ。なお、状況は好きに設定してよい」
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:53:17.38ID:/VDIYW340
カイジとかいうギャンブルやめた漫画もあるしもうギャンブル漫画が古いンちゃうか
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:53:23.54ID:BE9BHhDs0
ギャンブル漫画とは違うが嘘喰いとか好きならThisコミュニケーションは楽しめると思う
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:53:37.04ID:lXNAWAa+0
なんだかんだでカイジって偉大だよな
今更時代設定出してきたのは笑ったけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:53:38.06ID:fYfkBUL80
てかギャンブル漫画って大抵命じゃなくてお金を掛けてる勝負やからハラハラ感が物足りないわ
金じゃなくて命掛けてるギャンブル漫画って何かある?
ジャンケットバンクは時々死ぬけど
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:53:41.86ID:zKNIF/Ov0
>>305
福本漫画がギャンブル漫画の代表になってるのはこれが理由なんやろか
複雑なルールのギャンブルだけはやらんからなあの人
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:53:50.85ID:/g1ir1ix0
>>302
三大あげれるほど読んでないけど、No1と言われたら銀と金のポーカーあげるわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:53:56.21ID:fqsA80aMa
>>307
聖水と毒飲むやつからもうルール把握できてないわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:06.86ID:hup/0Milr
>>294
嘘喰いの世界のヤクザはクッソ弱いから巨大組織の人間なら余裕✌
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:07.67ID:Nf2wPrXl0
>>311
大学生回で無双してる展開が割と面白かったからな
ゲームのルールも割と単純やったし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:11.25ID:jOZpX/bg0
>>311
そう思えば舌切雀やルーシーや雑魚大学生戦のが面白いな
瞬間最大風速は間違いなく画家戦ラストやけど
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:12.65ID:ETlzVwv/0
ライアーゲームはヨコヤ出てきてからは下降線やと思う
ただ金で解決するだけでライバルキャラなのに秋山に劣りすぎやし
少数決、リストラあたりがピークやな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:22.34ID:SAY3DZOF0
>>305
嘘喰いは基本的に後者やから誰もが知ってる遊びをアレンジしてギャンブルにするの凄いなって思ってたわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:40.80ID:uvdVVGpk0
マガジンの哲也自分は勝つまでやるくせに自分が勝つと俺とお前の格付けは済んだお前は一生俺には勝てんとか言うのずるい
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:52.60ID:wzf69t090
マフツさん痩せ我慢ばっかりやんけ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:55.65ID:a6pcvndtd
君ら覇王伝ZERO忘れてるやろ?
あれもなかなかおもろかったやんけ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:56.52ID:qPoVljc50
ライアーゲームはラスト1ページが打ち切りエンドみたいでネタにされとるけど普通に物語は完結しとるわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:13.13ID:o3329JHv0
>>319
金を掛けるギャンブルなのであって命かけるならそれデスゲームやん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:17.96ID:WtvVydkUM
>>294
しゃーない
いかれた奴が作った組織に
いかれた奴が力を試したくて入り
いかれた奴が審判を頼む物語やし
効率とか無視やぞ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:19.42ID:JIVDtiYe0
>>317
神父引っ張り過ぎて飽きてきた
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:26.95ID:QgcnlXHk0
>>314
安目は満貫じゃなきゃダメなん?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:33.93ID:jOZpX/bg0
ジャンケットバンクは基本的に二択や三択を選ぶだけのゲームやからな
正直あんな複雑に説明する意味ないよね
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:34.06ID:hup/0Milr
>>278
嘘喰いで100%オリジナルゲームだった時のワイ😅
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:38.65ID:dxZI15vD0
>>308
イカゲームもシンプルだからうけたしな
複雑なゲーム性はいらん
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:48.55ID:mhYTb5bV0
>>311
小物として弄られてる獅子神が
意図を把握して完璧なアシストしたシーン

メンバーの最底辺でも一般人に比べたら最強という演出で大好き
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:50.70ID:bVpJe44+0
>>203
進撃終わって別マガ買うのやめたんやがゆとりとしほの一騎討ちはどうなったんや?
0345それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:54.40ID:Gyh3tulW0
嘘喰いは知メインのライアゲームみたいな感じにしてネトフリかなんかでスピンアウト作品やってりゃ良かったんや
どの実写化作品にも言えるけど変に原作に寄せるからコスプレ大会感が出ちゃうんや
原作キャラは出すとしても端役だけでええ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:00.87ID:ETlzVwv/0
カイジのチンチロ~沼の流れはなんだかんだギャンブル漫画最高クラスやと思うわ
間延びもなく爽快感ある展開で素晴らしい
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:04.44ID:IQwx1Vt60
ここまで遊戯王なし
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:17.53ID:mhYTb5bV0
>>339
はい
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:30.35ID:fYfkBUL80
>>329
カイジがあったな
カイジはギャンブルかは分からんが鉄骨渡りが1番やわ
やっぱ命掛けの勝負が見てて楽しいし
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:32.11ID:omlIhSYV0
>>319
ちょっと前に読んだがタイトル忘れた
どっかの村が舞台の漫画
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:32.58ID:cSzyKr+d0
ジャンケットは上からお金が降ってくるやつのオチはマジで良かった
お金を獲得することが仇になるのは予想できてもどう仇になるかは予想できなかった
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:33.98ID:jOZpX/bg0
>>343
あそこでも大学生から一番オーラないとか言われてたの草
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:45.29ID:hIivHGLz0
ライアーゲームの1番最初のトリックぐらいのが漫画としてはちょうどいいわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:46.72ID:CqUJ/fO9a
>>334
最後遊び心で黒幕他にいるわで終わったのにエアプに最終話が酷かった漫画として叩かれてるイメージ
ちゃんと読んでる奴は四国志ゲームがクソって言うよな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:47.34ID:OrVWRKnv0
>>309
面白いけど漫画的盛り上がりとしてはインチキ時計と耳削ぎっていうガイジムーブありきやからなぁ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:53.52ID:hpTu+Mem0
LIAR GAMEの椅子取りは最後力ずくゴリ押しなのマジで草
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:53.98ID:zKNIF/Ov0
>>346
ワイは沼が引き伸ばしが始まった戦犯やと思ってるわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:57:05.16ID:JIVDtiYe0
>>346
沼はコミックで読んでも長いと思っとんやけど
リアルタイム勢どう思ってたんやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:57:05.84ID:dxZI15vD0
>>194
いや原作いるやん今回は
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:57:26.07ID:mhYTb5bV0
カイジはチンチロが好きやったな
不確定要素や相手のミスに頼らない完全勝利で爽快だし
勝ちに至るプロセスにも納得感あった
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:57:32.26ID:hGw8As630
ジャンケットバンクに1人だけルールちゃんと聞いてなくて負けたアホいるよな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:58:00.88ID:hup/0Milr
>>346
沼は実質ギャンブル要素皆無やけど面白かった🙄
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:58:02.79ID:seb5G7w60
>>350
マジャンかな?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:58:10.10ID:jOZpX/bg0
>>359
ガキのトランプ遊びか…?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:58:13.05ID:zKNIF/Ov0
>>355
純粋な心理戦してる奴隷は二度刺すがピークやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:58:13.43ID:cNkS7Y1X0
ジャンケットはどうせ最後にワンパン逆転するだけなんやから途中経過全部いらんもん
相手がイカサマしてるならともかく全員「なんかすごい奴」なだけやし
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:58:33.49ID:JIVDtiYe0
ジャンケットバンクの敵「観察力凄いけど主人公の自傷には騙されます」

こればっかり
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:58:39.43ID:T1iY+8C0a
>>347
BLEACHと同じ作者の匙加減次第の発達向け漫画やん
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:58:42.52ID:P4mLY4oNp
カイジって一回話が終わるたびに脳みそリセットされてるよな利根川とかとあの死闘したあとのチンチロあんなカモられるかね
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:01.42ID:SL41Z2Gd0
>>345
ワイ映画もちゃんと見たけど目蒲とか亜面立合人とか端役だけやたら完成度高くて草生えた
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:08.69ID:uvdVVGpk0
ギャンブルじゃないけどよう実ってラノベ売れてるらしいからアニメ見たけど実力主義って言う割にはやってることしょぼくて駄目だった
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:16.70ID:iGGTh2sh0
>>302
エアポーカーって面白いけどギャンブルとしてはイマイチじゃね
誰も真似できんやろあんなん
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:19.39ID:fYfkBUL80
カイジさっさと終わらして銀と金や零の続きを描け
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:19.95ID:yhdWEknD0
>>234
そのせいで志保さまマガポケのコメント欄で叩かれてるの草生える。黙って友一君の事信じてろよって意見よく見る
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:31.80ID:3mQf7Cc7a
マーチンゲール法に敗北した主人公は初めて見た気がする
https://i.imgur.com/qX6C5fk.jpg
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:37.14ID:c9fArnR/M
ギャンブルはどうしても麻雀とかトランプ系になるからなぁ
麻雀とかやったことないやつ増えとるやろうしアカギとかカイジみたいなのはもうきついやろ
ハンチョウとかならネタ分からないってことはないし
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:52.22ID:lXNAWAa+0
>>375
神父今月まで続いてたんか
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:00:05.30ID:mhYTb5bV0
>>382
違う
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:00:12.05ID:ETlzVwv/0
>>377
何でよりによって評判悪いアニメに行こうと思ったんや
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:00:24.01ID:Y7zkhbpu0
トモダチゲームやぞ
もうこれしかない
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:00:28.83ID:omlIhSYV0
>>366
あーそれだ!よくわかりましたね
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:00:41.96ID:WtvVydkUM
>>347
ギャンブルと言えん事もないが
基本はこのドローにかけるぜと
ご都合主義やしな
少年雑誌の漫画やからこれで
正解やとは思うが
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:00:43.18ID:JIVDtiYe0
>>375
いやもうそれに飽きた
とにかく神父のストーリー終わって欲しい
でも6人とも仲良くなったしぶっちゃけあと戦闘繰り返さだけなんよな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:01:12.99ID:B77YP0kua
ジャンケットバンクってゲームも狂人表現もも発狂描写も全部凡人の限界が見えて寒い
あと倒した敵と仲良くするところとかくっそまんこ臭いわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:01:23.60ID:Y7zkhbpu0
>>21
ライアーゲームの作者は必勝法考えてからルール作るらしいな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:01:24.71ID:jOZpX/bg0
>>377
そらそうやろ
エロゲライターなんてそんなもん
騙されるのは中高生までや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:01:45.82ID:OrVWRKnv0
嘘喰いの業の櫓を連載中に理解できてた奴0人説
一気読みしてもクッッッソ複雑なのに連載で途中に全く関係ない長いバトル挟まれてゲーム内容把握しとくとか不可能やろあれ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:01:54.64ID:JIVDtiYe0
>>378
エアポーカーは空気ボコボコの演出がかっこいいからセーフ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:02:09.45ID:jOZpX/bg0
>>381
ま、まぁ資金が尽きなかったりオッズ変わらんなら最強の方法だし…
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 23:02:10.57ID:CqUJ/fO9a
エアポーカークッソ面白いけど普通に考えてクソゲーすぎるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況