ハリウッド「『ボヘミアン・ラプソディ』くらいのヒット作が欲しい」
どうする?
エルヴィスは日本でコケた模様
探検
ハリウッド「日本人よ、洋楽アーティストの映画観るなら誰の観たい?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:13:44.62ID:ukhRrn+Q040それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:22:28.34ID:/m7UBob/0 >>33
あるからなんだよもう一回作れよ無能
あるからなんだよもう一回作れよ無能
2022/07/28(木) 23:22:30.45ID:k0fB0Bf4d
伝記よりドキュメンタリー観てえんだわ
こないだもスパークスのエドガー・ライトのやつ観た
こないだもスパークスのエドガー・ライトのやつ観た
2022/07/28(木) 23:22:43.38ID:IT0Ap3d60
a-haのは実録だったけど面白かった
43それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:23:01.06ID:I7zfa2uP0 日本でコケやくらいで何も影響ないやろ
44それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:23:13.42ID:687a1ZOcd この中でこの前やってたa-haの映画観に行ったのワイだけ
45それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:23:36.37ID:Wgaxzkje0 スヌープドッグ
46それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:23:37.96ID:1qXqHLzO0 nwaもやったな
47それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:24:00.96ID:ow2BMiMM0 hiphopならプレミアやな
トラックメイカーの方がおもろそう
トラックメイカーの方がおもろそう
48それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:24:05.47ID:jj0qcNNS0 MJのムーンウォーカーのDVD持ってるG民ワイだけ説
2022/07/28(木) 23:24:05.62ID:uMGfhzt/0
死んでるやつのが神格化しやすいやろ
ということでジョンレノン
絶対ヒットする
ということでジョンレノン
絶対ヒットする
50それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:24:08.47ID:qilxKC+U0 エルヴィス見に行ったのになんか知らんおっさんが出張ってたんやが
なんであれ売れると思ったんや😔
なんであれ売れると思ったんや😔
52それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:24:15.61ID:t0yNpt600 日本に縁あるしイギー・ポップとデヴィッド・ボウイの二人の絡みの映画を見たい
あんま儲からなそうやけど
あんま儲からなそうやけど
54それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:24:41.45ID:BCIM7zab0 フランク・ザッパ
55それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:25:06.38ID:/m7UBob/0 リッキーマーティン
56それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:25:07.86ID:jj0qcNNS0 ヒップホップの歴史的な映画はもう何十本もある
ワイルドスタイルとか
ワイルドスタイルとか
57それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:25:13.94ID:nZGeYGge0 ニルヴァーナとか暗すぎるやろ
58それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:25:33.51ID:EJ2+YIz0d ザッパのはもうあるやろ
59それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:25:35.19ID:ukhRrn+Q0 🥺
60それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:25:50.93ID:Aova7Cey0 ガンズアンドローゼズ
2022/07/28(木) 23:25:59.34ID:IT0Ap3d60
デュランデュラン作るとか言ってなかったっけ
まあドキュメンタリーだろうけど
まあドキュメンタリーだろうけど
62それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:26:12.71ID:qilxKC+U0 アネサフランクリンやっけ?
あいつの映画わりとよかったわ
あいつの映画わりとよかったわ
63それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:26:24.35ID:687a1ZOcd >>51
モートンずっとカッコいいのすごない?
モートンずっとカッコいいのすごない?
2022/07/28(木) 23:26:27.37ID:DuQyCNn+0
フランキーナックルズ
2022/07/28(木) 23:26:28.57ID:8ShuSi4P0
ヴァン・ヘイレン死んだんやしすぐ作りそう
66それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:26:37.35ID:cQWSsP3B0 スティーヴン・ワンダー
67それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:26:50.88ID:omlIhSYV0 なんかタンスの臭いするなここ
2022/07/28(木) 23:27:38.10ID:IT0Ap3d60
69それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:27:52.09ID:iek3pDRi0 セックスピストルズ
70それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:28:13.86ID:mzJGi60M0 オジーオズボーンは映画作るようなこと言ってたけどポシャったかな
それっぽいMVは素晴らしかったけど
それっぽいMVは素晴らしかったけど
71それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:28:28.34ID:Aova7Cey0 サイモン&ガーファンクルやな
72それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:28:31.16ID:gHaF1MRA0 >>57
コートニー・ラブ主役でやれば明るくなるやろ
コートニー・ラブ主役でやれば明るくなるやろ
73それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:28:58.37ID:cgiV7gj40 NEW RADICALS
ハンソンやマリリンマンソンにケンカ売った曲が大ヒット
マリリンマンソンから直々に脅迫状をもらう
人気出過ぎて病んで引退した一発屋
ハンソンやマリリンマンソンにケンカ売った曲が大ヒット
マリリンマンソンから直々に脅迫状をもらう
人気出過ぎて病んで引退した一発屋
74それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:29:26.86ID:cyMLCbRQd ビートルズ世代が死んだら日本じゃ洋楽はオワコンだろ
75それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:29:32.92ID:jj0qcNNS0 ニルバナはデイブ・グロール視点で撮れば明るくなる
76それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:29:51.43ID:7GVFCjc+0 ビートルズやろそりゃ
もうあるとかは無しで
もうあるとかは無しで
77それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:29:53.27ID:qilxKC+U078それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:30:03.29ID:A3l3tv1N0 日本はK-POP>洋楽だからな
79それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:30:27.43ID:00IqXWmA0 スキャットマンジョン
ジャミロクワイ
ジャスティンビーバー
どれならヒットするやろか。
ジャミロクワイ
ジャスティンビーバー
どれならヒットするやろか。
80それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:30:33.77ID:al4GjIy7d マイルスデイビスはあかんのか?
めちゃくちゃ紆余曲折だしイベント多いし映画としてええやろ
めちゃくちゃ紆余曲折だしイベント多いし映画としてええやろ
81それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:30:43.54ID:MWIeRmQl0 マリリンマンソン
82それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:30:51.16ID:7GVFCjc+0 Queen並に曲自体が訴求力ある映画はムズイやろな
エリッククラプトンとかは渋すぎるか?
エリッククラプトンとかは渋すぎるか?
2022/07/28(木) 23:30:59.50ID:Z8caabEsa
ワイホモもえかったわ
84それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:31:09.20ID:7GVFCjc+0 >>79
一発屋が混じってないか?
一発屋が混じってないか?
85それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:31:15.73ID:QHHiXLQ80 パンテラやろ衝撃の最期や
86それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:31:15.97ID:iNRYMrega クイーンはライブエイドあったからシナリオもまとまったんやろ
ビートルズとかそういうのないやん
ビートルズとかそういうのないやん
87それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:31:19.74ID:g2kIWPr50 忌野清志郎とか尾崎豊ちゃうんか
89それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:31:53.76ID:RiZQrfai0 >>85
あの事件脱退後やろ
あの事件脱退後やろ
2022/07/28(木) 23:31:58.20ID:XZWNQpd90
METALLICA、MEGADETHあたりのエピソードは映画映えしそう
91それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:32:03.47ID:+WpAxEYu0 ジャニスジョプリン
2022/07/28(木) 23:32:06.38ID:Z8caabEsa
日本と言ったらベンチャーズよ
93それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:32:11.79ID:Iw5Tbvli02022/07/28(木) 23:32:13.21ID:IT0Ap3d60
ディビッドバーンのアメリカンユートピアは最高だったわ
95それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:32:18.41ID:tl0p76Cga >>80
確かに映画化してそうでしとらんな
確かに映画化してそうでしとらんな
96それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:32:20.83ID:7GVFCjc+0 >>86
屋上ライブや😎
屋上ライブや😎
97それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:32:43.07ID:rkArp92ia ピート・ドハーティ
98それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:32:43.22ID:rUrJALFY0 NINE INCH NAILS ワイは観に行ってやるぞ
99それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:32:56.40ID:lB341TQ10 メガデスはやったら結構面白いやろ特にメタリカ追い出されるとことか
100それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:33:02.62ID:g2kIWPr50 洋楽ならプリンスとかキッスとかやろか
ようしらんけどなんかすごい、的なのを見たい
ようしらんけどなんかすごい、的なのを見たい
101それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:33:10.37ID:7GVFCjc+0 Creamとかええやろ
102それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:33:32.92ID:+WpAxEYu0 ヒップホップ全く知らんワイでもストレイトアウタコンプトンくっそおもろかったし映画自体面白けりゃ誰でもええぞ
103それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:33:45.12ID:20MAZ1X10 いうてロックスターなんてだいたい売れたらドラッグに溺れて復活しての繰り返しやから映像化しても違いが出せないやろ
104それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:33:59.59ID:cgiV7gj40 Doobie Brothers
ゴリゴリの大人気ロックバンドだったはずがボーカル交代後にゴリゴリの大人気AORバンドに
ゴリゴリの大人気ロックバンドだったはずがボーカル交代後にゴリゴリの大人気AORバンドに
105それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:34:24.18ID:al4GjIy7d >>95
黒人差別にも取り組みつつ、黒人文化の逆差別が広がる業界でチャーリーパーカーみたいな白人排斥派の黒人ジャズマンと違って能力さえあればビルエバンスとかの白人も使うから完璧なポリコレ配慮にもなるしベストやろ
黒人差別にも取り組みつつ、黒人文化の逆差別が広がる業界でチャーリーパーカーみたいな白人排斥派の黒人ジャズマンと違って能力さえあればビルエバンスとかの白人も使うから完璧なポリコレ配慮にもなるしベストやろ
106それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:34:56.43ID:RiZQrfai0 >>99
ジュニアが生活のためにマダムのマンコ舐めてたエピソード再現してたら見に行くわ
ジュニアが生活のためにマダムのマンコ舐めてたエピソード再現してたら見に行くわ
107それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:35:32.48ID:w+2gaAGo0 ベルリンの壁をこわしたデビッドボウイや
108それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:35:39.12ID:A3l3tv1N0 洋楽ってカッコイイガールズバンドないの?
有名なグループみんな男やん
有名なグループみんな男やん
109それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:35:39.15ID:mzJGi60M0110それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:35:40.44ID:17f/Hx4+0 ジェシーおいたん
111それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:36:10.26ID:Hw5ZaFsq0 アヴィーチー
112それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:36:19.70ID:RiZQrfai0 ミートローフとかやったら興行爆死どころか公開すら無さそうやな
113それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:36:22.72ID:C/NRgwZX0 NWAの映画がそこそこヒットしたらラッパーいけるだろ
114それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:36:26.97ID:cgiV7gj40 Stevie Wonder
本当は見えてるんだけど見えてないことにして天才少年を売り出したらガチの天才で大ヒット連発のポップ・R&Bシンガーに
かつて好きだった女の名前を娘につけたよ~♪とか気持ち悪さ全開もあって面白そう
本当は見えてるんだけど見えてないことにして天才少年を売り出したらガチの天才で大ヒット連発のポップ・R&Bシンガーに
かつて好きだった女の名前を娘につけたよ~♪とか気持ち悪さ全開もあって面白そう
115それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:36:38.58ID:YQdo6t1J0 デヴィッドボウイやろ
117それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:36:50.40ID:7GVFCjc+0118それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:37:08.21ID:6ZNpyvv80 >>49
小野ヨーコ役だれやるねん
小野ヨーコ役だれやるねん
119それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:37:36.16ID:duAniGke0 >>118
本人生きてるし本人にやらせりゃええ
本人生きてるし本人にやらせりゃええ
120それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:37:42.71ID:ETlzVwv/0 ビートルズでは盛り上がりに欠けるな
121それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:37:43.70ID:7GVFCjc+0 >>118
オノヨーコでええやろ
オノヨーコでええやろ
122それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:04.03ID:ipUvgRu2d ビートルズは盛り上がらん
つまらんもんなんのカタルシスもないしもう誰も興味ない
つまらんもんなんのカタルシスもないしもう誰も興味ない
123それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:05.41ID:+WpAxEYu0 >>116
今年も来てるぞ
今年も来てるぞ
124それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:17.55ID:EuxwYYzB0 マイケルジャクソンやるとして演じれる奴が居ないやろな
125それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:22.43ID:jj0qcNNS0126それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:28.83ID:RiZQrfai0 >>116
今年も日本ツアーあるで
今年も日本ツアーあるで
127それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:29.01ID:7GVFCjc+0 イーグルスやな
実際越えられるとしたら
ホテルカリフォルニア流しとけばええねん
実際越えられるとしたら
ホテルカリフォルニア流しとけばええねん
128それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:39.18ID:amrli6P2M DAVID BOWIE でええか?
129それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:39.32ID:PrtYc4+40 ズートルビ
130それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:38:49.33ID:9Lwmr9WD0 ワイはこれがすき
https://i.imgur.com/KYGJkzY.jpg
https://i.imgur.com/KYGJkzY.jpg
131それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:39:07.21ID:duAniGke0 まあデビットボウイなら戦場のメリークリスマスとかで日本要素も出せるし日本人受けするやろうな
ええんちゃう
ええんちゃう
132それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:39:38.45ID:cgiV7gj40 マドンナ
133それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:39:51.47ID:9Lwmr9WD0 >>112
めちゃくちゃ良い声しとるのに…
めちゃくちゃ良い声しとるのに…
134それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:40:29.60ID:ETlzVwv/0 ビートルズよりはビーチボーイズのブライアンウィルソンに焦点当てて悲劇の天才演出した方が内容的には面白いやろけど
既にラブ&マーシーって名前で出ててしかも全然日本ではヒットしなかったらしい
既にラブ&マーシーって名前で出ててしかも全然日本ではヒットしなかったらしい
135それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:40:33.99ID:1rou3Fop0 ボヘミアン・ラプソディとかエルヴィスとは色が違うけど
ブリトニースピアーズの家庭環境や父親とのトラブルにスポットを当てて何年か後に映画化しそう
ブリトニースピアーズの家庭環境や父親とのトラブルにスポットを当てて何年か後に映画化しそう
136それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:40:41.59ID:6ZNpyvv80138それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:40:48.60ID:rSl/MiPG0 やっぱり大工の兄妹やろ
139それでも動く名無し
2022/07/28(木) 23:40:58.77ID:Aova7Cey0 >>108
バンドやないけどシュープリームスがあったと思ったらもう映画になってたな 見たことないけど
バンドやないけどシュープリームスがあったと思ったらもう映画になってたな 見たことないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 [蚤の市★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」★2 [七波羅探題★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ ★2 [蚤の市★]
- 【FC】『ドラゴンクエストIV』35周年 天空シリーズ1作目で物語がオムニバス形式で展開、ザラキを連発するクリフトの思い出 <2月11日> [湛然★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】中国人、ガチで共生不可能な土人だった [308389511]
- おまえらってネットに弱みを晒せば誰かに声かけてもらえると思ってるだろ
- アメリカ政府が日本のキリスト教弾圧を批判「日本は統一教会を差別、弾圧するな!」 [359572271]
- 埼玉県、いまの穴は諦め、別の場所から新穴を掘ってトラック運転手を救助する作戦を検討🕳( -᷅_-᷄ ก) [469366997]
- 俺もコスプレしてtiktokで踊りたいんだが