X



「cities skylines」←シムシティを軽く超えてるのにやってる人が少なすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:13:41.32ID:TlteWJXX0NIKU
なぜ…
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:11:28.54ID:Ykfnm6FirNIKU
MOD前提なん?PSやとおもんないんか?
2022/07/29(金) 15:11:50.30ID:dfgGHYRK0NIKU
>>104
現実でも鉄道より強い交通機関は存在しないのでセーフ
2022/07/29(金) 15:11:56.02ID:oSaBflx10NIKU
>>107
ワイバニラしかしたこと無いで
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:12:28.77ID:/5E9bNqZ0NIKU
国交省がシティスカMOD制作検討しとるらしいやん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:12:45.85ID:y1GcpwjP0NIKU
>>107
PCでしかやったことないが
操作性の点からもマウスとキーボードじゃないと相当やりづらいんちゃうかな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:18.37ID:zRR/3vI7dNIKU
シムシティ4をグラだけ進化させたやつやりたい
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:43.18ID:u0goLDDYMNIKU
>>110
クソみたいな事してないでうちの前の国道を直せ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:45.43ID:XQ5LD1ld0NIKU
ストレスフリーで遊ぶにはメモリ何G必要なんや?
64G以上積めるM/Bってハイエンドクラスちゃうの?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:50.76ID:y1GcpwjP0NIKU
>>110
国交省「全部の道路を一方通行にすれば絶対渋滞発生しない説」
2022/07/29(金) 15:13:54.78ID:S4Z9v53X0NIKU
うめひじきー うめひじきー
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:14:16.85ID:VtCP+sOEaNIKU
ワイ「道広くしたから全部の車線使ってや」
市民「いやっ!いやっ!この先左折するから左車線しか嫌!」
2022/07/29(金) 15:14:49.04ID:oSaBflx10NIKU
>>114
ワイ32やけどそれなりに快適にあそんどるで
2022/07/29(金) 15:14:50.22ID:wFWhcnUd0NIKU
メモリが少ないと話にならんというのは
modを入れるならという話?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:14:52.42ID:M/ZExcJDaNIKU
数字だけでもいいから人口100万とかにしてほしい

動画見てると大都市でも人口少なく感じる
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:14:57.29ID:KnUTF8lkaNIKU
>>110
中抜きで最終的にMOD作成ボランティア募集してそう
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:15:33.53ID:/0Y/hFQy0NIKU
>>108
地下鉄「180人乗れます。渋滞しません。」
バス「30人しか乗れません。渋滞の原因になりやすいです」

せめて現実の高速バス程度には活躍してくれ😭
2022/07/29(金) 15:15:40.38ID:oMiDekSe0NIKU
渋滞を解消するゲーム
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:15:56.79ID:gGABnIPP0NIKU
このゲームの街の規模が分からんのやけど9面でどれぐらいのサイズのイメージなん?
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:18:45.91ID:RuoMC6lodNIKU
汚水飲ませるアイツの街めちゃくちゃで好き
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:19:39.20ID:iZOfLnXrdNIKU
マップ拡張mod入れないと狭くない?
重くなるけど
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:19:45.79ID:nThPaGMF0NIKU
>>102
わかる
等高線に合わせて道路を敷くと現実っぽくなっていいわね
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:19:56.29ID:vHNOL2LWdNIKU
これとリムワ、hoi4は定期的にやりたくなるわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:20:03.93ID:CigpOv0VaNIKU
>>11
綺麗な声してんのにえげつない事やっとるよな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:20:37.40ID:/0Y/hFQy0NIKU
>>114
個人的にはメモリよりCPUガチるべきだと思う
人口増えてきて先に音を上げるのはCPUや
シングルもマルチも強いCPUやとオブジェクト処理や倍速が目に見えて高速になる
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:22:40.80ID:yEf+yeJV0NIKU
ここは16GBで十分おじさんだらけだからそら無理やろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:22:44.86ID:btqZd5vu0NIKU
メモリドカ食い気絶部大将やん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:23:36.38ID:tVd89Tia0NIKU
>>101
wiki作ってや🥺
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:24:37.86ID:KnUTF8lkaNIKU
>>133
そんなもん必要ないんじゃ😠
ビーバーが遊ぶ姿を眺めて1日を終えろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:24:38.30ID:mGCr4gCEdNIKU
パラドゲーは間抜けなAIのお世話がメインコンテンツみたいなもんだろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:28:02.52ID:vaKm65xQ0NIKU
重い
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:28:18.81ID:gGABnIPP0NIKU
>>135
間抜けなAI(補給よわよわプロヴィンスにクソ重部隊送ってくる同盟軍)
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:29:38.80ID:G5HfACO80NIKU
epicに貰ったけどなにやってええか分からなくて一回しか起動してないわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:30:15.14ID:MQNyWG5edNIKU
タピオカのゆっくり早よ帰ってこい
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:30:58.13ID:MnrhZW5p0NIKU
渋滞解消させるのが難しい
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:31:14.34ID:/5E9bNqZ0NIKU
国交省へのインタビューを見る限りこういう建物のモデルをシティスカに持ってこれるみたいなんや
https://i.imgur.com/KYqe907.jpg
画像はWeb版やから解像度落とされてるけど元の3Dデータダウンロードして見るとそこそこ見れる品質やねん
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:31:15.46ID:itXz1ybS0NIKU
このゲームをやる時にしか聞かない悲鳴をPCがあげる
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:31:50.78ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>82
ワイも昔のCD持ってるからデータ入れたろうかな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:32:29.39ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>39
だからわざと不便な構造にして電車乗らせるんやぞ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:33:03.98ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>59
Modでいいやつあるぞ
複数路線乗り換え可能
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:33:29.38ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>71
最近変なロボットとか出てきたんだが
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:33:48.56ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>83
4おもしろい
2013はクソ
2022/07/29(金) 15:33:50.29ID:3AsuRUEQ0NIKU
メモリ32GあってもPCが死にそうになる
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:33:57.54ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>87
遊べるぞ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:34:17.31ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>93
PCなら拡張MODあるぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:34:36.93ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>133
前あったの消えたんだよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:34:53.75ID:mGCr4gCEdNIKU
stellarisおもろいからみんなもやろう!
属国の介護がなかなか楽しい
拡張無制限にした途端、狂犬化して戦争ふっかけまくるからお世話してあげるんやで
宗主国の艦隊ないとしないと絶対勝てないのに隣国に戦争ふっかけまくるで😆
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:34:55.94ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>104
普通の地上鉄道は容量多くてええぞ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:35:07.61ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>106
道路の上に作れるのいいよな
2022/07/29(金) 15:35:13.63ID:BB2sRQRs0NIKU
普通のデスクトップPCだとアホほど重いからろくに起動できん
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:35:24.85ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>115
汚水飲まされそう
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:36:01.24ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>112
ええな
MOD管理も改善すべきだが
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:36:02.18ID:TCL9+/aYrNIKU
高学歴だらけの農村ってシステム的に無理なん?
インダストリー4.0っていう条例導入すればええんかな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:36:16.65ID:cg0oUIs40NIKU
言うてシムシティの方が死に体やしな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:36:38.40ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>125
汚水ダム発電って真面目に有用なテクニックだったりする
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:37:13.70ID:yEf+yeJV0NIKU
>>152
5年くらい前はやってたけど
当時から終盤どんなスペックしててもくっそ重くなる問題があって未だに解決されたて聞かないからやる気失せるわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:37:39.78ID:u0goLDDYMNIKU
>>141
本気なんか
建物のモデルならリアルな日本感ある田舎の寂れたスーパーとか電柱だらけの商店街とか街灯すらない道路にせえよ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:37:41.09ID:FScGD14t0NIKU
結局スーファミのシムシティー越えられなかったジャンル
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:37:52.74ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>158
インダストリー4.0は工業地帯のやつよな?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:38:02.17ID:mGCr4gCEdNIKU
>>161
マップ小さくするくらいしかないな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:38:15.37ID:vhEjf+CU0NIKU
見た目の割に要求スペック高すぎ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:38:20.34ID:lNSpS1byaNIKU
PS4版やってるのワイ以外におらん説
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:38:26.63ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>163
シンプルだから気軽に遊べるよな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:38:33.80ID:/0Y/hFQy0NIKU
>>158
それでええぞ
ただ、高学歴の要求人数がかなり多いから育ってない街でやるとあっという間に廃村になるで
2022/07/29(金) 15:39:07.46ID:BB2sRQRs0NIKU
碁盤が嫌だってやつ多いけど何もない平地なら普通の都市計画すれば碁盤に近くはなるよ
まあ郊外はスプロールで農村の地割がそのまま都市化しちゃったとかイメージするとええかもしれんが
地形には合わせるけど地理オタのワイでもめんどいからそこまでは徹底せんわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:39:44.59ID:akAih9pSdNIKU
ハヤトの野望
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:39:45.21ID:/5E9bNqZ0NIKU
>>162
そのへんは他のアセット作者がやってくれるやろ…Kaminogiさんとか
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:39:50.28ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>170
北海道の農村みるとマジでそんな感じだな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:40:36.71ID:mGCr4gCEdNIKU
ワイ「属国の外交どんな感じかな」
属国「隣の強国と関係最悪やで。近くの国に請求権作りまくってるで。」
ワイ「」
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:42:49.85ID:0WWok8VX0NIKU
>>170
東京みたいなごっちゃごっちゃなのが日本の原風景だからね
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:43:34.76ID:dSqCpghg0NIKU
人口増えると露骨に倍速が遅くなるンゴ
2022/07/29(金) 15:43:55.71ID:BB2sRQRs0NIKU
ワイの都市圏は複複線鉄道を基盤に作っとるで
駅はこまめに置いて急行はホーム置かず通過や
ちゃんと利用してくれると気持ちがいい😀
どんだけ拡幅しても詰まるクソアホ自動車はしね
2022/07/29(金) 15:45:15.82ID:oSaBflx10NIKU
>>152
ワイは軍国精神受容でやって誰とも同盟くまん自由の砦プレイが好き
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:46:11.03ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>152
いつにまにか変な民族入ってきて異様に増えてるんだが
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:47:08.07ID:yEf+yeJV0NIKU
シムシティてやっぱ偉大だよな
とっくにオワコンを通り越してるのに未だにネームバリューあるもんな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:47:57.50ID:/5E9bNqZ0NIKU
これすき
https://youtu.be/Qhd9UF-tM1E
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:48:07.20ID:mGCr4gCEdNIKU
>>179
移民協定他国と結んでて自国の流入魅力が高いと勝手にPOP増えるで
平和主義プレイするとよくある
2022/07/29(金) 15:48:16.89ID:BB2sRQRs0NIKU
なんG民はもちろん日本家屋アセット入れてるよな?
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:50:04.23ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>182
ワイがよくやるパターンやね
自国の民族の苦手な環境に耐える民族が来るとそういう惑星に移民させまくるから更に増えるw
2022/07/29(金) 15:50:30.09ID:gQkCQIsFaNIKU
25タイルくらい使えるPS5エディション出して
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:50:40.92ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>180
PCもスマホもクソなのにまだ都市ゲーの代名詞やね
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:50:49.20ID:tf2id+vi0NIKU
貨物列車が始発から終点までスタックして死んだわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:51:21.91ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>185
PS5じゃメモリ不足しそう
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:51:56.38ID:u0goLDDYMNIKU
>>180
4が偉大過ぎる
でも実は3000が好き
2022/07/29(金) 15:51:58.04ID:gQkCQIsFaNIKU
>>188
🥺
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:52:01.28ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>187
貨物列車と客乗せる列車は完全隔離しないとすぐ詰まるよな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:52:13.89ID:dYAE6uNZ0NIKU
渋滞ゲーすぎる
路肩に止めんなボケ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:52:26.74ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>189
3000は音楽ええよな
あと埋め立てが簡単でいい
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:52:46.92ID:UcE5MIOP0NIKU
CSだとできること少なすぎる
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:52:57.56ID:/0Y/hFQy0NIKU
EAはシムシティの新作作る気あるんやろか?
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:52:57.67ID:ff3dNnXo0NIKU
simsでおうち作ってる方がたのしいんだ🤗
2022/07/29(金) 15:53:01.50ID:HuYeRTLa0NIKU
一時期狂ったようにやってたわ
バニラしかなってないけどなんかいいMODあるやろか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:53:09.76ID:u2wYlE4t0NIKU
やることが多すぎてダルいのよね
2022/07/29(金) 15:53:25.47ID:oMiDekSe0NIKU
A列車ってクソだるい豆腐運搬が無ければいいゲームなのにな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:53:27.09ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>195
MAXIS潰れたんやっけ?
2022/07/29(金) 15:53:34.34ID:BB2sRQRs0NIKU
貨物列車で思い出したけどこのゲーム町が大きくなると物流の需要が高すぎるわ
貨物列車がダンゴみたいに連なって鉄道阻害するわ
貨物駅から大量のトラックが出て来て道路が死ぬわで大変や
もうちょいゲーム用にデフォルメしてよ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:53:37.33ID:g4jZugBEaNIKU
この手のゲームで住民の加齢要素いらんわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:53:54.98ID:i8YQ7RcHaNIKU
>>199
Switchに出てたやつは豆腐いらんぞ
Steamにもあるからやれ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:54:35.88ID:u0goLDDYMNIKU
>>196
自分の建築センスに絶望してあばら家にしか買ってあげられないんだ…
2022/07/29(金) 15:55:44.91ID:+j6aBDKt0NIKU
ワイの街
https://i.imgur.com/TFGoG3s.jpg
https://i.imgur.com/nuDeJRB.jpg
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:57:28.87ID:/0Y/hFQy0NIKU
>>205
犬と歩行者のサイズ感で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況