X



ロッテ佐々木 防御率8.04 2勝2敗 被打率.338 WHIP2.04

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:06:03.35ID:UTcRT5Cjd
競合ドラ1
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:20.50ID:3uPGbJxrd
>>224
真面目に野手にしてみたら良い気がするんやけどな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:26.39ID:Ax8lxBB60
>>224
高卒の目玉左腕って基本地雷だと思ってるわ
古くはビックマウス川口とか基本的に良い印象内
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:54.66ID:WanWCPRh0
大山爆誕してなかったら、この年のオリックス山岡大山の一人勝ちやったな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:49:19.37ID:bL5NSg1L0
>>224
WHIP2は草
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:49:42.71ID:WanWCPRh0
高校レベルってぶっちゃけ140キロ台の左Pなんて余程コントロールクソじゃない限り勝手に相手が振って抑えるやろ
そんなもんだと思ってる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:49:48.33ID:mILGIFUnd
>>226
2位大山なら半世紀神扱いされるドラフトになってたやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:49:54.92ID:JA7C1Ejb0
>>54
ハムスターかな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:50:09.36ID:jhJWPCcZ0
>>235
実はこのドラフト4位に山本がいる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:50:09.43ID:X27xbdsw0
>>211
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:50:21.52ID:2Oc6zksx0
>>230
山本もこの年やから大山いなくても一人勝ちやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:50:21.58ID:mILGIFUnd
>>238
だからよ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:50:27.95ID:D729Npxba
>>224
今年生き残っても背番号剥奪やな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:50:30.98ID:120J5fsH0
大山でよかった
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:05.60ID:oBpZqbxV0
>>224
今日お誕生日やった寺島君か
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:05.65ID:zB3JH1gnM
>>148
比嘉みたいやな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:06.82ID:U3JnZawk0
>>236
ピークなんて普通そんな合わないよ
単に選手がしょぼ過ぎるだけ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:17.41ID:qZxmK7Yea
>>179
明日高卒2年目との投げあいやな藤平
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:18.49ID:YOk8+X2xp
大山は全盛期の松田みたいになってきてるな
.256 21本69打点 ops.855
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:24.49ID:Pj/O6M73a
山岡
大山
誰か
山本
誰か
誰か
誰か

こんなドラフトなってたらオリックス今シーズンも優勝できたんちゃうか まあまだ今年も優勝全然狙える圏内いるけど
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:43.22ID:ufL5Ucok0
まぁ高卒左腕はしゃーないわな博打がすぎる
それでも夢見て指名されるんやけど上位で
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:45.57ID:3ExK9Ftla
確変で大車輪の活躍見せれる中継ぎって夢あるよな
戦力外候補クラスでも1年打たれないことあるし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:52:08.81ID:0Ms6BKyTM
>>240
山本からしたら一人負けや
スカウトにデマ流されて他が手を出さなかった
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:52:33.33ID:73bRCa/D0
>>92
水上は去年から通用してたからなあ
何方かといえばケイスケホンダが心配やな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:52:35.34ID:HkuOItXp0
>>122
藤岡は目茶苦茶不器用で変化球が全然覚えれなかったのが一番大きい
真っ直ぐもスライダーもプロレベルでは平凡だったのでせめてあと一種類あれば、と言われてたが結局駄目だった
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:53:32.84ID:B5oiHn3Ud
>>92
そいつより明らかに佐々木やろ
ランナー出しまくりで国吉みたいに運で抑えてるし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:53:51.38ID:D729Npxba
>>122
兎に角変化球が使い物にならんかった印象や
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:53:54.85ID:WanWCPRh0
パワプロだとコマンド選択すれば勝手に覚えるけど、実際は変化球覚えるのって結構賭けだしな
新変化球覚えてたが、元のウイニングショットが劣化しましたって割と有る話だし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:54:00.68ID:oBpZqbxV0
>>250
普通に失敗するか怪我して失敗するかのイメージしかないな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:54:36.53ID:Ax8lxBB60
>>257
巨人時代の上原がシュート覚えて全てがダメになりそうになってやめたって言ってたりしてたからな
既存の球までぶっ壊れる可能性があるのは本当に怖い
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:55:07.13ID:5ciwLOZJ0
>>259
高橋慶彦
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:55:59.47ID:ufL5Ucok0
左投手はとにかくチェンジアップだな。あれが使えるかどうかであまりも変わり過ぎるわ現代野球においては
どうってことない左でも使えれば生き残ってくし
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:56:03.22ID:U3JnZawk0
>>261
那須野が言ってたな
高橋慶彦のパワハラがやばかったって
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:56:24.81ID:Je3tcoNK0
>>66
Perfumeのっち
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:56:30.98ID:1L9Q4ze7a
案の定確変
今年の東條も多分来年こうなる
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:56:39.62ID:39t44Mmrd
>>250
宮城と菊池しか成功した記憶ないわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:56:50.63ID:yzGQ89jh0
>>264
桐蔭の前田は成功しそうではあるよな高卒左腕でも
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:57:14.99ID:D729Npxba
>>259
西本やないか?それよりヘッドの高橋慶彦がめっちゃ怖かったらしいが
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:57:32.78ID:qHVwGhOSM
>>259
広島の高橋やろ
最後一年だけ拾ってやった縁でロッテのコーチやってたまではいいけど若手潰すんだからええ迷惑や
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:57:43.86ID:5ciwLOZJ0
>>265
那須野が言ってたってのは初耳やわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:57:47.27ID:Ax8lxBB60
>>264
右打者に対して逃げてかつ緩急もつけられるコスパいいボールだからな
覚えてない左腕はワンポイントでしか使えんわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:57:52.50ID:bL5NSg1L0
高校レベルなら左腕はちょっと速ければ活躍できるからな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:58:11.92ID:1T58RvWq0
>>269
桐蔭の左腕とかいうワードだけで通用する気がせえへんわ…
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:58:30.90ID:UH1ELqgd0
>>259
小宮山は兼任コーチもしたことないで
心が優しい子だから慶彦さんに怒鳴られて1番の武器のクロスファイアを投げきれなくなったって断片的な情報をサブローがツイートしただけや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:59:35.63ID:s7jZZ+Ij0
より大山選択で悲鳴あげたやつ意味わからんな
ドラフト好きで会場いってたくせに白鴎大の長距離砲知らんとかキショいわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 22:59:44.89ID:JV8UCrol0
>>272
二軍監督で軍隊みたいな野球やってたらしいね
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:00:34.01ID:1T58RvWq0
ロッテガチで藤岡潰してたんやな…
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:01:00.78ID:HkuOItXp0
>>270
サブローが慶彦に怒られて駄目になったと言ってるので西本ではないな。西本がやったのは大嶺の方だね
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:01:24.06ID:365I64GP0
ってそれ千隼やないかーい☝
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:01:49.23ID:1T58RvWq0
>>278
優勝もこいつが打たれて消えてなかったっけ
csやったっけ?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:01:56.99ID:mt0ccWCH0
>>209
これこそほんまの育成失敗やったな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:02:25.86ID:wnrm7zhz0
一番ロッテが優勝すべきだった年って成瀬が確変した年やろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:02:30.97ID:1T58RvWq0
>>281
いやどんだけコーチに逸材潰させてんねん草
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:02:39.60ID:D729Npxba
>>209
イップスやったし本人の心も折れたんちゃう
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:02:58.85ID:Yq9v3W4ga
>>220
広島のイップスになったピッチャーも速攻クビになったもんな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:03:03.17ID:wXkSFJ/D0
>>210
明日先発
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:03:17.12ID:Ax8lxBB60
>>286
あれはバレンタインが吉井なんてロートル使ったのが悪い
まぁコーチとしてそこそこ働いてくれたから許すが
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:03:24.43ID:WanWCPRh0
>>289
宮崎はもう居ないぞ
ついでにじゃない方ですらない佐野まで抱えてるぞ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:03:29.13ID:HkuOItXp0
>>209
イップス
ただイップスやった投手の修正が上手い球団なんてないからな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:03:31.05ID:D729Npxba
>>281
大嶺もそんなことあったんか。まあ西本も優しそうにはみえんしな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:03:44.10ID:5ciwLOZJ0
>>286
07年か
でも05年よりチーム成績悪いしそんあ優勝すべき年って認識はないな
YFK大崩壊の年でもあるし
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:04:11.02ID:++Bxr4NL0
イップスはまぁしゃぁないやろ
球団もそういう選手クビにするならええ所斡旋してくれるやろ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:04:25.52ID:1T58RvWq0
2007ロッテって成瀬すごかったし2位やけど全然首位争いのイメージないな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:05:16.37ID:U3JnZawk0
>>297
そんな甘くない
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:05:19.26ID:0Kf+QgkyM
藤岡にそんな過去が
自殺しなくてよかったな
それで自殺しちゃったのが小瀬だし
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:05:30.50ID:+KGciUqAp
ヤニキに頭上がらんだろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:05:38.58ID:D729Npxba
岩本勉はイップス克服したんやっけか
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:05:42.33ID:UH1ELqgd0
島は寮生活にも馴染めなかったしイップス治ってそこそこ投げられると思ったら怪我してまた投げられなくなって心折れたから育成打診を断って引退した
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:05:43.90ID:5ciwLOZJ0
>>287
西本はエースは200イニング投げるべきとかいう宗教を成瀬に強要して2年で潰したマジの害悪
高橋慶彦とは害悪度が違う
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:06:43.91ID:0bFHn2kH0
>>296
05のロッテって指標的には少なくとも平成以降では最強のチームだから
あれより強いチームなんてないからな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:07:07.84ID:ufL5Ucok0
ロッテは島といい原といい地元高校生投手中々上手くいかんね
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:07:32.06ID:HkuOItXp0
>>295
同期にスタートで差がついた大嶺に変に感情移入して教えまくったらフォーム変わってストレート遅くなって後はもうって感じや
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:07:35.01ID:Ax8lxBB60
>>305
そう考えるとバレンタインが去ってからの西村伊東時代のロッテはろくな指導者がいないなw
そら井口に全てを掌握させてしまうわけだわ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:07:37.42ID:1T58RvWq0
>>301
小瀬はポジション取られたくない大村のいびりやろ?
コーチ関連なんかあるんか
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:07:37.60ID:UH1ELqgd0
>>298
9月頭までハムと僅差で競ってたんやぞ
最後の直接対決をコバマサがぶち壊して終わった
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:07:49.29ID:2x2J+17l0
>>135
伊藤隼太ってやつがいたからなあ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:08:52.53ID:gCqBFOiW0
>>92
今年通用してから2年目やん
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:09:30.65ID:0bFHn2kH0
じゃない方の佐々木って何がアカンの?
球速はそれなりに出てた気がするけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:09:36.82ID:9IMRZFVH0
>>307
地元高校生投手の福浦は育成大成功といってええやろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:09:38.65ID:1T58RvWq0
>>305
成瀬の酷使指数みたいな指標毎年やばかったもんな
コーチは昭和脳で壊しに来て、投げた割に年俸は上がらんし、我慢しかねてFAしたらファンにボロカス叩かれて悲惨すぎやろ成瀬の人生
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:09:45.50ID:048tfcGGa
後に出てきた期待0の坂本森のがマシな投球してて悲しい
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:09:59.76ID:5ciwLOZJ0
>>309
西村時代のコーチは二軍の小谷正勝の存在が癒やしだった
伊東はなー
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:10:34.86ID:5PDKMz1H0
>>264
左に限らずチェンジアップはカーブの次のトレンドになりそうよな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:12:08.04ID:Ax8lxBB60
>>322
小谷さん今巨人のおかかえだっけ、身体悪いみたいだし無理してほしくないな
伊東は人脈なさすぎて監督やるよりコーチとして働いたほうがよかったね
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 23:13:06.14ID:6s/Dx5Yy0
千早と朗希でじゃない方が綺麗に入れ替わって草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況