X



【悲報】トップガン・マーヴェリック、映画のタブーを犯しまくってるのにヒットしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:36:15.35ID:82+erJS8p
・映画全体を通してのテーマがない→何を伝えたいのか不明
・ファンを満足させようと作っている→制作はファンの奴隷ではない、期待を裏切らなくてはダメ
・ハンサムな白人男性が主人公→ルッキズムに真っ向から反抗してる狂気
・アメリカ軍を褒め称えるような内容→今どき自虐史観じゃない映画は時代遅れ


こんなのがヒットする理性と脳味噌の溶けた世間
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:18:27.91ID:z7OEjgba0
>>716
4、5あたりまでは暗黒期やと思っとる
最近の数作は毎回シンプルに面白いで
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:18:41.59ID:eCazIKc50
>>541
テーマメッセージ性ってつまり極限まで内容を抽象化した結果出てくるものとかやろ
ホラーならこういう状況怖くね?とか

それが読み取れない内容って相当内容に芯が通ってないんやないの
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:18:42.23ID:SmyGfOgJ0
映画館の予告でミッション・インポッシブルの予告やってるが

デッドレコニング
PART 1 ←これ

PART2も絶対あるやんけ!とテンションあがったわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:18:52.50ID:dNh5q4YQ0
>>756
ダイ・ハード4.0は結構好きよ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:18:57.46ID:URk08c7k0
ワイは金払ってこれ観に行って
 https://i.imgur.com/LfvS29G.jpg
糞やとは思うけどまだ観れるモンやったな
って思うくらいに評価激甘やから
しっかり映画観て語れる人尊敬するわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:06.29ID:nOV5w2E5a
>>756
過去の名作だからこそこれくらいでええかってなった感じするよな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:21.41ID:oNsdbLh6a
>>753
となりのトトロ理論やめろ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:23.18ID:e1yCrszB0
映画館で見た方が面白い?
家で酒飲みながら見てええか?
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:36.01ID:zxO7VMLH0
>>764
なんか右上にジャックスパロウおらんか?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:42.35ID:gUochCem0
>>751
あなたはワイですか
当時リア友にも同じこと言い続けてたけど誰も納得してくれなかった😭
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:52.63ID:egLvjR7Sp
>>767
確実に映画館でポップコーン食いながら見る映画やで
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:54.52ID:5H87r4P/0
今年の続編映画だとゴーストバスターズが良かったんやけどトップガンがあっさり超えていっちゃったな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:19:57.74ID:SmyGfOgJ0
>>767
映画館で見ないなら一生見なくていい
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:00.17ID:y96djnam0
>>767
どっちも最高
ただ映画館やと途中で飲み物のむの忘れる
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:05.71ID:1ujwWMqb0
>>759
スパイダーマンだったりゴーストバスターズだったり
昔の映画が幼児化リメイクされるの多いよね

もう人間は考えるのやめたがってるのだろうか?
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:07.79ID:6sVtOUdJ0
>>767
映画館やないと損する
いい設備やないと損するからアイマックスとかでみろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:35.84ID:piwOBqQM0
>>2
久々に有能な>>2を見た
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:36.70ID:yX67O5lI0
>>763
冒頭イチャつくカップルに乱入するマクレーンすこ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:36.70ID:wrmTnRi90
>>764
ニキみたいな人がいるからそういう映画できるんやろ
でもそれは悪いことじゃない
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:37.19ID:z7OEjgba0
>>762
最初から前後編だったわけじゃなくて撮れ高があまりに多すぎて結局分けることになったって聞いて吹いたわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:41.04ID:aZb9NQyj0
当時のなんJスタウォスレ見てたら1~3の方が酷評されてたわ
1~3より酷いことにはならんやろ扱いされてる
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:51.42ID:YkU3Ja6T0
ワイが年取ったのかハリウッドの質が落ちたのかどっちや?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:57.07ID:nsB5njIb0
>>761
テーマメッセージ性ってエンタメ含めどんな作品にも必ずあるもんよな
ただそういうの感じるのが好きなのに感じ取るのが苦手なやつがエンタメに文句言うんよ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:59.05ID:ruMOlLNK0
時代変わってジジイ扱いされても
戦うテーマはロッキーファイナルと似たものを感じる、両方神続編や
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:21:14.91ID:EjELEju2a
>>756
あくまで映像の迫力含めてのこういうのでいいんだよ、だからな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:21:22.74ID:iOUiM0ke0
>>5
ポリコレ狂のためにサラダ油分くらいは入ってるぞ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:21:27.29ID:1ujwWMqb0
つーかトップガン原点がそもそも微妙やし
ダイハードのほうが死ぬほど面白いし

あとアルマゲドンの方が面白いし
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:05.53ID:gUochCem0
>>767
家で見たらぜったい後悔するか
ハーンこんなもんかってなる
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:08.22ID:y96djnam0
>>787
はっはーんさては君はげとるな?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:12.95ID:nsB5njIb0
>>767
映画館でみんなが見られるようにわざわざ延期した作品やぞ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:19.36ID:1ujwWMqb0
インディジョーンズも幼児化されるんだろうなぁ
クリスタルスカル下回ったらやだな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:28.13ID:Ocuixt6+0
まぁSW1~3でも無駄に暗いだの色々言われてはいたからな
シナリオ上、深刻にならざるを得ないからしゃーないんやけどな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:37.14ID:z7OEjgba0
>>769
よくわかるよくわかるで
テレビドラマなら評価されるのかもしれんけど映画だと最悪な癖や
また9がJJやることになったって聞いてワイはスターウォーズ終わったなって思ったけどやっぱりその通りやったわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:48.73ID:JTa0LP4U0
押井がエゴ出しまくって作った映画見たあとにこれ見たら浄化される
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:49.34ID:1ujwWMqb0
>>789
はげとるしボケとるかもしれん
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:11.00ID:AFyjLDkfr
>>756
ターミネーターは自業自得やろ
ファンとしては3やジェニシスを監督変わったしまあこんなもんでしょって感じでそれなりに受け入れられてたのに
わざわざ否定してこれが真のターミネーター2の続編だって出してきたのがアレって
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:12.34ID:WgCZunyv0
>>794
8の時点で終わっとるやろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:13.57ID:ouWpzzQa0
>>756
ダイハード5は何がダメだったんやろな
ラストバトルの微妙さやろか
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:26.59ID:oNsdbLh6a
>>791
クリスタルスカルってめちゃめちゃ駄作やん
あれ下回るとかないだろ

つうかハリソンフォードアクション期待できんやろうし
シャイアラブーフはどれくらい出るんだろうか

見せ方かなり大事やぞ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:39.92ID:y96djnam0
>>796
ごめん
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:40.66ID:eCazIKc50
>>783
模範とか正解なんかないし気楽に考えればええのにな🤔
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:40.82ID:YkU3Ja6T0
もうストーリーとかって音楽と同じで全く新しいものって生まれないのかな?
これだけ作品が多い中で既視感のないストーリーなんてもう無理だろうな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:04.33ID:URk08c7k0
マッドマックス4
クイーン

ここらは映画館で観た時は最高の映画や!!
って思ってたけどお家で観るとソコまででも無い感じ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:08.84ID:V0vQZWYI0
EP9はトレボロウ版の脚本がめちゃくちゃ面白そうだったけどジュラワがダメだったから多分やっても大した映画にはならなかったやろうね
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:09.37ID:haKMRbAnd
123ぶったたいてルーカスのへそ曲げさせた当時のファンは後悔して謝罪したい気持ちで一杯やと思うで
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:13.93ID:Ocuixt6+0
ダイ・ハードはあのクソすぎる5が実質完結編なのがな・・・
4まではエンタメとしては普通に面白いんやけどな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:27.37ID:1ujwWMqb0
>>799
ぜんぶダメやろ
なんでマクレーンからソ連に喧嘩売りに行くねん
つーかあのチェルノブイリなんやねん封印しろクソ映画
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:30.42ID:z7OEjgba0
>>798
いやそれを言うならワイ個人では7で終わってたんや
ただどっかで盛り返してくれるって最後まで信じてたんや
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:37.90ID:sATFlS8n0
>>764
訳の分からん単館上映のマイナー作品とかならあるんだろうけど
それなりに有名で真のクソ映画って逆にそんななくね?
ワイはデビルマンだってメイン2人の演技とかが酷過ぎるけどストーリーはちゃんとしててそこまでクソやないって思うわ
スターウォーズ8なんかも嫌いだけど今までファンだったからムカつくだけで単品としてはそんなに良くないくらいやし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:24:49.24ID:7qzjKgrD0
ダイハードってアクション映画の進化で魅力なくなったシリーズやろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:02.53ID:V6CUQUjU0
>>652
8割カイロレンとローグワンの話題で草
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:18.37ID:ouWpzzQa0
>>811
ビルの上で銃撃戦してヘリに襲われるまではワイもすき
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:23.40ID:SmyGfOgJ0
ワイルドスピートは東京編だけ黒歴史になっとるな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:24.56ID:iOUiM0ke0
>>808
4は敵よりハゲの方が殺人鬼に見えたわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:27.22ID:oNsdbLh6a
>>799
息子とかそれまで匂わせてすらいなかったのに突然出てきたからやろ
しかもマクレーンにちっとも似てないし
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:30.87ID:haKMRbAnd
ルーカスいくつやったっけと思ってググったら、ジョージルーカスより香港の男アイドル出てきたのびびるわ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:33.18ID:9ULArW0T0
前作映画館で見た奴は少ないやろうし古過ぎるし前作は微妙って声出るのはしゃーない
ワイも生まれてないぞ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:33.12ID:WgCZunyv0
>>810
7は評判も売上も良かったぞ
8出しちゃったらもう誰がやっても取り返しつかんよ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:40.51ID:eCazIKc50
>>812
ワイは原作ファンとしてデビルマンは許せん
いうほどストーリーちゃんとしてたかあれ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:55.64ID:SujRNJKja
トップガン成功したからウマのおかげにして外人叩き、まんこたたき、ウマあげしようとおもてたんやけどこの手のスレは立たへんな
イッチ次まとめるスレ立てるならこれをネタにしてくれや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:55.94ID:dNh5q4YQ0
スターウォーズは結局最初のデススター攻略戦から帝国の逆襲ラストの一騎討ちまでが面白すぎただけなのでは
6や3もすこやけどあそこまでの流れは強すぎる
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:57.62ID:SmyGfOgJ0
>>812
客が途中で出ていったのを見たのは松本人志の映画ぐらいかな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:00.81ID:z7OEjgba0
>>807
ワイは123こそ至高やわ世代的なのもあるけど
あのセーバー戦ないと盛り上がらん
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:03.90ID:YkU3Ja6T0
>>816
あんなもんスカイミッションで終わっとけばよかったのに
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:12.48ID:KH3YVy+2p
>>817
ナカトミビルの頃からそうじゃね
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:13.96ID:iOUiM0ke0
>>764
逆にちょっと面白そうやん
家では見る気起きない
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:25.82ID:7qzjKgrD0
>>814
ローグワン公開前やぞ
適当こくな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:34.24ID:oLK+8WNj0
デビルマンはそういうもんだと思ってみたら割と飽きずに楽しく見れるから拍子抜けやったな
あれを真面目に見た奴はたまらんやろうが
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:35.47ID:1ujwWMqb0
>>818
ジェイコートニーとかいう駄作リメイク請負人
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:50.17ID:SIjsOePi0
テラフォーマーズもそうだったけど
Twitterでの批評って大げさすぎるんだよな
バズりたいからウケ狙ってるんだろうけど
ちょっとでもつまらない要素あるとすぐ実写版ストリートファイター以下とか実写版マリオ以下とかいうけどあれを下回る作品は四半世紀に一回でるかどうか
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:08.57ID:egLvjR7Sp
まあ今年見に行った中でとにかく退屈やった映画が大怪獣とゆるキャンぐらいだったから
割と当たり年なのかも知らん
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:12.62ID:mBcGTByw0
ジュラシックワールド3は前回の終わりかたからまさかのvs悪の巨大企業だったのがなあ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:30.69ID:iOUiM0ke0
>>828
他と比べて悪のぶっ殺す理由づけが弱かったような気がするな
もうそこまで覚えてないけど
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:31.75ID:WgCZunyv0
>>823
正直ウマが寄与した分10億もないやろ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:32.09ID:Ocuixt6+0
ワイスピも近年のバカアクション路線好きなんやけど
ヴィンさんがロック様と揉めてるのとポールがなくなってから暗雲が凄いよな
スカイミッションまでは綺麗に終わってる気がしたけど
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:32.51ID:YkU3Ja6T0
キングダム実写とか割と良かったけど原作厨の声デカすぎて真っ当な評価受けてないな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:34.26ID:z7OEjgba0
>>824
ワイは3の冒頭シーンほど映画館で震えたことないわ
あれはほんま最高やった
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:44.68ID:2VfsAOaa0
>>816
スーパーコンボはシナリオも整合性もうんちっちやったけど強いハゲたちとくそかっこいいバイクでゴリ押し成功したからな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:46.45ID:1ujwWMqb0
ジェイコートニーとかトムクルーズのスパイやろ
ジャックリーチャーだけいい演技し腐りやがって
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:14.39ID:kjSqHB6W0
こういうのでいいんだよ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:23.19ID:B743vlbaM
>>833
そもそもあの2作を実際に見たことあるやつはどんくらいおるんや
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:23.13ID:qQc1m+vW0
オタクがトップガン見ねえだろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:39.83ID:5H87r4P/0
目標へのミサイルの撃ち込み方→デススターにプロトン魚雷撃ち込むシーン
F14で第五世代から渓谷を逃げるシーン→ルークのXウイングがベイダーから逃げるシーン

SW4リスペクトしとるんかな?と思う所がいくつかあったな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:41.13ID:YkU3Ja6T0
>>840
いきなり空中線から始まるのはワクワクしたよな
「あー、もうこの作品で詰めてくるな」って思ったもん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:41.68ID:tUALs28Ra
スパイダーマンスパイダーマンの長尺版楽しみにしてたけどなんで2館しかやらないんやろうか…
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:45.38ID:ouWpzzQa0
>>824
デススター破壊して勝てるやん!って流れからの帝国が本気出して反乱軍ガンガン追い詰める5はマジおもろいわ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:53.20ID:lvukjQ3W0
>>845
軍事オタクは?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:03.10ID:xGOmGH2Dp
>>808
ニューヨーク市警の人間が何でロシアでドンパチ起こしてんねんって思ったわ
あの映画はコンパクトながらも感のいい一刑事がドンパチ起こすからおもろいのにあんなでかい話にされても期待はずれや
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:08.02ID:6sVtOUdJ0
オリジナルで面白い娯楽映画って最近ないんか?
原作あるけどナイトメアアリーは良かった
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:25.82ID:nOV5w2E5a
>>837
不明瞭なのをええことにウマのおかげにするんやで
実際映画公開前もウマのおかげで人気出る、一般ウケの証、まんこの敗北って触れ回ってたんやしこじつける程度なら今でもできるはずや
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:28.80ID:Ocuixt6+0
帝国のマーチなのにベイダーのテーマと思われてるあの音楽w
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:29.62ID:1ujwWMqb0
ワイくらいになるとトップガン没入しすぎて
マッハ10超えたらG凄すぎて気失って2時間寝てたわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:37.57ID:mni6FQTG0
>>850
なんJの鯖を落とした最後の実況がこれという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況