X



【悲報】トップガン・マーヴェリック、映画のタブーを犯しまくってるのにヒットしてしまう

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:36:15.35ID:82+erJS8p
・映画全体を通してのテーマがない→何を伝えたいのか不明
・ファンを満足させようと作っている→制作はファンの奴隷ではない、期待を裏切らなくてはダメ
・ハンサムな白人男性が主人公→ルッキズムに真っ向から反抗してる狂気
・アメリカ軍を褒め称えるような内容→今どき自虐史観じゃない映画は時代遅れ


こんなのがヒットする理性と脳味噌の溶けた世間
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:24.56ID:iOUiM0ke0
>>808
4は敵よりハゲの方が殺人鬼に見えたわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:27.22ID:oNsdbLh6a
>>799
息子とかそれまで匂わせてすらいなかったのに突然出てきたからやろ
しかもマクレーンにちっとも似てないし
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:30.87ID:haKMRbAnd
ルーカスいくつやったっけと思ってググったら、ジョージルーカスより香港の男アイドル出てきたのびびるわ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:33.18ID:9ULArW0T0
前作映画館で見た奴は少ないやろうし古過ぎるし前作は微妙って声出るのはしゃーない
ワイも生まれてないぞ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:33.12ID:WgCZunyv0
>>810
7は評判も売上も良かったぞ
8出しちゃったらもう誰がやっても取り返しつかんよ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:40.51ID:eCazIKc50
>>812
ワイは原作ファンとしてデビルマンは許せん
いうほどストーリーちゃんとしてたかあれ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:55.64ID:SujRNJKja
トップガン成功したからウマのおかげにして外人叩き、まんこたたき、ウマあげしようとおもてたんやけどこの手のスレは立たへんな
イッチ次まとめるスレ立てるならこれをネタにしてくれや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:55.94ID:dNh5q4YQ0
スターウォーズは結局最初のデススター攻略戦から帝国の逆襲ラストの一騎討ちまでが面白すぎただけなのでは
6や3もすこやけどあそこまでの流れは強すぎる
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:57.62ID:SmyGfOgJ0
>>812
客が途中で出ていったのを見たのは松本人志の映画ぐらいかな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:00.81ID:z7OEjgba0
>>807
ワイは123こそ至高やわ世代的なのもあるけど
あのセーバー戦ないと盛り上がらん
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:03.90ID:YkU3Ja6T0
>>816
あんなもんスカイミッションで終わっとけばよかったのに
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:12.48ID:KH3YVy+2p
>>817
ナカトミビルの頃からそうじゃね
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:13.96ID:iOUiM0ke0
>>764
逆にちょっと面白そうやん
家では見る気起きない
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:25.82ID:7qzjKgrD0
>>814
ローグワン公開前やぞ
適当こくな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:34.24ID:oLK+8WNj0
デビルマンはそういうもんだと思ってみたら割と飽きずに楽しく見れるから拍子抜けやったな
あれを真面目に見た奴はたまらんやろうが
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:35.47ID:1ujwWMqb0
>>818
ジェイコートニーとかいう駄作リメイク請負人
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:50.17ID:SIjsOePi0
テラフォーマーズもそうだったけど
Twitterでの批評って大げさすぎるんだよな
バズりたいからウケ狙ってるんだろうけど
ちょっとでもつまらない要素あるとすぐ実写版ストリートファイター以下とか実写版マリオ以下とかいうけどあれを下回る作品は四半世紀に一回でるかどうか
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:08.57ID:egLvjR7Sp
まあ今年見に行った中でとにかく退屈やった映画が大怪獣とゆるキャンぐらいだったから
割と当たり年なのかも知らん
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:12.62ID:mBcGTByw0
ジュラシックワールド3は前回の終わりかたからまさかのvs悪の巨大企業だったのがなあ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:30.69ID:iOUiM0ke0
>>828
他と比べて悪のぶっ殺す理由づけが弱かったような気がするな
もうそこまで覚えてないけど
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:31.75ID:WgCZunyv0
>>823
正直ウマが寄与した分10億もないやろ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:32.09ID:Ocuixt6+0
ワイスピも近年のバカアクション路線好きなんやけど
ヴィンさんがロック様と揉めてるのとポールがなくなってから暗雲が凄いよな
スカイミッションまでは綺麗に終わってる気がしたけど
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:32.51ID:YkU3Ja6T0
キングダム実写とか割と良かったけど原作厨の声デカすぎて真っ当な評価受けてないな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:34.26ID:z7OEjgba0
>>824
ワイは3の冒頭シーンほど映画館で震えたことないわ
あれはほんま最高やった
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:44.68ID:2VfsAOaa0
>>816
スーパーコンボはシナリオも整合性もうんちっちやったけど強いハゲたちとくそかっこいいバイクでゴリ押し成功したからな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:27:46.45ID:1ujwWMqb0
ジェイコートニーとかトムクルーズのスパイやろ
ジャックリーチャーだけいい演技し腐りやがって
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:14.39ID:kjSqHB6W0
こういうのでいいんだよ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:23.19ID:B743vlbaM
>>833
そもそもあの2作を実際に見たことあるやつはどんくらいおるんや
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:23.13ID:qQc1m+vW0
オタクがトップガン見ねえだろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:39.83ID:5H87r4P/0
目標へのミサイルの撃ち込み方→デススターにプロトン魚雷撃ち込むシーン
F14で第五世代から渓谷を逃げるシーン→ルークのXウイングがベイダーから逃げるシーン

SW4リスペクトしとるんかな?と思う所がいくつかあったな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:41.13ID:YkU3Ja6T0
>>840
いきなり空中線から始まるのはワクワクしたよな
「あー、もうこの作品で詰めてくるな」って思ったもん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:41.68ID:tUALs28Ra
スパイダーマンスパイダーマンの長尺版楽しみにしてたけどなんで2館しかやらないんやろうか…
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:45.38ID:ouWpzzQa0
>>824
デススター破壊して勝てるやん!って流れからの帝国が本気出して反乱軍ガンガン追い詰める5はマジおもろいわ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:53.20ID:lvukjQ3W0
>>845
軍事オタクは?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:03.10ID:xGOmGH2Dp
>>808
ニューヨーク市警の人間が何でロシアでドンパチ起こしてんねんって思ったわ
あの映画はコンパクトながらも感のいい一刑事がドンパチ起こすからおもろいのにあんなでかい話にされても期待はずれや
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:08.02ID:6sVtOUdJ0
オリジナルで面白い娯楽映画って最近ないんか?
原作あるけどナイトメアアリーは良かった
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:25.82ID:nOV5w2E5a
>>837
不明瞭なのをええことにウマのおかげにするんやで
実際映画公開前もウマのおかげで人気出る、一般ウケの証、まんこの敗北って触れ回ってたんやしこじつける程度なら今でもできるはずや
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:28.80ID:Ocuixt6+0
帝国のマーチなのにベイダーのテーマと思われてるあの音楽w
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:29.62ID:1ujwWMqb0
ワイくらいになるとトップガン没入しすぎて
マッハ10超えたらG凄すぎて気失って2時間寝てたわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:37.57ID:mni6FQTG0
>>850
なんJの鯖を落とした最後の実況がこれという事実
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:41.22ID:2VfsAOaa0
>>823
女叩くくせに女の形にした馬に入れあげとるとかほんまウマガイジってゴミやな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:49.62ID:dNh5q4YQ0
そういえばアニメマリオってどうなっとるんやろ。ソニック二作目の方が先に出てきて草生えた
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:52.13ID:zxO7VMLH0
>>850
世界一ピュアなキス
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:58.52ID:mtihbQPK0
今年はドウェイン・ジョンソンのDCのやつ以外はもう観ないかなあ
あれもこういうので良いんだよって感じになりそうな雰囲気プンプンしとるぞ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:29:59.25ID:WgCZunyv0
>>856
完全に評判の良さで伸びたから無理や
対立煽りにしか見えへん
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:04.46ID:iOUiM0ke0
>>825
ファイナルデッドシリーズを見てるカップルが出ていったのは見たことあるな
アレはどう死ぬのかワクワクしながら見るやつだからデートには不向きだと思った
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:21.46ID:sATFlS8n0
>>822
デビルマンなっても大好きなあの家族の連中とかの人間を守ろうとしてたのに
パニックになった人間の方がどんどん悪性を発揮していって家族も人間に殺されていくって
結局悪魔と人間どっちが悪いんや!何を守りたかったんや!なんのために戦ってたんや!
ってなるストーリーはそれなりにちゃんとしとると思う
ホンマ酷い映画は何がしたいのかも良く分からんやつや
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:25.80ID:WgCZunyv0
>>861
最近映像作品の会社買収してたやん
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:38.04ID:BYFxrkAQ0
当時のスタウォスレはポーいけるやん!こういう主人公でいいんだよ扱いだったんだよなぁ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:45.83ID:nsB5njIb0
>>823
これってウマ信者になりすましてウマを叩かせてそれをまとめたいアフィか?
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:49.88ID:Ocuixt6+0
>>854
やらかすならやらかすで、悪役とも徹底的にドンパチ殴り合いやればいいのにさしてやらず
悪役もクソショボで泣けたわ、放射能ネタはもう笑うしかなかった
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:51.77ID:EjELEju2a
>>759
まあそういうことやで
でもアップデートばかりが良いってわけでもないと思うわ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:55.14ID:nOV5w2E5a
>>853
規制くらっててなあ
それにワイはセンスなくてスレ伸びないからイッチみたいなセンスあるアンチポリコレ活動に余念がないやつの方が適任なんや
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:30:59.75ID:YkU3Ja6T0
あまり語られないけどエイリアン・コヴェナントはクッソ面白かったエイリアンシリーズ最高傑作
なおプロメテウス
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:31:07.45ID:iOUiM0ke0
>>864
オタクに見させて口コミ狙うのは上手かったな
ゴミだったら逆効果やけど
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:31:13.29ID:vz8vVRBi0
B級映画にテーマなんてあるんか
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:31:30.51ID:ouWpzzQa0
>>868
8のカジノはフィンとポーの男2人が足引っ張り合いつつハッカー探すドタバタ劇にしてたらまだマシやったかもな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:31:32.45ID:BYFxrkAQ0
プレデターが歴代最高レベルの評価なんやが
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:31:47.67ID:hYdXdTVZ0
整合性が少しでも取れてないとケチつけまくるやついるけどその手のやつが満足するほど設定や言葉に整合性しかないフィクション映画ってあるんか?
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:31:51.78ID:8QbFMiTKM
お前は教師として鍛えろ→やっぱお前が1番だからお前が現場に出ろ!
マーベリックのコーチング力ゼロかよ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:31:56.16ID:haKMRbAnd
>>866
それは視聴者がそのストーリーを知ってて、そういう苦悩に陥ると知ってるからでは?という気がする
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:04.77ID:iOUiM0ke0
>>866
まあ原作が名作な分しょうがないのかもな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:08.18ID:o0Q/FawY0
マーヴェリックが面白いのは変に逆張りせず王道突っ切ったとこやと思うわ
予想を裏切るのと期待を裏切るのは違うんやぞ最後のジェダイ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:17.98ID:6sVtOUdJ0
>>876
カジノの星が存在価値無いんだよなぁ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:22.76ID:wrmTnRi90
>>872
スレ建て以降一切レスしてないのが男らしいよな
そこらのアフィとは格が違う
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:26.92ID:YkU3Ja6T0
>>880
コヴェナントはAIロボットが裏切るやつや
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:36.78ID:gTcuaC+/0
無人戦闘機に取って代わられて消える宿命のパイロットはCGで何でもできるようになってるアクション映画界と通じるしその中でマーヴェリックが型落ちF-14で敵機とやり合ったり不可能なミッションに挑んでる姿こそトム・クルーズのまだまだやれるわってメッセージやろ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:40.41ID:SIjsOePi0
>>873
エイリアンシリーズ見たことない状態で何も知らずコヴェナント見たけど面白かったわ☺その後エイリアン履修したけどエイリアンはあんまおもんなかった
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:44.50ID:Ocuixt6+0
>>868
ポーとフィンのドタバタコンビ良かったのにな
4~6の活劇感があって
そういうのも掘り下げずに終わるんだもんなぁホンマ無能
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:47.67ID:zxO7VMLH0
>>879
まぁどう考えても先生向きの性格じゃないもんな
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:48.75ID:nOV5w2E5a
>>864
そういう主張するやつは無キャ、貧乏人認定扱いするで
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:57.33ID:8QbFMiTKM
オープニングのデンジャラスゾーンで許しちゃうよね
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:00.60ID:iOUiM0ke0
>>879
教えたけどやっぱりトムが1番凄いってことを再確認したんや
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:01.77ID:2VfsAOaa0
>>879
あいつがクソアホやのは前作から嫌ってほど語られてたし…
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:40.03ID:ouWpzzQa0
>>884
何も言い返せないのが悔しい
結局裏切られるし普通に脱出できるしファズマは無駄に死ぬし無い方がマシやな
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:49.21ID:nOV5w2E5a
>>860
ウマは女友達みたいやからね
リアルのクソマンコとは違うんや
嫌ってるのもモテないブサイクポリコレマンコとアフィだけやからな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:50.44ID:1ujwWMqb0
>>877
ドラマ?
泥まみれの半裸のシュワが松明持ってぶん殴るより面白いの?
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:59.12ID:egLvjR7Sp
>>879
でも現場に出るための理由作りはちゃんとしてるから
そういうところで不快感なかったのは凄いよな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:34:06.35ID:8QbFMiTKM
バーのカウンターでスマホ触ると全員におごりな←この設定何
か意味あるの?
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:34:36.95ID:WgCZunyv0
>>900
楽しいやろ?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:34:40.78ID:aRO0PGZh0
>>816
あれでキャラ殺したせいでその後苦しんどるからな
しかも作品もつまらない
今じゃ設定はやり放題になってるからええけど
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:34:59.65ID:nOV5w2E5a
>>885
ほんまやんけ草
なんなら2も自演にみえてきたわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:06.38ID:dNh5q4YQ0
>>867
ということはまだまだかかるのか…
ミヤホンも結構関わってたみたいやし今度こそはと楽しみやったんやけど
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:08.07ID:hYdXdTVZ0
SWなんて極論色んな種族の見た目おもろいやつがいるだけで満足するやつもおるやろってくらい世界観の映画やからな
ポリコレに配慮する人員確保のためなのか人間ばっかりになったのがアカンかった
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:16.90ID:qamYPqIj0
ワイMCU信者、一応全部見てるけどそろそろ追いかけるのが疲れて来た模様
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:18.60ID:1ujwWMqb0
>>900
イケてる米軍の陽キャノリ風やで
意味はない
半裸ビーチアメフトもアレホモが勃つ以外意味ない
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:20.98ID:6sVtOUdJ0
予告でエシディシの曲流れる映画面白いんかな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:27.99ID:Ocuixt6+0
ヒロインが綺麗なのもいいよな、邪魔になりすぎずに
一応セリフだけだけど前作で伏線はあるのもすこ
子供に「もうママ泣かせんなや」言われるシーンはみんな笑ってるw
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:28.20ID:YkU3Ja6T0
インターステラーに匹敵する名作そろそろ出てきてほしい
シリーズ物擦りまくるのもう辞めてほしいわ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:32.88ID:sATFlS8n0
>>840
3この前円盤久しぶりに再生したけど冒頭から盛り上がるしストーリーの店舗もええのよな
議長救出のコルサントの戦闘

新しい弟子求める議長のアナキン勧誘

勧誘の邪魔になりそうなオビワンがグリーバス倒しに、ヨーダはウーキー助けに行っちゃう

アナキン闇落ち

ヨーダVS皇帝、オビワンVSアナキンのダブル決戦

無駄がなくとんとん進むわ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:56.64ID:1u6KeS/Bd
ビーチシーン良すぎて草あそこの映像きれいすぎだろ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:59.37ID:iOUiM0ke0
>>900
話に絡みやすくできたし
実はハングマンはいいやつみたいな描写に一役買ってる
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:36:02.60ID:lvukjQ3W0
>>900
ハングマンにマーヴェリックに対して失礼なことをさせるための舞台装置
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:36:04.29ID:haKMRbAnd
8は違うことに挑戦したとかいうけど、紫ババアの言動も意味不明やしカジノも無意味やし、駄作にはかわりないよな
新しいことに挑戦したんかもしれんが、やったことは旧作ファンの逆張りが目的みたいな出来や
無論、それがしたかったジョージルーカスは好評価下すに決まってる
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:36:10.15ID:1ujwWMqb0
>>906
じゃあアナコンダでも見てろよ
つまんねぇのに5作くらいあるから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況