調査は2022年1月21日(金)~23日(日)、普通自動車免許を持っている22~25歳の会社員を対象に、東京都内在住・地方在住(政令市のない県)のそれぞれ330人に行った。
「自動車を運転することを好きと感じるか」を問う設問では、「とても/やや感じる」の合計は都内在住者が75.7%、地方在住者は74.0%といずれも7割超。クルマ好きは依然として多い。
一方、「『若者の車離れ』と聞いて自分自身のことだと感じるか」という問いでは、東京在住者の65.1%が「とても/やや感じる」と答えたのに対し、地方在住者は22.2%にとどまった。「あまり/全く感じない」は、それぞれ東京34.9%、地方77.8%だった。
地方はより、クルマが身近な存在にある。この差は自分名義の自動車の所有割合にも端的に表れている。
東京在住で車を所有している若者が20.0%なのに対して、地方在住者では69.1%と3.5倍近い開きがある。ただ、車を所有していない若者に「自分名義の車が欲しいか」を問うと東京47.0%、地方48.0%といずれも半数近い若者が「非常に/やや欲しい」と考えていることが分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f356f776167d393d967ec564dc1d304fe0d833e
探検
【悲報】車を所有している若者、東京20.0% 地方69.1%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:33:14.20ID:NdNjxhn+M502それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:30:57.53ID:bf0FVb210 稼げません子供産めません状態なんだから東京住まいのメリット皆無の貧乏人みんな追い出せよ
東京の地価だけに命かけてる地主以外はみんなハッピー
東京の地価だけに命かけてる地主以外はみんなハッピー
503それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:30:58.62ID:0cMtlg5v0504それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:12.18ID:d88a32Hga >>456
雪にも強そうだな
雪にも強そうだな
505それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:12.37ID:gHAc6dRA0 >>491
まいばすけっとくらいあるやろ
まいばすけっとくらいあるやろ
506それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:14.34ID:6QvcvG4p0507それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:15.45ID:EPrBUEY50508それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:18.52ID:OLiycutE0509それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:21.38ID:gYX31GI8M 狭いところ走りたくないんやが
510それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:22.66ID:zI/CH4eD0 >>488
ギリ東京って場所である成増在住やが
当時25000円したぞ
20000円くらいのところもあるが取れなかった
このスレにおる自称都心部・高級街暮らし人らはマンションや自宅の駐車場とめてんのかね
ギリ東京って場所である成増在住やが
当時25000円したぞ
20000円くらいのところもあるが取れなかった
このスレにおる自称都心部・高級街暮らし人らはマンションや自宅の駐車場とめてんのかね
511それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:39.21ID:+OHSumOOd 都心こそバイクを推奨すべきやろ
原宿青山辺りは車も歩きも面倒くさい😨
路駐OKにしろ😡
原宿青山辺りは車も歩きも面倒くさい😨
路駐OKにしろ😡
512それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:51.66ID:fmuY4IiLa513それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:52.33ID:bbY14mzx0514それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:31:52.63ID:RrEIKMEX0 子供がいたら車あるとええけどね
若者は結婚してないしな
若者は結婚してないしな
515それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:32:14.27ID:gHAc6dRA0 >>497
東京って軽自動車率日本一低いけどな
東京って軽自動車率日本一低いけどな
516それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:32:15.17ID:R/yCe7YU0 ええな🤡
517それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:32:17.48ID:J6aRovPW0 ワイ田舎民、今日も電動自転車で仕事へ🚴
518それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:32:32.76ID:d88a32Hga >>496
札幌は雪やべえからごく限られた地域以外はない車社会やぞ
札幌は雪やべえからごく限られた地域以外はない車社会やぞ
519それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:32:37.10ID:HfsD6rkw0 奥多摩町とか檜原村とかでもない限り車ないと生活できんとかないやろ
520それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:32:47.65ID:vq74jfwTa521それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:32:51.10ID:9+uE4HBN0 都市部来てバイクに変わったなあ
そない乗らん上に乗った先でもそこそこの駐車料金取られるから一般人にとっては利便性もクソもない
そない乗らん上に乗った先でもそこそこの駐車料金取られるから一般人にとっては利便性もクソもない
522それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:32:57.12ID:hP24XOHw0523それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:00.53ID:VmQGD1g00 都内「はい駐車場月2万な」
田舎「う~ん、月500円もいらんわ!w」
これなんとかすればいいだけやん
田舎「う~ん、月500円もいらんわ!w」
これなんとかすればいいだけやん
524それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:09.49ID:zI/CH4eD0 成増というほぼ埼玉のところでもエエ駐車場は三万する
都心だと五万とかするで
なんならもっとするところもある
都心だと五万とかするで
なんならもっとするところもある
525それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:17.91ID:1ebc/MDi0 >>513
年収1000万超えたら使わなくてもとりあえず車持ってそうなもんやのにそれでも6割行かんのか
年収1000万超えたら使わなくてもとりあえず車持ってそうなもんやのにそれでも6割行かんのか
526それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:22.82ID:ZB08ndd70527それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:32.10ID:tNeKzX8Ep 所有の有無と同じで軽と普通車の比率にも圧倒的な差がありそう
528それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:35.17ID:hP24XOHw0 >>520
中古プリウスとかコスパ良さそうやな
中古プリウスとかコスパ良さそうやな
529それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:37.57ID:MZoAVODB0 東京の若者20%が車所持って信じられん
530それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:43.42ID:9CNlZEAv0531それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:48.41ID:0cMtlg5v0 >>501
生まれた場所SSRやなアニヲタやからアニメだらけの東京最高やわ
生まれた場所SSRやなアニヲタやからアニメだらけの東京最高やわ
532それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:33:56.75ID:cLPmNaK8M >>416
おまんことガイジ分やろ
おまんことガイジ分やろ
533それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:00.99ID:vq74jfwTa534それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:04.92ID:VmQGD1g00 >>528
バッテリーヘタってて交換になったら中古1台分くらいするぞ
バッテリーヘタってて交換になったら中古1台分くらいするぞ
535それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:08.52ID:uLS3BFyLa 帰省で車or新幹線ってどのへんで分かれるんやろ
1人なら新幹線、3人なら車か?
1人なら新幹線、3人なら車か?
536それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:18.56ID:EPrBUEY50 手取り30万時代に半年だけ会社に頼んで車通勤したときは会社近くの駐車場台5万強自腹できつかったなあ
537やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/08/01(月) 23:34:19.10ID:AvXXlzdb0 地方で一人暮らし車あり生活とかやったらマジでろくに資産作れんよ
こどおじやるか車諦めるか両方やるかしないと手取り20で普通の生活やってたら詰む
こどおじやるか車諦めるか両方やるかしないと手取り20で普通の生活やってたら詰む
538それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:27.00ID:917yWF+xM539それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:40.90ID:9+uE4HBN0 田舎の友人が200万くらいする軽買ってたけど一目で分からずもうナンバーと排気量以外普通車やんって思ったな
540それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:49.67ID:G6YGQM37r 東京は必要ないっていうけど
持てないだけだよね
東京は田舎より貧しいところ
一部の上級が平均を上げてるだけで
足立区の平均年収なんか地方以下だし
持てないだけだよね
東京は田舎より貧しいところ
一部の上級が平均を上げてるだけで
足立区の平均年収なんか地方以下だし
541それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:50.22ID:KUHifuE80542それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:34:54.54ID:7DUTqzqI0543それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:00.93ID:Mrwn7OJY0 >>293
ワイ切符切られたんやけど
ワイ切符切られたんやけど
544それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:04.06ID:E4crIFQe0545それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:06.30ID:gHAc6dRA0 >>539
それはない
それはない
546それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:07.10ID:LGu/XMHQa >>495
嘘かほんまかもわからん自慢のためにほんまようやるわ
嘘かほんまかもわからん自慢のためにほんまようやるわ
547それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:11.31ID:6QvcvG4p0548それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:19.10ID:EPrBUEY50 >>538
それあるから車のサイズ悩むんだよなあ
それあるから車のサイズ悩むんだよなあ
549それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:29.95ID:0cMtlg5v0 >>540
東京は99パーセントの貧乏人と1パーの超大金持ちの街やからな
東京は99パーセントの貧乏人と1パーの超大金持ちの街やからな
550それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:31.70ID:n9PtCkVd0 >>513
そりゃ乗れないわワイだけや無かったんだな
そりゃ乗れないわワイだけや無かったんだな
551それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:33.61ID:Mrwn7OJY0 赤信号で止まってて目の前に桜の木があったから写真撮ったら後ろから警察やってきてコンコンされたんだが😅
552それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:35:37.49ID:zI/CH4eD0 東京の道だとなかなかこう車を好きになるってこともないぞ
ほんで街づくりの都合上移動手段としても特に優れてないし
ほんまに独身ならば趣味の領域や
ほんで街づくりの都合上移動手段としても特に優れてないし
ほんまに独身ならば趣味の領域や
553それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:01.01ID:UJjQ6ouJ0 23区でも東側ならええけど杉並世田谷辺りで車運転したくねえわ
高速にも逃げられへんやんアレ
高速にも逃げられへんやんアレ
554それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:04.26ID:EFRoklTX0 東京(市部)で車持ってる20代ワイは勝ちってことでええか?
555それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:10.11ID:aDbAcNOI0556それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:19.41ID:G6YGQM37r557それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:25.02ID:v83cNvIs0 >>547
このスレで東京は道が狭いから軽が多いとか言ってるやつら大嘘やんけ
このスレで東京は道が狭いから軽が多いとか言ってるやつら大嘘やんけ
2022/08/01(月) 23:36:29.40ID:jDbrkUzi0
若者っていうか地方出身のかっぺやろ
そいつほど地域煽りする
そいつほど地域煽りする
559それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:37.99ID:ANMo7T0bM560それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:48.61ID:vq74jfwTa561それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:49.31ID:zI/CH4eD0 終電逃したらタクシーで帰ればええし
そういう機会は年何回もないしな
東京暮らしでアウトドア趣味の人とかは車必須だろうけど
そういう機会は年何回もないしな
東京暮らしでアウトドア趣味の人とかは車必須だろうけど
562それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:51.76ID:9+uE4HBN0 >>545
車詳しくないとそんなもんよ
車詳しくないとそんなもんよ
563それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:57.08ID:gHAc6dRA0 >>547
田舎は一人一台やからな
田舎は一人一台やからな
564それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:36:57.24ID:bLQYZB0a0565それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:37:05.57ID:9CNlZEAv0 >>539
もはやタントの最上位グレードとかだと普通車の雑魚グレードより質感良いよな、わかるでワイは
もはやタントの最上位グレードとかだと普通車の雑魚グレードより質感良いよな、わかるでワイは
566それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:37:12.19ID:VH3/9lv/M まだ2割いることに驚く
567それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:37:14.08ID:tNeKzX8Ep568それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:37:19.09ID:UEAbGIaX0569それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:37:46.15ID:Mrwn7OJY0570それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:37:48.01ID:ZB08ndd70571それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:37:49.65ID:9CNlZEAv0 >>559
それは多分実家に帰る奥様や
それは多分実家に帰る奥様や
572それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:38:02.50ID:gHAc6dRA0 >>562
軽特有の板金の簡素さに気づかないもんかな
軽特有の板金の簡素さに気づかないもんかな
573それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:38:20.77ID:vq74jfwTa574それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:38:22.52ID:KUHifuE80 都区内で車持ってるやつは維持できる金があるから軽は逆に少ない
575それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:38:39.00ID:XNZDbcgxa 都下やと普通に一人一台やろ
576それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:38:48.51ID:fmuY4IiLa >>569
呆れる前に抗議せえや😡
呆れる前に抗議せえや😡
577それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:38:49.87ID:W2DhPKg70 車と電車がいい感じに共存してる地方ってある?
578それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:38:53.07ID:UJjQ6ouJ0 近場メインで荷物の積みやすさ重視すらなら自ずと軽しか残らなくね?
この目的にあってるならそら200万位払うやろ
この目的にあってるならそら200万位払うやろ
579それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:39:05.32ID:bLQYZB0a0 都民でもやっぱ上級と成功者は車所持してるな
580それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:39:07.07ID:ZB08ndd70 >>540
だから必死の日本中見下しで精神安定はかってるんやで
だから必死の日本中見下しで精神安定はかってるんやで
581それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:39:09.50ID:zI/CH4eD0 東京生まれだったり職場が東京だから東京やその周辺にいるって人が特に匿名掲示板だと大多数やないかな
せやから「そんな辛いのに東京行って頑張るやつw」みたいな煽りって根本から的外れというか
せやから「そんな辛いのに東京行って頑張るやつw」みたいな煽りって根本から的外れというか
2022/08/01(月) 23:39:31.08ID:fTwDt4l00
毎日なり毎週車使わんと人権得られない田舎って哀れよな
都内なら車使うのなんてせいぜい月1
よさめのレンタカーでも6000円/回
カッペは車のランニングコストにいくらつこてんのや?
都内なら車使うのなんてせいぜい月1
よさめのレンタカーでも6000円/回
カッペは車のランニングコストにいくらつこてんのや?
583それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:39:32.78ID:9+uE4HBN0584それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:39:38.96ID:3gnDFG+u0 >>577
広島
広島
585それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:39:48.55ID:Mrwn7OJY0 >>576
その時はそれが不確かだったのもあったし出勤前やったからさっさと終わらせたかったんや
その時はそれが不確かだったのもあったし出勤前やったからさっさと終わらせたかったんや
586それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:39:59.51ID:rQJ6jpPG0 >>577
鎌倉とか?憧れるわ
鎌倉とか?憧れるわ
587それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:16.36ID:Q25Wy/jZ0 結局いらないから売るんだよねー
588それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:22.04ID:UAwtQQ8jd ワイン所の駐車場はワイのヴェゼルの両隣ベンツで嫉妬するわ
589それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:22.65ID:EFRoklTX0590それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:23.58ID:vq74jfwTa >>574
東京はレクサスやVW、アウディやベンツやBMWが標準で、金持ちが見たこともない高級車って感じのイメージあるわ
東京はレクサスやVW、アウディやベンツやBMWが標準で、金持ちが見たこともない高級車って感じのイメージあるわ
591それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:24.77ID:LyEtcKlm0 車持ってないとゴルフできんよな
592それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:32.56ID:alhilO350 軽自動車なら維持費クッソ安いのにな
593それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:35.86ID:Mrwn7OJY0 >>582
都内でも車持ってるやつの方が人権ありそうやけど
都内でも車持ってるやつの方が人権ありそうやけど
594それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:49.15ID:VE79/PH20595それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:50.82ID:YM31e4mD0596それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:53.76ID:vq74jfwTa597それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:40:58.11ID:9CNlZEAv0598それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:41:00.10ID:fmuY4IiLa599それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:41:04.24ID:biS+wa1h0 20%はやべーな
電車とバスくらいしか無いだろ?
窮屈そうだな
電車とバスくらいしか無いだろ?
窮屈そうだな
600それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:41:05.05ID:G6YGQM37r 家の前に無料駐車場なんてないし月極駐車場だけで地方の家賃平気で超えるよね
新宿駅とか銀座のあたりで10万超えるとこもある
こりゃ地方でもそこそこの企業につとめてたら東京に住むなんてアホらしいな
そもそも空も狭いし 空気も汚いし うるさいし 臭いし 家は狭いし 電車も道も混んでるし人間が住むのに適した環境じゃない
新宿駅とか銀座のあたりで10万超えるとこもある
こりゃ地方でもそこそこの企業につとめてたら東京に住むなんてアホらしいな
そもそも空も狭いし 空気も汚いし うるさいし 臭いし 家は狭いし 電車も道も混んでるし人間が住むのに適した環境じゃない
601それでも動く名無し
2022/08/01(月) 23:41:19.25ID:gHAc6dRA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★2 [シャチ★]
- あぼーん
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 【悲報】安倍晋三「これが本来あるべき姿だと思う」 [691850561]
- 【悲報】日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万 [786648259]
- 持ち家なき氷河期世代、老後は悲惨なことになることが確定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【石破悲報】今年中にシンギュラリティ到達でプログラマー大量解雇の時代突入へ いやマジでどうすんだよ [707977383]
- 【悲報】コーヒーに合う食い物、無い
- 相模原市長「スケールデカすぎてワクワクしてきました!いくぞ万博!!」 [963243619]