X

最低賃金、過去最大の31円引き上げwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 00:47:38.55ID:bc/kfRHv0
厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会は1日、最低賃金(時給)を全国加重平均で31円(3・3%)引き上げて961円とする目安をまとめた。

物価高による家計の負担が増していることを重視して、過去最大の引き上げ額とした。

引き上げ額の目安は、都道府県を経済情勢に応じて分けたA~Dのランクごとに示し、30~31円だった。

今後は目安を踏まえて都道府県ごとに最終的な引き上げ額を決め、10月ごろから適用する。

小委員会は労使の代表と学識者で構成する。

実質賃金を計算する時に用いる消費者物価指数が前年同月比3%程度の上昇が続いていることから、労働者側はそれを上回る引き上げを主張。

一方、使用者側は、原材料やエネルギーなどの価格が上がり経営も厳しくなっているとして、より小幅な引き上げに抑えるよう求めていた。(橋本拓樹)

https://news.yahoo.co.jp/articles/04270c0b892b66d8101bb55edf655d75c699f0af

現在の最低賃金
https://i.imgur.com/Kw2PiSD.png
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:40.68ID:Xw/fD4FE0
>>100
もう労働組合とか死んでるからそろそろ組合費返還運動でも始めたほうがええで
2022/08/02(火) 02:15:33.88ID:OhWzy0yH0
最低賃金上げる=無能が失業する
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 02:17:02.29ID:NwDEvREPp
統一教会「やれ」
自民党「はい」
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 02:17:15.94ID:MDLVwHQE0
中小潰れるとこありそうやな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 02:20:22.20ID:4atRUMvP0
平均1000円とか言ってたやん
また嘘こいたんか
2022/08/02(火) 02:21:03.40ID:h/sZQ1yC0
>>3
上は転職すりゃいいし
能力あれば外資にとって貰えるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況