厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会は1日、最低賃金(時給)を全国加重平均で31円(3・3%)引き上げて961円とする目安をまとめた。
物価高による家計の負担が増していることを重視して、過去最大の引き上げ額とした。
引き上げ額の目安は、都道府県を経済情勢に応じて分けたA~Dのランクごとに示し、30~31円だった。
今後は目安を踏まえて都道府県ごとに最終的な引き上げ額を決め、10月ごろから適用する。
小委員会は労使の代表と学識者で構成する。
実質賃金を計算する時に用いる消費者物価指数が前年同月比3%程度の上昇が続いていることから、労働者側はそれを上回る引き上げを主張。
一方、使用者側は、原材料やエネルギーなどの価格が上がり経営も厳しくなっているとして、より小幅な引き上げに抑えるよう求めていた。(橋本拓樹)
https://news.yahoo.co.jp/articles/04270c0b892b66d8101bb55edf655d75c699f0af
現在の最低賃金
https://i.imgur.com/Kw2PiSD.png
探検
最低賃金、過去最大の31円引き上げwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/02(火) 00:47:38.55ID:bc/kfRHv02022/08/02(火) 01:07:04.38ID:o9q+hg590
千葉これ場所によってはかなりコスパいいな
35それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:07:09.19ID:9DTaSv9A0 160hで\4,960やからチリツモやで
36それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:07:30.04ID:1KaX7PeG0 どうでもいいから統一教会は?
37それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:07:44.96ID:zMn6RFya0 最低賃金あげたらその分。余計物価上がるやろふざけんな
底辺どもはもっと低賃金で働いて物価上がらんように耐えろやアホ
底辺どもはもっと低賃金で働いて物価上がらんように耐えろやアホ
38それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:07:49.49ID:qfnhFQoX0 来年は一気に100円上げろ
ついて行けない企業は死ね
ついて行けない企業は死ね
39それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:08:06.62ID:Uyq01yPOa >>30
韓国の失業率って2.7%でOECDで日本についで2位やで
韓国の失業率って2.7%でOECDで日本についで2位やで
40それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:09:13.49ID:Uyq01yPOa ドイツの平均労働時間の年間1300時間だと、年収100万円にもならないやばい国
生活保護もらったほうが得やん
生活保護もらったほうが得やん
41それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:09:38.15ID:9DTaSv9A0 賃上げしなきゃインフレなんか起きるわけねえって8年も総理やってて分からんかったんか
ゴミ財務省なんか基本嘘しかつかんで
ゴミ財務省なんか基本嘘しかつかんで
42それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:10:16.81ID:rIL+5IvIa 最低賃金って必要なん?
労働者は給料、待遇に文句あるなら辞めればいいし、いくらで雇おうが企業のええやろ
労働者は給料、待遇に文句あるなら辞めればいいし、いくらで雇おうが企業のええやろ
43それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:10:18.84ID:9IriAhuE0 これ以上は最低賃金あげないで
きつい
きつい
44それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:10:36.30ID:gsCaaR9S0 最低賃金のランク別区分けみるとやっぱり関東は北でもBランクやし優秀やな
https://i.imgur.com/JDtLSrL.png
https://i.imgur.com/JDtLSrL.png
45それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:11:37.44ID:Uyq01yPOa2022/08/02(火) 01:12:52.73ID:xFB9jWm9M
マジで舐めてるよな
48それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:13:07.70ID:OmTCa3zDM ワンオペが増えそうやね🤗
49それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:13:15.33ID:zMn6RFya0 物価高騰の原因は実は毎年毎年最低賃金上げてるせいなんよな
物を作る工場のバイトの時給、それをスーパーで売る店員の時給が上がればそら価格は上がるやろ
ワイが安く買えるようにもっと最低賃金下げろよ
底辺は時給100円で働け
物を作る工場のバイトの時給、それをスーパーで売る店員の時給が上がればそら価格は上がるやろ
ワイが安く買えるようにもっと最低賃金下げろよ
底辺は時給100円で働け
2022/08/02(火) 01:13:34.80ID:t92HYk4G0
51それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:14:38.13ID:lRwJ6EUG0 >>49
もっと稼げよ無能
もっと稼げよ無能
53それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:16:21.62ID:qfnhFQoX0 >>41
そしてインフレの好循環を作るには、賃上げを経団連とか企業に頼むのではなくて最低賃金を大幅に引き上げて達成するものだと早く気付いて欲しいものや
政治家だけやなくて国民も気付きつつはあるけどまだまだこの考え方は浸透してないのが残念や
そしてインフレの好循環を作るには、賃上げを経団連とか企業に頼むのではなくて最低賃金を大幅に引き上げて達成するものだと早く気付いて欲しいものや
政治家だけやなくて国民も気付きつつはあるけどまだまだこの考え方は浸透してないのが残念や
54それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:16:34.81ID:rIL+5IvIa 31円も上げて苦しくなる経営者の気持ち考えろよ
55それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:16:38.48ID:rIL+5IvIa 31円も上げて苦しくなる経営者の気持ち考えろよ
56それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:17:10.54ID:BRqoUZ0N0 中小は人雇わないし減らしていくんやろな
会社傾くかも
転職しないとダメかもしれん
会社傾くかも
転職しないとダメかもしれん
2022/08/02(火) 01:17:40.09ID:sKrIY+cl0
これでもここ10年で150円くらいは上がっとるんやな
2022/08/02(火) 01:18:16.30ID:etd2ZAwaM
いうて控除枠あげなきゃ意味ないよ
税金増えるわ
税金増えるわ
2022/08/02(火) 01:18:39.68ID:zgvy00o1r
これクソ低い所ってそもそも時給が存在せん仕事ばっかの県やろ
農業漁業みたいなやつ
農業漁業みたいなやつ
2022/08/02(火) 01:18:58.80ID:t92HYk4G0
秋から学生以外は時間の少ないバイトでも社会保険強制加入になるから
62それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:19:27.53ID:rIL+5IvIa 最低賃金アップは余計に物価高騰につながる悪手
材料費高騰に加えて人件費高騰でさらに商品製造コスト増やすつもりか?
材料費高騰に加えて人件費高騰でさらに商品製造コスト増やすつもりか?
63それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:20:05.16ID:7O5vxOi20 これを払えない中小とか潰れてしまえと思うけど扶養内で働いてるパート沢山雇ってるスーパーとかは現場の責任者可哀想やなあとは思う
2022/08/02(火) 01:21:47.84ID:etd2ZAwaM
>>63
パートのおばちゃんとか配偶者控除枠しか働かないからなぁ。値上げした分、従業員の年間労働時間が減るだけで店側としたら人材確保せなあかんしキツイ罠
パートのおばちゃんとか配偶者控除枠しか働かないからなぁ。値上げした分、従業員の年間労働時間が減るだけで店側としたら人材確保せなあかんしキツイ罠
65それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:22:00.54ID:N+vpjy4ua 最賃て東京だけニューヨーク並みにしたらどうなるん?
66それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:22:56.51ID:CqSfukvtr もうさ完全歩合制にしろよw
こんなちまちま上げるとかしか出来んようなの要らんやろ
己の能力を存分に発揮して稼げ
こんなちまちま上げるとかしか出来んようなの要らんやろ
己の能力を存分に発揮して稼げ
67それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:24:24.85ID:9EhNv7Ie0 最低が上がるだけやから大半の労働者にとって影響ないんちゃう
68それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:24:49.16ID:zdHkyhJL0 >>44
山梨、富山、三重、滋賀の格落ち感
山梨、富山、三重、滋賀の格落ち感
69それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:24:51.17ID:mcz9ZJI+a いいなーワイなんて時給200円なのに
70それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:25:03.68ID:doRHLAZe0 社会保険料下げろ定期
71それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:27:28.54ID:9EhNv7Ie0 >>70
消費税上げないと無理やろな
消費税上げないと無理やろな
72それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:28:49.17ID:BgPF7uvA0 兄さんがアホみたいなペースで上げて地獄になったんやろ?
ほんまにこれでええんか?
ほんまにこれでええんか?
73それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:28:51.35ID:qmA6KnBn0 ちなみにアメリカの連邦最賃は7.25ドルだから
日本とあんまり変わらなかったりする
まあ向こうはチップという副収入があるんやけど
日本とあんまり変わらなかったりする
まあ向こうはチップという副収入があるんやけど
2022/08/02(火) 01:31:22.92ID:zdZu2pUW0
でもカルトは無償で働かせるんでしょ?
75それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:31:27.67ID:B+C2tT9/M 所得税と社保下げてほしい
2022/08/02(火) 01:33:56.22ID:pLyYRxW9a
ワイ弱小経営者、涙の従業員1人切り確定か
78それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:34:49.06ID:6HoLZvs5a 最低賃金引き上げも処遇改善加算もベアもワイの会社には縁のない話や
2022/08/02(火) 01:37:11.83ID:pLyYRxW9a
仕事なくなっても恨まんでクレメンス
そこそこ歳いってる人やけどまた働けるところあるんやろうか
そこそこ歳いってる人やけどまた働けるところあるんやろうか
2022/08/02(火) 01:37:56.94ID:t92HYk4G0
賃上げもいいけど有給取得日完全義務化してくれ
5日だけ義務とかブラックがはびこるだけ
5日だけ義務とかブラックがはびこるだけ
82それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:38:25.26ID:O0ccVISq0 韓国は賃金あげて払えず無人化になって本末転倒なことになってる
短期間の利上げも不動産が大打撃受けて家計債務も増加
持ち上げてるやつはアホやね
短期間の利上げも不動産が大打撃受けて家計債務も増加
持ち上げてるやつはアホやね
83それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:43:38.42ID:9EhNv7Ie02022/08/02(火) 01:47:16.25ID:etd2ZAwaM
最低賃金を基準にして決めてほしいのに最低賃金しか出さないところ多すぎなんよ~
85それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:47:51.66ID:soLEXUyh0 ワイのバイト代が最低賃金に近づいていくんやけど
87それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:50:17.72ID:FGpGoaKgp88それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:52:45.47ID:eH7+5UY80 ありがとう!統一教会!😭😭😭
89それでも動く名無し
2022/08/02(火) 01:54:06.37ID:/NB6BV1H0 来年の春の取り組みで基本給上がるんか?🥺
最低賃金と物価上がるだけならいやよ🥺
最低賃金と物価上がるだけならいやよ🥺
2022/08/02(火) 01:54:26.71ID:40IlqA7k0
なお配偶者控除は上がらない模様
2022/08/02(火) 01:58:29.93ID:zEb9gG3Od
先進国ww
92それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:01:29.12ID:9euimS6P0 さっきから韓国の話してるやつはなんなんや?
まさか韓国と日本が同レベルだと考えてるんか?
まさか韓国と日本が同レベルだと考えてるんか?
93それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:01:54.75ID:OMjINpcod >>9
支出は変わらんどころかむしろ地方のほうが妙に割高やしな
支出は変わらんどころかむしろ地方のほうが妙に割高やしな
94それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:03:17.11ID:mmWqs94m0 最低と最高で220円も時給に差が出るほど地域差ってあるかね?
95それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:05:39.89ID:0VeRCoSf096それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:07:18.80ID:Xw/fD4FE0 >>94
地方が安いのは地方の経営者の声の反映やろしゃーない
地方が安いのは地方の経営者の声の反映やろしゃーない
97それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:08:43.96ID:QAsN2ymkr 820の所って生活出来るんか?😰
98それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:09:42.55ID:0VeRCoSf0 横浜の相模原あたり最強やな
最低賃金1040円やけど家賃安いし
最低賃金1040円やけど家賃安いし
2022/08/02(火) 02:10:53.96ID:fv2SgNRj0
毎年増えるならええけど次は何年後や?
100それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:12:40.21ID:BBA3VCdfa 日本人の給料が上がらないのは労働争議しないでお上の良心に頼りきりだからやろ
欧州はデモサボしてるのに
欧州はデモサボしてるのに
101それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:12:46.52ID:Xw/fD4FE0 >>99
毎年10月から上がるやろ
毎年10月から上がるやろ
102それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:13:40.68ID:Xw/fD4FE0 >>100
もう労働組合とか死んでるからそろそろ組合費返還運動でも始めたほうがええで
もう労働組合とか死んでるからそろそろ組合費返還運動でも始めたほうがええで
103それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:15:33.88ID:OhWzy0yH0 最低賃金上げる=無能が失業する
104それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:17:02.29ID:NwDEvREPp 統一教会「やれ」
自民党「はい」
自民党「はい」
105それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:17:15.94ID:MDLVwHQE0 中小潰れるとこありそうやな
106それでも動く名無し
2022/08/02(火) 02:20:22.20ID:4atRUMvP0 平均1000円とか言ってたやん
また嘘こいたんか
また嘘こいたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 【青森】「川に2人が浮いていて、意識がない」10代の男女2人が川に浮いている状態で発見 そのご死亡確認 [nita★]
- 【悲報】トランプ大統領、日本の自動車「非関税障壁」を名指しで標的にしてしまう。「軽自動車」規格、ついに消滅か?🥺 [519511584]
- 【ジャップ悲報】東京の満員電車、海外インスタでお笑いコンテンツになる!外国人「馬鹿じゃねーのw」「貧しい人々、可哀想」 [732289945]
- 政治家さんごはんいっぱい食べて炎上 [819729701]
- 【悲報】大阪、下水道やマンホールの劣化がヤバすぎる…😨そんな事より万博や🤩ようやっとる! [359965264]
- ジャップ、自治体数を削減へ… 現状の5分の1程度の300市からなるコンパクト国家に [667744927]
- 流石にナザレンコが可哀想だろこれ [358382861]