X



僕「さーて一人暮らしスタートだ!炊飯器買いに行くか6000円ぐらいで買えるでしょ」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:36:27.40ID:r4066rio0
は?
https://i.imgur.com/Hkvcugj.jpg
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:51:26.63ID:aVoSGTTT0
炊飯器はケチるなおじさん
炊飯器はケチるな
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:51:30.75ID:Gwkj34wIM
冷蔵庫の中古って大抵ヤバい匂いする
中古屋で扉開けて吐きそうなったわ
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:51:33.36ID:ccj5goLR0
>>878
コンロ占有というか複数の料理の温度管理とかワイにはできん。
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:51:46.05ID:HsOMv5bk0
>>868
風呂で疲れなんかとれるわけねーだろ
その分寝てた方がマシ
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:51:53.92ID:s0A78sph0
炊飯器って値段で露骨に味変わるよな
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:52:27.95ID:S9ByJRrMd
毎日使うもんはいいもの買えって双子の姉(34歳独身)が言うてたで
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:52:33.87ID:ilO2KiBB0
コインランドリーで乾かすとなんとも言えないコインランドリーの匂いが苦手なんやけどなんなんやあれ
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:52:35.88ID:HsOMv5bk0
>>885
いいコンロを買えば炊飯ボタンあるからな
何の管理もいらん
2022/08/02(火) 12:53:06.18ID:WH09ZP14M
>>886
なんか草
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:06.42ID:VThZzzu9a
昔バッバの家に高度経済成長期のやつじゃねみたいなガス炊飯器あって炊くたびに毎回おこげ出来てたなあ
そこが美味いんやけど
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:14.42ID:pIaDbXW70
今の時期タオルを外で乾かしたらリサリサが波紋通したマフラーみたいにカチカチになって草生えたわ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:17.83ID:Y3r7JRTha
>>881
売れる要素がない
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:25.46ID:w2uaoY9lp
こどおじ年収240万なんて多少家に金入れたとしても毎月15万円くらい自由に使えるんやからな
年収2000万行ってても所帯持ってたら月15万小遣いなんてあり得んわけで
こどおじ最強や
2022/08/02(火) 12:53:26.31ID:IcSacsNw0
>>882
やばいんか?
2022/08/02(火) 12:53:27.95ID:fEP+/0Cb0
洗濯乾燥機が最後のピースとずっと憧れてるけどまた買えんかったなあ
2022/08/02(火) 12:53:40.62ID:uD5vPgMb0
>>886
めっちゃ疲れ取れるで
布団で寝るだけだと重力が重すぎて重すぎて…
浴槽にお湯張ってぐで~っとリラックスすると浮力でめちゃ体が軽くてラクなんや
2022/08/02(火) 12:53:44.21ID:JECBMa/VM
>>886
まっ毎日シャワー浴びてますか?
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:48.96ID:ifcd4JOs0
>>894
なんでや?うまいしコスパいいぞ
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:56.86ID:HsOMv5bk0
>>898
ガイジで草
902G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 12:54:01.63ID:hlyPjLwX0
>>889
わかるくさい
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:54:04.57ID:1x/w0/nIM
TIGERのマイコン炊きで1万以下の使ってる
5.5合炊き
出力が800kwで低消費電力
IHだと1300kwになってしまう
ブレーカーや回路保護にもいいのでこれにした
但し保温性能は良くない
2日が限界
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:54:09.12ID:xBGpMiT/0
わいニートだからわからんのやけどほんとに画像の値段くらいするの?
2022/08/02(火) 12:54:20.10ID:jfmmSaA+0
一人暮らしでもベッドと椅子はマジでいいやつ買うべき
腰痛持ちにとっては死活問題
906G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 12:54:26.36ID:hlyPjLwX0
>>886
温泉舐めんなよ
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:54:28.05ID:S9ByJRrMd
風呂なんて油ヨゴレリセットするところや
疲労回復求める場所ちゃう
なんなら風呂よりも我慢してたうんちやおしっこ解き放つほうが気持ちええ
2022/08/02(火) 12:54:49.45ID:WH09ZP14M
>>904
10万超えもあるぞ
2022/08/02(火) 12:55:01.15ID:IcSacsNw0
>>886
取れるぞ
血行良くなるし浮力で脱力もできるし
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:03.35ID:aVWKxObj0
これにしとき
量販店なら16000で売っとるで
https://i.imgur.com/2Iqhmoh.jpg
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:07.78ID:rQFUcYbK0
>>907
風呂でうんちおしっこ解き放てば2倍の快感ってこと?
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:16.83ID:S9ByJRrMd
あとソファーは買わないほうがいい
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:23.87ID:HsOMv5bk0
>>909
ガイジ芸やめたら?
2022/08/02(火) 12:55:49.43ID:WH09ZP14M
>>912
地べた座っとるんか?
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:50.33ID:bZigRe0ir
>>904
いいやつはする
てか家でも車でも家電でもモノなんてピンキリあるやろ
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:59.74ID:ccj5goLR0
風呂で血行良くなったり凝りが解れたりするやろ
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:56:15.09ID:Gwkj34wIM
>>903
保温やめて炊き立て冷凍が最適解ちゃうかな
2022/08/02(火) 12:56:24.05ID:Mm7yHH2aa
ジャーーーーーーwwwww
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:56:32.83ID:S9ByJRrMd
>>914
椅子とベッドでええねん
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:56:34.85ID:pIaDbXW70
ずっとユニットバスでシャワー生活やったけど風呂別のマンションに引っ越してからは風呂入らんと気が済まんようになったわ
特に冬はほんま最高や
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:56:35.74ID:xBGpMiT/0
>>908
ひょえー漏らすわ
2022/08/02(火) 12:56:52.82ID:jslAU8TjF
>>912
大抵物置に変わるな
923G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 12:57:10.28ID:hlyPjLwX0
>>912
来客用やな
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:57:17.38ID:Y3r7JRTha
>>919
1ルームならそれでええやろうけど
2022/08/02(火) 12:57:19.94ID:JStZiYKDa
極端なこと言うガイジがおるほどスレ伸びるんやな
YouTubeとかと同じやね
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:57:21.79ID:xBGpMiT/0
>>915
そらそうやな
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:57:25.88ID:ifcd4JOs0
水道水ぶち込むウォーターサーバーええわ
電気代はみてない
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:57:58.77ID:zQZmaT5Ar
>>912
でもソファーがあるだけで見栄えがかなり変わるけどな
芸能人の家を映す番組でもソファーのない家は売れない芸人くらいやし
まあちゃんと整理整頓できるかどうか次第やけど
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:32.64ID:pIaDbXW70
高いベッドは知らんけどやっぱりマットレスはスプリングマットがええな
ワイはタンスのゲンで十分やけど
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:41.68ID:ifcd4JOs0
ヨギボのサポートってやつまじでええぞ
適当なクッションと組み合わせるだけでええ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:46.46ID:tM+GVcj30
>>251
沸騰するまでは強火やけどあとは温度維持するだけの弱火やぞ
火にかける時間もせいぜい12とか15分やろ
お前毎回まっ黒焦げ食ってるのか?
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:54.83ID:kBHyrrCVM
2年前にテレワークの環境整えた結果、10帖の部屋に幅160cmのPCデスクが2つ並んでる意味不明な状況なんやが
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:59:03.07ID:ifcd4JOs0
>>251
まぁこいつはあほ
2022/08/02(火) 12:59:04.35ID:jfmmSaA+0
ソファーはマジで部屋狭くなるだけなのでやめて座椅子にしておけ
1Rで頻繁に友達泊まりにくるとかならソファーベッドあってもええけど
まあ布団でええわ
2022/08/02(火) 12:59:08.12ID:WH09ZP14M
来客考えなきゃソファーいらないもわかるけど…悩ましいところや
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:59:38.30ID:ifcd4JOs0
>>935
来客もソファーあったからってうれしくはないぞ
2022/08/02(火) 12:59:39.87ID:IcSacsNw0
>>929
エアウィーヴおすすめやぞ
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:00:14.74ID:rQFUcYbK0
ベッド捨てて布団にしたんやが捗る捗る
へやが広くなって夜な夜な踊り狂っとるわ
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:00:23.05ID:ilO2KiBB0
なんかひとんちのソファって座りにくいわ
床に座っちゃう
2022/08/02(火) 13:00:23.63ID:WH09ZP14M
>>936
デスクチェアしかない部屋なんて座る場所ないやん
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:00:26.99ID:L2S1kk+Ha
底辺G民が低賃金で生きる知恵を教え合ってて草
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:00:47.49ID:dJZB69yxr
>>936
ソファーないとだいたいベッドに座られるやん
外の格好でベッドに座られるの嫌やん
943G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 13:00:51.54ID:hlyPjLwX0
>>936
地べたに座らすんか?
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:00:55.21ID:ifcd4JOs0
>>939
むっちゃわかる
2022/08/02(火) 13:01:02.28ID:8MJ06iJZM
炊飯器舐めすぎやろ
2022/08/02(火) 13:01:10.87ID:IcSacsNw0
>>936
目上の人が家きたときに床に座らせるんか?
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:01:16.06ID:ifcd4JOs0
>>943
せやな
2022/08/02(火) 13:01:22.95ID:fEP+/0Cb0
ソファーは男の夢の残骸、心の贅肉
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:01:27.40ID:ifcd4JOs0
>>946
座布団でええやろ
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:01:29.14ID:rQFUcYbK0
ワイ一人暮らしのくせにダイニングテーブルあるから6客までは椅子で対応可
951G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 13:01:36.72ID:hlyPjLwX0
>>941
底辺本来のあるべき姿やな
底辺同士で争ってたらあかんで
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:01:38.95ID:aVWKxObj0
モノの値段知らないのはガキならしょうがないにしてもある程度まとまった金も持たずに一人暮らししようとするのはただのアホ
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:01:43.21ID:Xnwiv7Pa0
冷蔵庫とか700Lクラス買ってそう
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:02:00.19ID:TXfJWbyM0
>>937
高いな
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:02:07.53ID:ifcd4JOs0
テレビはハイセンスで充分やわね
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:02:52.35ID:pIaDbXW70
>>941
良スレ認定ありがとう😊
957G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 13:02:54.34ID:hlyPjLwX0
冷蔵庫ってもっと背の高いやつがええよな場所取らんし
あんまないけど
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:02:57.90ID:098d6HMB0
一人暮らし用の部屋ってマジで小さい冷蔵庫しか置んよな
自炊して冷蔵庫に作り置きと思ってたら飲み物だけでほとんど埋まってまうやんけ
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:03:00.55ID:/NB6BV1H0
社員寮に入れるのが今年までやから今からウキウキしとるわ
今は共用の洗濯機で洗濯したあと車でコインランドリー行って乾燥機掛けてるけど乾燥機付きのドラム式買うんや
あと食洗機も買うんや
2022/08/02(火) 13:03:29.57ID:jfmmSaA+0
クソ高いエアウィーブ買うなら普通にコイル式マットレス買うほうがいいと思う
2022/08/02(火) 13:04:12.94ID:fEP+/0Cb0
自炊するなら単体の冷凍庫やで
材料も料理も全部放り込める
食材の劣化に追われることもない精神衛生上もよろしい
臭いの出るごみの緊急避難場所にもなるし
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:22.33ID:aVWKxObj0
家電で一番違いが出るのは洗濯機
最初はハイセンスの2万円くらいでええけどある程度余裕ができたらすぐに乾燥機付きドラム洗濯機買え
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:30.23ID:pIaDbXW70
>>937
ワイは今の寝具で事足りてるけど買ったら手放せなくなるんやろな
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:43.28ID:098d6HMB0
>>959
金は貯まったんか?
ワイもあと5年で追い出されるからそろそろためなやばいわ
2022/08/02(火) 13:05:00.58ID:jfmmSaA+0
>>959
一人暮らしで食洗機とか一番要らんだろ
自炊するならフライパンとか鍋結局洗わないと駄目だしついでに洗う
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:38.27ID:7WWEZRb6r
ドラム式洗濯機はほんまいいわ
朝仕事行く前に洗濯+乾燥かけて出勤して帰ってきたら完了してる
乾燥かけたらあかんやつ混じってるとシワシワに縮むから注意が必要やけど
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:29.31ID:V6ccWrPC0
今時ネットで家電買わない奴いるんだw
2022/08/02(火) 13:06:38.36ID:IcSacsNw0
>>954
>>963

アイリスオーヤマのエアリーマットレスが類似品で安いから試してみたら
969G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:45.15ID:hlyPjLwX0
デカい洗濯機やと布団もダウンも洗えるぞ
970G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:02.01ID:hlyPjLwX0
>>967
どっちにしても実物はみたいやろ
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:03.74ID:ccj5goLR0
ドラム式洗濯乾燥機
でかい冷蔵庫
高いマットレス
ホットクック
ルンバ

この辺りはQOL劇的に上げる
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:11.37ID:/NB6BV1H0
>>964
3年ちょいで200万しかたまらんかった🥺
働いてからストレスでイベント事でもない酒とか飯の浪費が増えたわ

>>965
フライパンは流石に食洗機入れれんか😞
ワイいつも洗い物溜めちゃって酷いことになるから…
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:22.83ID:x+lw2C2La
ワイ一人暮らしいつも土鍋でまとめて炊いて一食分づつラップで包んで冷凍庫に保存やわ
普通に美味い
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:02.23ID:1x/w0/nIM
>>917
この世の中には電子レンジが死ぬほど嫌いなやつもいるということだ
私はあの不自然な熱さが許せない
2022/08/02(火) 13:08:24.90ID:fEP+/0Cb0
ホットクックって何ンゴ
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:37.12ID:T8aKGnarp
>>972
食洗機は小物と皿しか洗えんよ
4人以上の家族向けや
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:05.41ID:bCUlwPn6M
3年で200万www
978G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:24.81ID:hlyPjLwX0
>>974
オーブントースターの方が好きやわ
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:33.24ID:oAY6ZE0F0
まとめサイトに載せる為にレス乞食してただけかい
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:41.86ID:pIaDbXW70
>>967
想像つく奴はネットでもええけど初めて使う家電は実物に触れておきたい気持ちはある
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:45.01ID:aOeQq6hGa
シモンズのベッドじゃいかんのか?
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:47.62ID:ndKs+YeYr
一人暮らしは食洗機いらんって言うけど結局金とスペースの問題だよな
どっちも余裕あるなら便利家電は多い方がいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況