X



【悲報】日本のUZR、媒体によって数値が変わりまくる欠陥指標だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:03:36.83ID:l4toZ/fUd
2016 中堅手 UZR

丸佳浩
データスタジアム-1.3
DELTA11.8

大島洋平
データスタジアム-1.9
DELTA+5.9

陽岱鋼
データスタジアム±0.0
DELTA-10.0

島内
データスタジアム+3.8
DELTA-1.7

柳田悠岐
データスタジアム-0.9
DELTA-2.5
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:10:58.38ID:oIhUWVjA0
サッカーとかちゃんと専用のカメラと動画解析で出してるのに野球ときたら
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:11:21.81ID:3LcCNoSa0
>>10
10近く差があるやつとほぼ差がないやつがいるのは何でよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:11:22.41ID:wphSIiSp0
守備位置映ってないような所から計っても何の意味もないやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:12:14.16ID:XMvQtxaUp
こんなんでも商売になるからホンマええな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:12:16.51ID:uZwEnpyG0
>>18
なんか一時期菊池はUZR悪いから吉川とか阿部の方が名手みたいな風潮あったわね
記者は指標見ないからGG取れるみたいな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:12:36.90ID:hXroCrL1a
UZRは信用できないわ
印象とだいぶ違うときも多い
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:12:38.03ID:dSR5sKLL0
狭い球場で物理的に取れない打球も広い球場ならギリギリフライとかになったりするやろしuzrって球場別に補正かかってんのかな流石にかかってるやろ?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:12:49.57ID:NHUTgSacd
>>23
陽岱鋼はパ・リーグ内では平均レベルだけど全体ではマイナスで原則通りやん
柳田の数値だけがちょっとおかしくなってる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:13:01.04ID:rZSLSzATd
DELTA OFFICIAL CLUB

野球データ入力スタッフ募集
「ナイター見てたら自然と選手の動きを分析しちゃってる」そんなアナタの天職!
試合を見ながらPCでデータを入力するお仕事♪
といってもマウスを使った入力だからタイピングは早くなくても全然OKです◎
「でもそんな目線で試合見たことないし…」という方も、事前に録画した試合で練習するのでご安心ください!
研修も丁寧なので、数回の練習で慣れてしまう方が多いですよ♪
https://web.archive.org/web/20180902014524/http://deltagraphs.co.jp/recruit.html
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:13:54.60ID:wJuYfC9rM
>>10
それなら全員同程度の差がつかなきゃおかしいだろ
説明になってない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:13:56.99ID:E5GkOV/F0
>>9
統計学的な必然性って凄く違和感ある表現だけど定義できる?
目的変数との相関がある程度担保された説明変数であれば統計的に妥当で、その変数の算出プロセスの合理性なんて議論する意味はないのでは?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:14:16.17ID:dwXsgAdOa
バイト「うーん、この選手は範囲広いw」
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:14:21.72ID:WyJavZHH0
>>30
UZRが信用できないのはともかく理由が印象と違うからは草
お前の印象とか下痢便と同等の価値だぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:15:12.94ID:nIFgDbU90
>>33
文字化けが凄くて草
まあ翻訳したら読めるけど
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:15:36.42ID:KQ6Urqbe0
デースタはリーグごとに算出してる
あと打球の種別がdeltaより少なかった?気がする
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:15:43.74ID:wJuYfC9rM
>>37
印象に価値はないけどそれと同程度にこの数字にも価値がないぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:15:47.21ID:blbbVnww0
ぶっちゃけ打撃ポジションの両翼やファーストのUZRが高くてもたいした意味ないよな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:15:51.92ID:E5GkOV/F0
>>32
柳田だけちょっとおかしいとか言い出したら何でもありやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:16:19.17ID:LiWuT4wn0
吉川うまいと思うけど片岡も異様に数値高かったから疑ってるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:16:26.13ID:bsRABkmU0
「各捕手のフレーミングの数値出しました(ちな目視での測定ですw)」



いやこんなんお前らと変わらんやんか😅
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:16:27.28ID:gpVJbmUM0
なんG民とDELTAのバイトどっち信用するって話や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:16:49.68ID:HJTu3eaia
前進守備でセンター超えて三塁打打たれたりしたらUZRってどうなるんや?
三塁打になったからマイナス!みたいな感じなん?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:17:06.84ID:WyJavZHH0
>>40
いや下痢便よか価値があるわ
つーかそういう話じゃねえから
論点ちげえよゴミ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:17:07.65ID:mXT99rUa0
バイトが手打ちしてるだけやしな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:17:18.55ID:KQ6Urqbe0
deltaはフライとライナーとその中間の3種でやってるんじゃなかったっけ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:17:24.44ID:h/mV+iJU0
何がすごいってどうやって出されてるかも一切わからない数字を崇めてることやろ
統一教会崇めてる奴らよりガイジ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:17:30.07ID:rIaySLp+0
>>11
DELTAとデースタのどっちかがUZRじゃなくて違う名前に変えればいいってこと?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:17:30.51ID:hXroCrL1a
>>37
じゃあデルタとか本当に厳密にはかってるか?
ワイだけやなくてプロが選ぶとかやっても結構ずれてるときあるやん
お前失礼すぎるねん
あとどれだけ信用してるんやwデルタとかを
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:18:07.12ID:KQ6Urqbe0
算出方法が決まってればバイトがやろうと数学者がやろうと数字変わらんやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:18:10.65ID:GU5fFJvZ0
テレビ見てるだけじゃ選手の細かい守備位置とかまでわからんし個人の主観で差が出るガバガバ指標やわなぁ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:18:41.36ID:Ma5wwSjo0
>>39
外野ライナーが無いんやっけ
内野ライナーも数が少ないし選手で差がつかないという理由で無視してた気もする
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:18:47.74ID:CuILFgI+p
>>46
アウト取れたか取れなかったかの二択じゃないの
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:18:50.76ID:J2Q9Usdyp
主観よりデータ!←データを取るのはバイト君(一人&野球未経験)
そりゃ主観になるわ
データが契約の条件になるアメリカと一緒にすんな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:19:32.00ID:E5GkOV/F0
>>53
なんで数学者との比較やねん
この場合は神様か、せめて機械との比較が妥当やろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:19:48.94ID:NhFypz0Dd
>>10
データスタジアムはセパ別々の判定→セをプラス8、パをマイナス8するとDELTAと同じ基準になる

丸佳浩
データスタジアム+6.7
DELTA11.8

大島洋平
データスタジアム+6.1
DELTA+5.9

陽岱鋼
データスタジアム-8.0
DELTA-10.0

島内
データスタジアム-4.2
DELTA-1.7

柳田悠岐
データスタジアム-8.9
DELTA-2.5

うーん?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:19:54.33ID:HJTu3eaia
>>56
単打性の当たりを二塁打にしてしまっても変わらんのけ?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:20:00.50ID:5r935C10r
>>35
んなこといってもそいつに理解できんやろ
どうせ文系のカスやし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:20:06.01ID:NYrylic7d
日本UZRの問題点ってdeltaのバイトがテレビで見てるから特殊なポジショニングとか映らないケースが平気で起こりうる事でしょ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:20:11.87ID:1zXb4afZ0
フレーミングも正確じゃないけどやることに意味があると思うから出すわみたいなこと言ってたしあんま真面目に受け取らない方が良いね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:20:25.99ID:Q4Q7F3mMd
>>59
柳田以外は誤差やね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:20:47.27ID:wJuYfC9rM
>>53
そもそも測定方法が厳密さの欠片もない適当さってことや
打球の速度角度どうしてのよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:21:20.22ID:KQ6Urqbe0
>>55
外野手はデルタがフライ、ライナー、その中間の3種
デースタがフライとライナーの2種だったと思う
前に読んだ記憶だから違ってたらすまん
あと内野ライナーはdeltaも除外してる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:21:20.82ID:uZwEnpyG0
2019年ごろはUZR絶賛されとらんかったか
GGの票数とUZRのランキング比べてこんなに違う!記者はガイジ!とか言ってた気がする
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:21:22.01ID:NSrHvxGBa
守備にも球場補正かけるべき
フライでも風がある屋外球場とドーム球場でも難易度が全然違う
外野フィールドが狭い球場と広い球場の守備範囲が同じなわけないし
内野手のゴロも土、天然芝と人工芝が難易度同じなわけがない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:21:37.40ID:ZM2dOnVpd
>>45
ゲロとうんこの二択みたいな話やな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:21:42.86ID:bsRABkmU0
>>63
いやいやメジャーはちゃんと機械でボールの軌道とゾーン解析してデータだしてるんやで?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:14.35ID:KQ6Urqbe0
>>58
ないものはどうこう言っても仕方ないし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:14.48ID:CWIyzdIjF
>>35
単位を揃えるとか聞いたことないんやろうなこういうの
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:15.59ID:vwjKx+nxr
野球の統計ってガチ数学者からみてどうなんや?
鼻で笑われる?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:30.66ID:OtzsFM3up
>>65
日本は先進国だからバイトがテレビ見てなんとなくで分類してるけど?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:30.85ID:plPO/Ri2M
>>25
サッカーのおままごとカメラじゃなくてメジャーは全球団ホークアイ付けてフィールドプレーヤー全ての骨格情報まで得てるんだよなあ
NPBはおままごと以下やけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:57.63ID:bI7YlgRh0
デルタ自身がUZRだけでWAR稼いでるやつはあんま信用しないでくれって言ってなかったっけ
今年だと岡林とか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:23:12.73ID:pXapTWm00
>>73
状況によって選手起用やプレーの選択が変わるのにそれが一切考慮されてないからゴミ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:23:22.84ID:CWIyzdIjF
>>16
それなら特徴量探索っていって
例えば
打率+超打率×0.8の方がいい指標って言う感じに強化学習で探せるんだよな
人間の感覚で謎の足し算してもただのおままごとなんだわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:23:37.73ID:1zXb4afZ0
>>70
わかりづらくてすまん
DELTAのことや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:23:39.54ID:NQs7LtAsa
>>67
所詮煽りの道具やろ
贔屓のUZRが高けりゃ他のチームのUZRの低さで馬鹿にするっていう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:23:57.77ID:CWIyzdIjF
>>24
どちらの方が多いか
これだけの話
確かに最近グーグルが出してたやつとかは線形回帰やけどな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:24:00.67ID:avnXm6fJ0
この指標
辰己がマイナスなのだけはマジで意味わからんわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:24:02.83ID:Ma5wwSjo0
>>65
厳密さは無いけど画一的ではあるから同じ基準で選手を比べることはできるやん
打球の質関係無しにゾーンだけで算出してるってことやろ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:24:07.39ID:lFHvj3kad
>>67
無料で見れたから煽りカスが叩き棒にしてただけやろ
有料会員だけにしまーすwってなった瞬間UZRとかWARペタペタするスレ一掃された
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:24:07.93ID:ZM2dOnVpd
>>63
deltaのフレーミング指標はマジでうんこだと思う
メジャーはトラッキングデータ使ってるからまだしも目視でやってたらそれ上手い奴のフレーミングに気づけなくね?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:24:32.31ID:F31FucEOr
島内筒香バレンティン論争やっけ懐かしい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:24:39.76ID:KQ6Urqbe0
鳥谷が坂本押し退けてGGとかじゃなきゃ多少のUZRの差とかどうでもいいな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:24:49.64ID:NSrHvxGBa
今年巨人のUZRがゴミすぎてUZRスレ全然立たなくなったの草

12球団最低のUZRだろあいつら
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:25:16.01ID:2T3iUdCxd
>>45
DELTAは一応全打球を入力して算出してるわけやん(打球がどこに飛んだかの判定をバイトがやってるのでそこで誤差は出るが)
それに対してなんG民は一部の試合だけ見て語ってるわけやん
だったらDELTAのほうがマシやろ?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:25:28.42ID:elk4DvT3a
チーム打率が低けりゃOPSを持ち出し
エラーが多けりゃUZRが高いと言う
阪神ファンにこういうのが多いと思われる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:25:59.78ID:hXroCrL1a
>>45
そういう話ではないな
UZRは正確でない
これでいい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:26:02.48ID:bI7YlgRh0
人間の目関係ないって意味だとUZRやDRSよりスタットキャストが機械的に算出する
OAAの方が良さそうに思えるけどメジャーでもあんま使われてないのはなんでなん?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:26:27.67ID:CWIyzdIjF
>>61
文理煽りっていつの時代の人?
それともキッズさん?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:26:35.50ID:Haq+to/30
てことは岡林ガイジが発狂してるのは無意味ってことけ?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:26:41.70ID:WzkfxrGFd
uzrの問題点って源田が12人いたら守備が下手くそ扱いされる源田が6人程度出てくる事だと思うの
なんG民アホだからマイナス=下手、+=上手いって思考だし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:26:48.07ID:NSrHvxGBa
巨人のUZRが悪いからスレが立たなくなっただろ

そういうことだよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:26:54.73ID:cny6SqGK0
守備を数値化するなんてまだ早いってことやろ
存在感とか流れとかそういうレベル
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:26:55.14ID:SxCcPsTAr
元のデータ自体が信用そんなできんやろ
打球速度、着地の位置
これ正確に出せてるのか?
映像を見てるだけならずれるだろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:27:03.79ID:yJ8Wn4jB0
>>78
そういう話ならしゃーない
ただ皆が皆小難しい話を聞きたいわけやないからわかりやすい指標も大切やと思うよ
ていうか簡単な計算式で即時に誰でも出せてある程度得点と相関があるってまあまあ便利だと思うんやけど
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:27:22.80ID:8PvP1aed0
>>67
絶賛なんて一瞬ですらされてない
ボール触ったこともない猿が数字だけ見てキャッキャしてただけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:27:24.84ID:PJs84ARLd
>>90
それな
DELTAのUZRは信用ならんけどこれよりマシなものがなんかあるかっていうとないんよ
NPBの全試合を見て算出した数値ってだけでそこらの一般人の感想よりはマシやから
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:28:33.08ID:4cWCWdVQa
>>84
ほらな
こういうこという人出てくるし
ワイの意見は守備指標なんて出さなくていい、だわ
打撃や投球に関しては出せばいいが守備指標は不正確で選手にとってもかわいそうやね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:28:34.66ID:gsPxRFWI0
捕手のフレーミング指標ってテレビのあの正面からじゃない画角で目視でやってんの?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:28:37.37ID:W+n4Do+Ud
>>96
現実でそんなことはまずないからええやろ
プロ全体としてのレベルが大きく動くことは稀や
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:28:46.09ID:CWIyzdIjF
>>100
分かりやすさは完全に同意や
分かりやすさ重視なのにそれで賢ぶってる野球ファン()が嫌いなだけや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:11.93ID:hdFSqioXd
>>90
とはいえUZRが低いだけで煽るのは間違いや
糸原健斗みたいにあらゆる守備指標で最下位をマークして初めてプロ失格の烙印を押せる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:16.71ID:rULqZi5S0
煽り合いにしか使われてないんだから別に欠陥でええやろ
むしろ幅広い方が都合のいい方を使えて便利やん
これがタイトルになったり査定に入ってくるようなら問題なんやろうけど
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:19.02ID:NSrHvxGBa
今年巨人のUZRがクソゴミだからUZRスレが立たないだろ

そういうことだよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:24.63ID:E5GkOV/F0
>>78
それならwOBAがあるしなんGではwRC+が市民権得てるやん
OPSはスコアボードに映し出されるレベルの一般的な指標から一瞬でできる手軽さの割に相関高いのが受けてるんであって計算プロセスの合理性の議論に何の意味もないしおままごとという主張も批判ありきでしかない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:27.27ID:FNaEtNn2a
uzrって絶対的なものじゃないことはわかるけど、割りと印象通りの数値が出てそこそこ優秀だと思うけどな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:40.73ID:bI7YlgRh0
>>96
逆に競争相手が弱いポジションだと平均レベルの守備力でも大幅プラス稼げちゃったりするな
結果レフトを普通に動ける若手に守らせると変にWAR稼いだりする
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:55.98ID:gcyyfQf8d
>>90
それな
UZRを盲信してるわけやなくてこれより良いものがないから仕方なくUZRを見てるんよ
個人で贔屓以外の試合まで見ることなんてできんし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:30:18.90ID:xhOc5JBH0
UZR1200とかいうのが1番意味不明だろ
200回で防御率2.50の選手と100回で防御率2.40の選手比べて後者の方が上って言うようなもんやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:30:29.69ID:Haq+to/30
>>113
西川とかか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:30:58.11ID:BZOEpv/n0
柳田悠岐って守備クソなのに
よくオリンピックでセンターやらせたよな稲葉頭おかしい監督
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:30:59.65ID:4cWCWdVQa
>>96
そうや
まずそこの可能性すら分かってないやつがおる
相対評価でしかないからな
まあさすがに源田6人なんてことはないが
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:31:00.84ID:pfweA9cU0
打撃の球場補正ってチームで一律なのかな
狭い球場でもスタンドに届かないやつが広い球場本拠地だから補正で打撃指標高くなることってある?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:31:18.09ID:CWIyzdIjF
>>111
何がそれなら、なんや
特徴量探索によって使われてる指標なんてないし批判ありきでも何でもないぞ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:31:20.88ID:15dlOjfi0
UZRって素人があ~今の捕れたわってやってるだけだからな

指標として語るレベルにない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:31:34.45ID:Ma5wwSjo0
UZRが云々以前に守備の指標って影薄すぎやないか?
補殺数刺殺数守備率みたいな単純な指標すら話題にならないけどある程度は信憑性あると思うけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:31:45.28ID:DKsKUGCcd
>>9
OPSは算出が簡単で相関そこそこあるから結果オーライで使われてるだけ指標やん
複雑にすればもっと精度高いものはあるし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:32:06.78ID:bsRABkmU0
+15~20近く叩き出し続ける源田はまあ疑いの余地はないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況