X



【悲報】日本のUZR、媒体によって数値が変わりまくる欠陥指標だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:03:36.83ID:l4toZ/fUd
2016 中堅手 UZR

丸佳浩
データスタジアム-1.3
DELTA11.8

大島洋平
データスタジアム-1.9
DELTA+5.9

陽岱鋼
データスタジアム±0.0
DELTA-10.0

島内
データスタジアム+3.8
DELTA-1.7

柳田悠岐
データスタジアム-0.9
DELTA-2.5
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:38:18.96ID:yAnQcSX90
単一の指標だけで評価するのがおかしいこととか
用途によって指標が変わるべきこととか
算出にかかるコストとか
なーんも考えずあれはいい!これはあかん!

あほかいな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:38:45.12ID:RlOIpM860
>>574
そういうのは、頭おかしいからほっとけばええやん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:38:56.61ID:ZRYC8fH0p
菊池信者大暴れで草
もう山田や吉川の方がすごいぞ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:39:00.38ID:PTTPvz0K0
>>522
面倒なのはここのバカどもは出された数字を見ると盲信して発狂することだろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:39:09.41ID:80/CAcSo0
UZRは球場補正以外はようやってると思うよ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:39:10.61ID:kDUmF6RJp
>>564
他のやつなら余裕でとるやつ大袈裟にするクソ守備野郎が得しそう
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:39:23.87ID:bNB7mDRSa
でもお前ら技術論語ってる素人馬鹿にしてるよね?
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:39:24.47ID:80/CAcSo0
>>577
吉川はからくりで稼いでるだけのゴミや
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:39:27.52ID:yAnQcSX90
>>574
お前もそういう使い方間違ってるやつしか見てない模様
で、算出が楽なわりに得点との相関が比較的高いopsがおままごとな理由は?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:39:36.89ID:bMApkNJda
>>567
そんなことはそらそうやが信用に値しない数値だから鵜呑みにするなってことだけやで
君の意見は頑張ってるからえらい!ってだけや
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:40:09.44ID:Be+vnttC0
ワイの主観のほうが正確
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:40:12.41ID:SW3kYRrPa
つまり坂本の守備は大したことないという結論でよろしいな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:40:13.66ID:bNB7mDRSa
で結局何で語ればええの?
自分の主観を信じればええんか?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:40:17.37ID:CWIyzdIjF
>>583
そういうってなんや?
レスも見てないんやな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:40:34.11ID:bMApkNJda
>>535
ならねえよ
あれは記者があかんだけや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:40:55.55ID:SW3kYRrPa
今思ったらからくり補正で盛られてるのに

UZRマイナスだらけの巨人に草
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:41:03.83ID:rULqZi5S0
指標に罪はないよただの数字なんだから
悪いのはその指標が有効なのかちゃんと検証しないこと
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:41:08.97ID:CWIyzdIjF
>>590
はあ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:41:19.47ID:zHSV2ve5r
>>568
分母の話したら主観の方が圧倒的に多いやろ
プロ野球ファン何万人が50試合見た数字とウズラバイトくん数人が全試合見た数字

主観の方が圧勝やんけ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:41:21.04ID:80/CAcSo0
>>535
坂本もずっとGGとってるよな
しょぼいのに
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:41:22.86ID:7OBDD6j3p
uzr否定してる奴がとってから投げるまでが守備だろとかいってパワプロ脳炸裂させてるからなぁ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:41:57.38ID:mmUATmaWa
日本のUZRはって話してるんやからそこの有用性で反論すりゃええのに話すり替えまくりやな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:42:11.34ID:SW3kYRrPa
からくりとかいう成績爆盛れ球場ほんとすき
狭いし守備もしやすいし巨人の選手の過大評価がよく分かる
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:42:27.95ID:FbhVBaiOa
>>570
どうせ主観のUZRを大事にしとるし、それなら分かりやすくした方がええやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:42:36.00ID:ORHI50YF0
>>592
論文と一緒だよな
データはあくまでデータでしかない
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:42:37.79ID:6H8SJpLyp
UZR肯定派→ルール決めて算出してるんだから何の根拠もない印象論よろマシだろ
UZR否定派→観測者によってバラバラなデータとか印象論と一緒だろ

両者に共通してるのはガチの印象論のGGはクソってことか?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:42:48.86ID:RlOIpM860
>>596

とってから投げるまでは守備じゃないのか?
捕る前の動作も評価しろってこと?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:42:57.01ID:E5GkOV/F0
>>567
UZR否定論者=客観的な評価の取り組みそのものを否定してる、は被害妄想が過ぎないか?
UZRより主観の方がマシ!と主張してるガイジだって評価の中身が納得出来てないだけであって
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:43:01.06ID:Ma5wwSjo0
というかUZRって守備の上手さを測る指標じゃないでしょ
グラブ捌きとか送球の正確さとか上手さの基準は人それぞれやんワイも今宮の肩の強さ好きだし
でもその独立した要素がどれだけ貢献したかは測れなくてUZRはそれらは関係なしでアウト取った結果だけを元にしたただの数字やん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:43:31.71ID:yAnQcSX90
>>593
算出までのコストがかかる相関が非常に高いメトリクスだけじゃなくて
用途(この場合一般視聴者)に応じては算出が容易なわりに比較的相関の高いメトリクスのほうが好まれるのは当たり前だとおもうんですがなんでおままごとなんですかー?wwwww
はよはよ販路ざーこざーこ❤
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:43:57.06ID:gw68ux16M
正確性求めるなら打撃もどのピッチャーから打ったとか決め球うったとか打てる球がなかったとか加味せなあかんわけや
無理やろ
指標は指標でええねん
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:43:58.97ID:Jci+8L6U0
>>594
そのファン数万人が50試合見た数字とやらはどこで見れるの?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:44:07.63ID:ZZs9tk3lx
打率打点得点
客観的な野手の評価はこの三つでいいんです
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:44:12.50ID:LntR5ZCy0
>>573
いいところ全然見ようとしないよな
そりゃ粗ばっか探してそれにたいしてネチネチいいつづけたら指標そのものにいい印象もたなくなるやつでてくるわ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:44:13.97ID:zHSV2ve5r
>>601
「ルール決めて算出してるんだから主観よりはマシ」というのがもう何の根拠もない「主観」なんだよなあ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:44:28.30ID:80/CAcSo0
>>604
アウト取れない守備のうまさってなんだよってことではあるけどな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:44:31.39ID:SW3kYRrPa
坂本ってやっぱり大したことなかったんやな

からくりで稼いでるだけってバレたやん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:44:44.09ID:zHSV2ve5r
>>607
Twitterでアンケートとかしてるんちゃう?過去に
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:44:44.79ID:7OBDD6j3p
>>602
守備範囲無視か?
倉本絶賛してそう
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:44:51.09ID:dxV6TGPCp
>>587
簡単や
巨人アンチは坂本が不利になる方を信じたらいいし
それ以外は坂本が有利になる方を信じたらいい
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:45:16.95ID:bMApkNJda
GGがマジであかんのは優勝したチームの選手やしとか打撃良いしとか去年もとってる名手やしで投票してる記者がたくさんいること
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:45:17.73ID:E5GkOV/F0
>>605
そいつ話通じないガイジだから相手する時間無駄やで
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:45:29.40ID:T5MFatG10
一番たくさんアウト取ったやつが一番上手くねて思う
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:45:33.74ID:SW3kYRrPa
坂本って確かによくエラーするよな

天然芝とか土の球場で

ワイはよく見てるで(ニッコリ)
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:45:50.89ID:8PvP1aed0
>>556
GGの選考はセイバーが有名になる以前から経験者も含めておかしいと言われていたからね
こればっかりは選考方法や選考する人をなんとかしないと
セイバーを基準にしてもいいけど、このスレで語られているように不完全な部分が多すぎるんで独自でいいから制度の高い何かができてほしいと思ってるよ
守備指標だけは不完全すぎる
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:45:56.54ID:Jci+8L6U0
>>613
それを継続的にやってるアカウントがどこにあるの?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:46:11.19ID:VITv3iR70
>>616
これ無かったら糸原叩き2/3くらいになってそう
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:46:13.32ID:RlOIpM860
>>603
そら、客観的な評価の取組みを否定している層や、UZRを妄執してる層はごく一部なんやろうけど
このスレで声がデカいのはそういう層の人らやし、そういう層の人ら向けの書き込みになるのはしゃーなくないか

UZRの問題点も理解しつつ、客観評価、主観評価を総合的に見ようとしてる人らは、そもそもこのスレで争わんやろうし
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:46:17.59ID:bNB7mDRSa
UZRアンチって正直UZRを叩き棒にしてるやつがうざいから逆張りしてるだけやろ?

素人が技術とか語ってもキショいだけやで
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:46:29.41ID:DWOaP7TX0
>>614
何が言いたいのかわからん議題だして質問したらレッテル張りとか日常生活困難なくらいコミュニケーション能力欠けてそう
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:46:50.69ID:zHSV2ve5r
>>623
同じアカウントじゃないとダメ!とかいう謎縛りつけてくるのやめてもらっていいっすか?w
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:46:59.60ID:80/CAcSo0
>>616
いうて普通のゴロだって打者走者の走力とかかかわらざるを得ないし
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:47:05.72ID:E5GkOV/F0
>>620
UZRが流行する前はその思想がベースになってるRFが選手の守備力を評価するほぼ唯一無二の指標だった
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:47:40.89ID:zHSV2ve5r
>>626
素人が指標語るのもきしょいっす
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:48:11.49ID:jv4D11+Za
>>626
選手「○○選手の守備はすごい」
セイバー厨「UZRでは全然すごくない!○○の守備が上手いとか言ってる奴は素人!!」

こういう奴ら?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:48:12.60ID:WSofLYq4M
障害者だらけやな
アツいとあかんな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:48:13.11ID:teNNlYpC0
昔計測するのに現地行ってるの?って聞いたらそうだよってレス返ってきたけど見事に嘘だったわ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:48:19.69ID:ORHI50YF0
>>626
お前が野球素人だからってプロ野球ファンがみんな素人だと思うなよw
数字見ないと守備の良し悪しすら判断できない素人さんは野球見てて面白いのかな?w
数字遊びが好きなだけじゃね?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:48:31.25ID:bMApkNJda
>>616
言うて肩強いからゲッツーとるの上手いとかあるし、まあ評価に入ってもええんちゃうか
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:48:34.54ID:bNB7mDRSa
>>632
すまん
そもそも素人がやってないスポーツ語ること自体がキショかったわ
もうなんG終わりやん
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:48:52.23ID:7OBDD6j3p
>>627
そもそもボールにおいつけない倉本絶賛してるニコハメキッズそのまんまやん
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:48:54.02ID:1zsUOLMu0
UZRはある程度信頼できるけど、UZR見ないと守備の善し悪しが分からんような馬鹿を産んでる
源田なんてuzr見なくても上手いし倉本なんて見なくても下手なの分かるだろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:49:03.14ID:SW3kYRrPa
坂本のUZRが高い時だけショートUZRスレが立っていたという衝撃の事実を言っていいですか

今年全然ショートのUZRスレ立たないですよねぇw
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:49:25.63ID:mmUATmaWa
というかマジでDELTAのUZRがマシという数字的根拠が出てこんの終わっとるやろ
日頃データデータ言ってんのに何をもって信頼してたんや
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:49:32.49ID:zHSV2ve5r
>>638
ええんや
みんなきしょくてええんや
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:50:01.02ID:5z7RbnBEa
>>388
バット当たる直前に動くから予測とか経験が重要やで
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:50:34.45ID:bsRABkmU0
>>632
いや誰でも分かるよう選手の能力を数値化したのが指標なんですけど…😅
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:50:38.22ID:+neFQPmd0
>>611
思いついたのは例えば大差ついた試合だと不動のレギュラー選手は際どい打球とぼとぼ歩いて見送ったりするケースかな
わざわざアピールしなくていい立場だし、頑張ってリスク負う必要もない。次の打席あるから試合残されてるだけなので

だからといってその選手の守備の技量は別に損なわれないし、担当してる記者や解説者、ベンチも別に評価下げない
でもUZRって数字上の数値は目減りするやん?みたいな話かな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:50:38.84ID:bNB7mDRSa
>>643
こういう開き直りは大事やな
なんGでレスバしてる事自体キショいわけやし個人で好きにすればええんやね😤
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:50:47.96ID:DWOaP7TX0
>>639
いや倉本の守備は何もいってないやんワイはクソやと思うけど
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:50:55.80ID:7OBDD6j3p
>>640
不思議なことに倉本はエラーしない、とって投げるまでが速いから名手とか言われてたんよ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:51:02.62ID:vwjKx+nxr
>>640
主観の答え合わせ的にぱっと見るくらいちょうどよさそうやね
逆に主観と数値合わないとイラってしそうやし
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:52:16.80ID:RlOIpM860
>>639
君の>>596の書き込みが「とってから投げるまでを守備として評価する」ことが
評価対象として狭い(捕る前のポジショニング、動作も見るべき)という意見なのか、荒い(捕る投げると同じ時間軸にも他にも評価に入れるべき動作がある)という意見なのか、それとも広い(スローイングなんてウェイトが軽いんだから無視すべき)という意見なのか分からんから
>>602で質問しただけやぞ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:52:33.55ID:InpqDlSnr
守備で山田>菊池って言ってる奴おったな昔
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:20.07ID:80/CAcSo0
>>646
UZRだって1試合で見てるわけでもなし
おまけに打撃なんかよりはるかにけがによって数値落ちるし
リスク追えば数値は下がる可能性が生まれる
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:29.92ID:bsRABkmU0
>>624
単純に肩もないしピボット動作も豚みたいやし
数字見るまでもなく叩かれてると思うで?😅
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:37.51ID:VQz72DBM0
正直セパで分かれてるデータスタジアムの方が考え方的には合ってんじゃないのといつも思う
デルタの考えってセリーグとアリーグ西を一緒にするのと変わらんやろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:42.72ID:1zsUOLMu0
>>649
実際エラーはそこまでせんけど守備範囲が異次元レベルに狭い
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:44.92ID:ORHI50YF0
>>652
いいんじゃない?
人によって評価が異なるのは当然
絶対的な正解があると思ってるやつの方が馬鹿だよ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:47.15ID:eC3o4C7d0
>>605
全部説明してあるけど
使われてる現状そのものを否定してないっていってるのにどうした?
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:53:57.60ID:eC3o4C7d0
>>618
逃げてて草
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:54:28.42ID:z+P0K8Xs0
UZRスレって毎回盛り上がるよな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:54:46.11ID:Jci+8L6U0
>>628
とりあえず数万人の見た数字を公開してるアカウントがあるんなら教えてくれる?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:00.26ID:bNB7mDRSa
>>656
末期はエラーも普通にしてたぞ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:07.79ID:bMApkNJda
>>646
そういう面はある

今宮は上手い
UZR的には数値出ない年もあるみたいやがプロが認めてるし
肩が強いから今宮だからゲッツーとれたなみたいなのが結構あるで
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:25.74ID:+neFQPmd0
NPBの話ちゃうけどトラウトなんかは見てて指標特化の選手だなと思うな
走塁でも守備でもどんな状況でも全く手抜かない、まぁああいうチームだからそういう状況の方が多いけど
指標で状況別で変わる数値はrWARの投球シチュエーションぐらいだから野手としては指標稼ぐにはそれが最善策

でも結果下半身の故障多発してて、それなら多少指標悪化してもダラダラ試合出てた方がチームの為になるじゃん?っていう
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:38.32ID:RlOIpM860
>>655
セパ変わっても打球の動きが変わるわけちゃうから、合わせて母集団デカくした方がええんと思う
パリーグとセリーグで球場の気候やグラウンド状態が比べものにならんくらい違うなら、分けるべきやけど
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:38.99ID:vwjKx+nxr
>>660
数字で贔屓を貶められたくない勢と数字で殴りたい勢が延々罵り合うからな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:56:09.47ID:E5GkOV/F0
>>658
「人間の感覚で謎の足し算してもただのおままごとなんだわ」↓
「使われてる現状そのものを否定してない」

論破されて主張変えてて草
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:57:08.03ID:+neFQPmd0
>>653
だからトータルでどう評価するかって話やん?
ベテランになれば怪我のリスクも高くなるからそういう手抜きシチュは多くなる
でも僅差の得点圏みたいな大事な場面だけ本気だすみたいな

そういった選手は果たして指標通り下手なのか、それともGGで評価されるように上手いのかっていう
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:00.95ID:80/CAcSo0
>>666
打撃三部門とか投手4冠(三振はいいけど)みたいな欠陥指標では得に反論なんて生まれないのにな
レベルが低いほうが落ち着くのは変な話や
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:13.25ID:eC3o4C7d0
>>667
変えてないぞ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:18.99ID:bMApkNJda
>>655
ここらへんどうなんやろ
ワイは相対評価であるって性質から考えても比較対象増やしたほうがいいと思うんやが君の考えもうちょっと知りたいわ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:44.47ID:RlOIpM860
打撃指標やと、チームの得点力と比較することで、ある程度その指標の信憑性が測れるけど
守備指標の場合は、投球と守備にファクターが大きく分かれるから、守備指標が本当に現実に近いところを評価できてるのかが分かりにくいんよな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:58:53.10ID:80/CAcSo0
>>668
継続的に活躍できる選手がいい選手なのは当然
選手評価として通算成績見ずに単年で見るガイジはおらんやろ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:59:58.01ID:+neFQPmd0
>>665
その理屈やったらメジャーが分けてるのはおかしくね、データスタジアムはそっちに準拠してんやろうし
試合する対戦チームが偏ってるなら母数としては切り分けた方がいいはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況