X



大手メディア「部活の女子マネージャーって女性差別だよな?女性選手を支える男はいないよな?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 09:55:33.87ID:sC9CvP0d0
部活の女子マネージャー、男子と役割や仕事に差?体験・意見を募集します【アンケート】

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62df779ee4b000da2403ad90

夏の高校野球をはじめ、学生スポーツの大会が真っ盛りのシーズンを迎えています。
高校や大学などの学生スポーツでは、チームを支える「女子マネージャー」の存在が度々クローズアップされ、その献身的なサポートがメディアで取り上げられてきました。
筆者も大学時代、陸上部の女子マネージャーとして活動しました。幼い頃からの憧れだった箱根駅伝の舞台に裏方でも関われたことは、一生を通じての思い出となっています。
学生スポーツで人気の箱根駅伝は、参加できるのは男性選手のみ。高校球児の聖地である甲子園球場も、2021年に初めて女子大会の決勝戦が開催されるまで、女子選手には閉ざされた舞台でした。性別を理由に出場などが叶わないものの、中には憧れの舞台に携わりたい、大きな舞台に立つ選手をサポートしたい…と男子チームのマネージャーの門戸を叩く学生も少なくはないでしょう。
その一方で、掃除や洗濯、炊事など“シャドウ・ワーク”に徹し、男性が主体のチームへの貢献や自己犠牲が“美談”として取り上げられることは、男性を女性が支えるという古い「女性的役割」の押し付けだとの指摘もあります。
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:13:51.21ID:jyQbfOOc0
>>528
最後のなんやコレ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:14:07.30ID:t1GnZECR0
>>528
最後の草
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:15:58.49ID:GrEMxQSFa
これは、野球だと自分が下手くそやからプレーヤーとしては無理やけど、マネージャーというポジションで甲子園行きたい
そのために選手を支えるで!っていう願望を否定してるよな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:16:49.84ID:3AReFFMzr
ていうかマネージャー自体いらんやろ
雑用は一年が持ち回りでやるもんやし
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:15.00ID:pjd23S6kM
栄冠もやったことないんか
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:19.84ID:NS8Zu6yRr
これ記事書いてて頭おかしくならんのか?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:26.28ID:GGfpD3Y9M
マネージャー強制したらアカンけど
本人の意思でマネージャーやってるんやからええやん

男が女子部のマネージャーになれないなら差別やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況