X

過大評価されてる戦国武将wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:26:50.85ID:BnPtoP5V0
長野業正やろ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:26:34.68ID:OTaj92/K0
>>640
は?センゴクは名作やろがい
2022/08/04(木) 13:26:34.77ID:S6IpWIjO0
>>551
三好長慶を入れなアカンやろ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:26:54.09ID:9EhevE110
今川家臣国人も割と優秀だよな
朝比奈岡部葛山松井
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:27:04.60ID:UDdHLF4a0
武田信玄の先代も無能
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:27:28.01ID:OTaj92/K0
尾藤可哀想すぎるんよ
よっぽど秀吉に嫌われてなければああはならんよね
神子田は残当
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:27:35.23ID:7lQUnUXnM
武田勝頼は最近過大評価が酷くなってきてるわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:27:36.60ID:gH1444a+0
>>645
センゴクは名作だけど
仙石秀久はね
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:27:45.88ID:hO+Eresyd
そもそも今川家臣ってだけで一気に知名度下がるよな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:27:50.03ID:ZBikMulx0
武田も信玄堤できるまで金は取れるが氾濫で飯クレメンス連打の土地やしなあ
治水を成功させて外に行く余裕を作り出したあたりが1番の有能ポインツちゃうやろか
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:27:51.01ID:HrwMQiiSd
真田幸村
こいつのリーチ絶対当たらんしマジ嫌い
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:28:21.32ID:qszuAfJ9d
武田勝頼やろ
高天神城見捨てて北条の同盟もぶち壊して
武田滅亡のきっかけ作った張本人やんこいつ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:28:49.39ID:zSs62W/v0
野望での武田家臣団の過大評価はゲームバランス上しゃーない
家臣弱かったら多分速攻上杉か北条に飲まれる
過大評価状態でも食われてる時結構あるし
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:28:55.43ID:oDSHnzZb0
>>594
それだけ家康に見る目があったんやろな
秀吉は半分自分のせいやけど石田加藤の諍い見ながら草葉の陰で羨んでたやろな
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:29:08.80ID:EsO3unTi0
長宗我部も実際は何も大したことしてなさそう
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:29:08.91ID:2mX7AkqY0
騎馬って言ってもあの当時の日本の馬なんてポニーぐらいの大きさやしな
武田ポニー隊
2022/08/04(木) 13:29:17.85ID:NBXpjLNxa
>>652
太原雪斎と岡部と朝比奈しか知らんわ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:29:19.54ID:OTaj92/K0
>>651
ぶっちゃけセンゴクも秀久そんな持ち上げてる感じ無かったけどな
秀吉から気持ち離れる感じ悲しい
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:29:22.20ID:6h5osYzPd
義元と雪斎の二巨頭政治感が強いのよな
あんだけの大勢力で家臣が弱いわけないのに
2022/08/04(木) 13:29:38.34ID:i925vzb10
有能説無能説過大評価過小評価多々あれど「周囲から嫌われていた」だけは一生覆ることの無い石田三成さん
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:29:48.21ID:OTaj92/K0
>>659
これ良く言われるけど何がアカンのや
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:29:53.71ID:e3jTEJezM
>>659
最強モンゴルのモウコノウマもポニーだぞ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:30:03.73ID:OLObu/Ea0
ナチュラルに最強扱いをユーザーが受け入れる謎のジジイ
https://i.imgur.com/NNZCsW6.jpg
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:30:09.96ID:fglb8I8K0
>>652
朝比奈葛山福島くらいしかそもそも家も知らんわ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:30:12.14ID:ANDzMv6h0
坂本龍馬が主人公のゲームやってると山内のゴミどもホンマぶち殺したくなる
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:30:20.21ID:xhIRkKiGa
>>663
嫌われてなければ摂政行けた立ち位置やったのは間違いないからな
2022/08/04(木) 13:30:26.08ID:moRqxnILM
センゴクて仙石いないパートの方からおもろい漫画やろ?
2022/08/04(木) 13:30:33.94ID:ywnJTwVD0
>>640
仙石は言っても早期に淡路一国貰ってた秀吉幕下の出世頭やし
やらかし後も帰参許されて徳川にも取り入ってる辺り本人はそこそこやり手っぽい
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:30:42.22ID:Zq57CZfRH
野望やと武田はかなりきっついからな
四方強力な奴らに囲まれてんのに史実はすげーよくやった方やなと思うわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:30:42.47ID:GNQq1ZCf0
>>664
頭ウマ娘やからサラブレッドが一番強いと思っているらしい
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:31:02.83ID:mBrpDT+N0
伊達政宗はむしろ過小評価されすぎだろ
お上無視して勝手にスペインとかメキシコと貿易した挙句
欧州も狙って人間送り込んで
スペインに今でもいる日本人の末裔のハポン性の人たちは伊達が送り込んだ連中の子孫って知らん人多いが

こいつお上が東北を軽視してたからってマジで色々やり過ぎ
2022/08/04(木) 13:31:23.18ID:+hIb35Jmp
>>659
普通に甲冑着た人乗せて疾走するくらいのパワーあるぞ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:31:37.65ID:8U8Lm+0L0
>>628
筆者が戦場を見に行く話を挟むの好き
独自解釈ええなあ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:32:01.07ID:UDdHLF4a0
今川は雪斎個人軍
山本勘助も雪斎が居なくなれば今川家はうまく行かなくなるって評価してるし
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:32:11.61ID:9EhevE110
サラがでかいだけでウマなんてあれくらいの大きさやのにな
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:32:24.78ID:C0vmYUmE0
>>672
新生だと三国同盟あるうちは元気やけど無くなると途端に押されだすな
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:33:00.92ID:hO+Eresyd
花倉の乱で今川義元の兄弟がいきなり病死しまくったの絶対裏で殺してるだろ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:33:05.98ID:2mX7AkqY0
>>673
欧州でもポニーの騎馬突撃なんて存在しないからねw
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:33:11.13ID:uO4Cmi6Yp
ヨーロッパでも軍馬は小さかったはずだぞ
でかい馬はそもそも軍馬に向いとらん
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:33:19.90ID:ANDzMv6h0
新生思ったより面白くて良かったわ
大志がアレすぎたんかな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:33:36.39ID:oDSHnzZb0
>>652
実際義元死んでから一気に崩れた烏合の衆やからしゃーない
2022/08/04(木) 13:33:42.18ID:Aq5IeWALa
>>672
気がついたら信濃甲斐取られてて同盟国の北条を突っ切って取ってた北関東あたりで辛うじて生き残ってたりするよな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:33:58.10ID:OTaj92/K0
>>673
サラブレッドとか戦場で使ったら脚バキバキですぐに馬肉になりそう
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:34:04.48ID:UDdHLF4a0
明智光秀って裏切り者やのに評価高すぎるよな
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:34:04.49ID:03aoXhY30
>>652
丹羽とかが今川についてたやろ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:34:05.48ID:Z6tvrRmY0
>>656
まあ土地が弱い→じゃあ家臣強くするじゃなくて
家臣めっちゃ強い→土地の概念作ってバランス取るかの順なんやけどな
2022/08/04(木) 13:35:16.19ID:k5b9LnO0a
>>666
ミスター戦国大名やろ
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:35:22.77ID:i4rq++hW0
>>619
>>643
せっかくだからこれ置いとくわ
興味ある人は九州の少弐とかも見るといいわ

https://i.imgur.com/OiKz5VO.jpg
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:35:45.82ID:9EhevE110
土地の多重支配と兵の動員方法を設定するだけで信長の野望のバランス整うやろ
くっそ面倒でつまらなくなる
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:35:48.41ID:OTaj92/K0
>>687
最強信長の第一幹部やぞ
そら評価高いよ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:35:53.58ID:0mjBPvsyp
伊達政宗
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:35:53.65ID:UDdHLF4a0
甲斐は病気もやばい
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:36:23.70ID:2mX7AkqY0
大名としては終わったが徳川の保護で生き残ったんだからたいしたもんよ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:36:33.22ID:UDdHLF4a0
>>693
秀吉より優秀なイメージないんやが
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:36:48.15ID:8U8Lm+0L0
>>666
どうでもええけどそこまで強く出すなら新しい顔にしろって思うわ
もう10年以上同じ顔しとるやろ伊勢宗瑞
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:37:04.54ID:hb6OlzDw0
>>697
秀吉より評価してる奴は居ないのでは?
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:37:51.37ID:hO+Eresyd
信長の野望系のゲームは地方統一したあたりからめんどくさいだけで消化試合なのがいけない
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:37:55.69ID:mBrpDT+N0
>>694
何回でも言うけど
伊達はやったこと考えるとこいつ逆に過小評価されてるってか
適正な評価がされてない
イロモノとか独眼竜ってイメージだけで語られるが

ここまでやりたい放題やってよくまぁ豊臣に消されんかったなとしか言えん
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:37:58.87ID:hb6OlzDw0
>>666
武田信玄の内政外交高すぎやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:16.79ID:6h5osYzPd
飛騨の関ヶ原こと八日町の戦いとかいうクソ田舎の小競り合いのくせに謀略渦巻く死闘をなにかでメディア展開してくんねえかな
面白いんだよ姉小路頼綱
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:20.70ID:OTaj92/K0
>>697
三英傑より評価されてるとこみたこと無いわ
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:23.01ID:4Svnj+6qx
>>687
妹がノッブのおきにでありスパイやったし死んだから本能寺や
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:27.95ID:OLObu/Ea0
>>687
それなりに優秀だけど本物の天才には勝てなかったって感じの人材のイメージ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:27.94ID:C0vmYUmE0
>>698
所詮おまけキャラやししゃーない
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:39.47ID:hO+Eresyd
>>701
田舎すぎた
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:47.49ID:1ocAb29kM
>>29
信愛ちゃんは伊達と南部が唯一ぶつかった花巻一揆で伊達が扇動した旧領主の稗貫軍2000を200でボコボコにした実績あるから
80オーバーの信愛に負けたって聞いた政宗はあんなジジイに負けたのかって逆ギレしたらしい
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:38:48.99ID:ANDzMv6h0
光秀はすべてに優秀すぎて謀反以外で下げる部分がない
後はノッブ並にサイコ臭いとこか?
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:39:02.04ID:tZBCHAg0d
伊達政宗やろ
そもそもあいつ超絶不細工やし
2022/08/04(木) 13:39:16.43ID:moRqxnILM
信長ぶっ殺すも首回収できず加勢求めたやつ等からだんまり食らったときの絶望感てどんなんやったんやろなぁ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:39:28.95ID:2mX7AkqY0
謙信の武勇100って隠し補正で自前で作った100より強いよな
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:40:36.47ID:mBrpDT+N0
>>708
まぁそれもあるのかも分からんけども
欧州狙って人間を実際に送り込むとか
信長ですら考えもつかんかったというか
仮に考えてもやらんとんでもないドアホウや伊達
2022/08/04(木) 13:40:51.23ID:zLsfXzaCp
石田三成は実質西軍の総大将だったんだからもっと強くしてほしい
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:41:16.04ID:6h5osYzPd
>>713
今もそうなのかはわからんが前は120相当とかに調整されてたはず
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:41:24.63ID:hb6OlzDw0
>>701
色々やってみたけど結果何も成してないやん
東北のクソ田舎ちょっと収めたぐらいで
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:41:28.82ID:byeODaK70
桶狭間の前の資料見ても
岐阜の方の兵士は雑穀の雑炊を食ってるけど、尾張兵士は米にたらふく味噌をつけて食べてるって書いてあるけど

尾張って元々小国じゃなくて豊かな国ってことなんか??
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:41:38.06ID:ANDzMv6h0
>>712
細川がおかしいねん
事前に連絡してないわけないやろうに
あいつこそぐう畜
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:41:53.42ID:03aoXhY30
>>705
麒麟が来るは駒が御ツマキやったら叩かれなかったのに
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:42:16.95ID:zSs62W/v0
野望やと創造なら光秀>秀吉やったな
てか秀吉が弱かったんやけど
武勇高くないし特性もしょっぱいし戦法もイマイチ
光秀はステ優秀な上に狙撃持ち
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:42:43.55ID:388SfX0f0
伊達政宗ガチ恋勢おるやん
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:42:48.75ID:tiRzmWCq0
村上宗隆
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:42:57.06ID:i4rq++hW0
>>718
濃尾平野がやっぱ強かったんやろね
平野部は今の日本も栄えてるもんな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:43:04.18ID:byeODaK70
木下元秀
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:43:08.23ID:6h5osYzPd
>>718
京と関東を繋ぐ途上にあって承認の行き来が多い上に
津島での交易も盛んで常滑焼っていう焼き物の産地で金が唸るほど入ってくる土地や
土地ガチャで言ったらSSR
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:43:16.40ID:8U8Lm+0L0
>>723
信濃にいそう
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:43:20.37ID:hb6OlzDw0
生まれが悪かった土地が悪かった時代が悪かった
言い訳なんてそれぞれあるけど結局成した結果が全てやろ
三英傑>>>>>>>>>その他は揺るぎないわ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:43:34.63ID:Z6tvrRmY0
>>719
ワイら友やろ?味方して♡

摂津上げるわ 細川家といえば摂津やろ?

ワイの娘婿やし忠興くんを天下人にしてあげてもええんやで?

ワイ実は公方様のためにやったんや!2人で一緒に幕府再興しよう!!

無様すぎて草生える
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:43:42.95ID:I1Mn7DU1d
朝倉宗滴は過大評価です
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:43:44.25ID:GNQq1ZCf0
>>701
本当に有能なら米沢取られることなんてないんだよね
島津同様辺境だったから許されただけ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:44:17.62ID:mBrpDT+N0
>>717
まぁ明確に何かを成した、という意味では確かにな
ローマ教皇に初めて名前を知られた日本人ではあるので
世界史において初めて欧州の中核に名前を知られた日本人、という事実だけは残せたが

まぁでもそれが伊達かよ・・・感はあるにはある
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:44:29.61ID:YyAKBHcia
太田資正
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:44:59.51ID:6h5osYzPd
>>728
成した結果で言えば天下人リーチかけて死んだ信長より実質天下人だった長慶のが上になるやろ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:44:59.92ID:I1Mn7DU1d
>>718
港が凄い利益ある
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:45:06.56ID:rGwIOGN6d
伊達政宗って謎にイケメンにされてるのはなんでなん?
あの兜と眼帯とかいうオプションがカッコよくてイケメンにされた感じ?
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:45:32.06ID:GNQq1ZCf0
>>729
こんなん泣くでほんま
2022/08/04(木) 13:45:37.87ID:CeaanyW0M
織田信長
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:45:52.60ID:i4rq++hW0
やっぱ海に面してるところは同じこと考えるんだなって思うよな
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:45:57.54ID:fglb8I8K0
>>729
細川幽斎「ワイはその細川家ではないし公方様裏切ってるのに幕府再興なんか手伝うわけないやろ」
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:46:36.26ID:6DDVZjqV0
>>728
ノッブも家康も家継いだ時点はハードモードやしな
2022/08/04(木) 13:46:39.03ID:KRw+z6te0
本多忠勝好き
2022/08/04(木) 13:47:02.06ID:Luk1u7Yc0
>>736
眼帯つけてりゃかっこいいやろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:47:54.74ID:Nb+F49Jg0
>>727
村上海賊の方がそれっぽい気がする
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 13:48:00.97ID:hb6OlzDw0
>>734
三好長慶で天下人なら信長は余裕で天下人やろ
畿内抑えたから実質天下人だよね認定やと細川とかも天下人になるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況