X



テレビてガチオワコン感漂よってるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:10:10.36ID:ct8iU9jF0
昔はオワコン連呼されてたけど
今はもうオワコン過ぎて
どの人間から見ても周知の事実過ぎて何も言われなくなってる
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:10:49.44ID:ct8iU9jF0
フジテレビが早期退職者を出した辺からああもうテレビて時代の遺物なんだなて思ったわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:11:09.88ID:utknFoAk0
おもしろい番組作ろうという気すらない
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:11:16.85ID:h6wkMsEg0
まあバラエティとかクイズ番組はいらんな
2022/08/05(金) 23:11:30.29ID:Ym9xfMyXF
でもテレビの違法アップロード見てるじゃん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:12:11.88ID:ct8iU9jF0
>>3
スポンサー様を喜ばす為とか適当に自分たちの仕事をやっつけて適当具合からもそうだけど
やる気ないんだろな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:12:40.78ID:bYiOy4bHH
オワコン言うけど昔みたいな過激なバラエティしなくなっただけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:12:50.01ID:lBSVxLT30
本当に見るものないよな
昨日も仕方ないからニュース垂れ流してた
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:13:21.74ID:ct8iU9jF0
>>5
逆に違法だから見られた感じがあるやん
違法じゃなかったら誰もみんで
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:13:25.83ID:IWbk1fJA0
そもそも昔のノリで番組作ってもドン引きされるだけだろ。
ソースは水曜日のダウンタウン
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:13:41.04ID:UuyXk1mN0
新しい方に新しい方にっていうお国柄じゃないから日本はいつまでたっても生き残りそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:13:42.48ID:bYiOy4bHH
オワコン言いながら昔のバラエティの十番煎じくらいの内容で低クオリティなのをYouTubeで見るのが現状や
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:14:05.03ID:IWbk1fJA0
結局BSとNHKに落ち着く
2022/08/05(金) 23:14:06.62ID:T6i13VOK0
統一が一番おもろいコンテンツという事実
2022/08/05(金) 23:14:23.32ID:cai+LAgP0
ミヤネ屋を信じろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:14:31.80ID:niDXlfdC0
最近はラジオ垂れ流しや
テレビと違って視覚の邪魔にならんし
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:14:41.41ID:bYiOy4bHH
なんか飯食う番組が多すぎる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:14:43.98ID:+WFu6vehp
CM多すぎてテンポ悪いし録画してないと見返せないのがウンチ
YouTubeに完全に負けてる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:14:44.98ID:ct8iU9jF0
こういうという時にこそ面白い番組とかドラマを作ってテレビ業界はまだやれるて示せばいいのに


終わりだよテレビ業界
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:14:50.19ID:IWbk1fJA0
>>17
それは昔からや
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:15:05.84ID:JyAzqbWn0
今日テレビつけたら一茂と高嶋ちさ子と良純の番組やってたんだけどあれどの層にむけた番組なの?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:15:23.33ID:IWbk1fJA0
>>19
面白いが細分化されすぎてるからみんなに刺さる番組が作りにくくなってるんや
23みんなで語る未解決事件 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/08/05(金) 23:15:25.12ID:5naCuu7c0
Tverすごい広告はいるんやが
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:15:39.64ID:bYiOy4bHH
>>20
19時20時辺りのゴールデンの時間帯にや
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:15:45.74ID:s1uYyokH0
前たまたま100億程度の金持ちの取材に30分割いてて終わってるって思った
youtubeにいくらでもある企画してどうすんの?
2022/08/05(金) 23:16:05.54ID:/Km/zDYm0
>>8
ガッツリみてて草
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:16:11.67ID:JyAzqbWn0
>>22
その結果朝から晩までヒルナンデスみたいな番組してたら余計に見られなくなっちゃうよ!
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:16:18.27ID:ct8iU9jF0
>>10
逆にあれは受けてるじゃん
やりたい放題だからこそ逆に個性が出てる
あんなにbpoとかクレームばっかなのにtbsは離したくないのは
受けてるて事でしょ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:16:18.47ID:y+JC6EVia
カラオケ番組増えすぎやろ
予算そんなないんか
2022/08/05(金) 23:16:23.01ID:oFrHStK70
俳優という職業は一生なくならないし、YouTubeで本格ドラマはやらないし、ネトフリとかに金払う客は一部だから
テレビ制作ドラマは廃れないよね
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:16:25.51ID:IWbk1fJA0
>>24
30年ぐらい前から似たようなもんだったろ。
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:16:59.73ID:bYiOy4bHH
>>31
30年前は7時頃そんなんやってなかったし
2022/08/05(金) 23:17:10.67ID:RUnm6jfB0
ドラマは面白いの多いし
youtube追随できてないから一強モードになりつつある
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:17:13.82ID:DiUa0ndz0
孤独のグルメは見てまうんやがあれはCMの入れ方がこっちをイラつかせない感じで落ち着いて見てられるのもあるんやろな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:17:17.81ID:ct8iU9jF0
>>29
楽なのもあるだろ
やっつけ仕事で適当に作業してる感覚なんだろうな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:17:35.95ID:IWbk1fJA0
>>32
追跡とかしらんの?
2022/08/05(金) 23:18:41.07ID:9MJj6J1y0
ゴールデンタイムは全年齢に対応しなきゃいけないからそれはそれはつまらんけど深夜にいろいろ尖った番組やってるで
38みんなで語る未解決事件 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/08/05(金) 23:19:03.91ID:5naCuu7c0
>>30
もうちょい金と技術がうまいこといけば
アンリアルエンジンとグリーンバックと俳優4,5人でなんとかなるやろ
2022/08/05(金) 23:19:28.78ID:GDb5FVFo0
前は面白いドラマやってた気がするんだが懐古主義かなぁ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:19:32.35ID:bYiOy4bHH
むしろYouTubeもゲーム関連のしか見てない
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:19:40.58ID:BbRouS8F0
テレビやYouTube観るより自分の好きなことやればいいのにな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:19:51.95ID:ct8iU9jF0
今のドラマが面白い?
それは多分脳に欠陥がある、つまらなすぎて本来ドラマとか見る層の陽の人間が深夜アニメとか見始める時代なんだぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:20:48.06ID:b6/dvRnzp
ネトフリでドラマ見てYouTubeで音楽聞いてYouTuberが芸人代わりだからもうテレビ要らん
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:20:50.18ID:eTsJubcn0
ネットでバズってる動物動画に適当にアレテコつけてワイプでリアクションさせてはい完成

今のスタッフってこんなしょーもない番組作るためにテレビ局入ったの?
2022/08/05(金) 23:20:54.16ID:7yosriXm0
YouTubeもネタ切れ感ヤバない?
食い物系企画と重大告知(笑)がメインコンテンツとか終わってるやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:20:55.07ID:ct8iU9jF0
大河ドラマは今じゃ視聴率10%超えてたらいい方というオワコン感
昔じゃ考えられないで
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:21:05.71ID:WOVO3To80
>>42
あらまー
途中までまともだったのに急に雑になったわね
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:21:22.29ID:IWbk1fJA0
>>42
どうつまらんか言わなきゃあかんぞ。
脚本がつまらないとか、演技がアレだとか、考証が甘すぎるとか
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 23:21:28.92ID:JyAzqbWn0
>>44
まぁそれで年収1500万とかやからやる気もでんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況