X



信長の野望新生買ったやつwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:44:10.22ID:SGn/mzJ60
無印でも買って良いレベルか?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:25:42.24ID:1+B+cLSg0
>>147
個人的には好きやわ
敵が2倍居ようが勝てる要素ある
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:25:43.46ID:SSf2DqEA0
>>150
えぇ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:26:15.01ID:7vEGrVkiM
コマンドゲーなのは創造からだしなあ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:26:40.29ID:dvf7w4NI0
>>134
全然面白くないだろ立志伝の城攻め
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:26:48.17ID:R2+joONKa
絶唱持ちの姫武者は使ってるか?
絶対死なない有能やぞ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:26:49.29ID:wUq4Pd2ld
>>146
DLCもったらクソ高やんけ!
2022/08/06(土) 20:27:26.32ID:2XmhsP840
合戦はプレイヤー有利すぎるな
救済措置みたいなもんやろうけど
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:27:28.76ID:UajBrKzD0
漁夫ゲーでもある
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:27:51.72ID:2YXOv81j0
統治範囲の制限解除させて😡😡😡😡

ワイ飛び地好きやのに
要所だけ大名統括地にしてあと軍団だけみたいなのやりたいの
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:27:52.95ID:Fe6m6r/r0
>>146
社長が投資で利益出しまくってるからゲームは万人受けする価格と内容である必要が無いんや
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:13.64ID:RPQXpUGN0
パラドのDLCはセールで全部半額になるからな
コーエーもセールで半額になるなら今の値段でもええけど
2022/08/06(土) 20:28:25.49ID:90rxV/BN0
>>154
ワイはかなり面白かったで
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:32.89ID:7vEGrVkiM
城攻めは烈風伝のガッチガチのマスゲー風が好きだった
城に篭って弓でペチペチするの
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:35.37ID:P68L0Qzx0
ソフトの値段1万ちかくすんのがなぁ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:50.61ID:Fe6m6r/r0
>>159
収入ないだけで出来るじゃん
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:59.76ID:SSf2DqEA0
>>149
>>156
あれかなり安くなるからな
ほしいのだけ選べばええやろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:29:17.31ID:2YXOv81j0
>>165
収入少ないのヤーヤーなの😡
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:29:43.00ID:xD0TsnOF0
スクエニとコーエーとアトラスは完全版商法の常連だからβ買うやつはアホやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:08.87ID:dvf7w4NI0
>>162
あんなアホAI相手にひたすら攻撃するだけの脳死作業のどこが城攻めやねん
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:55.99ID:zpJJrWkX0
なんJGって地味に肥畜多いよな
競馬スレでも空気読まずウイポの話する奴おるし
2022/08/06(土) 20:32:01.94ID:90rxV/BN0
>>169
何キレてんねん
知らねーよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:23.72ID:vB7iPZo5p
威風で敵の城まとめて落とすの楽しいわ
逆に威風なしで大勢力と殴りあいすると消耗線になってやられる
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:39.78ID:aRMj6euOd
>>46
南部晴政の突撃
あの世で悔やむがよい
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:11.18ID:DUDqdC4ud
>>146
三国志シミュゲー戦国シミュゲーからあらゆるメーカーが撤退してる中言うほど売れるわけでもないのにコンスタントに出し続けてくれるんだから他を見習う必要ないんだよね
信長の野望に文句を言っても他に理想の信長の野望は存在しねぇんだ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:18.82ID:Fe6m6r/r0
>>172
あのスカっと感いいよな
天翔記以来や
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:21.60ID:2YXOv81j0
治してほしい所

奪い取った城焼け野原
腰兵糧の補給できるようにする(施設でも可)
城単位の米輸送
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:36.95ID:dvf7w4NI0
>>171
知らんなら黙ってろよ😅
武将の能力で誘い出されるならともかく普通に攻めてるだけでもアホAIが勝手に門を半開きにして守ってるし全く面白くないで
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:40.09ID:aRMj6euOd
で、革新超えてます?
それなら考えてみるんですけど
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:35:47.17ID:9ADkWuLi0
今回は好きな人は好きな作りやと思うけど操作煩雑で確実に人選ぶし合うか合わんかや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:37:26.22ID:HA5WRaC50
買ったはいいけど操作覚えられなくなった😨
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:37:44.85ID:Zl6JZKlX0
>>161
GWか秋辺りには毎年50-60%引きのセールしとるで
https://i.imgur.com/C4m4ffb.jpg
https://i.imgur.com/ZLve9bk.jpg
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:38:00.38ID:8R7Dn0Pn0
完全版商法のせいで無印買わなくなった
今回は無印でも面白いらしいけども
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:39:06.56ID:8R7Dn0Pn0
つーかノブヤボは高すぎるんよ
中古も値段全然下がらんし
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:39:27.84ID:pLoGaQiO0
ゲー実みてると、斎藤 六角 北畠 倒したあたりでつまってるな

三好
2022/08/06(土) 20:39:49.95ID:DzdZpaIU0
信長元服あたりの畿内で荒ぶる六角朝倉三好のせいで畿内小勢力プレイのハードモード感
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:10.86ID:pLoGaQiO0
>>183
PC版はなあ

プレステ2版なら、過去のゲームザ・ベストなんかでやすいが
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:28.41ID:Xdn84BFv0
無印でも面白いってコーエーネット戦略としても拙すぎるで
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:28.96ID:RPQXpUGN0
>>181
半額になるまで2年はかかっとるやろ
パラドは半年ぐらいやった気がする
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:41:25.01ID:YnICXiGkM
パラドゲー寄ったって話は聞いたけどキャラゲーから脱却した訳ちゃうんやろ?
2022/08/06(土) 20:41:44.70ID:90rxV/BN0
宗家ってどんな感じ?
松浦家みたいに速攻で龍造寺に潰されるかもしくは放置プレイか
2022/08/06(土) 20:42:06.23ID:TJvRtbz60
そういえば今回のも
端から始めたら有利(例:島津)では無くて
平野部+人工多い所(例:北条)のが有利なパターン?
2022/08/06(土) 20:42:10.41ID:RP3A7pzq0
尾張斯波でクリア出来る気せん
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:42:27.61ID:iA6wOlcP0
無印買ってもPKフルプライスで買わされるの納得いかんな……
少しぐらいガチファンお得に感じさせてくれてええやろうに
2022/08/06(土) 20:43:25.56ID:RP3A7pzq0
>>190
時分から戦況動かして会戦で完勝してハイエナしてきたCPUのハイエナを成功させればワンチャン
2022/08/06(土) 20:43:29.11ID:6prL9meT0
威風で城奪うおもしろす
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:30.08ID:YnICXiGkM
>>193
アップデートキットみたいなの無かったっけ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:32.98ID:pLoGaQiO0
>>130
ハヤトの野望

信長野望の覇王伝大好きおじさんのもたまにみてる
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:45.01ID:4ZTUbEji0
今年の優待って新生も対象だっけ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:56.94ID:Fe6m6r/r0
>>191
どこで始めても変わらんと思う
城ごとに出兵できる距離限りあるし
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:44:03.93ID:HP7R2TqP0
海戦ってある?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:44:32.43ID:V5zAYo7X0
オリジナル武将ってどうやったら大名にできるん?
2022/08/06(土) 20:44:53.95ID:DzdZpaIU0
>>189
キャラゲー度合いは相変わらずや
まあ今作はmob武将でも特性あれば重ねて城主の特性強化や血縁ならステータス全部微増とかとりあえず配置すれば郡の開発進むとかあるから数の要素も出てきてる
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:45:00.47ID:Nx70uukuH
腰兵糧システムで近畿取られるとどうしようもなくなるな
城が密集してるから完全に兵力有利取られる
九州四国中国取っても距離あるから兵士まとめて用意しづらい
2022/08/06(土) 20:45:04.15ID:6prL9meT0
>>200
海戦と攻城戦はPK待ちやで
2022/08/06(土) 20:45:50.23ID:RP3A7pzq0
>>191
北条が氏康の特性と固有政策でチート化するんで北条以外の関東は難易度がえげつないことになってる
佐竹でも極悪難易度や
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:46:04.94ID:0AlSBoLza
>>2
近年のPKはPK機能オンオフできる仕様やぞ
2022/08/06(土) 20:46:15.52ID:TJvRtbz60
>>193
今ならダウンロード販売で
パワーアップキット単品で売ってるもんじゃないの?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:46:15.76ID:8Q9XldLpM
いい加減武田北条の野望にタイトル変えろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:46:35.62ID:0AlSBoLza
>>18
おまえ寝る時間以外全部信長の野望やってるのかと
2022/08/06(土) 20:46:58.96ID:RP3A7pzq0
>>201
自勢力なら自分を隠居させるしかない
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:47:14.35ID:HP7R2TqP0
>>204
そうなんか…どうしようかな…
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:47:59.89ID:ETr0sno2H
合戦のシステムは今作が丁度ええわ
下手に凝ってるめんどくせぇシステムとかになったらオートにしてやらないし
今回くらいならやる気になるし勝ったら威風あるしな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:07.55ID:0AlSBoLza
>>89
マジ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:08.19ID:Xjgx+p3Fd
毛利もいつもデカくなる
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:09.40ID:1rMDhjLh0
ワイ未だに革新やっとるけど買った方がええか?
今回弱小で成り上がるのかなりきついんやっけ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:17.10ID:WL0N9WeJa
今回は特に肥の工作員が暴れ回ってるからまだ正当な評価ができない
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:22.67ID:Fe6m6r/r0
>>196
最終的に無印、PK、withPKの3つ
2022/08/06(土) 20:48:43.06ID:DzdZpaIU0
>>208
武田はそこまで強くない気がする
武将の有能は多いけど城が本拠地以外そこまで良くないから上杉食ってそこで止まるのよくみる
2022/08/06(土) 20:49:14.73ID:RP3A7pzq0
せっかく知行制取り入れてんだから最後の城に全武将が居住してるのやめろやってのが不満点やわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:49:41.40ID:LUyvExNC0
信長で尾張から畿内に出てきたんやけど
本拠地から外れる城はどうするん
前線で軍団創ったらアカンっぽいし
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:49:48.06ID:JCpUZmqLd
城主代えるのがある程度経たないと無理てのがキツイな
無能城主が居座り続ける
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:17.10ID:0AlSBoLza
>>159
創造戦国立志伝やれ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:27.09ID:2KvAfyL00
敵がプレイヤー絶対殺すマンで敵攻めて消耗するとすぐハイエナしてくるからゲームにならん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:27.68ID:ETr0sno2H
軍団は委任にしてても大名軍団が出撃したら出てくるようにして欲しいわ
一々本体が攻める時だけ大名軍援護にして終わったら委任攻略にするのがめんどくさい
2022/08/06(土) 20:50:38.48ID:DzdZpaIU0
>>220
本拠地移転
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:10.35ID:2YXOv81j0
>>222
ゴミはNG
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:15.10ID:xtCYUDe00
全部直轄でやらせてほしい
なんで立志伝でできたのにまたやっとんねん
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:21.92ID:6l1MFHdBd
>>223
無理矢理同盟結ぶか将軍に停戦してもらうしかない
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:30.83ID:6n9tH5gYH
城主変えるのは最初から出来るけど忠誠度が下がる
政策で転封でも忠誠度下がらないくらいにして欲しい
2022/08/06(土) 20:51:35.56ID:RP3A7pzq0
>>220
別に前線で軍団作ってもいい
ようやっとる柴田、ハゲネズミ秀吉、キンカン光秀とかAIレベルの高いやつに限るって感じやが
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:49.88ID:dvf7w4NI0
>>226
え?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:58.06ID:0AlSBoLza
>>226
大名プレイなら創造PK改みたいなもんやぞ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:59.99ID:6prL9meT0
本社で研修して足軽大将にならないと配属できないのウンコ
群雄でやると見ないうちに200人近く待ってて絶望した
母衣衆にも限度があるぞアホ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:52:01.09ID:aOnDFZlep
https://i.imgur.com/oQUnPqj.jpg
天翔記のこいつほんときらい
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:53:18.05ID:lFjd0mCKd
軍団作る頃だと小中勢力ほとんどなく大勢力だけだから軍団が全く戦争仕掛けない
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:53:27.59ID:6n9tH5gYH
津軽為信の忠誠度どこでも低すぎて
何回も出奔して帰ってきて出奔する繰り返して何回も見るわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:53:43.77ID:aOnDFZlep
水軍要素ってなんでいつもないの?
出したら絶対面白いと思うんだけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:53:50.45ID:UmGrO4gDd
>>233
信長だとサクサク
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:54:15.76ID:0AlSBoLza
>>234
宿老石川高信も厄介だったな
2022/08/06(土) 20:54:18.76ID:DzdZpaIU0
>>230
三好プレイで西を実休、東を松永に10城↑任せたら大名内政と朝廷にお布施する仕事するだけになって草
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:54:50.97ID:0AlSBoLza
>>237
嵐世記みたいにしたいんか?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:55:02.97ID:0SNSWmzS0
>>234
非そち
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:55:06.97ID:2YXOv81j0
政策解除するの所持金尽きないとできないうんこ仕様さっさと治せ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:55:48.05ID:Jy5dff4P0
>>234
南部やろなあって思って開いたら南部やった
2022/08/06(土) 20:56:28.77ID:RP3A7pzq0
てかなんで軍団制や直轄範囲以上の勢力拡大を政策に組み込まなかったのかマジで謎
一円支配→広域支配→軍団制
ってしろや
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:56:43.47ID:59GH89VgM
青森から降りてくる頃にはムキムキの戦闘マシーンと化してる南部のオッサンもだけど九州四国同時に攻め落とせる大内もいかれてた
天翔の南部大内島津無双でクレーム殺到してから北条だの上杉みたいなネームドが一段と強くなった気がする
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:56:59.00ID:gkyl4QeY0
シリーズやったことないんやけど楽しめる?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:57:20.88ID:zW+P7I4y0
個人的にあの大志より面白くないかも
ポチポチ面倒臭すぎで頭掻きむしりたくなることもしばしば
津軽為信は必ず出奔するし
知行振るの死ぬほど面倒で戦したくたくなるのが大問題
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:57:39.00ID:0AlSBoLza
>>245
みんなが創造無印や創造PKばっか褒めるからそうなるんや
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:57:48.54ID:a2JpuBqV0
PS版のUIクソゴミすぎひん?
Steam版にすりゃ良かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。