X



シンボルエンカウントが主流になった理由、誰もわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:02:16.61ID:zFqLFN/30
ランダムの方がええやろ
2022/08/07(日) 16:03:40.23ID:LijZ9unC0
ランダムはめんどいんや
敵と避けたいときに避けれないとめんどくなって自然とそういうゲームが避けられて、
シンボルエンカウントが主流になったんや
2022/08/07(日) 16:04:49.12ID:hsJUn8zW0
イライラするやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:06:55.75ID:ZU4szBXvM
おじいさん?
2022/08/07(日) 16:09:27.14ID:hsJUn8zW0
DQ11でわかったやろ
本の世界だっけ?めっちゃ面倒やったやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:09:57.01ID:dyBAmDiK0
シンボル置くことでグラフィックアピールできるからやろ
絵作りや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:10:32.30ID:+7HeePaDp
ストーリー進めたい時にマンダムだとめんどくさいからじゃね
エンカウント減らすようなアイテムあればそれでもいいけど
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:11:51.76ID:1NchXDP2a
ザコ敵とのバトルとかレベル上げとかめんどくさいRPG嫌い
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:12:14.31ID:dyBAmDiK0
RPGが全部ドラクエ3みたいな2Dマップでシンボルが全部ベビーサタンかカンダタみたいな記号だったらまずこんなことにはなってない
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:14:46.42ID:xbXwVbJ90
シンボルエンカウントやと学校行ってる間にコントローラーの上と連射キーの◯連打にしといてレベル上げすることできないやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:17:50.90ID:37X5Dr3n0
>>10
Twitterのニートに金払えばやってくれるやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:17:51.31ID:QPyT7xjl0
ワイがRPG遊ばなくなった理由がこれやな
緊張感が無くなって移動が冒険から作業になって退屈になった
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 16:18:45.92ID:SOf1mwug0
PS2時代はまだランダムエンカウントもあったけど数年後にはシンボルが主流やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。