X

よく聞いた事もない大学行くなら有名企業に高卒枠で入った方がいい!とか言いよるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:43:13.38ID:mnj16wGM0
高卒で大企業の現場職つけるのなんて上位数パーの、しようと思えばそれなりの大学進学だってできたような優秀層だけやし
そんなんと進学組の底辺比べることになんの意味があるねん?
2022/08/08(月) 04:44:21.40ID:z7YChcW60
気が紛れる
2022/08/08(月) 04:45:19.36ID:+BFNSbkf0
せやな。

低学歴ってほんと言ってる事めちゃくちゃだから知恵遅れってすぐバレるんだよねぇ...ww
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:45:33.60ID:TZ2ifD6t0
ガチFなめんな
2022/08/08(月) 04:45:35.04ID:+BFNSbkf0
>>2
名前欄きっしょww


自治スレとか好きそう
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:46:02.61ID:mnj16wGM0
高卒でいい企業行けるのなんてFランから有名企業行くくらいの割合やでほんま
平均値で言ったらFランより高卒の方が間違いなく低い
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:47:57.35ID:JnfUkPw20
自分で進路考えられる奴はそら高卒でもなんでも働きたければ働いた方が良いじゃん
でも「大学行くくらいなら高卒で有名企業に~」って話を真に受けて高卒で働いた方が良いんだ!としか考えられない奴は
大学行った方が良いと思うよ
2022/08/08(月) 04:51:19.52ID:jWhx0Q1g0
TOY○TAの高卒採用枠のテストはマーチレベルはあるって聞いたことありゅ
2022/08/08(月) 04:53:37.53ID:8J8AKMIN0
バブル世代の高卒ヲタおじさんも優秀やったんか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:59:48.07ID:Zjmx7nz9r
高卒の嫉妬定期
そもそもFランだろうが大卒資格が得られる時点で高卒よりマシやけどな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 05:09:08.13ID:rLmSiR8Za
高卒で入れる有名企業は労働環境かなり過酷やで
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 05:23:10.81ID:l8NrSTqx0
でもワイは偏差値60の大学出たけど就活全敗コンビニ夜勤やで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況