X



【悲報】ロボットアニメが廃れた理由、ガチで謎すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 21:59:18.11ID:F0QHdfnKd
何があかんねん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:23:38.91ID:Vi7+Ybk2d
ハッタショしか見ないし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:23:52.45ID:QsT94MUc0
80年代以降はメカが受けとる訳ちゃうしな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:23:54.71ID:qXa3G/J80
戦犯はロボットものを幼稚園児向けで世間に定着させた戦隊やろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:24:34.43ID:CLzbH5cf0
なんでシンカリオンを無視しようとするんや?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:25:05.35ID:OTZTOKTz0
シドニアの一期は面白かった
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:25:33.31ID:+o27VT9/0
トップをねらえの新作いつ作るんや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:26:09.79ID:6dxSxcHcd
シンカリオンは世代的にこのスレにいるようなやつに刺さらんやろ
認める認めないもなく見てへんやつが多いってだけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:26:23.62ID:qOsyTqGE0
金ねンだわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:26:29.02ID:7Hgv6Hg50
レイアースはロボットアニメ扱いしてええんか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:26:30.43ID:kCkLvsQj0
境界戦記だかなんだかいう誰もみてないアニメどうなった?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:27:04.55ID:mW+xW9zH0
サンライズもラブライブに夢中やしな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:27:06.12ID:slK34X690
進撃の巨人も実質は人型ロボみたいなもんやろ
でかいメカが廃れた
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:27:58.49ID:Ud2tUBld0
0083とかマクロスプラスみたいな作画でやればええんよとかいう無茶振り
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:28:01.91ID:CLzbH5cf0
>>115
あれはウルトラマンやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:28:21.53ID:FJydWS8b0
ファイアボールもロボットアニメでええか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:28:32.23ID:fKYUmFnB0
今やってるメガトン級ムサシが流行ればまたロボアニメも人気になるかもな
ストーリー面白いし、今度2期始まるし、レベルファイブが製品版+追加コンテンツ含めてゲーム本編全部無料化する意味不明なことしてるからほぼ博打やけど。
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:28:52.14ID:jikedWqd0
ロボ使うための世界観設定が足引っ張ってストーリーが滅茶苦茶なんよ
脳死で宇宙空間で戦わせとけばええのに無理して地上で戦わせるのがアホ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:29:16.54ID:zCt87pg/M
古すぎるわ
今更ロボに魅力感じるガキおらんやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:29:17.61ID:AtRqlINe0
ほとんどが玩具の売り上げとガンダムみたいな一部のネームバリューで持ってただけのジャンルやろ元々
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:29:29.10ID:7pLA1k2Y0
昭和の頃みたいに純粋なメカニックと登場者の機転で勝つとかやないしそうなるとロボ出す必要があまり無いと言うか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:29:29.27ID:R9ZjXd/B0
>>113
北陸あたりを奪還して終わり
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:29:38.65ID:9xAP8+FI0
でもロボットゲームってキャラクリしたプレイヤーのアイデンティティを維持しつついろんなユニットに乗れるから楽しい
APEXとかプレイヤーの存在謎やん昔はロボットコンテンツだったのに…
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:30:12.83ID:yPf2vVr20
シンプルにカッコいい機体はもう出尽くしたよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 22:31:01.92ID:xIWpEmJQ0
作画めんどうやからね
メカ描くの上手いやつあんまおらんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況