探検
【悲報】ロボットアニメが廃れた理由、ガチで謎すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/09(火) 21:59:18.11ID:F0QHdfnKd 何があかんねん
80それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:20:12.81ID:OuWY6NkRd81それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:20:13.87ID:6dxSxcHcd82それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:20:19.84ID:i2qgrJvJ0 SSSSグリッドマンとか叩かれまくってたよな
あの作品はロボの戦闘シーンはおまけで本編は青春フェチの部分やけど
あの作品はロボの戦闘シーンはおまけで本編は青春フェチの部分やけど
83それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:20:21.75ID:jVfnt4YT0 始まる前からガノタに叩かれまくる水星の魔女くん可哀想
84それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:20:31.67ID:YepU+bo9085それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:20:38.15ID:uHGu+nGB086それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:21:05.66ID:/HRfNyJp0 こいつかっこええ
https://i.imgur.com/yjojgei.jpg
https://i.imgur.com/yjojgei.jpg
87それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:21:13.85ID:sCt6ddxY0 マンネリと王道履き違えて話もデザインも奇をてらいすぎてスベリ倒してる
88それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:21:17.59ID:YJtV9oys0 最後にヒットしたのはコードギアス?
89それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:21:18.74ID:ub8OBsNb090それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:21:20.79ID:fZ8upM9WM また意地でもシンカリオン認めないおじさんが暴れてるんか
YouTubeで600万再生されてるのに視聴率2%のエウレカのが上は流石に草も生えんわ
YouTubeで600万再生されてるのに視聴率2%のエウレカのが上は流石に草も生えんわ
91それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:21:48.39ID:3Cc8OEi50 ワンパターンすぎんねん
OPの入り方も似たり寄ったりやし
OPの入り方も似たり寄ったりやし
2022/08/09(火) 22:22:01.46ID:Sfc7sRvMM
ファイブスターをTVアニメでやれよ
2022/08/09(火) 22:22:22.20ID:ixD1FIbX0222222
アイデアが出尽くした
94それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:22:54.31ID:CLzbH5cf0 >>88
シンカリオン
シンカリオン
95それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:23:03.63ID:bughh3ei0 電車オタクを叩きすぎてシンカリオン認められないのね
96それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:23:04.62ID:Ke8udvrp0 昭和の頃は巨大ロボって夢があったけど今の子供からしたら非効率的で現実味がないからやろ
97それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:23:18.53ID:GPjZEVOE0 妖怪ウォッチ世代には理解できないから
シンカリオン世代が上がってくればまた隆盛になる
シンカリオン世代が上がってくればまた隆盛になる
99それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:23:27.10ID:YYiant/10 ロボアニメって設定とか複雑だからロボ乗らない回とか露骨につまんなくなりがちなんよな
Ζガンダムの話とか当時の子供理解できんかったやろ
Ζガンダムの話とか当時の子供理解できんかったやろ
100それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:23:37.05ID:f/TuVwdA0 もっかい銀河機攻隊マジェスティックプリンスみたいや名作生み出してくれや
101それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:23:38.91ID:Vi7+Ybk2d ハッタショしか見ないし
102それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:23:52.45ID:QsT94MUc0 80年代以降はメカが受けとる訳ちゃうしな
103それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:23:54.71ID:qXa3G/J80 戦犯はロボットものを幼稚園児向けで世間に定着させた戦隊やろ
2022/08/09(火) 22:23:57.85ID:dXdYWWXG0
デジタル作画がショボい感じあるよな
愛おぼとか超えるようなカッコいい作画をデジタル時代で知らない
愛おぼとか超えるようなカッコいい作画をデジタル時代で知らない
105それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:24:34.43ID:CLzbH5cf0 なんでシンカリオンを無視しようとするんや?
106それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:25:05.35ID:OTZTOKTz0 シドニアの一期は面白かった
107それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:25:33.31ID:+o27VT9/0 トップをねらえの新作いつ作るんや
2022/08/09(火) 22:25:46.58ID:dXdYWWXG0
シンカリオンはスパロボで見たとき一目惚れしたけどさすがに本編長すぎた
109それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:26:09.79ID:6dxSxcHcd シンカリオンは世代的にこのスレにいるようなやつに刺さらんやろ
認める認めないもなく見てへんやつが多いってだけ
認める認めないもなく見てへんやつが多いってだけ
110それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:26:13.44ID:Ud2tUBld0 ついでにロボットゲーも逝く
111それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:26:23.62ID:qOsyTqGE0 金ねンだわ
112それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:26:29.02ID:7Hgv6Hg50 レイアースはロボットアニメ扱いしてええんか
113それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:26:30.43ID:kCkLvsQj0 境界戦記だかなんだかいう誰もみてないアニメどうなった?
114それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:27:04.55ID:mW+xW9zH0 サンライズもラブライブに夢中やしな
115それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:27:06.12ID:slK34X690 進撃の巨人も実質は人型ロボみたいなもんやろ
でかいメカが廃れた
でかいメカが廃れた
2022/08/09(火) 22:27:10.80ID:dXdYWWXG0
>>113
小川の息の根を止めてくれたとしたらよくやってるわ
小川の息の根を止めてくれたとしたらよくやってるわ
117それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:27:58.49ID:Ud2tUBld0 0083とかマクロスプラスみたいな作画でやればええんよとかいう無茶振り
118それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:28:01.91ID:CLzbH5cf0 >>115
あれはウルトラマンやろ
あれはウルトラマンやろ
119それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:28:21.53ID:FJydWS8b0 ファイアボールもロボットアニメでええか?
120それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:28:32.23ID:fKYUmFnB0 今やってるメガトン級ムサシが流行ればまたロボアニメも人気になるかもな
ストーリー面白いし、今度2期始まるし、レベルファイブが製品版+追加コンテンツ含めてゲーム本編全部無料化する意味不明なことしてるからほぼ博打やけど。
ストーリー面白いし、今度2期始まるし、レベルファイブが製品版+追加コンテンツ含めてゲーム本編全部無料化する意味不明なことしてるからほぼ博打やけど。
121それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:28:52.14ID:jikedWqd0 ロボ使うための世界観設定が足引っ張ってストーリーが滅茶苦茶なんよ
脳死で宇宙空間で戦わせとけばええのに無理して地上で戦わせるのがアホ
脳死で宇宙空間で戦わせとけばええのに無理して地上で戦わせるのがアホ
122それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:29:16.54ID:zCt87pg/M 古すぎるわ
今更ロボに魅力感じるガキおらんやろ
今更ロボに魅力感じるガキおらんやろ
123それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:29:17.61ID:AtRqlINe0 ほとんどが玩具の売り上げとガンダムみたいな一部のネームバリューで持ってただけのジャンルやろ元々
2022/08/09(火) 22:29:26.12ID:dXdYWWXG0
境界みたいなショボいリアル系よりスーパーロボット系をもっとつくってくれ
最近だと地味にムサシが一番面白かっただろスーパーロボットがつまらないわけじゃないんや
最近だと地味にムサシが一番面白かっただろスーパーロボットがつまらないわけじゃないんや
125それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:29:29.10ID:7pLA1k2Y0 昭和の頃みたいに純粋なメカニックと登場者の機転で勝つとかやないしそうなるとロボ出す必要があまり無いと言うか
126それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:29:29.27ID:R9ZjXd/B0 >>113
北陸あたりを奪還して終わり
北陸あたりを奪還して終わり
127それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:29:38.65ID:9xAP8+FI0 でもロボットゲームってキャラクリしたプレイヤーのアイデンティティを維持しつついろんなユニットに乗れるから楽しい
APEXとかプレイヤーの存在謎やん昔はロボットコンテンツだったのに…
APEXとかプレイヤーの存在謎やん昔はロボットコンテンツだったのに…
128それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:29:38.73ID:zkEl27pA0129それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:30:12.83ID:yPf2vVr20 シンプルにカッコいい機体はもう出尽くしたよな
130それでも動く名無し
2022/08/09(火) 22:31:01.92ID:xIWpEmJQ0 作画めんどうやからね
メカ描くの上手いやつあんまおらんし
メカ描くの上手いやつあんまおらんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が実戦初登板で鮮烈デビュー! MVPのベッツも大興奮「最高だね、期待通りだ」 [冬月記者★]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【疑問】ネトウヨが『国』や『権威としての皇族』は愛していても『公』や『社会』や『人としての皇族』を憎んでる理由は何? [312375913]
- 日本人「ふるさと納税でバカみたいな食い物のために納税を集中させた結果、インフラを修復できなくなる自治体が増えたんだろ」 [452836546]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- 【悲報】イーロン・マスク「ゼレンスキーは報道の自由を回復し選挙の中止を止めない限りウクライナ国民の代表ではない!」 [733893279]