X



西川遥輝.227(309-70) 7本 34打点 OPS.719 UZR12.2 WAR2.9←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:28:39.25ID:oWviRBg3M
どう評価する?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:31:43.74ID:pLGpEVomr
この成績のレフト専がこんなWARになるとかどんなからくりなんだ
2022/08/11(木) 08:32:15.03ID:cedMGmPG0
>>7
しかもセンターの介護とかで更に相対差つくし外野はほんま欠陥やわ
2022/08/11(木) 08:32:33.27ID:TeYh4gFh0
5月頃にはすでにWAR2.5くらい無かったっけ
めっちゃ失速してるやん
2022/08/11(木) 08:33:06.95ID:euWu3uz/0
WARが欠陥指標だって分かるな
2022/08/11(木) 08:33:20.32ID:ujlVHecL0
4月だけで稼いだWARやろこれ
2022/08/11(木) 08:33:25.96ID:TeYh4gFh0
>>7
その代わりポジション補正で落ちるんだからええやろ
センターだったらUZR-8で西川と同等の評価になる訳やし
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:33:30.45ID:oWviRBg3M
>>11
8000万のWAR2.9ってかなり良いだろ
しかも補償無しで取れたわけだし
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:34:32.19ID:LojsSbJMd
要はこれ他球団もレフトに守れるやつ置いたら途端にUZRが凡化してクソwarになるって仕組みなん?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:34:58.96ID:TBNuib6iD
楽天ファンは満足してるの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:35:02.13ID:L6CpV4We0
今年も相変わらずボール見極め率1位で四球数リーグ2位
この打率で出塁率.350
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:35:03.13ID:0fas79Op0
大田のほうが当たり臭くで草
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:35:03.45ID:vjBsU5YAx
打率あげてきたな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:35:21.26ID:FP7BysPDd
打撃は100人くらいと比べてるのに
守備は5人くらいと比べられて
その2つが足される時点でおかしいやろ
どう考えても守備での上振れ下振れが出てくる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:35:46.67ID:QyhLjDGar
>>19
レフトってWARの補正がしょぼいんでないの
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:35:49.65ID:UUPlR2Z2a
FAで出て行かれても気にならない成績やな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:36:00.44ID:C4QI7Yf8M
>>16
他の部分で本当に悪かったらWARも落ちてくるやろ
守備で稼いだから維持しただけで
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:36:15.69ID:gr7C0YGu0
まだWAR芸人やってるんやな
2022/08/11(木) 08:36:45.64ID:cedMGmPG0
>>19
投手の利き腕でも変わるし中右の守備力にも影響するからな
欠陥指標なのは間違いない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:37:12.19ID:C4QI7Yf8M
>>22
大田なんて怪我しすぎでほとんど試合出てないからWAR0.3しかないぞ

WAR2.9の西川と9倍以上の差が付いてる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:37:25.37ID:41rFw/jH0
4月頃はMVP連呼されてた印象なんやけどな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:37:36.67ID:JhBftnNR0
出塁率は?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:38:05.25ID:WUlPxf9x0
あれだけ選球眼良くて足も速いのにこの打率なの意味がわからない
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:38:23.95ID:ESGrq+Dsa
ロッテなら4番
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:38:42.47ID:ay8eeorB0
チンタラ走るんでしょ?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:38:59.79ID:JhBftnNR0
規定乗って外野手のシーズン最低打率更新あるやろ
2022/08/11(木) 08:39:05.52ID:KrYUIic80
安い年俸がご自慢みたいやけど倍増以上希望するやろFAも結果的に残ってるし
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:39:11.63ID:DHLFLFxG0
春先の立役者だよな
楽天はいつもの位置だが
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:39:30.90ID:FP7BysPDd
>>17
他5人の守備が極端に下手なら妙に高く評価される時点で総合指標に組み込むには欠陥しかないんよ
同ポジとの比較になら使えるけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:39:39.89ID:vjBsU5YAx
FAチラつかされて年俸いくらまであげるの?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:39:54.84ID:W75uCO160
盗塁成功率が落ちてるのがなあ
西川入ったことでチームの走塁意欲が高まったのは間違いない
楽天がリーグ2位の盗塁数とかあり得んよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:40:35.66ID:C4QI7Yf8M
目に見える公式記録でも普通に補殺数1位だし何が不満なのかわからん
UZR高く出てるのも納得だろ
https://i.imgur.com/WjBOtUr.jpg
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:40:47.10ID:Q3nr1XxJM
war芸人
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:41:19.54ID:QyhLjDGar
4月マジですごかったんだな
毎日スレ立ってたのも納得だわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:41:52.85ID:W75uCO160
>>42
補殺で上位に来るのって弱肩が多いよな
舐められてるからだろうけど
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:42:02.75ID:Q3nr1XxJM
>>42
誰も守備に文句言っとらん
怠慢はあったけど
もっと打て
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:43:16.67ID:AzuMry9OM
>>39
何でそれでダメなのかワイ理解不能なんやけど
貢献度出すならそれで全く間違ってないと思うんやが
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:44:08.24ID:2Ds+bZwmp
この打率で出塁率.353なのすごいな
よく分からんけどストライク勝負したらいいだけじゃないんか
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:44:43.98ID:Qu6loV6w0
相変わらずの怠慢プレー
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:44:53.87ID:m4mTunTPM
春だけって印象なのがマイナスポイントなんだよな
実際は出塁率.300ずっと毎月キープしてジワジワ落ちつつ
UZRも高数値記録してるからこのWAR維持したわけだけど
2022/08/11(木) 08:45:02.61ID:KrYUIic80
>>48
際どいとボールってコールされる
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:45:29.31ID:UTojPb3n0
こういのみると丸佳浩はようやっとるんやな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:45:31.76ID:KL27T8s+0
普通自由契約を拾った奴が途中から成績クソ化したら外せば良いだけなんだがコロナ以外で外さないからな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:45:34.88ID:QyhLjDGar
>>51
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:45:56.33ID:m4mTunTPM
>>48
去年今年もだけどボール見極め率は両リーグで1位を記録し続けてるからな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:46:15.96ID:MeOxHc9fp
>>51
2割くらいしかないんやし真ん中投げたらダメなん
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:46:19.74ID:m4mTunTPM
>>52
西川のWARちなみに丸より高いからな
2022/08/11(木) 08:46:37.63ID:KrYUIic80
>>56
真ん中ならカット出来る
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:47:45.11ID:+I3bVVWUp
>>58
カットしてくるのか
それは嫌やな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:48:53.66ID:AC5U+0VY0
war信者絶頂
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:50:22.63ID:OHqIv2Qh0
レフトが取るアウトは1試合2個以下
守備範囲は問われるような打球は一度も来ない方が多い

お前らの疑問は正解や
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:51:55.96ID:ay8eeorB0
WARって上がることはあっても下がることはほぼないんやな
欠陥指標だと露呈してるわ
2022/08/11(木) 08:52:01.86ID:TeYh4gFh0
>>39
野手が守備就く以上守備能力も加味しないと総合指標にならんやろ
あとデルタのUZRは12球団で出しとるから最低サンプル数は12選手や
システム上の欠陥を埋める一環としてポジション補正値入れてる訳やからなぁ

まぁ言いたいことは分かるが
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:53:08.41ID:Do9JURfEr
>>61
2個以下ってマジ?
レフトフライが1試合平均で2つないことの方が多いってこと?
そんなことある?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:53:20.04ID:d9xdh74JM
>>62
いや倉本みたいに普通にクソプレーしたら下がるから
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:53:31.63ID:FP7BysPDd
>>47
同ポジなら使える
他のポジの選手とは比較できない
なぜならたまたま他5人がド下手なら極端に数字が跳ね上がるから
2022/08/11(木) 08:54:51.44ID:TeYh4gFh0
>>61
外野抜ける打球で1塁で止めるか2塁進まれるか3塁まで行かれるかも見てるけどな
守備機会数は内野に比べて少ないけどそれだけじゃないよ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:55:04.17ID:wIJ+IAOL0
>>62
4年連続WAR-1の松山っていう選手がいるぞ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:55:14.19ID:CMboVrB00
ID:oWviRBg3M
ID:C4QI7Yf8M
ID:m4mTunTPM

IDコロコロしすぎやで
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:55:17.87ID:tBOyUQZa0
パ・wRC+上位(規定打席以上)

214 山川
182 吉田正
163 松本剛、島内
146 浅村
138 柳田
136 牧原大
135 清宮
128 西川遥、杉本
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:55:32.87ID:1XU1np9Dr
レフトがWAR有利みたいな風潮は初めて見る気がする
バレとか筒香が二遊間のあんま良くない奴らに負けてます!みたいなスレばっかだったし
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:56:11.14ID:FP7BysPDd
>>63
5人だろうが11人だろうが打撃と比べて比較数が少なすぎるから極端に振れやすいのは同じこと
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:56:58.22ID:frSiygcM0
>>71
西武の金子がレフトやってた時にあったで
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:57:21.67ID:u0ZWolkt0
>>71
こいつら自分の都合の良い時しかそういう主張しないからな
散々二遊間のWAR有利すぎとか言ってていざ外野で高WAR叩き出すやつが居たらこんなこと騒ぎ出すし
2022/08/11(木) 08:58:33.22ID:TeYh4gFh0
>>72
まぁ実際は全チームスタメン完全固定したりしないしもっとサンプルは多くなって分散も出るけどね
極論言ったらそうなるけど実際にそうなった例は無いんじゃない?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:58:35.29ID:qoERbKtK0
>>30
サヨナラ3つ決めてるから実質war3だろ warは打点の価値が平されてるのが糞
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:58:36.56ID:KL27T8s+0
>>71
そりゃ普通レフトに守備が良い奴置かないからな
2022/08/11(木) 08:58:44.48ID:Y8nWSDeC0
3位じゃねーじゃん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:00:42.82ID:rNjpAEOy0
>>73
打撃成績💩やけど守備走塁で稼ぎまくってたな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:01:11.23ID:u0ZWolkt0
>>77
中日はライトに岡林置いてWAR3.1稼がせてるやん
選手のタイプによって貢献度出しに行くなんて当たり前の話だろ
2022/08/11(木) 09:01:28.71ID:Y8nWSDeC0
4月でWAR2.4だからそれ以降は0.4だけ
今年はまあ補強成功だろうけど来年以降はお察しやな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:01:46.98ID:qoERbKtK0
>>71
外野の守備型が有利になるって事だから矛盾してない 
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:02:23.48ID:1XU1np9Dr
>>80
こいつこんなWAR稼いでんの
流石におかしくね
2022/08/11(木) 09:02:44.89ID:s2HGiIVf0
>>70
毎年の事やけどなんでこれで楽天突き抜けれないんだろな?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:02:47.68ID:FP7BysPDd
>>75
11人ってのは単純な人数の話やないぞ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:02:55.35ID:bR2dksP/0
使い方によるわな
1番固定じゃなきゃもうちょい勝ってたろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:03:24.54ID:MB9cDrx40
3割30本打てそうなペースだったのにな
2022/08/11(木) 09:03:47.05ID:TeYh4gFh0
まぁUZRはセイバーオタクから見ても全然完璧じゃないしOAAみたいな映像解析の方に進化してくとは思うけど
2022/08/11(木) 09:04:03.20ID:hesvquwma
そういや武藤ってどうなったん?
2022/08/11(木) 09:04:06.93ID:Y8nWSDeC0
>>2
そもそもこのパリーグ3位ってのが嘘だから
上に山川松本浅村外崎いるし
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:04:18.84ID:u0ZWolkt0
>>83
フルイニング換算で+36.3クラス稼いでるし
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:05:12.86ID:1XU1np9Dr
>>90
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:05:51.41ID:/Zpc3JW/p
>>62
0.0が平均的な控えやからレギュラークラスが普通にやってたらマイナスになることはない
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:06:09.23ID:u0ZWolkt0
>>82
守備型が有利なんてことは無い
最低限の守備すら出来ない下手すぎるやつがWAR下げ続けてるだけ
普通の守備してれば本来は打撃のポジションなんだから打撃力で差がつく
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:06:23.46ID:OHqIv2Qh0
メジャーの野球研究家も書いてたが
一つの塁を獲得するのと一つの塁を与えないのは同質と考えると
WARの打者能力が過小評価だと

最高の打者と並の打者では獲得する塁が200以上違うが
最高の守備と並の守備で与える塁は50も違わないなのに守備評価の割合が高すぎるんだとさ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:07:39.76ID:1XU1np9Dr
>>95
じゃあなんで改善しないんだい
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:08:47.69ID:tEHJkRPXM
>>95
そもそも一つの塁とかいう考え方そのものが間違ってるんだろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:09:17.38ID:FP7BysPDd
>>95
仮にその数字が概ね正しいなら
守備の加点を1/4くらいにすれば済みそうやのになんでやらんのやろな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:09:18.65ID:KL27T8s+0
>>94
じゃあWARが高い西川は打撃で差をつけてると思うか?
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:09:50.41ID:dLGdXdgZ0
WARってポジション補正あるやん
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:09:52.01ID:NZuuxEkna
シーズンの戦犯
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:10:37.93ID:L6CpV4We0
>>33
長距離バッターちゃうの三振数リーグ5位
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:10:44.67ID:FP7BysPDd
打撃は100人くらいと比べてるから上振れしにくいけど
守備は11人とくらいと比べてるから上振れしやすい
ただこれだけのこと
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:11:12.43ID:u0ZWolkt0
>>99
wRC+128なんだから少なくとも足は引っ張ってない数値なのは確かだろ
出塁率.353あるんだから当たり前だけど
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:14:31.34ID:ffEPDZlNa
今年は二桁HR確実だと思ってた
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:15:00.25ID:qoERbKtK0
>>94
スレチだが佐藤<岡林になるのはちょっと… 佐藤と岡林の打点差40が守備で覆るってあり得るか?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:15:32.70ID:/wKfb7re0
いうてOPS.700あったらレギュラーでも不満ないな
今のパリーグなら
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:15:35.15ID:dLGdXdgZ0
>>106
打点ってwwww
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:15:57.99ID:bh+lSYca0
チーム事情でセンターが他にいるとレフトで荒稼ぎできる欠陥指標
セリーグの方の西川も同じ手法で守備で稼いでるし
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:17:06.23ID:3csPhMMGd
佐野より岡林が上になるWARとかいう欠陥指標
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 09:17:36.37ID:u0ZWolkt0
https://i.imgur.com/sZQ0ny7.jpg

WAR基準だと7月のMVPは村上宗隆でもなく岡林や😶😶😶😶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況